会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年05月14日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年5月14日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 一ノ瀬 匠 92 佐賀 後がしっかり仕事してくれるのは解ってたので残れないのは自分が弱いだけ。人気に応えられず済みません。自力。
2 2 水野 悟志 94 静岡 内は厳しかったので、外を狙ったが、③番も浮いてたので踏めなかった。藤野君に任せるのは初。
3 3 中武三四郎 113 大阪 レース内容は良かったがせめて4着に残ってればチャンスはあったのに。ニューフレームにシューズは悪くないので、引き続き使います。自力。
× 4 4 高谷進太郎 85 三重 必死でスタートを取りましたよ。廣田の捲りも外に行けば何て事無かったのに、内に吸い込まれてしまった。大阪3番手。
5 5 古閑 良介 73 福岡 健太(佐藤)も上がるし、掬われてしまったが、上がらざるを得ないでしょう。匠(一ノ瀬)の番手。
6 6 藤野 竜也 117 栃木 折角チャンスだったので中野さんの内を掬って中でしたね。自力・自在。
7 片山 弘城 75 大阪 隼人(山本)は仕掛けてくれたので。三四郎(中武)。
周回予想
3 7 4 1 5 6 2
コメント 復調「中武」こゝは勝利優先
フォーカス
  • 3 = 7 - 1 4
  • 3 = 1 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 山本 隼人 111 大阪 点数通りの脚ですよ、自分の中では98点の出来です。2日目も前で頑張ります。
2 2 阿部  功 93 高知 秀人(川口)さんが切り替えたのは仕方無いにしても、歯車が狂ったのは確か。話して中近3番手。
3 3 門脇  翼 111 秋田 ⑦番は車間を空けて突っ張る気満々だったが、自分も叩ける自信はあった。ただ渡辺さんと2車では流す事も出来ず、4着にも粘れず悔しい。自力。
4 4 遠澤 健二 57 神奈 外は無理だから、内へ入ったが、③番に締められた。北の後。
× 5 5 冨岡 健一 64 岐阜 自分が2着パターンなのに、しんどかった。セッティングを換えて失敗したので、全て戻します。山本の番手。
6 6 武市 和人 74 高知 ②番が内に入った時に、⑤番が締めたのでキナ臭いと思って踏み止めたのも。阿部と話して後に居るかもだけど、切れ目。
7 坂口 卓士 88 福島 いやー、①番に良いのを喰らったなー。翼(門脇)。
周回予想
1 5 2 6 3 7 4
コメント 強い「門脇」が勝利する
フォーカス
  • 3 = 7 - 1 5
  • 3 = 1 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 平山 優太 119 福島 スンナリの4番手だったし、得意の小倉バンクを自分のタイミングで行けました。現在は個人練習メインで、筋トレや原点回帰で坂道を利用して、自分で立ち上げて踏む練習をやっています。6月以降には更に調子上げる予定なので、注目して下さい!準決は柏木さん・西巻さんに任されたので自力で頑張ります。
2 2 小原 将通 92 大分 復帰戦で踏み出しは付いて行けたが、その後のスピードに対応出来なかった。こゝは番組が付けてくれた廣田君に任せます。連携は初めてゞす。
3 3 川口 秀人 57 徳島 あれでもフルバック踏んだんですよ、結果切り替えざるを得なく成って、前々に踏んだのが功を奏した。山崎君の番手。
× 4 4 廣田 敦士 107 三重 突っ張り切れたら一番良かったけど、モガキ合いからの間に入ってからの事も考えてたし、しっかり再度踏めてるので悪くないですね。準決は小原さんに付いて貰えたので自力で頑張ります。
5 5 山崎  航 119 山口 山本君を叩く迄に脚使ったのもあって最後は売り切れましたね。それでもラインのお蔭で3着に残れたので。自力です。
6 6 西巻 秀太 97 新潟 いきなり川口さんに掬われてビックリした。東ラインで3番手です。
7 柏木 伸介 84 静岡 上野君の捲りは止めれないですね。梁島君は頑張ってくれました。準決は初めての平山君に任せます。
周回予想
4 2 1 7 6 5 3
コメント 充実「柏木」は連対外さない
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 4
  • 7 = 2 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 小橋 明紀 73 青森 余裕はあったし、軽かったので調子は大丈夫。準決は梁島君の番手に行かせて貰います。
2 2 川野 正芳 80 大分 門脇君は突っ張られたと思って、降りて位置取りに行ったんですよ。最後は2着に伸びたけど、ラインには悪かった。準決は渡邉直君が頑張ると言うので任せます。
3 3 戸田 康平 101 香川 突っ張られて巻き返しの捲りも届かず、阿部さんには申し訳無かった。自力。
4 4 梁島 邦友 117 茨城 組み立てはイメージ通り出来たんですけど、上野さんに捲られては力不足なだけです。準決も自力。
× 5 5 大瀬戸潤一 95 広島 山本君を止める時は外の中島君も止める積もりで引き付けて持って行ったんですよ、完璧でしたけどね。航(山崎)には「先行の圧」を掛けた甲斐があった(笑)。康平(戸田)は何時も頑張ってくれます、番手。
6 6 櫻井 宏智 72 広島 ⑦番が締めに来たので、そこに対応した分、伸びを欠いた。再度大瀬戸の後。
7 渡邉 直弥 113 静岡 初手の並びが想定外でいきなり突っ張られて焦ったが、多分内が空くだろうとは思ってたので、そこを突けた。川野さんに任されたので自力。
周回予想
4 1 7 2 3 5 6
コメント 好漢「梁島」が断トツ
フォーカス
  • 4 = 1 - 3 5
  • 4 = 3 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 桑原  亮 91 福岡 上野はやはり強いですね、付いては行けてるので調子は大丈夫。準決は健太(佐藤)と話をして、任せた事もあるので3番手。
2 2 中野 智公 99 和歌 全て三四郎(中武)のお蔭です。⑥番は冷静に対処出来たので、彼を4着迄には残したかった。聖矢(山口)君の3番手はあるが、番手は初めてヾす。
3 3 渡辺 航平 79 東京 後に正芳(川野)が居なくて廣田だったから大変ですよ、それにスタートで脚使ったのもあって最後は一杯でした。翼(門脇)を残したかった。準決は中島の番手。
× 4 4 佐藤 健太 101 福岡 平山君はスンナリ4番手だし、そこからだったら避けられますよ。だけどその後の③番だけは絶対に止めてやると思って行きました。亮(桑原)さんと話をして、番手を廻らせて貰う事に成った。
5 5 山口 聖矢 115 岐阜 上野君の事を意識し過ぎましたね、先に仕掛けるべきでした。準決は先行選手不在だけど、その辺りは考えての自力・自在。
6 6 中島 将尊 105 群馬 もっと山本君が先行争いしてくれるのを期待したが、甘くないですね。仕掛けた山本君があきらめなかった事で、僕もその上をあきらめず、踏み込む事が出来た。恵まれの1着なので、まだ調子が良いとは言えません。自力・自在。
7 上野 優太 113 熊本 想定通りの展開の中で、山口さんの動きも気にせず仕掛けられました。イメージとしてはもっとスッと伸びて欲しかったが尻上がりに上がるタイプなので準決は大丈夫でしょう。ライン3車だし、自力・自在でお願いします。
周回予想
6 3 7 4 1 5 2
コメント 現在の「上野」はS級1班
フォーカス
  • 7 = 1 - 5 4
  • 7 = 5 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 和田 禎嗣 99 埼玉 自分の調子は悪くないですよ。初日も同期だったけど、こゝも同期の猪狩に初めて任せます。
2 2 西村 光太 96 三重 逃げてくれた篤哉(松岡)さんを残す事を優先し、車間を空け過ぎた。吉田篤史君とは初連携。
3 3 田頭 寛之 109 千葉 仕掛けたかったが、外被ってしまい、内を行く形に成りました。迷わず仕掛けないとダメですね。蒔田さんと話をして前で頑張ります。
4 4 蒔田 英彦 93 千葉 出した三浦君が極端に緩めたので、ヤバいと思って突っ張り、空いた内を行ける処迄行ったけど。田頭に任せます。
× 5 5 猪狩 祐樹 99 福島 あれしか無いでしょう、飯野さんはこれ迄、北日本の為に何度も体を張って来た方なので、やるしかなかった。これで今夜はぐっすり眠れます。同期和田さんの前で頑張る。
6 6 吉田 篤史 109 奈良 すかさず仕掛けられてはいるので、少なくとも前回よりは良い。西村さんとは初連携、自力。
7 五十嵐 力 87 神奈 松岡篤哉がかゝってましたよ。千葉の後。
周回予想
6 2 5 1 3 4 7
コメント 高得点「西村」の奮起戦
フォーカス
  • 2 = 4 - 6 5
  • 2 = 6 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 長田 龍拳 117 静岡 仕方無いですね、強引に行ったけど突っ張られてしまっては。気持切り替え明日頑張ります。自力。
2 2 青柳 靖起 117 佐賀 岡本さんと澤田さんが接触してガシャガシャしたので、危険を察知して踏めなかった。こゝは単騎にして下さい。
× 3 3 室井 竜二 65 徳島 澤田と岡本のやり合いを見て内に入ったが締められた。田上に任せます。
4 4 布居 寛幸 72 和歌 三浦に任せた結果なので仕方無い。再度、三浦。
5 5 田上 晃也 115 岡山 近藤さんを突っ張るのは決めてたけど、菊池が2人で行ったのに追い付かなかった。自力。
6 6 三浦 貴大 115 岐阜 組み立ては悪くなかったと思うけど、叩いた筈の蒔田さんに掬われては。自力・自在。
7 勝瀬 卓也 84 神奈 復帰戦でしたが、良くないですね。色んな処を見直して、走り乍ら戻して行きます。長田君は1度あります。
周回予想
1 7 2 5 3 6 4
コメント 力ある「青柳」が本命
フォーカス
  • 2 = 1 - 5 3
  • 2 = 5 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 高木 和仁 76 福岡 最後に松田さんに締め込まれたのが痛かった。こゝは孔明(松岡)に任せます。
× 2 2 松田 治之 73 大阪 余裕なんて無いですよ、3着取るのに精一杯。こゝは自分でやります。
3 3 三好恵一郎 99 群馬 もう中団狙いですよ、地元の邪魔は基本的にはしないのが僕のポリシー。でも思ったより早目にレースが進んでましたね。自力。
4 4 金成 和幸 88 福島 あのカマシの3番手は厳しいけど、何とか追い付きたかったが③番の牽制も痛かった。関東の3番手。
5 5 松岡 孔明 91 熊本 青柳は何時も頑張ってくれるので、こんな時もありますよ。高木さんに任されたので自力。
6 6 柳谷  崇 87 岡山 鐘前に宮崎に掬われたのが痛かった。単騎。
7 岡本 大嗣 88 東京 見切りで振った事で内を掬われたので、もっと引き付けてからブロックに行けば良かった。三好の番手です。
周回予想
3 7 4 2 6 5 1
コメント 好調「岡本」が連対の軸
フォーカス
  • 7 = 3 - 4 2
  • 7 = 4 - 3 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 森安 崇之 84 香川 田上の頑張りに尽きますよ、彼もキツそうだったので番手から出る形に成った。宮崎が自力なら任せてみます。
2 2 近藤 隆司 90 千葉 菊池君を牽制するにしても鐘前に内が空いた時に、そこを突けば良かったですね、そしたら3番手には入れたかも。自力。
3 3 宮崎 大空 115 熊本 もうチョイでしたね、少しハンドル投げが早かった。こゝは近藤さんと2分戦にするので「自力」でお願いします。
4 4 江連 和洋 76 栃木 ④番に締められ、蒔田には付いて行けなかった。南関3番手。
× 5 5 青井 賢治 81 徳島 蒔田が内を来たので締めて、江連さんのコースは防ぎました。最後は内が空けば狙ってたけど東矢も空けなかったですね。森安の後。
6 6 尾崎  剛 79 埼玉 蕗澤が強かった。自分も付いては行けてるので、フレームは戻して正解ですね。単騎。
7 石塚 孝幸 89 神奈 復帰戦にしては自分の調子はまずまずだけど、今日のレースは無理。コンリュウ(近藤隆司)の番手。
周回予想
2 7 4 6 3 1 5
コメント やる気しかない「近藤」が本命
フォーカス
  • 2 = 7 - 1 5
  • 2 = 1 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 阿竹 智史 90 徳島 赤板の処は後も警戒してたので踏み出しで口が空いたんですよ。三谷が降りて来たので、こゝだけは負けられないの気持で凌いだけど、そこで一杯に成って小原の捲り迄は対応出来ませんでした。松岡辰の番手は初めて。
2 2 松岡 篤哉 97 岐阜 4月の小倉の時も初日にしっかり逃げて1着だったので、こゝは逃げた方が良いのは解ってたし光太(西村)の援護もあって3着に残れた。タイムも悪くないですね。自力。
3 3 佐藤愼太郎 83 福島 スタート取るのが使命だったので、役割を果たせました。飯野もバック踏み乍らの番手捲りなので結構脚使うんですよ。東ラインで3番手。
4 4 松岡 辰泰 117 熊本 「逃げ」の決まり手が一個も無かったので、久し振りに付けれて良かった。吉田さんの捲りも落ち着いて合わせたし、前回の小倉と違って自転車が違うので、今回は良いと思います。阿竹さんとは初連携、自力。
5 5 和田  圭 92 宮城 自分達が前を取れると思ったが、取鳥が早かったですね。三谷は流石で番手で粘ってたので追い上げるべきでした。ダービーの疲れ?皆、一緒ですから、そんな事は言ってられませんよ。菊池君とは何処でかは覚えてないが連携実績はあります。
6 6 澤田 義和 69 兵庫 岡崎が内に行ったからビックリ、だから少し遅れて入ったんですよ。篤哉(松岡)に任せます。
× 7 菊池 岳仁 117 長野 もうチョイ粘りが欲しいですね、それに力みも。サドルの高さをダービーの最終日ぐらいのに調整してみます。自力。
周回予想
4 1 7 5 3 2 6
コメント 熊本の星「松岡辰」が決める
フォーカス
  • 4 = 1 - 5 7
  • 4 = 5 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 岡崎 智哉 96 大阪 レースが空いてたので、敢えて意識を練習のイメージでやったら思惑通りの展開に成りました。唯一違ったのは、岡本さんが目の前で異常に振った事、すかさず内を行きましたよ。竜生(三谷)と話をして任せます。
2 2 林 慶次郎 111 福岡 後を蒔田さんと東矢さんが競ってたのは解ったので外が有利な様に踏めたし、大悟(兄)のフレームも最後迄保てゝるので良いと思います。自力。
3 3 小原 太樹 95 神奈 三谷さんが叩いたら付いて行ってと思ったが、モガキ合ってくれたので一発狙ってました。1着で調子が悪いなんて言えない。準決は一人ですよね、頑張ります。
× 4 4 横山 尚則 100 茨城 並びでたまたま小原さんの後に成り、捲ってくれたので、助けられた。調子はまあまあだと思います。蕗澤の番手。
5 5 三谷 竜生 101 奈良 取鳥に上手く駆けられましたね、あのペースだったら外に差し込んだまゝでも良かったかも。調子自体は大丈夫。準決はザキさん(岡崎智哉)が弱気だったので、自分が前でやります。
6 6 稲吉 悠大 92 福岡 内に三好君が居るものと思って意識し過ぎて外は見えてなかった。追走一杯です。慶次郎(林)の番手。
7 蕗澤鴻太郎 111 群馬 5番手でも余裕あったし、しっかり捲れてるので調子は良いですね。自力。
周回予想
7 4 3 5 1 2 6
コメント 「三谷竜」「小原太」力の両立
フォーカス
  • 5 = 3 - 1 4
  • 5 = 1 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 取鳥 雄吾 107 岡山 三谷さんが番手で粘ったので「阿竹さん勝ってくれ」と心の中で願い乍らペースで走り、勝ったのを確認して、ホッと一息ついた時に小原さんが来たんですよ。でも、ハンドルポストを短くしたのも含め感じは悪くない。自力。
× 2 2 飯野 祐太 90 福島 猪狩が頑張ってくれたお蔭ですよ、自分もこれ迄何度も経験があるので、限界の処も解るんですよ。3年振りの小倉バンクも感触は良いですよ。自力。
3 3 佐藤 礼文 115 茨城 道中で右目のコンタクトが外れてしまい、視界がボヤけて焦りましたよ。蕗澤は踏み出しより途中からの加速が凄い。昌司(吉田)とだけはと思ったが…、仕方無い(笑)。
4 4 東矢 昇太 98 熊本 蒔田さんが僕の処迄来た時は、慶次郎(林)と自分を信じて凌ぎました。人気で決まって良かった。勇介(小川)さんの後。
5 5 阿部 力也 100 宮城 菊池君が強かったですね、一時期の僕だったら離れてますよ。最近はGIにも出れなく成ってるが、兆しは見えて来たので更に頑張ります。飯野さんの番手。
6 6 吉田 昌司 111 茨城 無欲の2着ですよ。感覚的には5・6着迄沈むと思ったが、岡本さんの援護もあってのものだし、たまたま。タイム? 秒7は悪くないけど、競輪はタイムじゃないですから。自力。
7 小川 勇介 90 福岡 三谷がカンナ削りで降りて来るかもで、そこだけ考え過ぎてしまった。後はスカスカするのでギヤ盤を準決では換えたいと思います。雄吾(取鳥)の番手です。
周回予想
1 7 4 2 5 6 3
コメント 地元「小川勇」が恵まれる
フォーカス
  • 7 = 1 - 4 2
  • 7 = 4 - 1 2

 一覧に戻る