レース予想
静岡 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年5月23日 静岡競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 宇賀神浩幸 | 73 | 栃木 | 追 | 落車の影響もないが展開にも恵まれている。小川君へ。 |
○ | 2 | 2 | 小川 辰徳 | 100 | 埼玉 | 両 | 自力。前回成績良くないが納得できる競走はできたので。 | |
注 | 3 | 3 | 高野 輝彰 | 83 | 愛知 | 追 | 連係は二度目位。長谷川君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 長谷川裕一 | 121 | 愛知 | 逃 | 前回準決は行くべき所で行けず。とにかく出切れる様自力。 | |
× | 5 | 5 | 笹川 竜治 | 71 | 新潟 | 追 | 良い位置だね。宇賀神君へ。 | |
6 | 6 | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | 追 | 愛知勢いるが決めずにやる。 | ||
7 | 清水 一博 | 84 | 岩手 | 追 | うーん。関東の四番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①宇賀神が前回完全Vと好調。②小川を好目標に抜け出す展開。対する④長谷川も五分近い。遅いデビューながら底力は十分、先手奪えば堅実な③高野と独占。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 志佐 明 | 107 | 神奈 | 逃 | ケガから3年、ミリ単位では戻ってる。自力でできる事を。 |
△ | 2 | 2 | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | 追 | いつも頑張ってくれる高橋君。 | |
注 | 3 | 3 | 深見 仁哉 | 91 | 愛知 | 両 | 単騎で何でもやってく。 | |
○ | 4 | 4 | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | 追 | 4月伊東でも連係した志佐君へ。 | |
5 | 5 | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 追 | 話して自分は決めずやる。 | ||
× | 6 | 6 | 高橋 明久 | 98 | 宮城 | 逃 | 練習は出来た。自力で。 | |
7 | 米田 勝洋 | 62 | 千葉 | 追 | 神奈川勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本来の力からいえば①志佐アタマは順当だが、体調に波があり過信は出来ないところ。マーク堅実な④梶山の援護を得て逃粘る。⑥高橋に乗る②浦崎の絡みも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 内田 淳 | 111 | 千葉 | 逃 | 腐らずケアと練習してきたお陰で戻ってきた。自力で。 |
△ | 2 | 2 | 大澤 裕之 | 71 | 埼玉 | 追 | 浦山さんには何度もお世話に。 | |
○ | 3 | 3 | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | 追 | 内田君。付けづらいタイプだが最近連係多いし慣れてきた。 | |
4 | 4 | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | 追 | 連係ある吉田君へ。 | ||
注 | 5 | 5 | 吉田 悟 | 119 | 熊本 | 逃 | まとまって練習できたし前回よりは良いはず。自力で。 | |
× | 6 | 6 | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 両 | 最近そうだし自在にやるよ。 | |
7 | 渋谷 征広 | 91 | 静岡 | 追 | 南関の三番手で連係。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①内田が前回V。添田龍を利してのモノだが今節のV候補堀航輝を破っている。その勢いのまま本来の自力勝負で決着。番手③渡邊だが微妙、②大澤の連下も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 田代 匠 | 121 | 福岡 | 逃 | 自力。地脚で長い距離踏むのが得意。小林さんにリベンジ。 |
○ | 2 | 2 | 東 隆之 | 100 | 宮崎 | 両 | 初の田代君。積極的だよ。 | |
△ | 3 | 3 | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃 | 三分戦だしまだやり易い。勝ち上がれる様自力で。 | |
4 | 4 | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | 追 | 加賀美さんに任せる。 | ||
× | 5 | 5 | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追 | 状態は上向き。小林君へ。 | |
注 | 6 | 6 | 加賀美智史 | 87 | 山梨 | 両 | バック増えたし新人によく当てられる。自力で頑張る。 | |
7 | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 両 | 南関の三番手で連係。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地脚の①田代は脚質通りの徹底先行タイプ。力はあるが体調次第の一面ある③小林との主導権争いを制して逃げ切ろう。安定感ある②東が直線迫り九州勢独占。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 浜田 翔平 | 111 | 大阪 | 逃 | 空いて練習できたし悪くない。ラインで決まる様自力で。 |
△ | 2 | 2 | 大内 達也 | 72 | 宮城 | 追 | 前のお陰で好成績。須永君へ。 | |
○ | 3 | 3 | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 追 | 何度も練習し相性良い浜田君。 | |
× | 4 | 4 | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃 | 前回からフレーム換えて良くなってる。自力で頑張る。 | |
注 | 5 | 5 | 清水 吉康 | 85 | 東京 | 追 | 大阪勢の後ろへいく。 | |
6 | 6 | 三上 隆幸 | 85 | 青森 | 追 | 北の三番手です。 | ||
7 | 大河原和彦 | 58 | 群馬 | 追 | 決めず先手ラインから。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 長欠から復帰した後の①浜田は順調そのもの。積極策で安定した成績を上げている。二着争いが接戦。マーク③高木は落車明け、巧者②大内の突っ込みはある。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 矢部 駿人 | 121 | 岡山 | 逃 | 一週間しっかり練習したし大丈夫だと思う。自力で。 |
○ | 2 | 2 | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | 両 | 矢部君の番手死守。以前二周先行してくれたが抜けずで。 | |
× | 3 | 3 | 濱田昭一郎 | 67 | 鹿児 | 追 | 何度も連係してる真崎君。 | |
△ | 4 | 4 | 小林 大能 | 87 | 千葉 | 追 | 話して僕は武藤さんへ。 | |
5 | 5 | 五十嵐博一 | 79 | 熊本 | 追 | 前回は腰痛で。九州三番手。 | ||
注 | 6 | 6 | 真崎 章徳 | 113 | 佐賀 | 逃 | 空いて練習できた。自力。 | |
7 | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 逃 | 矢部君とは何度も。前で自力でやりたい。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地脚の徹底先行①矢部が前受けからの突っ張り先行で逃げ切り人気に応える。タテ脚のある②眞鍋なら付け切れるはずで対抗上位。前受条件で千葉勢の絡みも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 逃 | 決勝の成績?自分のやりたい先行出来てるし納得。自力。 |
○ | 2 | 2 | 森田 達也 | 88 | 福島 | 両 | 初の堀君。目標増えてきたがやはり人の後ろの方が楽。 | |
△ | 3 | 3 | 川本 琢也 | 100 | 岡山 | 両 | 勝上って同県矢部君と乗れる様自力。自在戦はやってない。 | |
4 | 4 | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追 | 北の三番手。勝ち上がれる様。 | ||
注 | 5 | 5 | 大林 亮介 | 86 | 香川 | 追 | ラインの川本君へ。 | |
× | 6 | 6 | 藤野 貴章 | 97 | 佐賀 | 追 | 単騎で何でもやってく。 | |
7 | 山田二三補 | 64 | 愛知 | 追 | 北の四番手。今期あと三場所。一度でも確定板載れるように。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今節の優勝候補の筆頭①堀が積極性をいかんなく発揮して逃切り順当。②森田なら離れる心配はなさそうだが逆に差切りに注意。強いて穴狙うなら③川本辺り。 |
---|
フォーカス |
|
---|