レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年5月26日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 両 | 今年は調子良かったのに、2度の落車は痛かった。三四郎(中武)君。 | |
△ | 2 | 2 | 竹元 健竜 | 115 | 福岡 | 逃 | 地元戦に備えてしっかり準備はして来ました。前で自力・自在。 | |
◎ | 3 | 3 | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | 追 | コンスタントに1着取れてるから調子は悪くない。木村さんに任せる。 | |
4 | 4 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 追 | 前回の武雄で1着取れたのも展開のお蔭。調子は保てゝるので、展開さえ向けば。地元。 | ||
○ | 5 | 5 | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃 | 最近1着も取れてるし調子は大丈夫。300勝も見えて来ましたね。何時も通りの自力で頑張る。 | |
× | 6 | 6 | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | 両 | 予選をもっとまとめれば点数上がるんですが負け戦でも1着取れてるので調子は良い。健竜(竹元)とはこれで3度目。 | |
7 | 中武三四郎 | 113 | 大阪 | 逃 | 前回の小倉が終わってから2人目の子が生まれたんですよ、立ち会えたし、やる気が再燃しました。叔父(中武克雄)からの指導で筋トレにも力を入れてます。前回の小倉で使ったフレームで100勝決めたいですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3分戦を制すか四国コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 穴井 利久 | 65 | 福岡 | 追 | 取手の落車で肋骨々折したが前回も走ってるし、もう大丈夫。PIST6とのバランスは僕に取ってはノーストレスで良い方向に働いてる。隼人。 |
× | 2 | 2 | 柳原 司 | 98 | 大阪 | 両 | ミッドから中2日でも、補充で1日しか走ってないので追加でも大丈夫。鮫島さんの番手。 | |
3 | 3 | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | 追 | 前々回の小倉でも目標が居なかったんですよ。チャレンジに落ちない様、しっかり練習はしてるので。決めず。 | ||
◎ | 4 | 4 | 飯塚 隼人 | 95 | 佐賀 | 両 | 小倉ミッドも動き自体は悪くなかったし、中2日だけど久留米は武雄から近いですから。自力。 | |
△ | 5 | 5 | 鮫島 康治 | 111 | 大阪 | 逃 | 今年のスタートは肋骨々折もあって出遅れたが、復帰してからこゝ迄徐々に上がって来てます。中2日の追加だけど「タフ」が売りなので大丈夫。自力。 | |
6 | 6 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追 | セッティングに悩んでいたが調子はマシに成って来てます。大阪の3番手。 | ||
7 | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | 追 | 前回は体調不良。チャレンジには落ち度くないので1本休んで地元戦に備えた。穴井の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州・近畿、五分の争い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 櫻井 宏智 | 72 | 広島 | 追 | 調子は日替わりだが前回の小倉は悪くなかった。こゝは中部3番手。 |
2 | 2 | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | 追 | 落車で横突起骨折してたんですよ、最初は動くのもまゝ成らなかったが、1ヶ月はしっかり練習して来ました。勝負駆けの爲田さんにも任されたので、匠(一ノ瀬)の番手でしっかり頑張ります。 | ||
◎ | 3 | 3 | 犬塚 貴之 | 117 | 愛知 | 逃 | 豊橋バンクが3月から使えなくて街道練習してるが正直感触は良くない。でも久留米は今年一発目で決勝に乗ってるし、初日は一ノ瀬さんと2分戦ならやる事は一つ、自力。 | |
4 | 4 | 佐々木英之 | 78 | 香川 | 追 | 2前回の欠場は肺炎、この歳に成って初めて成ったけど、呼吸が苦しかったですね、だいぶ良く成ってます。今回はチャレンジに落ちない様に勝負駆けですね。積極的に行ってくれそうな犬塚君が魅力なので、櫻井さんの後から。 | ||
△ | 5 | 5 | 一ノ瀬 匠 | 92 | 佐賀 | 逃 | 小倉が終わった後も、武雄でナイター開催もあり、開催指導員としてはそこ迄満足行く練習は出来なかった。2分戦ならやるかやられるかですから。自力。 | |
6 | 6 | 爲田 学 | 69 | 沖縄 | 追 | このまゝならチャレンジなので、追加を受けた。屋宜に任せる。 | ||
○ | 7 | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | 追 | 敏洋(吉田)達と中部の再興を期した選手育成プロジェクトが徐々に花開き出したのが、自分に取ってもプラスに成ってる。こゝは初めての犬塚に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 強力愛知コンビで独占する |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 追 | 甲佐グループで嘉永泰斗や強い奴らと練習してるので調子は大丈夫です。こゝは一平(白濱)と話をして、彼が気合入ってたので任せます。 |
○ | 2 | 2 | 谷口 幸司 | 111 | 高知 | 両 | 久留米は昨年11月に走り1①④から成績上がり、2月もまとめた好きなバンク。小倉ミッドが追加で、中2日でも大丈夫。初めての蓮太朗君。 | |
3 | 3 | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | 追 | 見ての通りの成績ですが練習はしてる。寺崎の後。 | ||
× | 4 | 4 | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | 追 | 三宅旬や高津晃冶等と街道練習は続けてますよ。何時も暖かく成るに連れて調子も上がってくるので。四国3番手。 | |
5 | 5 | 白濱 一平 | 111 | 長崎 | 両 | 武雄の前はただの風邪です。室井君との2分戦ですね、自力・自在にやるしかない!。 | ||
6 | 6 | 白崎 芳典 | 86 | 福井 | 追 | 1年前に肩甲骨骨折してから今度は耳石のズレで「めまい」がたまに出る様に成ってるのが。200勝迄残り4勝もちょっと遠いかも。でも目指して頑張ります。決めず。 | ||
◎ | 7 | 室井蓮太朗 | 121 | 徳島 | 逃 | 僕のモチベーションは一緒に練習してる久田裕也の活躍です。年齢は1個上だが、早く同じステージに立ち、番手を廻りたい(笑)。最近は先行するのもペダリングやペースを覚えて来ました。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大器「蓮太朗」が抜群 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 坂本 修一 | 99 | 岡山 | 両 | 奨(山本)と一緒なら悩む事は一つも無い。四日市で彼が優勝した時に抜いてないので今回は抜く事だけに集中します(笑)。 |
▲ | 2 | 2 | 渡邉 豪大 | 107 | 福岡 | 両 | 別府で落車した時に肋骨々折してたみたいで、無理して高松に行って失格もするし失敗しました。今回は持病の腰痛よりもその痛めた肋骨が完治してない方が気に成るが、地元戦なので気持でカバーします。自力。 | |
× | 3 | 3 | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 追 | 奈良の失格で今期のS級点は厳しく成ったけど、来期のS級に向けて調整無しに日々追い込んで練習してるのがこの成績。福元の番手。 | |
4 | 4 | 大洞 翔平 | 100 | 岐阜 | 追 | 前回の優勝は葵(溝口)が逃げてくれたから恵まれました。福元には以前世話に成った事もあるし、こゝは近畿の3番手。 | ||
5 | 5 | 福元 啓太 | 119 | 大阪 | 逃 | 今月の始め迄絶不調だったが、前回の地元岸和田から調子上がって来たと信じて。久留米は初めてです。自力。 | ||
6 | 6 | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 追 | 今期のS級点は現在の処は大丈夫でも、油断出来ないので特選に乗れたのはラッキー。同級生の豪大(渡邉)。 | ||
○ | 7 | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 両 | 好調の要因?、昨年から使ってるフレームがバッチリ合ってるのと、岩津さんの元での練習効果も。修一(坂本)さんも練習仲間だし、2人で決めたいですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 乱戦を制すのは充実岡山コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 池上あかり | 122 | 福岡 | 両 | 久留米は地元だけど7着ばかりしてるので苦が手意識を今回に払拭したいですね。直前はバンクではなく室内練習で調整して来た。最近はレースの読みは冴えてるので。自在。 | |
○ | 2 | 2 | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 両 | 前回の前橋で7着してしまったのはゴール前に締め込まれたから。調子自体は悪くないし、久留米は走り易いイメージも。何時もの先行主体の自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | 野寺 楓 | 122 | 静岡 | 両 | 妹(梓)が競輪選手養成所126期に合格したので共に切磋琢磨して頑張りたいですね。前回の地元戦も優出したし、久留米は3度目。自在。 | ||
△ | 4 | 4 | 廣木 まこ | 118 | 福岡 | 両 | 同門の碧衣(児玉)と2場所一緒だったが、あそこ迄強いと調子が狂いがちに成りますね(苦笑)。今回は居ないし、自分らしく動きたい(笑)。自力・自在。 | |
× | 5 | 5 | 藤原 春陽 | 122 | 徳島 | 両 | 2月に小倉で初優勝した時ぐらいからレースに慣れて来ました。私は兄と弟に挟まれて育ったからか、強気なのがこの職業に合ってると思います。自力も出したいけど、練習では男子とばかりで、同等のレベルが居ないのが悩み。こゝは自在。 | |
6 | 6 | 中村 美那 | 118 | 神奈 | 両 | 「福田知也」道場でウェートトレーニングでフィジカルをしっかり上げてます。前回取ったバック数よりも点数が欲しいですよ。自力・自在。 | ||
◎ | 7 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 平塚のガールズコレクションは奥井さんの仕掛けに付いて行けば優勝してたかも。調子は大丈夫です。こゝは自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 強く成った「野口」が一番人気 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 板根 茜弥 | 110 | 東京 | 両 | 久留米は多分5年振りぐらい、もっと呼んでくださいよー(笑)。最近は調子と言うより流れが良いですね。自在。 |
2 | 2 | 西島 叶子 | 118 | 熊本 | 両 | 積極的には動けてるけど練習で出せてるタイムが本番で出せてないのが悩み。経験値だと思うのでそれが100パーセント出れば着も付いて来ると思います。自力。 | ||
× | 3 | 3 | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 両 | 前回は負け戦でも1コーナーぐらいから仕掛けてハロンも12秒4なら悪くないと思います。庸平(山田)さんにも練習では強いんだから、もっと自信を持って行けって言われてます。自力・自在。 | |
4 | 4 | 三谷 尚子 | 122 | 愛媛 | 両 | 今回久留米は初めてですが、この後に別府が控えてるので、終わってから仲良しの村田奈穂ちゃんと一緒に練習させて貰う予定です。生き残るために「先行」を封印してるが、チャンスがあればとは常々思ってます。こゝは流れに乗って。 | ||
○ | 5 | 5 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 両 | 前回西武園は優勝出来たが、追い込みで踏んだ感じは伸びが今イチだったんですよ。帰ってから即ぐ、同門の田村大と一緒にしっかり練習して来たので、前回よりも良いと思います。自在。 | |
◎ | 6 | 6 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 両 | 好調の要因?、そうですね、相手の心理とかを読む様に成ってからですかね。経験を積んだ事で、相手がイヤがる事などが見えて来たのはあると思います。久留米での優勝は多分無いと思うので、したいですね。自力。 | |
7 | 鈴木 樹里 | 116 | 福島 | 両 | 鈴木涼介(115期・福島)と結婚した事で、2月に正式に福島籍に成りました。現在は夫と2人で街道練習をして高め合ってます。それが直近の成績にも繋がっているかと。こゝは自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 快調「細田」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 松尾 透 | 96 | 福岡 | 追 | 四日市ナイターの後は小倉ミッドで誘導してた。練習は不動会でやってます。森山さんの番手。 |
× | 2 | 2 | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 追 | S級点は足りてないと思うので上げるしかない。函館で連携した外田。 | |
3 | 3 | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | 追 | 500勝迄残り7勝、これをモチベーションにして練習してる。小笹君。 | ||
△ | 4 | 4 | 外田 心斗 | 115 | 愛媛 | 逃 | 筋トレ効果か、下半身もデカく成りました。課題は「自在性」、引けない処はその位置で勝負出来る様に成りたい。先輩と決める自力です。 | |
○ | 5 | 5 | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 両 | 前回の函館記念は仕掛け処を見誤っただけで、脚の状態は悪くないと思います。自力。 | |
6 | 6 | 小笹 隼人 | 105 | 奈良 | 逃 | 3月に患った腰ヘルニアで下降してたが、最近良く成って来たので徐々に上げて行きたい。自力・自在。 | ||
7 | 宇根 秀俊 | 80 | 愛媛 | 追 | 四日市記念・函館記念で落車したけど、骨折してないので走る事にした。愛媛で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州コンビがやゝ優勢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | △ | 1 | 1 | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 両 | 同期の誠一郎(中川)君と同じ日に500勝を決めたのは運命的なものがありました。次なる目標は600勝。こゝは自力。 |
× | 2 | 2 | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 両 | 失格もあったりで成績は振るわないが、気持は全く衰えてないので一走一走頑張るのみ。自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 川口 雄太 | 111 | 徳島 | 逃 | 昨年こゝでS級初優勝してから、ちょうど1年。前回からその優勝した時のフレームに戻したんですよ、前回初日も良い捲りが出たので楽しみです。自力・自在。 | |
4 | 4 | 西村 豊 | 84 | 三重 | 追 | 来期のA級戦に向けて気持切らさずやってます。中近でまとまり3番手。 | ||
○ | 5 | 5 | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追 | 今期のS級点は高そうなので上げるしかないで練習してる。雄太(川口)。 | |
6 | 6 | 古川 貴之 | 93 | 佐賀 | 両 | 弟子の金ヶ江勇気が福井で落車して肩胛骨々折しちゃったんですよ、調子良かっただけに残念ですね。自分は大丈夫なのであいつの分迄頑張ります。大誠(野口)の番手。 | ||
7 | 山田 裕哉 | 98 | 岐阜 | 両 | 今期は早々に2度失格したので来期はS級点取れる様に練習してるのが最近の成績。川村さんと話をして、番手に付かせて貰う事に成りました。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 久留米に強い「川口」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 両 | 脊椎管狭窄症でやりたい練習をやれないのが悩みです。完治する事は無いので、上手く付き合い乍ら一走一走頑張ります。追加は早かったので大丈夫。裕貴(伊藤)。 |
△ | 2 | 2 | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 逃 | 中途半端な自力は出さないと決め、追い込みにしたのが今期の成績。話をして新納さんに任せる。 | |
3 | 3 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追 | 3月にこゝを走った時より上の調子。それだけの練習はしてる。史也(小林)。 | ||
4 | 4 | 白上 翔 | 95 | 滋賀 | 両 | 前回の欠場は家事都合です。体は問題無いので。和歌山の後。 | ||
◎ | 5 | 5 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 両 | 新しい練習メニューや、フレームなどがようやくマッチして来た感じですね。一時期は成績落としても上がってる来る事を見越して我慢してやって来て良かった。自力・自在。 | |
6 | 6 | 小林 史也 | 107 | 和歌 | 逃 | 調子自体は悪くないので後は結果だけです。自力。 | ||
× | 7 | 新納 大輝 | 103 | 鹿児 | 両 | S級点に0・5以上足りないので、今回は勝負駆け。瀬戸と話をして、前で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復調「伊藤裕」が断トツ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 追 | この追加は待ってました、他からも打診はあったが久留米は走り慣れてますから。4月の久留米記念から使ってるフレームは良いですよ。龍馬(篠原)に任せます。 | |
○ | 2 | 2 | 阪本 和也 | 115 | 長崎 | 両 | 「横の動き」は瀬戸晋作さんに教えて貰ってるんですよ。追い込みは自分には合ってますね。南君に行けるんですね、勿論初めてです。 | |
× | 3 | 3 | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 逃 | 前回の宇都宮記念は急な追加で良くなかったが今回は大丈夫です。奥村の番手は初めて。 | |
△ | 4 | 4 | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 逃 | 前回の地元戦も悪くなかったし、状態は良いですよ。同期の潤(南)とはチャレンジの時に対戦した事があるかなー、あまり意識せずやりますよ。自力。 | |
5 | 5 | 八尋 英輔 | 89 | 福岡 | 追 | 今期は公傷も視野に入れてます。状態は良く成って来てるので。和也(阪本)の後です。 | ||
6 | 6 | 篠原 龍馬 | 89 | 高知 | 両 | この成績が現在の調子でも、元々久留米は嫌いではないし、四国は上田さんと2人なら自力でやります。 | ||
◎ | 7 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 久留米は3月に優出してるし、その前も乗ってる好きなバンク。前回から2週間空いたので体調は万全。人気に応える自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 優勝候補「南」が全力駆け。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 逃 | 次に地元記念(大垣)が控えてるが、特に意識せず自然体で臨む積もりです。何時も初日が壁に成っていたけど、特選スタートとは有難い。大垣記念でも連携するかも知れない不破さんの前で自力。 | |
▲ | 2 | 2 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 現在のモチベーションは来年に再開予定の熊本競輪場ですね、その時に応援してくれる人に雄姿を見せれる様に、目の前のレースを一走一走頑張るのみ。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 追 | 落車したが幸い骨折が無かったのが救いですね、肩を打ったが打撲で済んだ。フレームは壊れたので4月迄使ってたのを再度使います。調子は走ってみてから。研太朗(原田)。 | |
◎ | 4 | 4 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 前回の宇都宮は色々試す事もあって、ようやく3日目に光明が見えたんですよ。終わって帰ってからも試行錯誤やって来ました。今回も練習で感触良かったのを試します。自力。 | |
× | 5 | 5 | 柳詰 正宏 | 97 | 福岡 | 追 | ダービーは4走して良い経験をしました。久留米は3月に優出してます。九州ラインを大事に熊本の3番手。 | |
6 | 6 | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 両 | 1班だから特選に乗れたんですね。正直、調子はずっと良くないが、前回の地元戦の1着で良い兆しが出た様な気はしてます。同県の後輩長尾に任せる。 | ||
7 | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 追 | 5月8日に父が他界したんですよ、看取る事が出来たのは良かったです。鎖骨々折のタイミングで20キロダイエットして現在は92キロぐらい。選手生活の中で一度はやらねばと思っていたので丁度良かったのかも知れません。誠一郎(中川)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 生涯自力と決めた「原田」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|