レース予想
弥彦 競輪予想
情報提供元:スポーツと競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年6月13日 弥彦競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 小榑 佑弥 | 121 | 新潟 | 逃 | 力がついてきた。自力自在に |
2 | 2 | 西田 潤 | 63 | 富山 | 追 | 命懸けで大中君についていく | ||
× | 3 | 3 | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 逃 | 感じは悪くない。自力自在に | |
4 | 4 | 坂本 英一 | 59 | 栃木 | 追 | 道中どれだけ脚がたまるか。17 | ||
▲ | 5 | 5 | 大中 拓磨 | 111 | 兵庫 | 逃 | 自信を持って仕掛けたい。自力 | |
6 | 6 | 三谷 幸宏 | 67 | 北海 | 追 | 佐川君を目標に | ||
○ | 7 | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追 | 地元の小榑君。連係は初めて |
周回予想 |
|
---|
コメント | 直前の青森を含め、直近6場所で準V2回の小榑。いい形で地元戦を戦えるし、一気の仕掛けに期待。乙川が食い下がるが、実績上位の大中は怖い。穴は佐川か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ▲ | 1 | 1 | 関谷 哲平 | 92 | 奈良 | 逃 | 調子は悪くない。自力 |
2 | 2 | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 追 | 腰痛はだいぶよくなった。埼京勢 | ||
3 | 3 | 岡嵜 浩一 | 69 | 神奈 | 追 | 中部近畿ラインへ | ||
○ | 4 | 4 | 藤光 健一 | 63 | 東京 | 追 | 前回最終日は反省。強い小川君へ | |
× | 5 | 5 | 外山 三平 | 88 | 愛知 | 追 | 弥彦は久しぶり。連係ある関谷君 | |
6 | 6 | 大河原和彦 | 58 | 群馬 | 追 | 村松君の後ろで | ||
◎ | 7 | 小川 辰徳 | 100 | 埼玉 | 両 | 悪くない。自力です |
周回予想 |
|
---|
コメント | 関谷との二分戦だが、パワーは小川が一枚上で、直前の京王閣を制した勢いもある。堅実な藤光がマーク。関谷は準決が壁だが、自分の形に持ち込めればしぶとい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 鈴木 規純 | 75 | 福島 | 追 | 三浦君を目標に。調子は大丈夫 |
◎ | 2 | 2 | 中釜 健次 | 121 | 大阪 | 逃 | 自力で頑張ります | |
3 | 3 | 木下 章 | 61 | 長野 | 両 | 少し兆しが見えてきた。北へ行く | ||
▲ | 4 | 4 | 三浦平志郎 | 100 | 秋田 | 逃 | 疲れが少しある。自力勝負 | |
○ | 5 | 5 | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 追 | 連係2度目の同郷の中釜君 | |
6 | 6 | 花村 直人 | 71 | 三重 | 両 | 腰の状態がよくなってきた。25 | ||
7 | 高森 圭介 | 83 | 栃木 | 追 | 単騎で決めずに |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2月松戸で三浦を突っ張って下した中釜。巻き返していく展開でも、前回の岸和田で準Vの中釜がねじ伏せるとみた。高木が懸命マーク。三浦―鈴木はペース次第。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 清水 正人 | 79 | 千葉 | 追 | 決めずにやります | |
2 | 2 | 大澤 哉太 | 95 | 北海 | 両 | 自力、自在 | ||
◎ | 3 | 3 | 近谷 涼 | 121 | 富山 | 逃 | 前回の感触良好。いつも通り自力 | |
▲ | 4 | 4 | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | 追 | 初日は戦えている。北で大沢君 | |
× | 5 | 5 | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | 追 | 中部近畿勢につける | |
6 | 6 | 片岡 昌彰 | 85 | 千葉 | 追 | 北の3番手 | ||
○ | 7 | 元砂 海人 | 113 | 奈良 | 両 | 初連係の近谷君へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 弥彦は初参戦の近谷だが、距離を踏み切れるのが強みで、長い直線も難なく克服。初連係の元砂が続く。この中近勢に天沼が続くラインが強力だが、北勢の連対も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | 両 | 悪くない。渋川さんの後ろ | |
2 | 2 | 川西 貴之 | 99 | 岐阜 | 両 | 自力自在にやれることをやる | ||
× | 3 | 3 | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | 追 | 里見君を目標に | |
○ | 4 | 4 | 渋川 聡士 | 84 | 新潟 | 両 | いいレースをする長谷川君 | |
▲ | 5 | 5 | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | 逃 | 自力でやる | |
6 | 6 | 山本 晋平 | 83 | 愛知 | 追 | 川西君に任せていく | ||
◎ | 7 | 長谷川飛向 | 121 | 東京 | 逃 | ラインで決められるよう積極的に |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3、4Rと同様、ここも121期の長谷川が断然の主役。こちらも弥彦は初出走ながら、快勝でクリア。地元勢を連れ込む仕掛けに期待だが、南関勢の食い込みも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追 | 安藤君へ |
◎ | 2 | 2 | 會澤 龍 | 105 | 宮城 | 両 | 変わらず。自力でいく | |
3 | 3 | 伊早坂駿一 | 105 | 茨城 | 逃 | 自力で頑張るだけ | ||
▲ | 4 | 4 | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 逃 | 自力でいく | |
○ | 5 | 5 | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | 追 | 会沢君の番手で | |
6 | 6 | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | 追 | 北の3番手 | ||
7 | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | 追 | 伊早坂君に任せる |
周回予想 |
|
---|
コメント | ともに2車のラインだが、安藤と伊早坂の持ち味は先行主体のレース。双方の動きを見極め、会沢が踏んで200勝。棟方が続く。仕掛け次第で安藤―徳丸に警戒。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ▲ | 1 | 1 | 小佐野文秀 | 83 | 山梨 | 追 | フレームを替える。土田君 |
2 | 2 | 大沼 孝行 | 74 | 静岡 | 逃 | 前回からの新車がいい感じ。自力 | ||
◎ | 3 | 3 | 井上 将志 | 100 | 兵庫 | 両 | ケガは大丈夫。自力自在に | |
4 | 4 | 土田 栄二 | 115 | 茨城 | 逃 | 今回新車。自力で自分のレース | ||
○ | 5 | 5 | 表 大暁 | 82 | 富山 | 追 | 練習はしているが結果が。井上君 | |
6 | 6 | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | 追 | 同級生の小佐野君の後ろ | ||
× | 7 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追 | 何度も連係している大沼君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 落車失格明けの井上だが、底力は上位。土田と大沼の主導権争いなら、展開も味方にできる。表がマーク。3車の土田が出切ると、土田と相性のいい小佐野からも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 桑名 僚也 | 119 | 埼玉 | 逃 | 来期はS級に昇級。自力自在に |
× | 2 | 2 | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追 | 相性がいい栗田君へ | |
○ | 3 | 3 | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追 | 桑名君の動きに集中してつける | |
4 | 4 | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追 | 関東3番手 | ||
5 | 5 | 西郷 剛 | 69 | 兵庫 | 追 | フレームを戻す。南関コンビへ | ||
6 | 6 | 河元 茂 | 78 | 奈良 | 追 | だいぶマシになってきた。一人で | ||
▲ | 7 | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 逃 | 少しオーバーワーク気味。自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選シードクラスの桑名が本命になるが、まだ本来の鋭さが戻り切っていない印象で過信は禁物か。番手は地元の高峰。栗田がペースをつかむと、中西とで独占も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追 | 状態問題ない。広田君にしっかり |
2 | 2 | 小谷田公則 | 88 | 福島 | 追 | 中里君を目標に | ||
3 | 3 | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | 追 | 荒木さんの後ろ | ||
▲ | 4 | 4 | 中里福太郎 | 113 | 北海 | 逃 | しっかり練習した。自力です | |
× | 5 | 5 | 荒木 伸哉 | 87 | 静岡 | 追 | 上向き。清水健君の番手 | |
6 | 6 | 清水 健次 | 113 | 東京 | 逃 | 走りながら上げていきたい。自力 | ||
◎ | 7 | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 逃 | 前回よりいい。自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 90点を持っている広田のパワーを信頼。近況を見ても動きは悪くなく、豪快に仕掛けて首位。清水広が食い下がる。自在に動く中里、清水健を利す荒木に注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ▲ | 1 | 1 | 中村弘之輔 | 109 | 北海 | 逃 | 悪くはないね。自力自在に |
○ | 2 | 2 | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | 追 | 調子変わらず。戸辺君の番手で | |
3 | 3 | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 両 | 任されたし自在にやれることを | ||
× | 4 | 4 | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | 追 | 中村君の番手です | |
◎ | 5 | 5 | 戸邉 捺希 | 117 | 埼玉 | 逃 | 練習は2週間できた。自力 | |
6 | 6 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 両 | 戻るまで時間かかかるかな。3 | ||
7 | 齋藤 輝彦 | 93 | 神奈 | 追 | 単騎でやります |
周回予想 |
|
---|
コメント | 落車明けで状態がカギになるが、パワーは一枚上の戸辺が中心。ここは駆けやすいメンバーでもある。差し脚確かな浦川とのワンツーが軸。何でもやる北勢に警戒。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | 追 | 林さんと話して、関東勢へ行く | |
× | 2 | 2 | 伊藤 大理 | 85 | 長野 | 追 | 馬場君に任せて | |
◎ | 3 | 3 | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 逃 | 調子はひと息ですね。自力で | |
○ | 4 | 4 | 辰己 豊 | 86 | 奈良 | 追 | 悪くない。村田君の番手です | |
▲ | 5 | 5 | 馬場 和広 | 98 | 埼玉 | 両 | 少しずつ戻ってきた。自力で | |
6 | 6 | 林 邦彦 | 73 | 千葉 | 追 | まだまだの状態。切れ目で | ||
7 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | 弥彦は初めて。中部近畿の3番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 宇都宮は決勝を逃した村田。準決は滑入で、状態にも不安は残るが、やはり一枚上のパワーを信頼。辰己の差し切りには警戒だ。馬場―伊藤―水野が自力で抵抗。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ▲ | 1 | 1 | 今藤 康裕 | 99 | 岐阜 | 追 | 落車は大丈夫。自分でやる |
2 | 2 | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | 追 | 平原康君のところで練習。南関へ | ||
◎ | 3 | 3 | 菅原 大也 | 107 | 神奈 | 逃 | 状態は変わらず。自力 | |
× | 4 | 4 | 小谷 実 | 93 | 京都 | 両 | 四日市は番手戦でV。自力、自在 | |
○ | 5 | 5 | 山本 健也 | 89 | 千葉 | 追 | 来期はS級に。菅原君の番手 | |
6 | 6 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 吉田君が南関へなら決めずに | ||
7 | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 追 | 調子いい。小谷君に任せて |
周回予想 |
|
---|
コメント | 菅原と小谷にラインができて、今藤と須藤は単騎。実績、機動力ともに上位の菅原が軸だが、山本の差しや吉田の強襲も。位置次第の今藤、一発ある近畿勢も怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|