レース予想
名古屋 競輪予想
情報提供元:中部競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年6月21日 名古屋競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 吉松 賢二 | 90 | 群馬 | 追 | 自分でやる。 |
穴 | 2 | 2 | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 両 | 単騎で走る。 | |
△ | 3 | 3 | 小浦 凪 | 117 | 岐阜 | 逃 | 自力でいく。 | |
× | 4 | 4 | 黒川 渉 | 103 | 奈良 | 逃 | 井坂君の番手。 | |
注 | 5 | 5 | 柴田 健 | 71 | 神奈 | 追 | 小浦君の番手に。 | |
6 | 6 | 井坂 泰誓 | 115 | 大阪 | 逃 | 自力でいく。 | ||
◎ | 7 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 同県の吉松君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎須藤は吉松を目標に抜け出しへ○吉松が粘り込むか△小浦がペース掴み※柴田が続く×黒川の追い込み注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 両 | 同県の牛田君。 |
注 | 2 | 2 | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追 | 小室さんの後ろ。 | |
穴 | 3 | 3 | 大城 慶之 | 113 | 大阪 | 逃 | 自力でいく。 | |
△ | 4 | 4 | 小室 貴広 | 75 | 茨城 | 追 | 大森君の番手。 | |
◎ | 5 | 5 | 牛田樹希斗 | 119 | 愛知 | 逃 | 自力でいく。 | |
6 | 6 | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | 追 | 大城さんの番手。 | ||
× | 7 | 大森 光明 | 117 | 北海 | 逃 | 自力でいく。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎牛田は機動力上位で一気に仕掛け押し切りへ○山田がマーク食い下がる×大森が自力で抵抗△小室が続き |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追 | 同県の泉君。 |
注 | 2 | 2 | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | 追 | 一人で走る。 | |
◎ | 3 | 3 | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 両 | 前でやる。 | |
穴 | 4 | 4 | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | 追 | 田中君の番手に。 | |
○ | 5 | 5 | 木村 貴宏 | 80 | 茨城 | 追 | 中島君の番手。 | |
6 | 6 | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 両 | 自力でいく。 | ||
× | 7 | 泉 文人 | 99 | 福島 | 両 | 自力でいく。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎中島は叩いて逃げるか捲りそう○木村がマーク交わすか×泉がカマスか捲り切ると△山崎と決めたライン |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 追 | 関東勢へ。 | |
× | 2 | 2 | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | 両 | 何でもやる。 | |
○ | 3 | 3 | 桑名 僚也 | 119 | 埼玉 | 逃 | 自力でいく。 | |
△ | 4 | 4 | 山田 晃久 | 77 | 石川 | 追 | 谷本君の番手。 | |
穴 | 5 | 5 | 白井 一機 | 65 | 愛知 | 追 | 中部の三番手。 | |
◎ | 6 | 6 | 松田 優一 | 90 | 茨城 | 追 | 桑名君の番手。 | |
注 | 7 | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | 追 | 単騎で走る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎松田は桑名を援護して差し切りへ○桑名がカマシ捲りで粘り込む×谷本は自力自在に攻める△山田の線も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 注 | 1 | 1 | 成清謙二郎 | 90 | 千葉 | 追 | 菅原君の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 山田 裕哉 | 98 | 岐阜 | 両 | 吉川さんの番手。 | |
穴 | 3 | 3 | 眞原 健一 | 69 | 神奈 | 追 | 南関の三番手。 | |
× | 4 | 4 | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 逃 | 自力自在に。 | |
△ | 5 | 5 | 山田 雅之 | 72 | 岐阜 | 追 | 中部の三番手。 | |
○ | 6 | 6 | 吉川 起也 | 92 | 富山 | 逃 | 自力でいく。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎山田裕は吉川を目標に差し切りそう○吉川がペース掴み粘り込む△山田雅の順×菅原※成清の攻めにも注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 注 | 1 | 1 | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 逃 | 自力でいく。 |
◎ | 2 | 2 | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | 追 | 吉田昌君の番手。 | |
穴 | 3 | 3 | 坂上 忠克 | 71 | 石川 | 追 | 近畿勢へ。 | |
× | 4 | 4 | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 追 | 関東の三番手。 | |
○ | 5 | 5 | 吉田 昌司 | 111 | 茨城 | 逃 | 自力でいく。 | |
△ | 6 | 6 | 中川 勝貴 | 109 | 福井 | 追 | 吉田篤さんの番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎中川貴は吉田昌の逃げを援護し抜け出しへ○吉田昌がペースを掴み×西村が三番手※吉田篤△中川勝に注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 逃 | 自力でいく。 |
× | 2 | 2 | 八日市屋浩 | 79 | 石川 | 追 | 下岡君の番手。 | |
◎ | 3 | 3 | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 追 | 笠松君の番手。 | |
△ | 4 | 4 | 下岡 将也 | 111 | 三重 | 逃 | 自力でいく。 | |
穴 | 5 | 5 | 伊藤 健詞 | 68 | 石川 | 追 | 中部の三番手。 | |
6 | 6 | 小笹 隼人 | 105 | 奈良 | 逃 | 一人で走る。 | ||
注 | 7 | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 追 | 埼京の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎内藤は笠松を目標に差し切りへ○笠松が一気に叩いて押し切りも※大薗の順△下岡×八日市屋のカマシ注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | 逃 | 太田君の番手。 |
2 | 2 | 杉山 悠也 | 89 | 秋田 | 追 | 北日本の三番手。 | ||
注 | 3 | 3 | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 追 | 栗山君の番手。 | |
○ | 4 | 4 | 太田 龍希 | 117 | 埼玉 | 逃 | 自力でいく。 | |
△ | 5 | 5 | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 追 | 箱田君の番手。 | |
穴 | 6 | 6 | 栗山 俊介 | 103 | 奈良 | 両 | 自力でいく。 | |
× | 7 | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | 両 | 自力自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎大矢は太田を援護して差し切りへ○太田がカマシ捲りで押し切りも×箱田△荻原や※栗山※鷲田の線互角 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 穴 | 1 | 1 | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | 追 | 切れ目から。 |
× | 2 | 2 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | 金子君の番手。 | |
◎ | 3 | 3 | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | 両 | 木村君の番手。 | |
○ | 4 | 4 | 木村 弘 | 100 | 青森 | 逃 | 自力でいく。 | |
△ | 5 | 5 | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 逃 | 自力でいく。 | |
6 | 6 | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | 追 | 関東の三番手。 | ||
注 | 7 | 金成 和幸 | 88 | 福島 | 追 | 北日本の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎庄子は果敢な木村を目標に有利とみる○木村がペース掴み粘り込む※金成の順△金子×志村のカマシに注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | △ | 1 | 1 | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追 | 愛知の三番手。 |
穴 | 2 | 2 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | 蒔田君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 藤根 俊貴 | 113 | 岩手 | 逃 | 自力でいく。 | |
◎ | 4 | 4 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 追 | 同県の高橋君。 | |
○ | 5 | 5 | 高橋 和也 | 91 | 愛知 | 両 | 自力でいく。 | |
6 | 6 | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 逃 | 自力でいく。 | ||
× | 7 | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 追 | 藤根君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎笠松は高橋の仕掛けに乗り差し切りへ○高橋がスピードを発揮して押し切りも△山内の順×川津の差し注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | 追 | 想定外で苦しい展開だった。中部の三番手。 |
× | 2 | 2 | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 追 | 道中も余裕なく必死だった。単騎で走る。 | |
△ | 3 | 3 | 村田 瑞季 | 117 | 京都 | 逃 | 調子悪いが、もう一段ギアを上げて決勝に臨む。自力でいきます。 | |
4 | 4 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 追 | 準決は付いていけたし、状態は悪くない。疋田君が強かった。中部の四番手で。 | ||
注 | 5 | 5 | 疋田 力也 | 119 | 愛知 | 逃 | しっかりラインで決めれてよかった。自力で。 | |
穴 | 6 | 6 | 中野 彰人 | 93 | 和歌 | 追 | 良い展開になりました。村田君の番手。 | |
◎ | 7 | 愛敬 博之 | 94 | 愛知 | 追 | 決勝も疋田君。感覚は悪くないです。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎愛敬は疋田を目標に差し切りへ○森川が続いて更に交わすか△村田が果敢に抵抗する×尾形の攻めにも注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | △ | 1 | 1 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 初日より身体の反応は良かった。タイムの割に重く感じた。自力で。 |
注 | 2 | 2 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 追 | バンクも身体も重かった。久しぶりの決勝は嬉しい。伊藤さんの番手。 | |
○ | 3 | 3 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 重かったが、二着なのは良かった。自力で。 | |
穴 | 4 | 4 | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 追 | 鈴木君が強く、付いてて一杯。決勝も信頼して再度鈴木君の番手へ。 | |
◎ | 5 | 5 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 両 | ラインでワンツ―決まって良かった。疲れは徐々に抜けてる。南君。 | |
6 | 6 | 鈴木 玄人 | 117 | 東京 | 逃 | 何にでも対応出来るよう組み立ては考えてた。持ち味出して自力で。 | ||
× | 7 | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | 逃 | 四月以降から踏めるようになってきた。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎窓場は南の逃げを目標に差し切りへ○南が果敢に駆けて粘り込む△根田は単騎で一撃×伊藤※岡本も互角 |
---|
フォーカス |
|
---|