レース予想
伊東 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年7月2日 伊東競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 山崎 功也 | 95 | 宮城 | 両 | 自力自在に走る。 |
○ | 2 | 2 | 林 邦彦 | 73 | 千葉 | 追 | 浦野君に任せて。 | |
◎ | 3 | 3 | 浦野 慈生 | 103 | 神奈 | 逃 | 自力で。 | |
× | 4 | 4 | 石田 岳彦 | 89 | 岩手 | 追 | 山崎君を目標に。 | |
注 | 5 | 5 | 岡田 哲夫 | 92 | 福島 | 追 | 石田さんの後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自在志向の③浦野だが、この組み合わせなら先行主体の組み立てで切り抜ける。②林が調整施し何とか食い下がると見る。ライン長い①山崎が駆ける展開にも一考。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追 | 伊藤君のハコで勝負する。 |
○ | 2 | 2 | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追 | 伊藤の番手を死守。 | |
注 | 3 | 3 | 三谷 幸宏 | 67 | 北海 | 追 | 北の三番手だね。 | |
× | 4 | 4 | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | 追 | 単騎で決めず走る。 | |
◎ | 5 | 5 | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 両 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 連日自力を出せていない⑤伊藤だが完全な先行一車の組み合わせ。番手の競合いしり目に逃げ切る展開。②阿部が追走だが①鈴木がジカ競り宣言。次位争いは接戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 高橋 明久 | 98 | 宮城 | 逃 | 二走して疲れ抜けてれば。自力。 |
△ | 2 | 2 | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追 | 決めずに走る。 | |
× | 3 | 3 | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 追 | 切れ目から。 | |
○ | 4 | 4 | 松永 晃典 | 76 | 静岡 | 追 | 高橋君の番手。 | |
注 | 5 | 5 | 片山 大輔 | 96 | 静岡 | 追 | 松永さんの後ろで。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここも①高橋の先行一車の組み合わせ。完調とは言えないが自分のペースに持ち込める。④松永が番手主張し差し切り一考。タテ脚秘める②北沢や③高木の連対注。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | 追 | 木下さんの後ろで連係。 | |
× | 2 | 2 | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 両 | やれる事をやる。 | |
○ | 3 | 3 | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追 | 再度坪内へ。 | |
4 | 4 | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追 | 藤縄君に頑張ってもらう。 | ||
△ | 5 | 5 | 櫻井 宏樹 | 98 | 東京 | 両 | 自力。 | |
注 | 6 | 6 | 木下 章 | 61 | 長野 | 両 | いいなら櫻井君へ。 | |
◎ | 7 | 坪内 恒 | 123 | 千葉 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 新人⑦坪内はレースが上手い印象。準決の仕掛けタイミングを修正して③赤井と千葉ワンツー決める。⑤櫻井の動き活発で要注意。②藤縄も自在戦で活発見出すか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | 追 | 本馬君へ。準決良いカマシ打ってたね。 |
2 | 2 | 戸邉 裕将 | 72 | 茨城 | 追 | 埼玉勢の後ろへ。 | ||
× | 3 | 3 | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 両 | 付いてもらえたし自力自在に。 | |
◎ | 4 | 4 | 吉田 晏生 | 123 | 埼玉 | 逃 | 自力で。 | |
○ | 5 | 5 | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | 追 | 同県だし吉田君へいきたい。 | |
6 | 6 | 町田 勝志 | 76 | 静岡 | 追 | 高田君に任せる。 | ||
注 | 7 | 本馬 鎌 | 109 | 福島 | 逃 | 自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 優参外した④吉田だが準決は驚異の粘り腰を発揮。主導権さえ取ってしまえば逃げ粘れるはず。⑤吉橋が番手を死守。⑦本馬の動き良く、乗る①光岡の絡みに一考。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 松本 京太 | 123 | 静岡 | 逃 | ラインで決まるよう自力。 |
× | 2 | 2 | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 両 | 細沼さんへ。 | |
△ | 3 | 3 | 渡邉 正人 | 100 | 福島 | 逃 | 再度自力。 | |
4 | 4 | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | 追 | 自分でやる。 | ||
注 | 5 | 5 | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | 追 | 地元勢の後ろ。 | |
6 | 6 | 相良 勝美 | 70 | 福島 | 追 | 渡辺君が勝てるよう走ってくれれば。 | ||
○ | 7 | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | 追 | 再度松本君へ。踏み直しが半端なかった。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①松本は連日の競走で課題を見つけて一戦毎に成長。ラインの援護を得て逃げ切り連勝狙う。⑦村本が再度付け切るか。③渡辺の動き抜群で破るとすればここから。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 有賀 高士 | 61 | 石川 | 追 | あの展開になったし何とか三着までにと。竹澤君へ。 |
2 | 2 | 椿 佳友 | 64 | 北海 | 追 | 島田はいつも頑張ってくれるし嶋貫いいなら北四番手。 | ||
◎ | 3 | 3 | 小笠原一真 | 123 | 青森 | 逃 | ライン全員並んでくれるのは嬉しい。自力で頑張る。 | |
○ | 4 | 4 | 竹澤 雅也 | 123 | 福井 | 逃 | 相手は五人。同期の小笠原さんと力勝負して出し切る。 | |
5 | 5 | 嶋貫 高大 | 91 | 宮城 | 追 | セッティング修正しちょびっと良くなった。北五番手。 | ||
△ | 6 | 6 | 島田 茂希 | 92 | 北海 | 両 | 番手の仕事慣れないし一杯一杯。いいなら小笠原君へ。 | |
注 | 7 | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 逃 | 並びは椿さんの言う通りに。いいなら北の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 共に展開に苦しみながらも無傷の勝ち上がりを見せる③小笠原と④竹澤の両者。力的には抜けており最終的には力勝負の展開となりそう。ライン五車と援軍多い小笠原の方が戦い易そうでこちらが本命。⑥島田は慣れない番手戦、百戦錬磨の巧者①友賀の絡み妙味。 |
---|
フォーカス |
|
---|