レース予想
向日町 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年7月11日 向日町競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 阿部 龍也 | 119 | 山口 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
○ | 2 | 2 | 谷尾 佳昭 | 53 | 岡山 | 追 | 阿部君の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 多田 司 | 51 | 大阪 | 追 | 前で何かする。 | |
× | 4 | 4 | 窓場加乃敏 | 59 | 京都 | 追 | 多田さんをマーク。 | |
注 | 5 | 5 | 宮原 英司 | 71 | 長崎 | 追 | 中国勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 逃げ1車。阿部がこの構成利を活かして。続く谷尾を近畿崩せる? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | 追 | 川西君の番手。 |
○ | 2 | 2 | 川西 貴之 | 99 | 岐阜 | 両 | 出れると思ったんですけどね。中岡君が強かった。自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | 両 | 今期一発目で緊張しました。自力。 | |
△ | 4 | 4 | 平坂 典也 | 61 | 広島 | 追 | 永田君をマーク。 | |
5 | 5 | 伊藤 文秋 | 63 | 大阪 | 追 | 同郷の舟元君へ。 | ||
注 | 6 | 6 | 舟元 権造 | 92 | 大阪 | 両 | 前のダッシュが強烈でしたね。千切れてしまったけど、感じは悪くないと思う。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 舟元は骨折後の緒戦で割引きも…。順調度で西軍、中部の争いか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 両 | 三重勢の後ろへ。 |
◎ | 2 | 2 | 井田 晶之 | 113 | 三重 | 逃 | 併されてしまって、焦って何度も仕掛けに行ってしまった。もう少し余裕を持って走っていれば良かったですね。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 岩見 潤 | 71 | 三重 | 追 | 同県の井田君へ。 | |
× | 4 | 4 | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 追 | 単騎でやります。 | |
5 | 5 | 齋藤 仁 | 83 | 徳島 | 追 | 流れ見て走る。 | ||
注 | 6 | 6 | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | 追 | 一人でやります。 | |
7 | 服部 正継 | 86 | 岐阜 | 追 | 中部の4番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行1車の井田に岩見ら中部マーカーがズラリ。西軍はどう挑む? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 布居 大地 | 111 | 和歌 | 逃 | 何度も井田さんが来て併せるのにもう必死でした。自力、自在に。 |
○ | 2 | 2 | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 逃 | 相手が強かったですね。感じは悪くないと思う。初めて連係する野崎君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 鰐渕 正利 | 65 | 愛知 | 追 | 岐阜の後ろへ。 | |
4 | 4 | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | 追 | 市本さんをマーク。 | ||
5 | 5 | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 両 | 何かする。 | ||
△ | 6 | 6 | 野崎 翼 | 121 | 岐阜 | 逃 | 自分のやれる事をやろうと思ったけど、船瀬さんが上手でしたね。自分の力不足です。少しずつ上げて行ければ。自力。 | |
× | 7 | 伊狩 知人 | 85 | 奈良 | 追 | 布居君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力含めた対応力で布居に期待も、岐阜にすんなり出られると苦しい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 注 | 1 | 1 | 有賀 高士 | 61 | 石川 | 追 | 自分はもう長谷川君のお陰。感じは悪くないと思う。再度、長谷川君へ。 |
× | 2 | 2 | 松本 大地 | 81 | 熊本 | 追 | 阿部君が来て2コーナーまで引かなかったし、そしたら案の定浜田君が仕掛けてきた。すかさず追いかけてくれたし、石川君が上手に走ってくれました。疲れはあったけど、何とか勝ち上がれて良かった。石川君へ。 | |
◎ | 3 | 3 | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 両 | ラッキーな展開でしたね。でも自分で仕掛けてカマシに行っても良かったんですけど、中岡君が強かった。最後は前を抜けて2着で良かった。準決は一緒に実戦形式の練習もやっている同県の村上君へ。 | |
▲ | 4 | 4 | 石川 航大 | 123 | 宮崎 | 逃 | 作戦会議で前取って突っ張ると話していたけど、初めてのライン戦で戸惑った。でも松本さんの指示通りには動けましたね。指定練習では重かったけど、レースではそんなに重く感じなかった。初戦はまずまずですね。自力。 | |
○ | 5 | 5 | 村上 翔馬 | 123 | 兵庫 | 逃 | 新人対決だったので負けられないとは思ったんですけど、力負けしてしまった。カカリ切る前に出られてしまって。山根君はダッシュタイプだし、ダッシュの差が出ましたね。感じは良いので準決も頑張ります。自力。 | |
6 | 6 | 長谷川裕一 | 121 | 愛知 | 逃 | 別線は2人共新人だったし、開き直ってリラックスして走りました。迷ってしまった所があったけど、感じは悪くないですね。準決も新人が相手だけど、負けない様に頑張ります。自力。 | ||
7 | 沖 健一 | 75 | 高知 | 追 | 前が踏んで踏んでだったので脚にきたけど、感じは悪くないですね。前、前に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 現時点で新人の優劣は付け難いが、ラインの練度で考えると兵庫勢か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 大槇 大介 | 119 | 岡山 | 逃 | 竹沢君が構えてくれてラッキーでした。最後はアクシデントもあったけど、何とか逃げ切れて良かった。同県の山根君へ。 |
2 | 2 | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追 | 中岡君の番手。 | ||
○ | 3 | 3 | 山根 慶太 | 123 | 岡山 | 逃 | 初手は中団を取る予定だったんですけどね。後方まで戻ると厳しかったので中団に戻って長谷川さんにフタをする形に。カマシに行って併せられたけど、何とか乗り越えられて良かったです。脚の感じは悪くない。自力。 | |
△ | 4 | 4 | 浜田 翔平 | 111 | 大阪 | 逃 | 石川君は突張る素振りをしていたし、落ち着いたらすかさず行こうと思っていた。叩きに行く時に焦ってしまって、上手く回せなかった。緊張もあったのかな。2日目以降は落ち着いて走れれば。自力。 | |
5 | 5 | 柴田 昌樹 | 79 | 愛知 | 両 | 大槇君が良いペースで逃げていて、竹沢君の仕掛けに離れてしまって焦りましたね。ゴール前で自分は外に行かずに内々にと思って行ったので、落車のアクシデントに巻き込まれなくてよかった。大阪へ。 | ||
× | 6 | 6 | 中岡 海 | 123 | 愛媛 | 逃 | Sを取って全部突張る作戦だったので、前を取れてホッとしました。自分は誰かが来たら併せる事しか考えてなかったし、後ろは見てませんでしたね。ワンツーは出来なかったけど、ラインで確定板に乗れてホッとしました。自力。 | |
注 | 7 | 林 修平 | 99 | 大阪 | 追 | 付いて行けたけど、流石に抜くまではいかなかった。でも何とか準決に上がれて良かった。同郷の浜田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 山根が早くも競走に順応しつつある感。ここにサラ脚なら大槇勝機。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 真鍋 智寛 | 121 | 愛媛 | 逃 | 下手くそなレースをしてしまった。岡崎さんが強かったですね。自分は立て直しが遅くなって間に合わなかった。自力。 |
○ | 2 | 2 | 後藤 彰仁 | 92 | 岐阜 | 追 | マラソンみたいでキツかったですね。初めて連係する石田君へ。 | |
× | 3 | 3 | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | 追 | 同県の梶原大地君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 石田 拓真 | 119 | 愛知 | 逃 | 誰も来ないと思って油断してしまった。悔しいですね。逃げても差されないようにもっと練習しないと。自力。 | |
△ | 5 | 5 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | 付いて行く分には問題なかったんですけど、バック踏んでキツかった。準決もしっかり付いて行ける様に頑張ります。初めて連係する真鍋君へ。 | |
6 | 6 | 梶原 大地 | 119 | 福岡 | 逃 | 腰痛の影響もあってあんまり練習が出来なかった分、捲りに行った時に力み過ぎてしまった。修正して頑張ります。自力。 | ||
7 | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 追 | 前回北川大五郎にセッテイングを見てもらってから、引き続き感じは良いですね。中部へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日は相手を褒めるしかない。今度は真鍋が同型を封じて爆走する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 伊原 克彦 | 91 | 福井 | 両 | 1回前に出られたのは最低限。後は飛び付けたら最高だったんですけどね。形にはなったかな。地元の中野雄喜君へ。 |
▲ | 2 | 2 | 山本 拳也 | 109 | 高知 | 両 | バック踏んでバック踏んでギュンといかれたので厳しかったですね。切り替えて頑張ります。船瀬君へ。 | |
○ | 3 | 3 | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 逃 | 久しぶりのレースでフワフワしました。もうひと伸び欲しかったですね。流し過ぎたかな。でも何とかワンツーで決められて良かった。自力。 | |
× | 4 | 4 | 船瀬 惇平 | 111 | 広島 | 逃 | 隅さんにSを取ってもらったし、誰も出させないようにと思っていた。最後ハスらなければもうちょっと粘れたと思う。突っ張れたし、脚の感じは悪くない。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 中野 彰人 | 93 | 和歌 | 追 | 布居君は普段しないことをやってましたね。自分はアップの時は感じが良かったんですけど…。近畿の3番手。 | |
6 | 6 | 山崎 翼 | 95 | 大分 | 逃 | 井田君が斬ったところを叩きに行こうと思っていたので、布居君が突っ張るとは思わなかった。自分は脚が溜まっていたし、展開が良かったですね。感じは悪くない。自力。 | ||
7 | 瓦田 勝也 | 77 | 福岡 | 追 | 付いて行けなかったけど、感じは悪くないですね。山崎君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ラインは3車。近畿の方がやや優勢だが、総合力は中四国も互角だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 岡崎 景介 | 87 | 広島 | 逃 | 前が流していたし、1周くらいならと思って行きました。最後は誰も来ていないだろうと思って辞めてしまって危なかった。やっぱり最後まで踏まないと。松下君へ。 |
○ | 2 | 2 | 西岡 正一 | 84 | 和歌 | 追 | A級初戦皆強かったし、しんどかったですね。感じは悪くないと思う。準決は近畿で話をして別れます。仲が悪い訳じゃないですよ。自分は中国勢の後ろへ。 | |
△ | 3 | 3 | 高橋 成英 | 89 | 愛知 | 逃 | やり合うとは思っていた。後輪がぶつかったけど、何とか1着取れて良かった。余裕もあったし、感じは悪くないですね。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | 追 | 石田君が頑張ってくれたお陰です。捲り追い込みで来られたら止めようがないし、厳しかったですね。同県の高橋君へ。 | |
5 | 5 | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 両 | 中野君が全部やってくれました。出られることはないだろうとは思っていたけど、やれる事はやっておこうと。ワンツーで決められたし、感じは悪くないと思う。自分で。 | ||
6 | 6 | 黒川 渉 | 103 | 奈良 | 逃 | 最後は外に浮いてしまったけど、何とか伸びてくれて良かった。感じは良いですね。準決は近畿で話をして、自分は決めずに行きます。 | ||
× | 7 | 松下 綾馬 | 121 | 岡山 | 逃 | 前回1、2班の初戦でボロボロだったので、1着は嬉しいですね。外に浮くかと思ったけど、乗り越えられて良かったです。あんな感じで捲れたのは初めてですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の脚を見れば岡崎を信頼する手だが、人任せが仇になる事も。 |
---|
フォーカス |
|
---|