レース予想
静岡 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年7月16日 静岡競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 追 | 千原さんの番手。 |
2 | 2 | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | 追 | 決めずに走る。 | ||
△ | 3 | 3 | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | 追 | 千原君ジカで。 | |
注 | 4 | 4 | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | 追 | 板羽君任せ。 | |
× | 5 | 5 | 西田 潤 | 63 | 富山 | 追 | 近畿勢の後ろ。 | |
◎ | 6 | 6 | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 逃 | 自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 完全な先行一車となった⑥千原が有利にレースを進めて一勝飾る。①高木がマーク死守の構え。⑤西田は近畿勢を追走。③板羽がジカ付け勝負する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 追 | 話して宮沢さんへ。 |
◎ | 2 | 2 | 大澤 哉太 | 95 | 北海 | 両 | 自力。 | |
○ | 3 | 3 | 北村 匡章 | 71 | 静岡 | 追 | 大沢君に付きたい。 | |
注 | 4 | 4 | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | 追 | 北村君の後ろ。 | |
△ | 5 | 5 | 宮澤 晃 | 75 | 山梨 | 追 | 前で自力自在に。 | |
6 | 6 | 岡田 篤 | 79 | 和歌 | 追 | 単騎で走る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 二日目逃げ粘った②大澤が、ここもマイペースの仕掛けで逃げ切り図る。番手は③北村ですんなりの流れなら差し切り可能。⑤宮澤-①村松の山梨勢が総力戦で連下。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 佐藤 拓哉 | 63 | 宮城 | 追 | 自分で何かやる。 | |
注 | 2 | 2 | 山城 光央 | 64 | 静岡 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | |
○ | 3 | 3 | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | 追 | 中嶋君の番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 中嶋 樹 | 119 | 大阪 | 逃 | 風が強かったが力不足。自力で。 | |
△ | 5 | 5 | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | 追 | 同級生加賀美君へ。 | |
× | 6 | 6 | 加賀美智史 | 87 | 山梨 | 両 | 自力で。 | |
7 | 戸ノ下太郎 | 76 | 千葉 | 追 | 地元山城さんから。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 捲り不発の④中嶋が挽回戦。先行主体に組み立てて力走期待。切れた③樫村は再度マークして今度こそ。⑥加賀美次第となるが、⑤秋葉が差し脚伸ばすか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | 追 | 自分が前々でやる。 |
○ | 2 | 2 | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | 追 | 阿久津君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 松本 昌士 | 92 | 福島 | 追 | 同県の真船君へ。 | |
× | 4 | 4 | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | 追 | 梶原君に任せる。 | |
◎ | 5 | 5 | 阿久津浩之 | 94 | 東京 | 逃 | 自力で。 | |
6 | 6 | 真船 拓磨 | 96 | 福島 | 逃 | 自力。 | ||
7 | 三上 隆幸 | 85 | 青森 | 追 | 福島勢の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 新人に敗れた⑤阿久津だが動きは軽快。⑥真船を動向をみながら好機にスパート決める。②内海がマーク喰い下がる。①梶原が先手ラインから自力で反撃。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 五味田奈穂 | 124 | 千葉 | 両 | また自力で。 |
× | 2 | 2 | 森内 愛香 | 118 | 大阪 | 両 | 自在にやる。 | |
△ | 3 | 3 | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 両 | 自在。 | |
○ | 4 | 4 | 戸田 瑞姫 | 122 | 茨城 | 両 | 気持ち切り替えて自力自在に。 | |
注 | 5 | 5 | 佐々木 綾 | 116 | 福島 | 両 | 自在。 | |
6 | 6 | 鈴木 咲香 | 122 | 愛知 | 両 | 自在戦で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ルーキーの①五味田は積極姿勢は評価できるが、もう少し仕掛けるタイミングを遅らせてもいいような感。自力ある④戸田や、③佐藤もタイミング次第では。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | 再度谷口君へ。 |
注 | 2 | 2 | 森田 達也 | 88 | 福島 | 両 | 牧田君の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 両 | 補充の為コメント取れず。 | |
◎ | 4 | 4 | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃 | 自力で。 | |
5 | 5 | 齋藤 輝彦 | 93 | 神奈 | 追 | 神奈川で連係としか。 | ||
6 | 6 | 牧田 賢也 | 111 | 福島 | 逃 | 自力で。 | ||
× | 7 | 森川 剛 | 89 | 神奈 | 追 | 補充の為コメント取れず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ④谷口は連日、力を出し切れていない。ここはしっかり先行態勢に持ち込んで逃げ切る。①有馬が再度マーク。補充出走の神奈川勢が巧連係決めて浮上。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 両 | 自力自在。車券に貢献できるよう頑張るだけ。 |
2 | 2 | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追 | 茨城勢の後ろ。 | ||
注 | 3 | 3 | 小浦 凪 | 117 | 岐阜 | 逃 | 自力。中途半端せず全開で。 | |
× | 4 | 4 | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 逃 | 小浦君へ。脚質は合う。 | |
○ | 5 | 5 | 堀内 昇 | 95 | 茨城 | 両 | 弟子の土田君へ。 | |
6 | 6 | 富澤 洋祐 | 81 | 静岡 | 追 | 増田君へ。 | ||
◎ | 7 | 土田 栄二 | 115 | 茨城 | 逃 | 先行主体。師匠との連係は初。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ⑦土田-⑤堀内の師弟コンビを主戦視。土田が一気に攻め上がり別線を振り切る。堀内がマークして差し切り五分。地元①増田の反撃や、中部勢も差はない。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 注 | 1 | 1 | 渡邊 颯太 | 109 | 静岡 | 逃 | 梅田君にはお世話に。神奈川勢へ |
× | 2 | 2 | 中村 泰輔 | 117 | 和歌 | 逃 | 自力で。 | |
○ | 3 | 3 | 石井 毅 | 74 | 神奈 | 追 | いいなら梅田君へ。 | |
4 | 4 | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | 追 | 宮司さんの後ろ。 | ||
◎ | 5 | 5 | 梅田加津也 | 119 | 神奈 | 逃 | 準決の分も自力。 | |
6 | 6 | 吉松 賢二 | 90 | 群馬 | 追 | 南関まとまるなら決めずに。 | ||
△ | 7 | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | 追 | 中村君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ラインは二分戦の様相。⑤梅田がパワフル先行で主導権を奪取して逃げ切る。③石井-①渡邊が後位を固める。②中村も力を振り絞って、⑦宮司の抜け出し十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | △ | 1 | 1 | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃 | 前で自力勝負。 |
◎ | 2 | 2 | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | 追 | 舟山君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 両 | 自力でやる。 | |
4 | 4 | 藤野 一良 | 77 | 大阪 | 両 | 中村さんへ。 | ||
5 | 5 | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | 追 | 北の三番手。 | ||
× | 6 | 6 | 三浦 綾 | 105 | 宮城 | 逃 | 井上さんにしっかりと。 | |
○ | 7 | 舟山 佑京 | 113 | 新潟 | 逃 | 自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 準決不覚の②安部が奮起。⑦舟山と巧連係決めて抜け出そう。宮城勢は①井上が前。二日目で好脚勢披露して、再度好スパート決める。⑥三浦がマーク策で逆転。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | 追 | 初日の競りで気持ちが入った。いいなら熊崎君へ。 |
× | 2 | 2 | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | 追 | 並びは若手次第。別なら尾方君の番手。 | |
◎ | 3 | 3 | 熊崎 麻人 | 123 | 埼玉 | 逃 | 南関勢が付いてくれるしライン活かして自力で。 | |
△ | 4 | 4 | 尾方 祐仁 | 123 | 岐阜 | 逃 | まだ緊張あるが自分の競走は出来た。どうあれ自力。 | |
5 | 5 | 丸山 勝也 | 85 | 静岡 | 追 | 熊崎君が初日より強くなってた。点数順で安藤さんの後ろ。 | ||
注 | 6 | 6 | 山元 大夢 | 123 | 石川 | 逃 | 中部別線だが自力。師匠にまだ人の後ろに付くなと言われている。 | |
7 | 岡崎 和久 | 78 | 奈良 | 追 | 中部勢が分かれるなら自分は山元君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ルーキーの三車は連勝での勝ち上がりで、力の激突となった。③熊崎は在所41位も実績向きの選手で本命視。①安藤を引き連れてパワー駆け。④尾方が捲り一撃。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 山口 真未 | 120 | 静岡 | 両 | 自力で地元優勝を狙う。 |
○ | 2 | 2 | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 両 | 状態は良い。自在に。 | |
× | 3 | 3 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | 踏出しがいいのは好材料。自力自在に。 | |
4 | 4 | 川嶋 百香 | 114 | 三重 | 両 | 流れを見て良い位置を狙いたい。 | ||
5 | 5 | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | 両 | 好位狙い。決勝はもう何年振りか。 | ||
注 | 6 | 6 | 伊藤のぞみ | 116 | 北海 | 両 | 流れを見て自在に。 | |
◎ | 7 | 岩崎ゆみこ | 116 | 茨城 | 両 | 車番が悪いが、自力で出し切れるよう頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ⑦岩崎と②高橋は共に無傷で優参決めて人気に応えた。ほとんど五分の力量だが近況Vある岩崎を推す。①山口の動きが良好で逆転の一番手。③當銘に注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 原田 亮太 | 115 | 千葉 | 逃 | ライン三人の皆にチャンスがあるようしっかり動く。 |
× | 2 | 2 | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | 両 | ラインが出来るのはあり難い。自力で頑張るだけ。 | |
3 | 3 | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃 | 自力。強い南関勢の牙城を崩せるよう抵抗したい。 | ||
△ | 4 | 4 | 田中 孝彦 | 91 | 静岡 | 追 | 千葉の二人の後ろ。どう並ぼうと固めるだけ。 | |
5 | 5 | 小沼 良 | 68 | 埼玉 | 追 | 安彦君にしっかりと。ラッキーで乗れたし頑張る。 | ||
◎ | 6 | 6 | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 逃 | 原田君へ。人の後ろは四回目。集中して死守します。 | |
注 | 7 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 埼玉勢に悪いが竹沢君へ。凄いタイム出してるし集中。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ⑥栗田は先行、捲りと力強い内容で優参決めた。①原田と絶好の番手戦で、移籍後初V狙う。④田中は千葉勢の三番手で直線勝負。好調の③安彦-⑤小沼の埼玉コンビも自分のタイミングで仕掛けて逆転可能。スピード強烈な②竹澤も単級。 |
---|
フォーカス |
|
---|