レース予想
高松 競輪予想
情報提供元:競輪毎日
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年7月23日 高松競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 岩崎ゆみこ | 116 | 茨城 | 両 | 自力。 |
× | 2 | 2 | 比嘉真梨代 | 114 | 沖縄 | 両 | 自在に。 | |
○ | 3 | 3 | 山口 真未 | 120 | 静岡 | 両 | 自力。 | |
△ | 4 | 4 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 取れた位置から。 | |
注 | 5 | 5 | 國村美留莉 | 118 | 山口 | 両 | 取れた位置から。 | |
▲ | 6 | 6 | 川路 遥香 | 120 | 埼玉 | 両 | 流れに乗って。 | |
7 | 藤高 千恵 | 124 | 広島 | 両 | 臨機応変に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 上昇気流に乗る岩崎が一気に連勝を狙うが、ダッシュ力に長ける山口の首位も魅力だ。好枠比嘉の自在脚や、堅実な佐伯も圏内 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 自在に。 |
○ | 2 | 2 | 高尾貴美歌 | 116 | 長崎 | 両 | 臨機応変に。 | |
× | 3 | 3 | 岡本 二菜 | 118 | 東京 | 両 | 自力自在。 | |
△ | 4 | 4 | 加藤 恵 | 112 | 青森 | 両 | やれる事をやる。 | |
▲ | 5 | 5 | 吉村美有紀 | 124 | 静岡 | 両 | 自力自在。 | |
注 | 6 | 6 | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | 両 | 好位を狙って。 | |
7 | 萩原 瑞生 | 122 | 群馬 | 両 | 自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 的確なレース捌きとシャープなタテ脚で小林が人気に応える。隣り枠の好調高尾が対抗。タテを活かす岡本や加藤も好勝負 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | 追 | 大関君へ。 |
○ | 2 | 2 | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 逃 | 自力。 | |
注 | 3 | 3 | 山根 泰道 | 64 | 岡山 | 追 | 三浦君に付く。 | |
4 | 4 | 對馬 太陽 | 85 | 神奈 | 追 | 南関4番手でいい | ||
× | 5 | 5 | 三浦 大輝 | 111 | 宮城 | 逃 | 自力。 | |
△ | 6 | 6 | 富澤 洋祐 | 81 | 静岡 | 追 | 南関3番手。 | |
▲ | 7 | 入江 航太 | 119 | 熊本 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ラインの厚みを活かし大関が主導権を握ろう。番手深沢の差し脚を軸に続く富沢と独占を狙うが、三浦―山根の一発反撃を警戒 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 渋谷 錬 | 103 | 神奈 | 追 | 井上さんへ。 |
◎ | 2 | 2 | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃 | 自力。 | |
△ | 3 | 3 | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | 追 | 渋谷君の後ろ。 | |
注 | 4 | 4 | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児 | 両 | 自力。 | |
5 | 5 | 重 一徳 | 57 | 鹿児 | 追 | 大竹野君へ。 | ||
× | 6 | 6 | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | 逃 | 自力。 | |
▲ | 7 | 伊藤 一貴 | 72 | 栃木 | 追 | 小坂君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 井上のパワー上位だが、乗る渋谷の差しから入る手も。3番手の水野や、気鋭小坂―伊藤の抵抗、大竹野の一発も注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 高木 竜司 | 82 | 熊本 | 追 | 単騎で。 |
○ | 2 | 2 | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | 追 | 市川さんへ。 | |
△ | 3 | 3 | 手島 志誠 | 83 | 群馬 | 追 | 関東3番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 市川 健太 | 82 | 東京 | 両 | 自力。 | |
注 | 5 | 5 | 高嶋 一朗 | 62 | 岡山 | 追 | 取れた位置から。 | |
6 | 6 | 山本 貴章 | 76 | 岡山 | 追 | 決めずに。 | ||
▲ | 7 | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追 | 関東4番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 構成の利を活かす市川の逃げ切りだが、番手死守を期す須賀の逆転は五分か。3番手の手島、更に高木らの介入に警戒が必要だ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 守谷 陽介 | 87 | 岡山 | 両 | 自分で。 |
○ | 2 | 2 | 國廣 哲治 | 84 | 埼玉 | 追 | 大畑君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 法月 成祐 | 77 | 神奈 | 追 | 中四国勢の後ろ。 | |
▲ | 4 | 4 | 松根 真 | 90 | 東京 | 追 | 埼京3番手。 | |
5 | 5 | 旭 啓介 | 86 | 神奈 | 追 | 決めずに。 | ||
△ | 6 | 6 | 大畑 裕貴 | 92 | 埼玉 | 両 | 自力。 | |
× | 7 | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 追 | 守谷君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 直前優勝した守谷の底力が中心だが、再び目標不在で楽観はできない。大畑の機動力や、乗る埼玉勢・国広の浮上が怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 両 | 自力。 |
× | 2 | 2 | 越智 展孝 | 88 | 愛媛 | 追 | 増田君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 飯田 裕次 | 97 | 福岡 | 追 | 境君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 増田 仁 | 113 | 広島 | 逃 | 自力。 | |
○ | 5 | 5 | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | 追 | 菅谷君へ。 | |
6 | 6 | 境 啓亨 | 111 | 熊本 | 逃 | 自力。 | ||
▲ | 7 | 清水 邦章 | 68 | 香川 | 追 | 中四国3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | タテ威力でリードする菅谷が本命。棟方がマーク対抗だが、強脚増田を得た越智の決め脚にも首位の魅力。境次第で飯田が浮上 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 田中 孝彦 | 91 | 静岡 | 追 | 自分で。 |
◎ | 2 | 2 | 近藤 誠二 | 80 | 香川 | 追 | 森本君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | 追 | 四国勢の後ろ。 | |
注 | 4 | 4 | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | 追 | 田中君へ。 | |
▲ | 5 | 5 | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | 両 | 自在に。 | |
6 | 6 | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | 追 | 照屋君へ。 | ||
× | 7 | 森本桂太郎 | 121 | 愛媛 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気鋭森本が一気に主導権を握ろう。乗る地元近藤の差し脚を軸に据えたが、近歴上位の田中―中曽が捲りも交え互角戦を展開。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 逃 | 上野君へ。 |
▲ | 2 | 2 | 野村 典嗣 | 109 | 愛媛 | 両 | 広島勢の後ろ。 | |
注 | 3 | 3 | 神山 尚 | 109 | 栃木 | 両 | 夏目さんへ。 | |
○ | 4 | 4 | 村上 竜馬 | 115 | 広島 | 逃 | 師匠の前で自力。 | |
△ | 5 | 5 | 大瀬戸潤一 | 95 | 広島 | 追 | 村上君へ。 | |
6 | 6 | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 逃 | 自力。 | ||
× | 7 | 上野 恭哉 | 119 | 福岡 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気鋭上野と九州好連係を決め、瀬戸がタテ脚鋭く連勝。実戦復調する村上―大瀬戸の一撃や、気配良い夏目に乗り神山の浮上も |
---|
フォーカス |
|
---|