レース予想
西武園 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年8月16日 西武園競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 去年ダメだった分迄精一杯走りたい。雄大(山田)。 |
注 | 2 | 2 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | フレームに悩まなく成ったのが最近の成績。自力。 | |
3 | 3 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 追 | 前回の中途欠場は腰痛でなく熱発。大悟(林)。 | ||
○ | 4 | 4 | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 逃 | 特別は初めて。地元オールスターなので選んで貰ったと思うので頑張る。自力。 | |
× | 5 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | 富山記念も悪くなかったし調子は大丈夫。自力。 | ||
5 | 6 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃 | 記者さんに選んで貰い、オールスターは連続出場。自力。 | ||
▲ | 7 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 岸和田に入る前は感じ良かったが間は暑さなのかだるさがあった。遼平(谷口)。 | ||
6 | 8 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | 何とか地元ミッドに間に合わせたら、又落車とは。博幸(村上)さん。 | ||
9 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 名古屋記念は落車後にしては良かった。相性抜群の根田。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元コンビに期待したが…? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 注 | 1 | 1 | 中本 匠栄 | 97 | 熊本 | 追 | 練習は何時も通り。坂本さんと話して、山根君の番手。 |
2 | 2 | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃 | 練習の感じなら選手に成ってから一番の感じ。自力。 | ||
△ | 3 | 3 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 両 | 腰痛で直前は欠場。番組的には中野君に付く感じだが、今はその時じゃないと思ったので自分で。 | |
4 | 4 | 山根 将太 | 119 | 岡山 | 逃 | オールスターは初めて。中野が相手ですね、自力。 | ||
5 | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 追 | 記者さんに選んで貰い、感謝。オールスターは初めて。茨城の後。 | |||
◎ | 5 | 6 | 中野 慎詞 | 121 | 岩手 | 逃 | 世界選はケイリンで銅メダル、これは自信に成った。競輪は4ヶ月振り、自力。 | |
× | 7 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 両 | 体調崩して2ヶ月休んだが1ヶ月近くは練習したので。後輩有希(吉田)。 | ||
6 | 8 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 両 | 前回の青森は久々に納得のレースをやれた。真久留。 | ||
○ | 9 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | 富山記念は疲れと暑さにやられ、中途欠場。話して空いてるなら中野の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 世界の「中野慎」を抜擢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 注 | 1 | 1 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | 調子は本当に良いんですよ。2車でも自力。 |
2 | 2 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | オールスターを走れるとはファンに感謝。志田。 | ||
◎ | 3 | 3 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 富山記念の後に体調崩したり天候が悪かったりで思った様な練習は出来なかった。太田君の番手。 | |
× | 4 | 4 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 追加で走った富山記念は負け戦でも連勝したので調子は大丈夫。自力。 | |
○ | 5 | 太田 海也 | 121 | 岡山 | 逃 | 初めての世界選は凄い経験をしたのを競輪でも生かしたい。オールスターも西武園も初めて。自力。 | ||
5 | 6 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 逃 | 西武園もオールスターも初めて。志智さんの前で。 | ||
7 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 富山記念が悪かったので修正した。俊介(岩本)さん。 | |||
△ | 6 | 8 | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 両 | 前回の中途欠場は大事を取ってのもの。庸平(山田)。 | |
9 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 追 | 記者さんに推選して貰っての出場。壱道(菅田)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | V候補「山田庸」首位発進 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 注 | 1 | 1 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 福井記念を急な追加で走ったのが良かったのか富山記念は良かった。伊藤君は他地区だけど何度かあるし何時も良いレースをしてくれる。 |
× | 2 | 2 | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 両 | 西武園は5月に走ったが僕の脚質には合ってる。2車でも自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 前回の地元戦は力強い競走が出来たし、調整し乍ら追いこんだ練習も出来た。自力で人気に応える。 | |
4 | 4 | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 両 | 調子は大丈夫。疲れも無い。自力・自在です。 | ||
○ | 5 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 僕はメンバーと展開次第ですから(笑)。チャンスは物にする脚には仕上げてる。宏佑(松井)。 | ||
5 | 6 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 両 | 余りにも良かった反動が来てるけど、叩き上げなので。話して、柏野さん。 | ||
7 | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 両 | 練習は何時も通りやって来た。嵐士(畑段)。 | |||
6 | 8 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 両 | 弟子の牛山が古里の村長に成り、引退したのは寂しいが、応援してやりたい。後輩山岸。 | ||
△ | 9 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 佐世保の落車は痛かった。沖縄は台風で練習やれなかったのも。自力主体に何でもやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 実力S・S「松井」が断トツ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 場内のファンの声援は俺が一番。しかも黄色い歓声でなく野太い声ばかり。新山が突っ張ってくれて新田もタテに踏んでくれた。2着の展開だし、そこはファンに申し訳無い。富山記念で連携した北井。 |
△ | 2 | 2 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 取鳥君とは初連携だったけど、前から付いてみたいと思ってた。終わった後は自分の気に成る点をアドバイスしました。脚の感じも良いですね。太田に任せます。 | |
3 | 3 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追 | ラインの石塚を信頼。※東口に付いて行けないとは悔し過ぎる。 | ||
注 | 4 | 4 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | ヒデ(山田)に前は任せる。※前の伊藤旭は仕掛けてくれたのに伸び切れず。 | |
× | 5 | 5 | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃 | 緩む場所が全く無くて構えるレースに成った。そこは小倉さんと哲男さんに申し訳無い。九州の前で自力です。 | |
6 | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 追 | 慎太郎の後です。※前の山崎芳が離れては。 | |||
◎ | 6 | 7 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 逃 | 慎太郎さんと決める自力。※富山記念の脚は何だったのか、菊池に捲られるとは。 | |
8 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | 2車でも自力です。※行き頃に成ったとは言え小原佑を合わせる調子。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 瀬戸際「北井」気合の自力戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追 | 稲川さんなら離れても必ずリカバリーしてくれると思ってました。それが安定感と言うか信頼感。東口さんの後です。 | |
△ | 2 | 2 | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 逃 | 後が同期松谷さんとは意外でした。今日は3着に入れたけど、後手を踏んだし、後の松谷さんは落車なので迷惑を掛けた。壮史(橋本)に任せます。 | |
× | 3 | 3 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 思ったよりやれそうだし目標は5走する事(笑)。横に内藤君が居たので、危ないからそこは車を下げた。意外に車が出ました。10月に500勝達成のパーティーをやるけど京王閣の裏だから人集めが大変です(笑)。秀之介。 | |
○ | 4 | 4 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | 三谷君とは何度も連携あるけど、強い気持を感じた。番手を取り切ってくれたし、完璧のレース。古性の好きに。 | |
5 | 5 | 松本秀之介 | 117 | 熊本 | 逃 | 神田さんのブロックもきつかったけど乗り越える事が出来た。高松宮記念杯に続いての予選1着だし凄く嬉しいですね。誠一郎さんの前で自力。 | ||
6 | 橋本 壮史 | 119 | 茨城 | 逃 | 関東の先頭で積極自力。※9着したが大いに目立つ。 | |||
◎ | 6 | 7 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 和歌山の2人と決める自力。※何時もなら後退する脇本が諦めず仕掛けたのは楽しみ。 | |
注 | 8 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 両 | 長島の後、3番手。※雨谷に行かなかったら皮肉にも雨谷はカマス。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 燃えて来た「古性」は別次元 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | 同級生で同門の一成が頑張ってくれたお蔭。外に持って行った時に坂井君を車体故障させそうに成ったのは反省。一成を残せなかったのは技量不足。新田の番手。 |
2 | 2 | 横山 尚則 | 100 | 茨城 | 追 | 杉森さんの後、3番手。※諸橋を追うも、坂口にやられる。 | ||
▲ | 3 | 3 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | 今日は半分以上、イン粘りと決めていた。山崎賢君との力勝負に成るのは避けたんですよ。最後はかなり詰め寄ったので調子は良いと思う。潤(南)。 | |
4 | 4 | 柴崎 淳 | 91 | 三重 | 両 | 決めず自分でやる。※橋本優に任せたが車番が悪くこの着が精一杯。 | ||
◎ | 5 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 両 | 残り2周からの新山君の反応が素晴らしかった。良いスピードの持続だったから誰も捲って来れないと思った。最後は後に慎太郎さんや守澤君も居たから踏ませて貰った。自力で勝てる様に。 | ||
5 | 6 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 追 | 福島の3番手。※雨谷の後は正解したが。 | ||
× | 7 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 逃 | 修正して自力で頑張る。※これが現在の状態なのか、2角から仕掛けても不発。 | ||
6 | 8 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | こゝも積極的に駆けます。※山田久を連れてカマス。 | ||
注 | 9 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 両 | 橋本君とは初連携。どう言う走りか分からなかったけど、鐘からホームに掛けてのスピードが凄かった。洋(坂井)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ドリーム制した「新田」が人気 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | 人気に応える自力・自在戦。※脇本にはサマーナイトで世話に成った事で近畿に切り替えて何もせず。 |
△ | 2 | 2 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 追 | 完全にミスった。価値の無い2着です。北井君があれだけ行ってくれたのに、止めに行くと内を掬われてしまうと思った。雄太(渡邉)の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追 | 皿屋さんもポイントの事もあるし、前々に居た方が良いだろうなと。反応も良かったし楽しみと言う感じ。僕は皿屋さんの後。 | |
4 | 4 | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 追 | 南関で3番手。※こゝで大石に成ったのが全て。 | ||
○ | 5 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 両 | 松浦なら黙って任せる。※伊藤旭は認めてないのか、自分でやってもこの通り。 | ||
5 | 6 | 橋本 優己 | 117 | 岐阜 | 逃 | 三重の前で自力。※前を取っただけの凡走。 | ||
7 | 柳詰 正宏 | 97 | 福岡 | 追 | 荒井さんの後です。※野田は頑張ってくれたが。 | |||
6 | 8 | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 逃 | 話して優己(橋本)の番手。※坂口に仕事して貰い、諸橋の後に成る幸運。 | ||
× | 9 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃 | ポイント上げる自力。※近畿コンビに切り替え、捲りに行ったが武藤に内掬われ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「松浦」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 自分はマーク選手だし、どんな展開でも3着以内だと思って走ってます。平原さんの後。 |
× | 2 | 2 | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 逃 | 瀬戸内の前で自力。※最高の展開に成ったのに、杉森の番手捲りで脚使う。 | |
3 | 3 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 追 | 短い直線の西武園だけど外を踏んだ。内の竹内さんに負けたかと思ったけど近況の成績通りの伸びだったと思います。野口君の番手です。 | ||
4 | 4 | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追 | 西ラインで3番手。※香川の後で、東口に飛ばされる。 | ||
◎ | 5 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 両 | 何度も連携ある岳仁(菊池)。※流れで9番手に成り、4角内へ行くも5着が精一杯だったが気配良好。 | ||
5 | 6 | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 逃 | 先行基本に頑張ります。※寺崎は1車で行ったのに追い付かずバテる。 | ||
注 | 7 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 松本秀君との作戦面の話は無く、気持だけしっかり持って走ってくれと言っただけ。改めて凄い選手だと思った。岩谷君に任せます。 | ||
△ | 6 | 8 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃 | 北井さんの先行だし、掛かると思っていたら、どこか一撃を狙う感じだった。それが3番手に入れたのが勝因ですね。自力。 | |
9 | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追 | 大森に前は任せます。※渡部幸に付いて行ったが坂井に飛ばされる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元の英雄「平原」が勝つ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | 西武園は1年振りです。何時も通りの練習で、変化は無い。南関は一人なら単騎。 | |
◎ | 2 | 2 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 宮杯が終わって練習方法など整理する時間があった。名古屋記念も優勝出来たし、去年のオールスターは途中欠場したので、その分も挽回したい。自力・自在。 | |
注 | 3 | 3 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | 今回に関しては僕が前だが、その都度、他の並びもあると思う。バック数25本を切ったら怒られる(笑)。自分にやれる事をしっかりやります。 | |
4 | 4 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | 苦しい戦いに成りそうですが力負けしない様に。今年は決勝に乗って獲る獲らないの勝負をしたい。初日から気合入れて。吉田さんの前で自力。 | ||
5 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃 | 落車は結構ダメージがあったので治療に専念してから乗って来たので調子は不安しかない。僕はどっちが前でも3番手。 | |||
× | 5 | 6 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 富山記念はそんなに良くない中でも決勝3位に入れたし、オールスターに弾みが付いた。拳矢(山口)に任せる。 | |
○ | 7 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 前走の名古屋記念は準決でダメだったが、力を出し切れたし組み立ても悪くなかった。2週間空いて、しっかり仕上げて来た積もりです。一人でもしっかり組み立てます。 | ||
6 | 8 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 両 | 新しいフォームとセッティングと格闘してる状態ですけど、やっと自分の物に成って来たので楽しみです。眞杉は強いので付いて行く事に集中。 | ||
▲ | 9 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃 | 直前は練習で腰を痛めたので大事を取って欠場。オールスターのオリオンに選んで貰ったので期待を裏切らない脚には仕上げて来た。犬伏さんに甘えて、人生初の番手戦。後が裕友さんで、めちゃ緊張。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ダービー王「拳矢」が乱戦断つ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | 西武園は高校生から乗っているバンクです。優勝して流れに乗りたいですね。直前の1週間はリフレッシュと、何時も通り練習した。流れを良くする意味でも、こゝを獲りたい。 |
2 | 2 | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 両 | 位置取りやレーススタイルを勉強したのがキッカケで確定板や1着が増えたと思う。自力とかではなく、とにかく前々に攻めて何が何でも3着以内で選んでくれたお客さんに還元したい。 | ||
3 | 3 | 荒川ひかり | 110 | 茨城 | 両 | 落車明けの復帰戦だけど気持でカバー。連絡みを目指す。 | ||
× | 4 | 4 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | 西武園は先手有利で、上手く駆けちゃえばチャンスが無い訳じゃない。今出来る走りをしっかりやります。私に一票を投じてくれた意味を考えて頑張る。先行基本のレース。 | |
5 | 5 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 両 | まだ状態は戻り切っていない。精一杯走るのが私の仕事。 | ||
◎ | 6 | 6 | 梅川 風子 | 112 | 東京 | 両 | 世界選は求めていた結果を出せなくて悔しい。1週間乗っていないので体調面も少し不安ですが日頃の練習を信じて走る。自力で力出し切ります。 | |
△ | 7 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 西武園は好相性バンク。アルテミス連覇を目指して頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ナショナル仕込み「梅川」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|