レース予想
向日町 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年10月9日 向日町競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 松本 琢也 | 95 | 兵庫 | 両 | 何でもやります。 |
▲ | 2 | 2 | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | 追 | 何でもやります。 | |
3 | 3 | 児玉 利文 | 76 | 岐阜 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
○ | 4 | 4 | 中畑 利英 | 67 | 和歌 | 追 | 松本君をマーク。 | |
× | 5 | 5 | 井上 将志 | 86 | 大阪 | 追 | 近畿の3番手。 | |
注 | 6 | 6 | 塚本 諭 | 85 | 福島 | 追 | 位置を決めずに。 | |
7 | 村上 皇 | 98 | 青森 | 両 | 単騎でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 松本、齋藤は自力覚悟の攻め。ラインの厚みで近畿から入りたい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | 追 | 平野君があんなに頑張っていたのに申し訳なかった。何とか追い上げたかったけど、菱沼君までは届かなかった。反省ですね。ジカで菱沼君へ。 |
× | 2 | 2 | 岡崎 泰士 | 61 | 静岡 | 追 | 関東勢の後ろへ。 | |
△ | 3 | 3 | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 追 | 菱沼君の番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃 | 勿体ない事をした。焦ってしまったし、走り方が下手でしたね。先行で。 | |
5 | 5 | 橋本 大祐 | 80 | 岐阜 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
注 | 6 | 6 | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 追 | 単騎でやります。 | |
7 | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | 追 | (補充) |
周回予想 |
|
---|
コメント | 菱沼が先行1車の利点を活かして。後ろは競り。2着は崩れるか? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | 追 | 自分でやります。 |
◎ | 2 | 2 | 相笠 翔太 | 96 | 福島 | 両 | 行ける所もあったけど、あれじゃあどうしようもないですね。感触的には悪くないですよ。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追 | 上田君をマーク。 | |
4 | 4 | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | 追 | 決めずに先手ラインへ。 | ||
× | 5 | 5 | 等々力久就 | 98 | 長野 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
△ | 6 | 6 | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 両 | 同県の相笠君へ。 | |
7 | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 追 | もっと早く内を締めておけば…。等々力君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 戦歴に見る機動力は相笠が1番。さて、上田はどんな手で浮上図る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 山田 晃久 | 77 | 石川 | 追 | 近畿勢の後ろから。 | |
△ | 2 | 2 | 樋口 絢土 | 96 | 東京 | 追 | 一人でやります。 | |
○ | 3 | 3 | 前田 拓也 | 71 | 大阪 | 追 | 西谷君の番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
5 | 5 | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | 追 | 北日本の後ろへ。 | ||
注 | 6 | 6 | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 逃 | 本線が中団にいて、ガッツリ突っ張られることはないかなと思ったんですけどね…。自力。 | |
× | 7 | 佐藤 佑一 | 92 | 岩手 | 両 | 門脇君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 西谷に期待も初日の様子では…。北勢も頼りないし、波乱の雲行き。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 石田 典大 | 123 | 東京 | 逃 | 作戦通りではあったけど、最後は秋葉さんのコースを奪ってしまって。真っすぐ走っていればラインで決められたかもしれないですね。重たかったけど、普段通りに走れたので良かったです。自力。 |
2 | 2 | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追 | 相手は強いしあの作戦しかなかったですね。関東へ。 | ||
× | 3 | 3 | 白石 大輔 | 88 | 福島 | 追 | 想定通りの並びになって、ああいう形になるかなとは思っていた。出脚で行ける感じはありましたね。初日はもう展開ですよ。決めずに。 | |
○ | 4 | 4 | 堀 勝政 | 83 | 群馬 | 追 | 小榑君がSを取る予定だったけど、雨でアクシデントもあるかなと思って自分も取りに行きました。2着だったし良しとしましょうと。石田君へ。 | |
△ | 5 | 5 | 平野 想真 | 123 | 愛知 | 逃 | カマシに来たら併せる予定だったし、BKは取りたかったんですけどね。まだ後ろを見る余裕はないので、前だけを見てました。出し切れたし、脚も感覚も良いですよ。自力。 | |
6 | 6 | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | 追 | 関東の3番手。 | ||
注 | 7 | 長谷川裕一 | 121 | 愛知 | 逃 | 石田君に前を取られたら、突っ張られて脚を使うだけだし中団に居ようと。向日町は直線が短いですね。自分が逃げてるときは良いんですけど、あの形だと頭までは届かなかった。初めて連係する?平野君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 石田が同期相手に牙をむく。ラインの長さを巧く利用して押切るか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 稲毛 知也 | 123 | 和歌 | 逃 | 前を取りたかったけど、雨で滑るかもと思ったら全力で行けなかった。後ろからでも問題ないと思ったんですけどね。もうちょっと勢いよく斬りに行っておけば良かったかな。初日は出し切れなかったので、準決は出し切るレースが出来れば。自力。 |
× | 2 | 2 | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | 追 | 舟元君の動きは想定内でしたよ。脚の感じは変わらない。小榑君へ。 | |
▲ | 3 | 3 | 小榑 佑弥 | 121 | 新潟 | 逃 | 前を取って全部突張る作戦だった。Sを取りに行ったけど、堀さんが早かったですね。誰も来なければ2コーナーまで誘導は使おうとは思っていたし、ラッキーでしたね。自力、自在に。 | |
○ | 4 | 4 | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 両 | 想定外の展開になってしまって…。稲毛君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 須々田大昇 | 80 | 青森 | 追 | 良いタイミングで行ってくれたけど、白石君は脚があるし、自分はもう追い上げるのに必死でした。武藤君へ。 | |
6 | 6 | 高森 圭介 | 83 | 栃木 | 追 | 小榑君は何もしていないと言っていたけど、彼が巧く駆けてくれたお陰です。ラインで決められて良かった。関東の3番手。 | ||
7 | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 逃 | 赤井さんには前を取ったら絶対に引くなと言われていた。前が流していたし踏むかどうかと迷ってしまったけど、何とか勝ち上がれて良かったです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行に強い拘りを持つ稲毛。2着も多いが、安定度は比較的高い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 筒井 裕哉 | 89 | 兵庫 | 両 | 田中君が強かった。最後は海老根さんに行かれたと思ったけど、何とかワンツーを決められて良かったです。初日の感じは悪くなかったけど、準決は自分でやる番組なので、どうなるかは分からないけど頑張ります。自力。 |
△ | 2 | 2 | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | 追 | 準決は前に頑張ってもらいます。同県の小林君へ。 | |
○ | 3 | 3 | 辰己 豊 | 86 | 奈良 | 追 | 筒井君の番手。 | |
× | 4 | 4 | 小林 申太 | 101 | 茨城 | 両 | 2分戦だったし、前を取ってしっかり突っ張ろうと。相笠君を併せ切れたしワンツー決められて良かった。逃げ残れたので感じは悪くないですね。自力、自在に。 | |
注 | 5 | 5 | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 両 | 出切ったと思って流し過ぎてしまって…。そこで尾崎君に行かれてしまったので自分が甘かったですね。それがなければワンツーを決められていたかもしれないのでそこは修正したい。脚の感じは悪くないですよ。自力。 | |
6 | 6 | 佐藤 有輝 | 85 | 神奈 | 追 | 最後は全然余裕がなかった。3コーナーで脚が一杯でしたね。茨城の3番手へ。 | ||
7 | 太田 雅之 | 86 | 三重 | 追 | 初手は想定通り。後ろは清水さんだったし安心感がありました。もうワンテンポ早く行っていれば良かったけど伸びてくれたので良かったです。近畿へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日番手戦の筒井が一転して自力勝負だが、心配無用の底力誇る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 追 | 変なタイミングで行ったけど意外と出ましたね。筒井が前を残してたのもあったのかな。疲れを取って準決も頑張ります。梅田君へ。 |
○ | 2 | 2 | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 両 | ちょっと無謀だったかな。でもあれをしないと勝負にならないのでね。準決もしっかり動いて形を作れれば。自力。 | |
× | 3 | 3 | 西村 豊 | 84 | 三重 | 追 | 3コーナーでも南儀君はカカッていたし、点数以上の脚でした。自分は久しぶりの予選だったので気持ち切り替えて走れたのが良かったかな。北野君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 渡邉 高志 | 84 | 栃木 | 追 | 小林君が作戦通りに走ってくれた。自分は最後の4コーナーで焦ってしまって下手くそでした。でも余裕はあったしワンツー決められて良かったです。尾崎君へ。 | |
△ | 5 | 5 | 栗田 雄矢 | 96 | 静岡 | 追 | 中団を取る作戦だったけど、ダメそうなら前からと考えていた。梅田君を2着に残したかったんですけどね。一走してバンクが重いのか体が重いのか分からない。南関の3番手。 | |
6 | 6 | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | 逃 | 榎本さんの動きを警戒してたら、内から上田さんに行かれてしまって失敗しましたね。その後榎本さんに行かれそうになったけど、前輪が掛かっているのは見えたし、引くのは嫌だったので前、前に行きました。ここ最近は腰痛で良くなかったけど、治療法を変えたのが良い方向に向いた。自力。 | ||
7 | 梅田加津也 | 119 | 神奈 | 逃 | 今までは先行しても飲まれることが多かったので逃げ残れて良かった。今は色々試している最中。体は重いけど準決も頑張ります。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 海老根は負けて尚強しの滑り出し。強敵の中部を巧く捌いて決める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | △ | 1 | 1 | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 追 | 切り替えも考えていたけど初日だったんでね。道中も余裕はありました。南儀君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 田中 大我 | 115 | 奈良 | 逃 | 普段だったら出切って終了だったけど、練習の成果が出ましたね。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | 追 | 海老根さん任せだったので仕方ないです。自分は回してる感じは悪くない。吉田君へ。 | |
× | 4 | 4 | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 逃 | 前のラインが上手でした。ホームで行ける所があったけど、逃してしまったので焦って踏んでしまいましたね。ブロックされたけど、出脚でもう行ける感じはなかったですね。成績より脚は悪くないと思うので後ちょっとの所ですね。自力、自在に。 | |
○ | 5 | 5 | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追 | 辰己君が中団を取ってくれたし、責任感の強い西谷君がしっかり頑張ってくれたので、自分はもうラインのお陰ですね。田中君へ。 | |
6 | 6 | 南儀 拓海 | 121 | 富山 | 逃 | 作戦通りでした。しっかりペースで駆けれたし、西村さんも仕事をしてくださった。最後タレてしまったのは今後の課題ですね。でもライン3人で決められて良かったです。自力。 | ||
7 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追 | 自分はもう前が頑張ってくれたお陰です。内を掬われないようにだけ気を付けていました。一時悪かったけど、最近は段々良くなってきましたね。近畿の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 田中の仕上がりの良さが目立つが、南儀は力付けたし、吉田も好脚。 |
---|
フォーカス |
|
---|