会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年11月08日 平塚競輪

レース予想

 一覧に戻る

平塚 競輪予想

情報提供元:サイクル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年11月8日 平塚競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 佐々木祐太 123 岩手 いつも通り自力です
2 2 橋本 大祐 80 岐阜 中部ラインで大知君
3 3 栗原 稔貴 71 栃木 佐々木君にマーク
4 4 奥森  敏 97 大阪 東の後ろへいきます
× 5 5 小峰 一貴 64 埼玉 東ラインの3番手
6 6 井上 将志 86 大阪 自分は中部の後ろ
7 大知 正和 96 三重 自力勝負していく
周回予想
1 3 5 4 7 2 6
コメント 準決7着で一般戦回りも新人佐々木が力の違いを見せる一戦。栗原が付いて行けるかが焦点で大知が先行策なら橋本と2着争いも。
フォーカス
  • 1 = 3 - 7 5
  • 1 = 7 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 戸邉 裕将 72 茨城 高橋君にマークする
2 2 多田  司 51 大阪 中部近畿の3番手
3 3 高橋 海月 123 青森 自力勝負していく
4 4 長谷川裕一 121 愛知 先行、捲りの自力
× 5 5 関   敬 81 栃木 戸辺さんの後ろ回り
6 6 村上  皇 98 青森 単騎で走っていく
7 白崎 芳典 86 福井 中部近畿で長谷川君
周回予想
3 1 5 4 7 2 6
コメント 新人高橋はまだこれからの選手で、長谷川が持ち前の機動力を発揮して粘り込む。白崎の流込み期待も、高橋利す戸辺の連対有。
フォーカス
  • 4 = 7 - 3 5
  • 4 = 3 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 石貞 有基 100 兵庫 単騎で自在にいく
2 2 本間 慎吾 91 新潟 自分で何かします
3 3 猪野 泰介 111 山形 いつも通り自力です
4 4 亀井 道佳 83 宮城 北日本ライン猪野君
5 5 河合 康晴 68 静岡 流れよく見ていく
6 6 小田桐義継 81 北海 北日本ライン3番手
× 7 佐野多喜男 85 新潟 同県の本間君に任せ
周回予想
3 4 6 1 2 7 5
コメント 先行タイプは猪野だけで、主導権取りに迷いは無いだろう。亀井が番手を守り続くと見たが石貞の自在戦や本間の突込みに警戒。
フォーカス
  • 3 = 4 - 1 7
  • 3 = 1 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 永原  徹 87 富山 中部ラインで岡田君
2 2 天沼 雅貴 96 埼玉 自分で何かします
3 3 井上 典善 66 千葉 千葉同士の角口君へ
4 4 齋藤 昌太 93 栃木 関東で天沼君に任せ
5 5 岡田 大門 87 愛知 自力勝負していく
× 6 6 角口 聖也 94 千葉 自力で頑張ります
7 永山 英司 78 神奈 南関で千葉の後ろ
周回予想
5 1 2 4 6 3 7
コメント 南関3車でラインが出来るだけに角口の積極策は考えられるが、自力実績は岡田が一枚上だろう。永原の逆転と天沼の強襲注意。
フォーカス
  • 5 = 1 - 2 6
  • 5 = 2 - 1 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 吉村美有紀 124 静岡 自在に頑張ります
× 2 2 三森 彩桜 116 福島 流れよく見ていく
3 3 豊岡 英子 114 大阪 自力勝負していく
4 4 山口 優依 124 愛知 流れよく見てです
5 5 青木 美優 106 栃木 前々からいきたい
6 6 齊藤 由紀 110 愛知 自在に走っていく
7 佐藤亜貴子 108 神奈 いつも通り自在です
周回予想
3 1 2 4 7 5 6
コメント 決勝進出ならずの豊岡だが、一般戦での勝率は高い。ここなら、しっかり自力を出して1勝有力。山口と佐藤の次位争いとみる。
フォーカス
  • 3 = 4 - 7 2
  • 3 = 7 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 勝俣  亮 82 神奈 補充コメントなし
2 2 樋口 絢土 96 東京 位置は決めずにいく
3 3 河野  要 94 神奈 地元同士の勝俣さん
4 4 深澤 伸介 76 静岡 自分も位置は決めず
× 5 5 植木 和広 98 神奈 地元ライン3番手
6 6 黒田  篤 88 栃木 臨機応変にいきます
周回予想
1 3 5 2 4 6
コメント 最終日だけの補充出走だが、勝俣の先行テクニックが生きそうな番組。河野の抜出しと樋口の捲り追込みを押えておけば大丈夫。
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 5
  • 1 = 2 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 南儀 拓海 121 富山 いつも通り自力です
2 2 松本 一成 77 新潟 自力勝負していく
× 3 3 平田  徹 78 静岡 中部の後ろへいく
4 4 眞原 健一 69 神奈 補充コメントなし
5 5 松山 正和 76 静岡 自分は位置は決めず
6 6 坂元 洋行 88 三重 中部ラインで南儀君
周回予想
1 6 3 2 4 5
コメント 南儀が若さを武器に突っ走れば、坂元との中部ワンツーが成立しそうだが、ペース配分を誤るとベテラン松本の捲りが飛出すか。
フォーカス
  • 1 = 6 - 2 3
  • 1 = 2 - 6 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 大木 雅也 83 静岡 南関で坂木田さんへ
2 2 坂本 昌宏 91 青森 北で田原さんに任せ
3 3 堀  政美 65 茨城 関東で牧田君マーク
4 4 牧田 悠生 123 新潟 自力勝負していく
× 5 5 井手 尚治 65 神奈 南関の3番手回り
6 6 坂木田雄介 78 千葉 自力で頑張ります
7 田原 大広 87 北海 自力自在にいきます
周回予想
6 1 5 7 2 4 3
コメント 点数は落ちても先行意欲は衰えない坂木田を目標に、初日特選組の大木が抜出すとみたが、新人牧田が叩き切れば堀と連独占も。
フォーカス
  • 1 = 6 - 4 5
  • 1 = 4 - 6 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 八嶋 稔真 113 北海 自力勝負していく
2 2 松根  真 90 東京 北海道の後ろへいく
3 3 鈴木 伸之 87 愛知 中部ライン3番手
4 4 吉田 健市 87 愛知 準決と同じく小浦君
× 5 5 小浦  凪 117 岐阜 いつも通り自力です
6 6 山本恵太郎 71 東京 松根君を追走する
7 中村弘之輔 109 北海 北海道同士の八嶋君
周回予想
1 7 2 6 5 4 3
コメント 同郷の先輩に加えて、東京コンビも味方に付けた八嶋が飛ばせば、自分でも動ける中村が番手一気。前回Vの小浦は好勝負必至。
フォーカス
  • 7 = 2 - 4 5
  • 7 = 4 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 山田 駿斗 123 千葉 自力勝負していく
× 2 2 依田 翔大 123 山梨 単騎で自力でいく
3 3 内山 慧大 123 福井 いつも通り自力です
4 4 渡邉 直弥 113 静岡 南関ラインで山田君
5 5 有賀 高士 61 石川 福井の後ろへいく
6 6 長崎 達也 89 神奈 南関ライン3番手
7 奥出健士郎 99 福井 福井同士の内山君へ
周回予想
1 4 6 2 3 7 5
コメント 共に連勝で勝ち上がった南関両者がタッグを組み本線形成。しかし、同県で並ぶ福井勢にベテラン有賀が続く中近や依田も怖い。
フォーカス
  • 1 = 4 - 3 2
  • 1 = 3 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R × 1 1 加瀬加奈子 102 新潟 優勝目指して頑張る
2 2 當銘 直美 114 愛知 自在に走っていく
3 3 小林 莉子 102 東京 いつも通り自在です
4 4 永塚 祐子 118 神奈 自在に頑張ります
5 5 太田 瑛美 120 三重 自力自在にいきます
6 6 鈴木 美教 112 静岡 自力勝負していく
7 小坂 知子 104 岐阜 前々から臨機応変に
周回予想
7 1 2 5 3 6 4
コメント 太田、加瀬に加え復調目指す鈴木も積極的な仕掛けに出る可能性も。小林がしっかり好位を確保して捲る。當銘も連絡みは可能。
フォーカス
  • 3 = 6 - 5 1
  • 3 = 5 - 6 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 関根健太郎 100 神奈 いつも通り自力です
× 2 2 坂上 樹大 80 石川 位置は決めずにいく
3 3 尾崎  剛 79 埼玉 地元の後ろへいく
4 4 丹波 孝佑 98 大阪 自力勝負していく
5 5 玉手  翔 91 兵庫 近畿ライン3番手
6 6 大利 航平 109 和歌 近畿ライン丹波さん
7 吉原 友彦 83 神奈 準決と同じく関根君
周回予想
1 7 3 2 4 6 5
コメント 準決は吉原に差された関根だが、ホーム戦のVは譲りたくないはずで、決勝は勝ちに徹する走りをしそう。但し、近畿ラインの先頭で好調丹波が強発進なら、大利が恵まれるシーンも。
フォーカス
  • 1 = 7 - 6 2
  • 1 = 6 - 7 2

 一覧に戻る