レース予想
四日市 競輪予想
情報提供元:中部競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年12月26日 四日市競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 追 | 大知君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃 | 先行で。 | |
注 | 3 | 3 | 三谷 幸宏 | 67 | 北海 | 追 | 村上君の番手。 | |
穴 | 4 | 4 | 村上 皇 | 98 | 青森 | 両 | 先行で頑張る。 | |
○ | 5 | 5 | 大知 正和 | 96 | 三重 | 両 | 自力で。 | |
△ | 6 | 6 | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追 | 菱沼君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎菱沼が前回Ⅴの機動力で押し切るか△北沢と関東だが○大知も最終日連勝で地元気合駆け×池上と単争い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | 両 | 斎藤さんへ。 |
◎ | 2 | 2 | 渡辺福太郎 | 103 | 神奈 | 逃 | 自力でいきます。 | |
注 | 3 | 3 | 佐藤 裕輝 | 98 | 福島 | 逃 | 自力でいく。 | |
○ | 4 | 4 | 海野 晃 | 58 | 静岡 | 追 | 渡辺君の番手。 | |
穴 | 5 | 5 | 高橋 潤 | 96 | 岩手 | 追 | 佐藤君の番手。 | |
6 | 6 | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追 | 保科君へ。 | ||
△ | 7 | 斎藤 敦 | 103 | 大阪 | 逃 | 自力でいく。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎渡辺の機動力が上回るか○海野と南関勢△斎藤が反撃×保科が連係し逆転や※佐藤の動きも良く北勢も注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 井上 典善 | 66 | 千葉 | 追 | 工藤君へ再度。 | |
◎ | 2 | 2 | 平野 想真 | 123 | 愛知 | 逃 | 自力でいきます。 | |
△ | 3 | 3 | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | 追 | 位置は決めずに。 | |
穴 | 4 | 4 | 永山 英司 | 78 | 神奈 | 追 | 決めずに。 | |
× | 5 | 5 | 河元 茂 | 78 | 奈良 | 追 | 中近の三番手。 | |
注 | 6 | 6 | 鈴木 浩 | 82 | 新潟 | 両 | 中近ラインへ。 | |
○ | 7 | 石貞 有基 | 100 | 兵庫 | 両 | 平野君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎平野が先行一車でペース駆け有力○石貞が中近で番手キープか×河元が固め△工藤※井上が連係し動向注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | 追 | 奥出君任せて。 |
注 | 2 | 2 | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追 | 宮城勢へ。 | |
◎ | 3 | 3 | 菅田 謙仁 | 109 | 宮城 | 両 | 自力自在に。 | |
○ | 4 | 4 | 奥出健士郎 | 99 | 福井 | 両 | 自由に走る。 | |
穴 | 5 | 5 | 古田 義明 | 79 | 三重 | 追 | 近畿勢へ。 | |
6 | 6 | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | 追 | 青木君へ。 | ||
△ | 7 | 嶋貫 高大 | 91 | 宮城 | 追 | 菅田君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎菅田が先行含めた自在戦でペース握るか△嶋貫が同県マークも○奥出もV実績ある総力戦で×陶器の線も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 注 | 1 | 1 | 藤巻絵里佳 | 110 | 福島 | 両 | 出来るレースを。 |
穴 | 2 | 2 | 齊藤 由紀 | 110 | 愛知 | 両 | 自在に。 | |
× | 3 | 3 | 川嶋 百香 | 114 | 三重 | 両 | 流れ見て。 | |
4 | 4 | 猪子 真実 | 104 | 愛知 | 両 | 取れた位置から。 | ||
△ | 5 | 5 | 新井 美菜 | 116 | 埼玉 | 両 | 自在に。 | |
◎ | 6 | 6 | 高橋美沙紀 | 124 | 愛知 | 両 | 力出し切れるよう | |
○ | 7 | 清水 彩那 | 116 | 静岡 | 両 | 自力でいきます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎高橋が力勝負で果敢駆け押し切るか○清水は大外枠も自力勝負で力の争いへ△新井や×川嶋も好位で連入 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 外崎 一成 | 94 | 北海 | 追 | 山田君の番手。 |
× | 2 | 2 | 平川 雅晃 | 107 | 長野 | 逃 | 自力でいきます。 | |
△ | 3 | 3 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追 | 北日本へ。 | |
穴 | 4 | 4 | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 追 | 薮田さんへ。 | |
◎ | 5 | 5 | 山田 祐太 | 113 | 福島 | 逃 | 自力でいく。 | |
6 | 6 | 對馬 太陽 | 85 | 神奈 | 追 | 単騎で。 | ||
注 | 7 | 薮田 貴幸 | 94 | 茨城 | 追 | 平川君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎山田が好機に仕掛け押し切るか○外崎と北日本勢△山崎が三番手で点数上位伸びや×平川の抵抗に要注意 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 善利 裕生 | 82 | 滋賀 | 両 | 自力自在。 |
注 | 2 | 2 | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 追 | 単騎で。 | |
× | 3 | 3 | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 追 | 同県の松本さん。 | |
△ | 4 | 4 | 岩見 潤 | 71 | 三重 | 追 | 本村君へ。 | |
5 | 5 | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 追 | 植木君へ。 | ||
穴 | 6 | 6 | 松本 一成 | 77 | 新潟 | 逃 | 自力でいく。 | |
◎ | 7 | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | 追 | 善利さんの番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎本村が善利目標に近況一着あり交すか○善利が好機に仕掛け△岩見が固め※松本×西巻や※植木の動向注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃 | 自力でいく。 |
△ | 2 | 2 | 戸邉 捺希 | 117 | 埼玉 | 逃 | 自力でいきます。 | |
穴 | 3 | 3 | 佐藤 竜太 | 119 | 愛知 | 逃 | 自力でいく。 | |
◎ | 4 | 4 | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 逃 | 単騎で。 | |
注 | 5 | 5 | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 追 | 吉堂君の番手。 | |
6 | 6 | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | 追 | 佐藤君の番手。 | ||
× | 7 | 宮下 貴之 | 81 | 埼玉 | 追 | 同県の戸邉君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎猪狩は一息も実績あるタテ脚で単騎も一撃か○吉堂も前S級の機動力で力の争い△戸邉×宮下らの先制注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 穴 | 1 | 1 | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 両 | 単騎で。 |
◎ | 2 | 2 | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 追 | 宮下さんの番手。 | |
× | 3 | 3 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 追 | 大谷君の番手。 | |
△ | 4 | 4 | 大谷 靖茂 | 93 | 愛知 | 逃 | 自力でいく。 | |
5 | 5 | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | 追 | 中部勢へ。 | ||
注 | 6 | 6 | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | 追 | 関東の後ろ。 | |
○ | 7 | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 逃 | 自力でいきます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎福田が宮下目標に点数上位交すか○宮下は初日福田に先着の先行力押し切りも△大谷×中川らの反撃注意 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 注 | 1 | 1 | 樋口 奨平 | 87 | 富山 | 追 | 加藤君へ。 |
△ | 2 | 2 | 坪内 恒 | 123 | 千葉 | 逃 | 自力でいきます。 | |
穴 | 3 | 3 | 山田 武 | 87 | 群馬 | 追 | 天沼君へ。 | |
○ | 4 | 4 | 加藤 正法 | 96 | 愛知 | 追 | 岡部君に付ける。 | |
× | 5 | 5 | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | 追 | 坪内君に再度。 | |
6 | 6 | 多田 司 | 51 | 大阪 | 追 | 単騎で良い着を。 | ||
◎ | 7 | 岡部 伶音 | 123 | 福島 | 逃 | 自力でいきます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎岡部がパワー全開で押し切るか○加藤が好調で連係ワンツーか△坪内は前回完全Vで連勝×天沼と逆転も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 増茂るるこ | 102 | 東京 | 両 | ここまできたら調子に乗って完全優勝を狙いたい。前々、自在に頑張ります。 |
注 | 2 | 2 | 宇野 紅音 | 124 | 岐阜 | 両 | 連日どうすれば良かったのかと迷いが。自力自在 | |
◎ | 3 | 3 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | ハンドル周りを見直して初日より良い。自力。 | |
○ | 4 | 4 | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 両 | 脚が回らなかったし進まずでした。自在に走って。 | |
穴 | 5 | 5 | 田中 まい | 104 | 千葉 | 両 | 二日目は力を出し切れたのは良かった。全力で行ける所から頑張ります。 | |
△ | 6 | 6 | 松井 優佳 | 124 | 大阪 | 両 | 二日目が一番良い走りは出来ました。自力自在。 | |
7 | 成田可菜絵 | 112 | 大阪 | 両 | 今後に繋がらない走りをしてしまい。前々に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎荒牧が一着実績断然な自力脚完全V狙う○中野は荒牧下しV実績ある鋭脚△松井が果敢に×増茂も連勝で |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | △ | 1 | 1 | 小西 晴己 | 121 | 三重 | 逃 | アマチュア時代から世話になってる先輩の前で主導権取れるよう。自力 |
◎ | 2 | 2 | 山口 多聞 | 121 | 埼玉 | 逃 | 前受けの戦い方や小技で初心に帰らないと。自力でしっかりとVを。 | |
3 | 3 | 末廣 快理 | 121 | 兵庫 | 逃 | 山口君とは特進を止められなかった悔しさあるので今回こそ倒す。自力 | ||
注 | 4 | 4 | 松崎 貴久 | 82 | 富山 | 追 | やっぱり疲れがありますね。地元の後ろに。 | |
× | 5 | 5 | 西村 豊 | 84 | 三重 | 追 | 少し余裕はあった。地元で再度ワンツ―とラストを良い形で締めたい。 | |
穴 | 6 | 6 | 小笹 隼人 | 105 | 奈良 | 逃 | 少し腰痛が出ていて気になるが練習の成果が結果に出てる。末廣君へ。 | |
○ | 7 | 房州 輝也 | 91 | 福島 | 両 | 悪くはない。空いているので山口君に付ける。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎山口が一着量産の先行力を発揮○房州が連係タテ有り交しも△小西×西村が地元気合※末廣※小笹ら激戦 |
---|
フォーカス |
|
---|