レース予想
向日町 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年12月30日 向日町競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 田村 純一 | 92 | 福島 | 逃 | 理想の展開になったけど、番手捲りは予想外だった。もうワンテンポ早く仕掛けていれば良かった。自力。 |
▲ | 2 | 2 | 岡崎 克政 | 92 | 岡山 | 逃 | 自分のレースをさせてもらえなかったし、相手が強かった。先行で。 | |
○ | 3 | 3 | 中村 淳 | 69 | 栃木 | 追 | 田村君をマーク。 | |
注 | 4 | 4 | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追 | 中村君の後ろ。 | |
× | 5 | 5 | 松尾 正人 | 66 | 熊本 | 追 | 岡崎君の番手。 | |
6 | 6 | 米丸 俊成 | 72 | 熊本 | 追 | 松尾の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 負け戦では安定度が高い田村だが、徹底先行岡崎相手。易々とは…。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追 | 東京勢の後ろへ。 |
◎ | 2 | 2 | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 両 | 誘われて内に入っただけでしたね。番手まで届けば良かったんですが仕方ない。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 両 | 逃がされて終わりましたね。川上君へ。 | |
× | 4 | 4 | 長谷川裕一 | 121 | 愛知 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 5 | 5 | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 追 | 阿部の後ろへ。 | |
6 | 6 | 岡 俊行 | 80 | 高知 | 追 | 前、前に走る。 | ||
7 | 大田 啓介 | 73 | 岡山 | 追 | 長谷川君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 最近は若手がいれば任せる浦山だが、案外差しの決まり手は少ない。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 追 | 同県の大関君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 太田 剛司 | 97 | 愛知 | 両 | 前で頑張ります。 | |
△ | 3 | 3 | 入江 航太 | 119 | 熊本 | 逃 | 自力でしっかり。 | |
4 | 4 | 佐々木英之 | 78 | 香川 | 追 | 入江君をマーク。 | ||
5 | 5 | 伊狩 知人 | 85 | 奈良 | 追 | (補充) | ||
注 | 6 | 6 | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 逃 | 自力勝負です。 | |
× | 7 | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 逃 | 同県の太田さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | まさかの予選敗退となった佐藤と太田。ここでは格の違いを見せる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 荒川 仁 | 121 | 千葉 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
△ | 2 | 2 | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | 追 | 南関勢の後ろへ。 | |
○ | 3 | 3 | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 両 | 荒川君をマーク。 | |
× | 4 | 4 | 小泉 俊也 | 77 | 岩手 | 両 | 先行で頑張ります。 | |
注 | 5 | 5 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | 小泉さんの番手。 | |
6 | 6 | 中尾 翔 | 107 | 岡山 | 逃 | 予想外の展開になりましたね。脚自体は問題ないです。自力。 | ||
7 | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 両 | 中尾君に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日は慣れぬことをして大敗した荒川。今日は自力前面で汚名挽回。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 両 | 稲毛君様々です。相手も無理やり内に来る感じでしたね。自分は何とも言えないです。日浦君へ。 |
○ | 2 | 2 | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃 | 再三岡崎さんに来られてキツかったけど、何とか残れてラインで決められて良かった。調子は良くはないですね。自力。 | |
× | 3 | 3 | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 両 | 日浦君が頑張ってくれたし、泉谷さんも強かった。何とかラインで決められて良かった。近畿の3番手。 | |
▲ | 4 | 4 | 神尾 敬冬 | 123 | 静岡 | 逃 | 先輩に作戦は何でもいいよと言ってくれていた。最後は外行き過ぎてしまったかな。セッテイングをイジッて感じは悪くはなかった。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 和泉田喜一 | 59 | 千葉 | 追 | 渡辺君が良く行ってくれた。一杯だったけど、上手く付いて行けて良かった。神尾君へ。 | |
6 | 6 | 臼井 昌巨 | 89 | 愛知 | 両 | 止めてあげれていれば良かったんですが…。自分も切り替えていかなかったらヤバかった。出は悪くて宮内さんが突っ込んでくるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしましたね。自在に。 | ||
7 | 板橋 常晶 | 82 | 岐阜 | 追 | 展開も良かったし、自分はもうラインのお陰ですね。臼井君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 戦歴通り捲りなら強い神尾。一方近畿は日浦-藤縄ら強力布陣形成。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 稲毛 知也 | 123 | 和歌 | 逃 | いつも通りに走れました。準決は相手に同期の中岡君がいて、過去の対戦では負けているので頑張りたい。自力。 |
○ | 2 | 2 | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | 追 | 日浦君が強かった。流れも良かったし、ラインで決められて良かった。稲毛君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 宮内 善光 | 88 | 群馬 | 追 | 付いて行けてないので、怪我の影響は思った以上にありそう。何とか修正したい。渡辺君へ。 | |
× | 4 | 4 | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 逃 | 作戦は中団、中団で立ち回ろうと。中岡君のラインが内を空けてたのでイチかバチかで内に行った。ラッキーでしたね。ラインで確定板に入れたので良かった。前回は追加だったのでケアが出来なかったけど、今回はしっかりケア出来たし、前回よりは良いと思う。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 中岡 海 | 123 | 愛媛 | 逃 | 前に出られてしまったけど、すぐに巻返す自信はあった。落ち着いてレースは出来たけど、後ろを見た時に渡辺さんが居たのが見えた時は焦ってしまった。寒いのは苦手だし、脚の感じは分からない。自力。 | |
6 | 6 | 坂本 佳憲 | 90 | 大阪 | 追 | 競り勝てたし、感じは悪くない。近畿の3番手。 | ||
7 | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追 | 中岡君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 持ち味活して快勝の稲毛-泉谷がタッグ。遠征勢がどう崩すが注目。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 棚瀬 義大 | 123 | 岐阜 | 逃 | カマしたかったけど、行くタイミングがなくて無理やり行きました。最後は藤田さんを交わせれば良かったけど…。重かったし良くはないです。自力。 |
△ | 2 | 2 | 原 大智 | 117 | 宮城 | 逃 | 北川さんが車間を斬った時に固まってしまった。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 両 | 強いのは知っているので、しっかり付いて行きます。棚瀬君へ。 | |
× | 4 | 4 | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | 追 | 先行する作戦はなかった。最後は棚瀬君も来ていたし、自然に出て行きましたね。調子は良さそうです。矢部君へ。 | |
5 | 5 | 成田 直喜 | 81 | 青森 | 追 | 小泉を巧く迎え入れれば良かったんですが…。自分は楽に追走出来たし、悪くはないけど位置取れて満足してしまったかな。原君へ。 | ||
注 | 6 | 6 | 矢部 駿人 | 121 | 岡山 | 逃 | 荒川が引いてくれて、山原さんも追い上げてくれたタイミングで行きました。直線も粘れて3着取れて良かった。自力。 | |
7 | 樋口 開土 | 113 | 東京 | 逃 | 赤板で脚を削られてしまったけど、すかさず行ってくれた。自分はもう少し援護出来れば良かったんですが、経験不足でした。もう前のお陰ですね。フレームを換えて感じも良かった。単騎で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 原、矢部の仕掛けは積極的。棚瀬も簡単には駆けさせて貰えないか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | 追 | 車輪が壊れてしまった。状態は問題ない。小池君へ。 |
○ | 2 | 2 | 小池 千啓 | 119 | 栃木 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
▲ | 3 | 3 | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃 | 車間を空けて捕らえられる感覚はあったけど、安藤君が強かった。自分の感じは悪くない。自力。 | |
× | 4 | 4 | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 逃 | 北川君をマーク。 | |
注 | 5 | 5 | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃 | 作戦は山崎君に任せてました。ホームで迎え入れてれば良かったんですが…。自力。 | |
6 | 6 | 田村 風起 | 107 | 奈良 | 両 | ぐちゃぐちゃになって、自分の本領が発揮出来る展開になった。あの形は1着取らないといけなかったけど、とりあえず勝ち上がれたので良かった。近畿の3番手。 | ||
7 | 山原 利秀 | 63 | 高知 | 追 | 判断良く内からドッキング出来て良かった。想定外の展開だったけど、1着取れて嬉しい。木村君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小池-石川の関東勢から入ったが、地元を背負う北川も差は無い印象。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 逃 | 中団取れたのが良かったですね。大五郎さんも車間斬って援護してくれて、初日特選で初めて1着取れました。調子自体は変わらないし、地元パワーですね。自力。 |
▲ | 2 | 2 | 長谷部 翔 | 109 | 静岡 | 逃 | 接触してしまって…。脚は問題ない。長谷川君へ。 | |
× | 3 | 3 | 長谷川飛向 | 121 | 東京 | 逃 | ワンツー決められそうだったけど、脚を削られて最後はもう一杯でしたね。自力。 | |
4 | 4 | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | 追 | 地元の後ろへ。 | ||
○ | 5 | 5 | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追 | 川木君には点数的に申し訳ないが、ここは同郷の安藤君へ。 | |
注 | 6 | 6 | 佐々木健司 | 76 | 青森 | 追 | 長谷部君の後ろ。 | |
7 | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | 追 | 先行の後ろ付いてたら2着まで行けたかな。嗅覚が鈍ってますね。決めずに。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 東軍に駆けられると厄介。安藤は師匠を背に山を越えて行けるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|