レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年1月9日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | 両 | 南関勢の後ろへ。 |
× | 2 | 2 | 石川 英昭 | 75 | 静岡 | 追 | 田中君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 足達 重満 | 80 | 長崎 | 追 | ここは奥出君をマーク。 | |
◎ | 4 | 4 | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | 両 | 体も自転車も問題なかったですね。自力。 | |
5 | 5 | 山本 宏明 | 83 | 徳島 | 追 | 単騎でやります。 | ||
▲ | 6 | 6 | 奥出健士郎 | 99 | 福井 | 両 | (補充) |
周回予想 |
|
---|
コメント | 落車後だが田中の機動力に期待。対する奥出も総力戦を駆使しよう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | 追 | 木村君をマーク。 |
△ | 2 | 2 | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
◎ | 3 | 3 | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃 | 自力でしっかり。 | |
× | 4 | 4 | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追 | (補充) | |
注 | 5 | 5 | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | 追 | 後ろの方で引っかかってしまった。怪我は大したことないので最終日も頑張ります。朝日君へ。 | |
6 | 6 | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | 両 | 鈴木さんの番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 木村に中部勢のマークだが、河村は静観?鈴木の抵抗はどこまで? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 大瀬戸潤一 | 95 | 広島 | 追 | バック踏んで危なかった。でも初日よりは良いと思う。自力、自在に。 |
○ | 2 | 2 | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 追 | 山崎君をマーク。 | |
× | 3 | 3 | 鳥越 靖弘 | 77 | 愛知 | 追 | 永井君の番手。 | |
4 | 4 | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | 追 | 中部の後ろへ。 | ||
注 | 5 | 5 | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 両 | スタート取りたかったけど、佐々木さんが反則的に早かった…。大瀬戸さんへ。 | |
6 | 6 | 永井 清史 | 88 | 岐阜 | 両 | 自力、自在に走る。 | ||
◎ | 7 | 山崎 輝夫 | 99 | 埼玉 | 両 | 自力、自在にやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 恐らく永井ペースだが、山崎、大瀬戸が自力含みで襲い掛かる一戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | 追 | 一人でやります。 | |
△ | 2 | 2 | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 両 | もう必死でしたね。本当は初日クリア出来れば良かったんですが…。最後ハンドル投げるのが早かったかな。でもワンツー決められて良かった。自在に。 | |
◎ | 3 | 3 | 桶谷 明誉 | 94 | 広島 | 追 | 同県の増田さんへ。 | |
○ | 4 | 4 | 増田 仁 | 113 | 広島 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 5 | 5 | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 追 | 野口君をマーク。 | |
6 | 6 | 柳原 司 | 98 | 大阪 | 両 | 木本さんの後ろへ。 | ||
× | 7 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 追 | 広島勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 広島勢に高田が続いて山陽本線。野口はこれをどう切り崩して行く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追 | 林君の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 山本 直 | 101 | 岡山 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 3 | 3 | 関 貴之 | 93 | 茨城 | 追 | 山本修平君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 山本 修平 | 115 | 東京 | 逃 | 自力でしっかり。 | |
5 | 5 | 金子 真也 | 69 | 群馬 | 追 | 関東の3番手。 | ||
6 | 6 | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃 | 自力勝負です。 | ||
○ | 7 | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | 追 | 同県の山本直へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 岡山コンビに期待したが、山本修、林の抵抗は激化しそうな三分戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | 高津 晃治 | 87 | 岡山 | 追 | 単騎でやります。 | ||
3 | 3 | 吉川 希望 | 111 | 石川 | 逃 | 自力でしっかり。 | ||
○ | 4 | 4 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追 | 小畑君の番手。 | |
注 | 5 | 5 | 成田 健児 | 75 | 神奈 | 追 | 中村君の後ろへ。 | |
× | 6 | 6 | 大洞 翔平 | 100 | 岐阜 | 追 | 吉川君をマーク。 | |
△ | 7 | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追 | 単騎でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小畑以下東国勢に期待したが、中村のデキ?西国勢も前々意欲的に。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 逃 | 中野君と話をして、ここは別で自力で頑張ります。 |
× | 2 | 2 | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 追 | 同県の八谷さんへ。 | |
○ | 3 | 3 | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | 追 | 近畿が分かれるみたいなので、小森君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 鈴木 謙二 | 97 | 東京 | 追 | 中野君をマーク。 | |
5 | 5 | 森安 崇之 | 84 | 香川 | 追 | 福岡勢の後ろへ。 | ||
6 | 6 | 八谷 誠賢 | 77 | 福岡 | 逃 | 自力でしっかり。 | ||
△ | 7 | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 逃 | 自力でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小森と中野が別線となったために、八谷-桑原らとの三分戦模様だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃 | 前が取れればと思っていたけど、取れて良かった。枠元君は気合が入っていたし、良いレースをしてくれた。セッティングをイジッて感触は良かったし、初日よりも良くなっている。まだ地元で優勝したことがないので、優勝出来る様に頑張ります。枠元君へ。 |
▲ | 2 | 2 | 五十嵐 綾 | 121 | 福島 | 逃 | 自分的にはああいう形の方が好き。初日刺激が入った分感触は良かったですね。スピードのノリも良かったし、当たられても行ける感じはあった。決勝は初日みたいにならないように頑張ります。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 両 | 後ろに迷惑を掛けてしまって申し訳なかった。S級と感じが違うので、A級のペースに翻弄されてしまった…。単騎。 | |
注 | 4 | 4 | 枠元 一葵 | 117 | 福井 | 逃 | お客さんの声援が過去一番かなっていうくらい凄かった。自分はやる事をやっただけ。決勝もやれる事をやれれば。自力。 | |
5 | 5 | 佐々木省司 | 86 | 青森 | 追 | 前を取れたら取って、増田君は先行選手だったし、後は五十嵐君がどこから行くかだった。五十嵐君の捲りが凄かったですね。ラインで決められて良かった。決勝も五十嵐君へ。 | ||
6 | 6 | 永井 哉多 | 121 | 東京 | 逃 | 何とか逃げ残れて良かった。最後捲られたのは脚がなかったですね。ラインの力もあって、昨年8月以来の決勝に行けた。近畿は相性が良いですね。単騎でも自力。 | ||
× | 7 | 伊藤 健詞 | 68 | 石川 | 追 | 地元の選手には申し訳なかったけど、何とか3着で決勝に行けて良かった。近畿へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 展開は北川向きだが、三ツ石、五十嵐が力で迫って来るだけに激戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ▲ | 1 | 1 | 立部 楓真 | 115 | 佐賀 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 両 | 仲野君をマーク。 | ||
○ | 3 | 3 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 両 | 自力でやります。 | |
◎ | 4 | 4 | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 追 | 雨谷君の番手。 | |
× | 5 | 5 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 逃 | 立部君をマーク。 | |
6 | 6 | 仲野 結音 | 117 | 大阪 | 逃 | 自力でしっかり。 | ||
注 | 7 | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 追 | 初日よりは抜群に良かったですね。荻原さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 雨谷率いる東国勢がリードしていると見たが、立部、仲野も積極的。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 注 | 1 | 1 | 松田 治之 | 73 | 大阪 | 両 | 脇本君の番手。 |
○ | 2 | 2 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 大石君をマーク。 | |
3 | 3 | 上野 優太 | 113 | 熊本 | 両 | 竹内さんをマーク。 | ||
◎ | 4 | 4 | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
△ | 5 | 5 | 脇本 勇希 | 115 | 福井 | 逃 | 引いてもダッシュでは勝てないし、引けなかったですね。もっと自分に技術があれば…。自力。 | |
6 | 6 | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | ||
× | 7 | 竹内 翼 | 109 | 広島 | 逃 | 自力でしっかり。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選で豪脚見せた大石の二百勝に期待。脇本、竹内も徹底抗戦だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | 酒井君をマーク。 |
2 | 2 | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 両 | 前で頑張ります。 | ||
注 | 3 | 3 | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 両 | 畑段さんの番手。 | |
▲ | 4 | 4 | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | 両 | 自分でやります。 | |
○ | 5 | 5 | 酒井 雄多 | 109 | 福島 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
6 | 6 | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 追 | 不破君に任せる。 | ||
× | 7 | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 両 | 自力でしっかり。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 酒井を得た菅田の勝機だが、近畿、中部が抵抗。簗田も一撃を狙う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 追 | 脇本君を入れたけど、そこの判断は難しかった。自分はそんなに脚を使った感覚はないし、吸い込まれて行った感じですね。何度も連係している窓場君へ。 |
△ | 2 | 2 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 逃 | 連係の所で大悟(林)との間合いの感じが分からなかったけど、余裕はあった。最後は交わせていれば良かったんですが…。正月ボケか分からないけど、少し緩い感じがあるので、決勝は気合を入れ直して頑張ります。決勝も林君へ。 | |
◎ | 3 | 3 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 両 | 行ける所で行きました。出切ってからは後ろは気にしてましたね。もうちょっと要所要所で踏めていれば良かった。フレームは違和感なく乗れているし、戦えるフレームだと思う。優勝出来る様に頑張ります。自分で動く。 | |
注 | 4 | 4 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 逃 | 腹を括って先行しようと思ったけど、シャクられてしまった。どこかで絶対に郡司さんが来ると思っていたので、波を作っていたんですが難しかったですね。最後はもうちょいだったので悔しい。自分の展開を作れていればチャンスはあったので、決勝はしっかり組み立てて行ければ。自力。 | |
5 | 5 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 両 | 簗田君が強かったし、連日技術不足な所がある。決勝に乗れたのはラッキー。苦しかったけど、体は反応しているし悪くはない。自力、自在に。 | ||
6 | 6 | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 追 | ワンツーで決まったと思ったんですが最後は南さんが凄かった。自分は展開に恵まれましたね。脚は問題ないです。小川君へ。 | ||
× | 7 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃 | 展開が良かったです。大石が中団を取っていたので組み立てが変わってしまったけど、冷静に対応しようと。しっかり仕掛けられたし感触も良かったですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 郡司が新春Vへ邁進するが、窓場-南、林-徳島勢が立ちはだかる。 |
---|
フォーカス |
|
---|