レース予想
大垣 競輪予想
情報提供元:ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年1月18日 大垣競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 竹田 慎一 | 94 | 富山 | 逃 | 自力です。 |
注 | 2 | 2 | 岡田 哲夫 | 92 | 福島 | 追 | 門馬君にお任せ。 | |
◎ | 3 | 3 | 岩見 潤 | 71 | 三重 | 追 | 竹田君の番手。 | |
4 | 4 | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | 追 | 前々にいきます。 | ||
△ | 5 | 5 | 門馬 琢麿 | 105 | 北海 | 逃 | 自力です。 | |
× | 6 | 6 | 田島 高志 | 79 | 三重 | 追 | 中部の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 行きっぷりの良い①竹田の主導権が有力なだけに、番手の③岩見が援護してG前切れ良く差し切る。三番手⑥田島まで続けるか。⑤門馬が俊敏に立ち回り浮上も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 中嶋 樹 | 119 | 大阪 | 逃 | 自力です。 |
× | 2 | 2 | 堀 勝政 | 83 | 群馬 | 追 | 等々力君の番手。 | |
3 | 3 | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | 追 | 先手ラインから。 | ||
◎ | 4 | 4 | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 追 | 中嶋君の番手。 | |
注 | 5 | 5 | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | 追 | 近畿の三番手。 | |
6 | 6 | 小林 覚 | 56 | 神奈 | 追 | 石川君から。 | ||
△ | 7 | 等々力久就 | 98 | 長野 | 逃 | 自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ラインの総合力で勝る近畿勢が本線。①中嶋を目標から④梶原がシャープに抜け出す。⑦等々力がタイミング良く仕掛ければ、続く②堀との関東ワンツーに一考 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 両 | 自力自在にいく。 |
△ | 2 | 2 | 山田慎一郎 | 89 | 神奈 | 追 | 米倉君に任せます。 | |
○ | 3 | 3 | 堀内 昇 | 95 | 茨城 | 両 | 依田君の番手。 | |
注 | 4 | 4 | 柴田 昌樹 | 79 | 愛知 | 追 | 関東勢に付く。 | |
◎ | 5 | 5 | 依田 翔大 | 123 | 山梨 | 逃 | 自力です。 | |
6 | 6 | 米倉 剛志 | 89 | 千葉 | 逃 | 自力です。 | ||
7 | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | 追 | 山村君にお任せ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地脚強力な⑤依田が先行基本に攻めて強靭な粘りを発揮しよう。マーク③堀内がG前迫り好位勝負に持ち込む。積極的に動く⑥米倉から②山田がスキ衝く場面も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 注 | 1 | 1 | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 逃 | 自力です。 |
○ | 2 | 2 | 玉木 英典 | 95 | 北海 | 追 | 立花君の番手。 | |
× | 3 | 3 | 三木 翔太 | 95 | 群馬 | 両 | 前々にいきます。 | |
◎ | 4 | 4 | 立花 昌也 | 123 | 青森 | 逃 | 自力です。 | |
5 | 5 | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | 追 | 三木君に任せます。 | ||
6 | 6 | 小酒 大司 | 94 | 福島 | 両 | 北日本の三番手。 | ||
△ | 7 | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 追 | 角口君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選連勝中の④立花が豪快に逃げて力通りに快勝しよう。②玉木が喰い下がり北日本で独占有力。堅実な走りをする⑦松山が①角口から突っ込み連の一角崩すか |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 駒井 大輔 | 98 | 東京 | 両 | 自力自在にいく。 |
○ | 2 | 2 | 服部 正継 | 86 | 岐阜 | 追 | 尾方君の番手。 | |
3 | 3 | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | 追 | 中近勢に付く。 | ||
× | 4 | 4 | 宮原 貴之 | 67 | 栃木 | 追 | 駒井君にお任せ。 | |
◎ | 5 | 5 | 尾方 祐仁 | 123 | 岐阜 | 逃 | 自力です。 | |
6 | 6 | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追 | 関東勢へ。 | ||
注 | 7 | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 追 | 地元勢の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ホームバンクで気合入っている⑤尾方が力の違いを見せつけ圧倒しよう。地元同士の②服部が続いてラインでワンツー。①駒井-④宮原はどこ迄反撃出来るか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 注 | 1 | 1 | 永井 清史 | 88 | 岐阜 | 両 | 桜井君に任せます。 |
△ | 2 | 2 | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 両 | 自力基本にいく。 | |
○ | 3 | 3 | 堺 文人 | 85 | 和歌 | 追 | 大利君の番手です。 | |
◎ | 4 | 4 | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追 | 竹内さんマーク。 | |
5 | 5 | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | 追 | 和歌山勢の後ろ。 | ||
6 | 6 | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃 | 自力です。 | ||
× | 7 | 大利 航平 | 109 | 和歌 | 逃 | 前で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 差脚冴える④山崎が②竹内からスピード貰い切れ鋭く抜け出し首位掴み取る。③堺も⑦大利の頑張り次第で台頭もありそうだ。もつれて中部勢の出番もあるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 中井 勇介 | 100 | 大阪 | 逃 | 自力です。 |
△ | 2 | 2 | 藤田 大輔 | 91 | 千葉 | 両 | 栗本君に任せます。 | |
3 | 3 | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追 | 先手ラインから。 | ||
× | 4 | 4 | 栗本 武典 | 119 | 千葉 | 逃 | 自力です。 | |
◎ | 5 | 5 | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追 | 中井さんの番手です。 | |
6 | 6 | 岡崎 和久 | 78 | 奈良 | 追 | 近畿の三番手 | ||
注 | 7 | 渡邊 政幸 | 90 | 埼玉 | 追 | 南関の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 行きっぷりは①中井が良く好機の発進決めて軽快に逃げそうだ。追走⑤徳丸が援護してG前切れ良く抜け出す。④栗本がダッシュ良く捲れば、②藤田と独占可能 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 注 | 1 | 1 | 梅田加津也 | 119 | 神奈 | 逃 | 自力です。 |
○ | 2 | 2 | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 両 | 小玉君に任せます。 | |
3 | 3 | 坂本 昌宏 | 91 | 青森 | 追 | 菅田君の番手です。 | ||
4 | 4 | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追 | 南関の三番手。 | ||
◎ | 5 | 5 | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | 逃 | 自力です。 | |
△ | 6 | 6 | 菅田 謙仁 | 109 | 宮城 | 両 | 自力自在にいく。 | |
× | 7 | 平田 徹 | 78 | 静岡 | 追 | 梅田君の番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前回の落車が気になる⑤小玉だが大丈夫とみて、別線の動きを見ながらタイミング良く自力を出して好スタートを切る。追走②新井がG前迫り首位は接戦とみる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 奥出 良 | 109 | 石川 | 逃 | 自力です。 |
注 | 2 | 2 | 小泉 俊也 | 77 | 岩手 | 両 | 自力です。 | |
◎ | 3 | 3 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | 勝俣君に任せます。 | |
4 | 4 | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | 追 | 小泉さんの番手です。 | ||
○ | 5 | 5 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 追 | 奥出君の番手。 | |
6 | 6 | 橋本 大祐 | 80 | 岐阜 | 追 | 中部の三番手。 | ||
△ | 7 | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 両 | 自力基本にいく。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 差脚冴える③三住が同県の⑦勝俣を目標から切れ鋭く抜け出し快勝しよう。行きっぷりは①奥出が良く主導権を握れば、番手⑤中川の台頭もあり、首位は互角か |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ◎ | 1 | 1 | 浮島 知稀 | 123 | 群馬 | 逃 | 自力です。 |
△ | 2 | 2 | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | 追 | 日浦君の番手です。 | |
3 | 3 | 白川 将太 | 93 | 青森 | 追 | 単騎でいく。 | ||
4 | 4 | 渡邉 藤男 | 57 | 栃木 | 追 | 松根君の後ろ。 | ||
注 | 5 | 5 | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | 追 | 自在にいきます。 | |
× | 6 | 6 | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃 | 自力です。 | |
○ | 7 | 松根 真 | 90 | 東京 | 追 | 浮島君の番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行基本の攻めで着実にパワーアップしている①浮島が軽快に逃げて押し切る。⑦松根が続いてラインで独占決めよう。⑥日浦-②川木の逃げ粘りに警戒したい |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 大内 達也 | 72 | 宮城 | 追 | 三浦君の番手です。 |
× | 2 | 2 | 橋本 紀彰 | 90 | 茨城 | 追 | 木村さんの後ろ。 | |
注 | 3 | 3 | 高橋 健太 | 80 | 静岡 | 追 | 北日本勢へ。 | |
◎ | 4 | 4 | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 両 | 自力です。 | |
5 | 5 | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | 追 | 決めずにいく。 | ||
6 | 6 | 三浦 大輝 | 111 | 宮城 | 逃 | 自力です。 | ||
○ | 7 | 木村 貴宏 | 80 | 茨城 | 追 | 菅谷君の番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | パワーで勝る④菅谷が別線を好機に叩いて末脚良く押し切る。追走⑦木村がG前迫り好勝負に持ち込む。②橋本迄続けるか。⑥三浦からスキ衝く①大内が怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 桑名 僚也 | 119 | 埼玉 | 両 | 前も後ろもできるよう準備してる。ここは片折さんへ。 |
2 | 2 | 伊藤 健詞 | 68 | 石川 | 追 | 自分の所は被害が少なかったので大丈夫。谷田君の後ろ。 | ||
注 | 3 | 3 | 佐山 寛明 | 113 | 奈良 | 逃 | 前回は自転車に乗れていない感じでしたね。自力です。 | |
× | 4 | 4 | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 追 | 前回は番組も恵まれて展開が良かった。埼玉勢の後ろ。 | |
△ | 5 | 5 | 谷田 泰平 | 93 | 岐阜 | 追 | 佐山君に付きます。S級でもA級でも連係ありますね。 | |
6 | 6 | 猪俣 康一 | 99 | 神奈 | 両 | 調整はできた。期初めなので頑張りたい。一人ですね。 | ||
○ | 7 | 片折 亮太 | 92 | 埼玉 | 両 | 自分が前でやります。でも二分戦はやり辛いですね。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S級でもコース探して突っ込んでいた①桑名の差脚が際立つ。⑦片折から決め脚発揮しよう。三番手は④高塩が固める。③佐山が主導権を握りそうで、乗る地元⑤谷田-②伊藤での抜け出しもあるか。単騎の⑥猪俣も底力あるだけに侮れない |
---|
フォーカス |
|
---|