会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2024年01月22日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2024年1月22日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小川将二郎 121 徳島 何時もだったら、3番手に入って来る選手を無意識に入れさせないのに、何でなんだろう、反応が遅れてしまった。自力。
× 2 2 西谷 岳文 93 京都 結果的には⑥番に付いて行けば良かったですね。前回の久留米の時よりはセッティングは出てるので悪くない。こゝも単騎。
3 3 森田 達也 88 福島 加藤君は徐々に上がっていくタイプで康人(三澤)もキツかったと思いますよ。鎌田さんと話をして「自分で」。
4 4 南儀 拓海 121 富山 勝手に高井さんは横が出来るイメージがあって、引いてしまったのが…、反省です。自力。
5 5 鎌田  聡 81 宮城 3番手で勝負した結果なので。達也(森田)には何時も世話に成ってるので。
6 6 中村 賢二 97 愛知 南儀君は引いたのが失敗でしたね。2日目も再度信頼します。
7 越智 展孝 88 愛媛 富君の踏み出しに離れてしまい、自分の調子も良くないので、フレームを換えるか考えます。小川将二郎君の番手。
周回予想
1 7 2 3 5 4 6
コメント 何でもやる「小川」が本命
フォーカス
  • 1 = 7 - 4 2
  • 1 = 4 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 前田 拓也 71 大阪 攻めれてたのは良かったが、もう一回踏める脚を今後作るのみです。初めての枠元君。
2 2 水木 裕聡 96 高知 内を掬われたのが痛かった。作田の後。
3 3 中川 拓也 94 群馬 中団に追い上げようと思ったら、枠元君が1車で行ったりとかで難しかったですね。太田さんが切り替えたのは仕方無い。自力・自在。
4 4 作田 悦章 92 徳島 気持ち切り替えて、2日目は川本に任せます。
5 5 枠元 一葵 117 福井 赤板で突っ張り切れなかったのが全て。中団で被されてもと思い、慌てゝ行ったが、一人に成ってしまっては…。自力。
6 6 川本 琢也 100 岡山 流星(高井)は3番手が取れて即ぐに行ってくれたので、僕ももう少し伸びたかったですね。自力。
× 7 太田 真一 75 埼玉 2日目も拓也(中川)に任せます。
周回予想
5 1 3 7 6 4 2
コメント 力ある「枠元」パワー信頼
フォーカス
  • 5 = 1 - 3 7
  • 5 = 3 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 落合 達彦 96 静岡 原は気持ちの入ったレースをしてくれたので。準決は加藤君に行ける番組ですね、初めてに成ります。
2 2 蒋野 翔太 115 徳島 蓮太朗(室井)も①番は斬ったと思ったんでしょうね、仕方無い。準決は自力で。
3 3 松本秀之慎 121 熊本 普段だったら、もう少し溜めれるのに、そんなに溜めれなかったので、そのあたりはセッティングの微調整だと思う。シューズのサンの位置とかですね。まずは人気に応えられて良かった。自力。
4 4 笹倉 慎也 91 富山 山本君は本当に落ち着いてました、僕は彼の踏み出しだけビリビリ来たが、何とか付いて行けた感じ。準決は蒋野君に行けるなら任せます、初めて。
5 5 坂本 晃輝 81 佐賀 坂田が冷静でしたね。山崎君が僕の後で止まってくれたのも助かった。坂田の捲りを抜けてるので調子良いんでしょうね。一志(松本)にはどっちでもと言ったけど、単騎が良いと言うので、秀之慎(松本)の番手。
6 6 松本 一志 117 宮崎 チャンスがあればとは思ってたし、1周だったら「行ってやれ」ぐらいの気持ちでした。これで宮崎の仲間同様、上昇気流に乗れると良いが(笑)。番手に成っても仕事出来ないし、単騎でやりたいと坂本さんには言いました。
× 7 加藤 将武 121 埼玉 やりたかったレースはやれたが、③番に抜かれたのだけですね。宇都宮の時みたいなピリッと感は無いが、悪くはないと思う。準決も自力。
周回予想
7 1 2 4 3 5 6
コメント 121期コンビと「蒋野」は互角
フォーカス
  • 3 = 5 - 1 7
  • 3 = 1 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 樫山 恭柄 92 福岡 秀之慎(松本)も落ち着いてたし、僕もしっかりマーク出来てるので。準決は小倉の後輩、浩成(山本)。
× 2 2 原  大智 117 宮城 初手の位置が悪かったが、やっぱり室井君は出しませんよ。バック数が減ってるので、バック取りたかったですね。初めての小倉と久し振りのレースで力(りき)みがあったので準決はもう少しリラックスして走りたい。自力。
3 3 富  武大 121 山口 林君を突っ張り気味に踏んだ時に越智さんが離れてたので、待ったりしてたらもつれ、⑥番にカマされて、厳しい展開でした。高井さんと話をして前で自力です。
4 4 高井 流星 113 岡山 突っ張られて、下がったら厳しいので、中団で勝負したら①番が引いてくれたのでラッキーしました。何とか捲れたのはあきらめなかったから。準決は富君が頑張ると言うので、任せます。
5 5 山本 浩成 119 福岡 スタートが取れて、相手がやり合ってくれたので展開が向きました。落ち着いて仕掛けられてるし、状態は良いですね。樫山さんと決める自力。
6 6 山崎 光展 93 京都 枠元を中団に入れようと①番を捌いた時に枠元が行ってしまって、追い上げられず、申し訳無かった。こゝは単騎。
7 三澤 康人 91 宮城 加藤君は徐々にスピードが上がって行くタイプで強かった。準決は後輩、大智(原)の番手、連携はありますよ。
周回予想
5 1 6 2 7 3 4
コメント ライン割れ、波乱必至
フォーカス
  • 5 = 1 - 3 2
  • 5 = 3 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 大瀬戸潤一 95 広島 スタート取れたと思ったけど、②番が早かったですね。2日目は室井蓮ちゃん。
2 2 林   昴 119 福岡 2分戦だったが自分のスタイルで勝ちたかったので先行と思ったが、楢原さんが離れてたので1Rの枠元さんがよぎり、バック踏んだ処を一志(松本)さんに行かれました。追い付くと思ったが、道中脚使ったのもあってキツかった。坂田さんと話をして、前で自力。
3 3 柴田功一郎 79 神奈 尚城(吉竹)は強いですよ、3着かなと思ったが、踏み直されました。再度、尚城の番手。
4 4 坂田 康季 121 佐賀 枠元君の突っ張りを叩く赤板が肝でしたね、そこから鐘前にすかさず枠元君が来たが1車なのは解ったので冷静に番手に入り、目標に出来ました。調子は問題無いです。準決の番組には納得してないが、勉強と思って昂(林)の番手に決めました。
× 5 5 吉竹 尚城 109 静岡 状態?、良いですね、鐘前から逃げて3着まで粘れてるので。因みに深谷塾に入ってからベンチプレスは80→120キロ、スクワットは110→160キロに増えました。自力。
6 6 楢原 由将 94 福岡 昂(林)も強いですよ、踏み出しに離れたが、追い付き、迷惑掛けなくて良かった。準決はどっちにも世話に成ってるので、九州で3番手。
7 室井蓮太朗 121 徳島 ①番は叩いたと思ったけど…。ああ、もうキツ過ぎる。気持ち切り替えるしかない。自力。
周回予想
2 4 6 7 1 5 3
コメント 実力Sワン「室井」人気に応える
フォーカス
  • 7 = 1 - 4 5
  • 7 = 4 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 山中 貴雄 90 高知 せめて渡口は抜かないとですね。小嶋さんの強さにはビックリです。中四国で3番手。
2 2 大野 悟郎 83 大分 2日目は単騎で頑張ります。
3 3 坂本 匡洋 91 大阪 栄二(藤井)は突っ張る気持ちで頑張ってくれました。僕も離れながらも①番は捌いたので。単騎。
× 4 4 鈴木 浩太 119 千葉 僕は先頭に立ってなんぼと思ってるので、鐘で叩くべきだったかも。体の状態は問題無い、自力。
5 5 藤田 昌宏 82 岡山 行けずとも仕掛ければ後悔は無かったかも。2日目は渡口とも話をして番手。
6 6 平沼 由充 83 福島 調子は問題無い。こゝは東ラインで鈴木君に行けるなら喜んで。
7 渡口 勝成 119 山口 早目に行った処で、松岡篤さんが中団だったらやられてるだろうし、いずれにしても体調不良明けで練習不足のツケは出てますね、踏み込みは良い時とは差がある。藤田さんが初日に谷元奎心に付かなかった理由も聞いて納得したので、先頭で頑張ります。
周回予想
7 5 1 2 4 6 3
コメント 果敢「渡口」勝利に執念
フォーカス
  • 7 = 5 - 1 4
  • 7 = 1 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 牧  剛央 80 大分 最終2コーナーから内を突くべきでしたね。紫原さんに許して貰ったので初めての藤井君の番手。
2 2 高津 晃治 87 岡山 付いて行けないでは情無いですね。補充で来る連佛の後です。
3 3 藤井 栄二 99 兵庫 スタートを取って突っ張りたかった。自力。
4 4 谷元 奎心 117 山口 多分BS(バック)で仕掛けても青野さんの振りにやられてたと思う。気持ち入れ直して自力。
5 5 紫原 政文 61 福岡 慶次郎(林)のダッシュに付いて行かないとダメですね。牧の後。
6 6 神山  尚 109 栃木 5着でも点数が無いので上がれないが、調子は悪くない。こゝも単騎。
× 7 連佛 康浩 93 岡山 コメント無し
周回予想
3 1 5 6 4 7 2
コメント 気合入った「藤井」は強い
フォーカス
  • 3 = 1 - 5 7
  • 3 = 5 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 関  貴之 93 茨城 同級生の伊藤信は10秒9でしょう、凄すぎですね。5着ならやった方。単騎。
2 2 林 慶次郎 111 福岡 鈴木さんには我慢して欲しかったけど、仕方無いですね。自力です。
× 3 3 大崎飛雄馬 88 愛媛 林君も踏んだり止めたりしながらのダッシュだったので、紫原さんが離れるのも無理はない。2日目の番組も想定外、話をして、清水の後。
4 4 桑原  亮 91 福岡 追い上げないといけないのに、体が反応しなかった。慶次郎(林)にしっかり付いて行く。
5 5 松岡 篤哉 97 岐阜 中途半端でしたね、出すか突っ張るか迷ってしまった。脚は問題無い。自力。
6 6 松岡 孔明 91 熊本 2日目は桑マン(桑原)も頑張ると言うので、福岡の後です。
7 清水 一幸 109 徳島 久田の2角からの踏み上がりは凄かったですよ。俺は余裕もあったけど、内を注意してたら久田とハウスしてしまったのが痛かった。大崎さんと話をして松岡篤哉さんの番手に行かせて貰います。
周回予想
2 4 6 1 5 7 3
コメント 自力型「松岡篤」「林慶」が激突
フォーカス
  • 5 = 7 - 2 3
  • 5 = 2 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 立部 楓真 115 佐賀 捲りも止まってしまった自分が弱い。次は同期にリベンジします。自力。
2 2 表原  周 100 大阪 せめて単騎の谷元君には僕らの後に居て、青野君を少しでも不利な状況にしたかった。再度、中釜。
× 3 3 小原丈一郎 115 青森 宿口さんと決まったと思ったけどな…。勝ち上がれなくても自分の思ったような展開に成ったし、自分も持ち味は出せたので。自力・自在。
4 4 青森 伸也 87 福島 桑原君が追い上げるかと一瞬待ってからでしたね、動けてるし、悪くない。丈一郎(小原)へ。
5 5 中釜 章成 113 大阪 前を取ったので突っ張りたかったが、表原さんの影から青野さんが来たのと、昨年の北津留さんの誘導早期追い抜きが頭をよぎったんですよ。出してからはホームでしたね、まだ緩んでたし。シューズのサンの位置を戻します。自力。
6 6 武井 大介 86 千葉 青野が1コーナーで上がったのに付いて行くので一杯でした。こゝは北の後。
7 大坪 功一 81 福岡 ハラケンはどうやって来たんですか、慶次郎(林)もかゝってたけど、仕方無い。立部の番手。
周回予想
1 7 3 4 6 5 2
コメント 九州コンビを本命視したが・・・?
フォーカス
  • 7 = 1 - 5 3
  • 7 = 5 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 坂井  洋 115 栃木 泰正(小林)が先行すると言ってくれてたので援護はしたかったが、北津留さんのスピードには対応出来なかった。股関節の痛みは前回よりは無いので、準決は守澤さんと決める自力です。
2 2 久田 裕也 117 徳島 やりたいレースは出来たし、出来は悪くないんですけどね。3着で勝ち上がれる事を祈るのみ。そして追加を待ってます。雄吾(取鳥)さんの前は初めて、緊張ですが頑張ります。
3 3 青野 将大 117 神奈 ドームだし、先行のペースが掴み難かったので、とりあえず力出し切る事を心掛けたんですよ。ビジョンで中釜君の位置を確認しようとしたら前3人しか映ってなかったし、そのカメラワークも理解しました。海老根さんに任せて貰ったので自力。
× 4 4 伊藤  信 92 大阪 3コーナーで陽介(高橋)さんが外を張りながら来てたら2着だったかもだけど、来なかったし、上手く吸い込まれた感じですね。10秒9?、まだまだですよ、普通に踏めたら10秒7ぐらいは出せると思いますよ(笑)。こゝも単騎で一発。
5 5 守澤 太志 96 秋田 全然、自転車の進みが悪い。今回新たなセッティングを試したが、準決は戻します。坂井君の番手は何度も。
6 6 海老根恵太 86 千葉 本当に脇本君のお蔭。S級戦にもだいぶ体が馴染んで来たと思う。チャンスは活かせる調子ではあると思うので、体が思い出せば自ずと結果も付いて来ると信じて。青野君の番手は初めて。
7 取鳥 雄吾 107 岡山 泰正(小林)がホームで緩めてたので、誘われるように仕掛けてはいけない処で仕掛けてしまった。新車?、あまり出は良くないけど、修正すべき処はやってみます。準決は久田が頑張ると言うので任せます。
周回予想
3 6 1 5 4 2 7
コメント 目的がある「坂井」は気合が違う
フォーカス
  • 1 = 5 - 7 4
  • 1 = 7 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 浅井 康太 90 三重 雄吾(取鳥)は頑張ってくれました。最後は岩本と小林が接触して、また落車するかと思いましたよ。準決は小嶋さんに許して貰ったので、町田君の番手に行かせて貰います。
2 2 石毛 克幸 84 千葉 昨年は6回落車したんですよ。特に10月の京王閣の落車はフレームもブッ飛んだし、尾てい骨を強打したりで大変だったけど、前回から使ってるフレームも悪くないし、スンナリとは言え、乗りに乗ってる青野君を抜けたので良かったです。俊介(岩本)の番手。
3 3 町田 太我 117 広島 藤井さんが粘ったのも、園田さんの状況も全てビジョンを見ながら走れました。冷静だし、調子は良いですよ。準決は浅井さんとは初連携、自力で頑張るのみです。
4 4 磯島 成介 115 青森 陽介(高橋)さんが前を取ってくれたので、一回突っ張ってからの様子見でした。久田がすかさずだったので、冷静に入れたんですよ。伊藤さんが来たので、外踏んで止まったように見えたかも知れませんが、僕は地脚なので。やっぱり小倉は相性が良いみたい。単騎でも自力です。
5 5 岩本 俊介 94 千葉 前の坂井君も車間を開けるし、自ら仕掛けるよりは彼が踏んでから勝負と思ってた。相手強力だが石毛さんと頑張ります。
× 6 6 小嶋 敬二 74 石川 篤哉(松岡)がスンナリだったらあいつが1着だったと思うし、俺は脚使ってないもん。でも900勝に一歩近付いたのは素直に嬉しい。あわよくば最後は時速70キロぐらい出したいよね(笑)。こゝは浅井の後。
7 芦澤 辰弘 95 茨城 相変わらず一発の破壊力は凄いですね、ハラケン(原田)を指名して正解した。大坪さんを越える処は前に差し込みながら廻れたし、マーク屋としても上出来でしょう。準決は、4年前だったかな、小倉競輪祭の準決で世話に成った岩本さんの3番手を固めます。
周回予想
3 1 6 5 2 7 4
コメント 変身「浅井」が恵まれる
フォーカス
  • 1 = 3 - 5 6
  • 1 = 5 - 3 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 北津留 翼 90 福岡 7番手に成った時はヒヤヒヤしたが、取鳥君が仕掛けてくれたので良い目標に成った。調子?、普通ぐらいだと思いますよ。園田さんと決める自力です。
2 2 小林 泰正 113 群馬 初日は先行しか考えてませんでした。7着してないので悪くないと思います。自力です。
3 3 脇本 勇希 115 福井 前を取れたら突っ張りと決めてました。同期の楓真(立部)に行かれると思ったが、封じたので調子は良いと思う。準決に上がれたのは良かったけど、敵が強烈過ぎて目まいがして来ました。自力。
× 4 4 原田研太朗 98 徳島 鈴木君がカマシてくれて良い目標に成り、仕掛けるタイミングは3コーナーでは大坪さんと並んでいたいと思った処で行けました。単騎で一発。
5 5 園田  匠 87 福岡 顔見せ直前に後輪がパンクしたんですよ。急遽、タイヤ交換したアクシデントはあったが、藤井君に粘られたとしても彼は先行選手、僕は追い込みですよ、負ける訳にはいかないし、練習してますから。最後は太我(町田)を抜きたかったですよ。準決はタイヤも自分のに戻すし、翼(北津留)とは阿吽の呼吸ですから。
6 6 伊代野貴照 101 奈良 勇希(脇本)を何とか残したかった。もっと引き付けても良かったかな。立部君を止めるのに集中してたので海老根さんを締めるのは厳しかった。勇希が上がってくれて良かった、再度。
7 宿口 潤平 91 埼玉 小原君と決まったと思ったら、何か影が見えたんですよ、小嶋さんだったとは…。僕の調子は小原君を抜けてるので問題無い。泰正(小林)は以前大宮で連携した事があるけど、その時より断然強く成っているので、追走に集中します。
周回予想
1 5 2 7 3 6 4
コメント 地元ゴールデンコンビが人気
フォーカス
  • 1 = 5 - 2 4
  • 1 = 2 - 5 4

 一覧に戻る