会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2024年01月27日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2024年1月27日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 松本 充生 94 愛媛 仕掛けるとしたら鐘ぐらいしかなかったですね。2日目はライン出来るので、自力で頑張る。
2 2 池部 壮太 109 大分 同期の佐伯がしつこかったですね、あれが彼の持ち味なんでしょうけど。赤板から脚使ったので最後迄持たなかった。自力。
3 3 小林  健 67 岡山 佐伯を入れてやるぐらいしか出来ないので。中四国で3番手。
4 4 中井 大介 65 福岡 平面ダッシュは厳しいがリカバリー出来る感じはある。九州で3番手。
5 5 園田 鉄兵 93 熊本 (補充)
6 6 松尾 大樹 87 長崎 前回よりも良さそう。こゝは九州で4番手。
× 7 市本 隆司 72 広島 昨年11月に平で決勝に乗った時は伸びたんだけどな。こゝは充生(松本)に任せます。
周回予想
2 5 4 6 1 7 3
コメント 九州トリオで独占濃厚
フォーカス
  • 2 = 5 - 4 7
  • 2 = 4 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 吉川 裕二 86 大分 久保が頑張ってくれました。再度、久保の番手。
× 2 2 坂本 佳憲 90 大阪 スタートは得意なんですよ。最後は内・外来られたのが痛かった。こゝは中四国へ。
3 3 山崎 駿哉 113 岡山 初手の並びが想定外だったが、先行したかったし、近谷さんとやり合う形に成っては仕方ない。自力。
4 4 重  一徳 57 鹿児 外を踏んで落車に巻き込まれなかっただけでも。点数順で九州で3番手。
5 5 久保 光司 119 佐賀 前を取って一回は突っ張ろうと、逃げてバック(BS)が取れただけでも次に繋がると信じて。自力。
6 6 下田 和美 72 熊本 付いて行けてるし、膝の痛みも無いので。2日目も頑張ってくれた久保を裏切る事は出来ない、4番手。
7 阿部  功 93 高知 河崎君がドンドンかゝって行きましたね。こゝは山崎君の番手。
周回予想
3 7 2 5 1 4 6
コメント 練習してる「山崎」が決める
フォーカス
  • 3 = 7 - 5 2
  • 3 = 5 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R × 1 1 四宮 哲郎 71 京都 篠原君が上手かったですね。大五郎(北川)が止まったので開いた内を行きました。再度、大五郎。
2 2 高倉 俊宏 93 福岡 池部のお蔭です。車間を空けて残したかったが、真後に佐伯も居たし、中川君はサラ脚だったので、出るしかなかった。奨太(山川)とは連携あります。
3 3 昼田 達哉 121 岡山 もっとガツンと踏むべきでしたね、久保さんを侮ってた訳じゃないが堀さんの展開にしてしまった。判断ミスはあったが、調子が悪い訳ではないので。準決は人気に応える自力。
4 4 篠原 龍馬 89 高知 塩崎は作戦通り突っ張ってくれた。僕は2車でも出来る限りの事をやっただけ。⑥番に最後内を来られたのが痛かったね。調子は問題無い。昼田の番手は初。
5 5 北川大五郎 103 大阪 絶好の展開もモノに出来ず悔しいですね。塩崎君もだけど、篠原さんに翻弄された。脚の感じは悪くないので、準決はしっかり勝ちます。自力。
6 6 山川 奨太 117 熊本 落車したけど擦過傷ぐらい。展開は向いたけど、近谷さんが強かったですね。僕は気持で走るタイプなので、勝ち上がれたので走ります。自力・自在。
7 村上 卓茂 84 愛知 展開向いたので、中川君が捲ってしまうと思いましたけどね。僕はフレームを今回戻して、余裕もあった。近畿の後。
周回予想
5 1 7 3 4 6 2
コメント 復調「篠原」再勝の好機
フォーカス
  • 4 = 3 - 5 1
  • 4 = 5 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 塩崎 隼秀 121 愛媛 初日特選ですしね、見せとかないと。それに来期のS級も見据えてるので。久留米は初めてだが、癖もなく走り易い。準決は勝つ自力です。
2 2 井手  健 79 長崎 松本には仕掛けて欲しかった。準決は河崎へ、初めて。
3 3 堀  兼壽 105 岐阜 展開一本ですよ、昼田君が出てから緩めたので捲れました。調子はまだ何とも…。自力。
4 4 布居 大地 111 和歌 折角、坂本さんがスタート取ってくれたなら番手に行かないとダメでしょう。坂本さんも連れ込めないでは申し訳ない。単騎。
× 5 5 宇根 秀俊 80 愛媛 昼田が何処で仕掛けるかピリピリしてましたよ、鐘4ぐらいだったけど、1コーナーぐらいで行ったんだからあのまゝ行ってしまった方が良かったかも。塩崎とは連携あります。
6 6 田中 秀治 82 岐阜 危なかった、兼壽(堀)の踏み出しに離れて、内を一瞬見たんですよ、我慢して喰い付けたので。再度兼壽。
7 河崎 正晴 121 熊本 赤板過ぎの処は内を開けてしまったミス、再度ホームで仕掛けた時も布居さんに粘られないように行くべきでしたね。評価出来る処は長い距離を行けた事。根占合宿効果かも。準決はやっぱり同期塩崎ですか、負けない自力。
周回予想
1 5 7 2 3 6 4
コメント 121期ライバル、力の両立
フォーカス
  • 1 = 7 - 3 5
  • 1 = 3 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 松本 憲斗 119 熊本 塩崎君は突っ張らないと思ったんですよ、やられました。立て直してからはバック(BS)で北川さんを見ず行くべきでした。調子は大丈夫です。準決は相性良い兼士(阿部)さんと決めます。
2 2 加藤 寛治 83 愛知 我々のラインに展開向いたんですけどね、北川の外踏めば良かったかも。準決は初めての近谷君。
3 3 中川 繁樹 93 京都 行くならホームでしたね、それでも2角から捲りで捉えなきゃいけないかもだけど、僕の脚質は先行で発揮されるので、やっぱり捲りは苦手なのも。自力。
4 4 阿部 兼士 93 福岡 付いては行けるけど抜けてないのが現状。セッティングを修正します。憲斗(松本)とはこれで4回目、最初だけ抜きました(笑)。
5 5 金子 浩貴 95 京都 今回は新シューズなんですよ、これが合ってるみたいで、市本さんの度び重なる押圧にも耐える事が出来たし、最後も山川君との接触にも耐えたのは調子のバロメーターに成る。因みに奈良の決勝も同じような感じで落車したんですよ、デジャブかと思った(笑)。同級生、繁樹(中川)の番手。
6 6 佐伯 辰哉 109 広島 赤板から池部さんとモガき合い、健(小林)さんに入れて貰って、最後も中を踏めたので、こゝ最近の中では良いですね。もう3年前ぐらいでしょうか、勢い良かった頃のフレームは手応えありますね。単騎。
× 7 近谷  涼 121 富山 今回は相手も赤板で誘導ギリギリを攻めて来たので焦りました。あのパターンは良くあるが、ハンドル周りなのか、今イチ踏めてない感覚があったので微調整はします。1車下げたのは金子さんのフォローのお蔭。僕は尻上がりに上がって行く方なので。自力。
周回予想
7 2 1 4 3 5 6
コメント コマ切れを制すのは「松本憲」
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 7
  • 1 = 2 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 工藤 文彦 97 沖縄 ビサ負けの6着ですか、タイムも良いし、悪くない。萱島さんと話をして前で頑張ります。
× 2 2 原田  隆 77 大阪 2日目も近畿で3番手。
3 3 大屋 健司 87 広島 斬るならもっと早目でしたね、そしたら瀬戸君も即ぐに来てくれたと思います。こゝは一人。
4 4 萱島 大介 99 大分 付いては行けてるので悪くない。話をして、工藤君に任せます。
5 5 張野 幸聖 115 和歌 同期の晝田がスンナリ4番手では、強烈な蛇行とかしない限り無理。先行1車で金子さんまで付いて貰えるなら責任重大。
6 6 金子 貴志 75 愛知 こゝは近畿の後です。持病の腰痛の所為で練習もまゝならないので、補充とか断らず、常にキッカケを模索してます。
7 鷲田 幸司 92 福井 俺がスタート失敗したんですよ。それに優己の巻き返しも早かったですね。最後は稲毛が行けるか見過ぎて、内から國村さんに当たられてしまった。原田さんと話をして張野の番手です。
周回予想
5 7 2 6 3 1 4
コメント 悪くない「鷲田」必勝態勢
フォーカス
  • 7 = 5 - 3 2
  • 7 = 3 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 溪 飛雄馬 86 愛媛 稲毛が突っ張ってくれたらチャンスはあったのにね。余裕もあったので悪くない。後輩智哉(吉田)の番手。
2 2 鈴木 幸紀 78 三重 3番手でしっかり内は締めてました。こゝは中近で4番手。
3 3 栗山 俊介 103 奈良 ⑥番が離れたホームで、④番に飛び付きたかった。自力・自在。
4 4 吉田 智哉 111 愛媛 3番手に飛び付くので一杯に成ってしまった。明日はラインで決めたいですね、前で頑張る。
5 5 藤原  誠 69 岐阜 相手が強かったですね。中近で3番手。
6 6 伊藤 大彦 89 徳島 7着ですが前回よりも良く成ってると思う。ニュースで息子(阿南光高校)の甲子園(センバツ)出場決まったのを知ったので明日は頑張りたい。四国で3番手。
× 7 水谷 良和 70 愛知 今回5着の点数が高いから一般戦か、厳しいな。栗山君の番手。
周回予想
3 7 5 2 4 1 6
コメント 好調「吉田」こゝは逃げる
フォーカス
  • 4 = 1 - 3 7
  • 4 = 3 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 佐々木則幸 79 高知 松岡が離れてたので、奥村を入れたかったが、松岡が伸びて来ましたね。5着で2日目の選抜だけはの気持ちで最後は必死でした。話をして、栄一(福島)に任せます。
2 2 瀬戸 栄作 109 長崎 大屋さんが叩いた処は、山本さんが突っ張るだろうと見てしまったんですよ、完全な油断ですね、すみません。自力。
3 3 村田 瑞季 117 京都 練習の成果が出ましたね(笑)。佐藤さんが来るであろうタイミングでしっかり踏めたし、合わせ切ったので、キツイ練習をしてる甲斐がありました。3着では勝ち上がれないけど、もっともっと強く成ります。自力。
4 4 木村 直隆 86 兵庫 晝田君のスンナリ4番手からの捲りでは、僕も切り替えて3着が精一杯でした。瑞季(村田)君の番手は初めて。
× 5 5 松尾信太郎 92 福岡 後の小ギヤを換えて自転車が良い感じで進んでくれました。栄作(瀬戸)の番手。
6 6 松岡 孝高 98 熊本 これが点数の差か、踏み出しのタイミングを早とちりしてしまい、遅れてしまったけど、何とかドッキング出来てホッとしました。セッティングをいじって全体的に自転車を軽くしようと思う。九州で3番手。
7 福島 栄一 93 香川 外を行けないなら内を突くべきでしたね。前々。
周回予想
3 4 7 1 2 5 6
コメント 快調「村田」が淀みなく逃げる
フォーカス
  • 3 = 4 - 2 5
  • 3 = 2 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 佐藤 幸治 92 長崎 仕掛けるタイミングはバッチリだったが、村田君に合わされてしまった、彼は点数以上の脚を持ってますね。自力。
× 2 2 西田 雅志 82 広島 大屋が頑張ってくれたけど、そもそも番組がキツかった。こゝは奥ちゃんに頑張って貰う。
3 3 大洞 翔平 100 岐阜 危なかった、踏み出しに離れ、西田さんと絡んだがラインで決まってホッとした。稔真(伊藤)君へ。
4 4 奥村 諭志 111 岡山 先行は出来たので、悪くない。自力。
5 5 成松 春樹 93 佐賀 15年間「自力」でラインの先頭で頑張って来ました。でもラインの先頭で責任を負うのはもう嫌なんですよ、それが今日のレースでも動けずに居た事。力も若い頃に比べたら落ちてるし、こゝまで叩き上げで頑張って来たので、今後は戦法をチェンジして行かないと上では闘えない。色んな葛藤もあり、忸怩たる思いもありますが、斟酌頂けると幸いです。明日は同級生の佐藤幸の番手。
6 6 伊藤 稔真 111 三重 晝田君が強いので斬らず、付いて行っての勝負と思ったが、マジで口が空いてしまった。単に脚が無い。自力・自在。
7 國村  洋 80 山口 稲毛も仕掛けてくれたし、自分もやれる事はやったつもり。競輪は紙一重ですね。中国で3番手。
周回予想
1 5 4 2 7 6 3
コメント 西九州コンビに人気集中
フォーカス
  • 1 = 5 - 4 2
  • 1 = 4 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 松岡 辰泰 117 熊本 島川さんに内を来られたのが誤算ですね、あそこを凌げたら、番手に飛び付けたのに。状態は悪くない。自力。
× 2 2 晝田宗一郎 115 岡山 展開が向きました。踏み出しがもっと欲しい、坂本さんを千切るぐらいじゃないとですね。自力。
3 3 山本 伸一 101 奈良 大屋さんが結構良いスピードで来たので、こゝでモガキ合ってもと判断して出したんですよ。そこからは瀬戸を後方に留め乍ら自分のタイミングで捲れました。状態は良さそう。準決は南さんとですね。自力。
4 4 南  修二 88 大阪 犬伏が鐘過ぎ仕掛けた時に、①番が振って来たのを避けるのに脚を使い、追えなかった。脚の調子は問題無い。伸一(山本)の番手です。
5 5 吉本 卓仁 89 福岡 拓磨(岩谷)には「好きなように走れ」としか言ってませんよ。良いタイミングで行ってくれたし、多分、拓磨とは5回ぐらいあるけど、全て1着取らせて貰ってると思う。準決はタツ(松岡辰泰)に託します。
6 6 岩本 和也 76 石川 谷君は作戦通り攻めてくれましたよ、感謝。被災地の地元のファンが喜んでくれてると信じて、準決も頑張ります。近畿の後。
7 坂本 修一 99 岡山 晝田に付いては行けたけど、落車明けで調子は何とも…。再度、晝田。
周回予想
1 5 3 4 6 2 7
コメント ライン3分、互角の攻防
フォーカス
  • 5 = 1 - 4 2
  • 5 = 4 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 渡辺 十夢 85 福井 スタート失敗したんですよ。ヤマシンが全てやってくれたお蔭、大屋君を出す時も踏みながらだったので、瀬戸を後方に置けたのは流石だった。準決は健太(稲毛)の番手。
2 2 小岩 大介 90 大分 島川の内が無ければタツ(松岡)と僕とで2・3着はありましたね。準決は拓磨(岩谷)の番手。
3 3 柏野 智典 88 岡山 周回中は後から見てゝ、「島ちゃん、ずっと負けてるわ」と思いながらでした(笑)。あの内は流石に僕は付いて行けないけど調子はと聞かれたら悪くはないですよ。島ちゃんの番手。
4 4 島田 竜二 76 熊本 サトコー(佐藤幸治)は2角捲りでも良かったのにね。自分は腰痛はあるが2着に伸びたので。準決は九州で3番手。
5 5 島川 将貴 109 徳島 南さんは重くて、流石、「競りの達人」と周回中はずっと思い知らされていました。犬伏が仕掛けた時に内に放り込まれたが、前の松岡が内を空けてたので、こゝしか無いで行きました。退避路の重い処を走って犬伏にドッキングして、あわや抜けるかまで迫ったので調子は良いと思う。準決は自力です。
6 6 稲毛 健太 97 和歌 鐘4で出したのは、まだ長いし、捲れると思ったから。ほゞ1着争いは出来てるので悪くない。自力。
× 7 岩谷 拓磨 115 福岡 指定練習の時に軽かったし、「今日は行ける」と確信してました。今日は卓仁(吉本)さんに抜かれても良いぐらいで早目に行ったし、松岡さんまでラインで決まったので何よりです。自力。
周回予想
7 2 4 5 3 6 1
コメント 7車立の鬼「島川」不動の本命
フォーカス
  • 5 = 3 - 2 7
  • 5 = 2 - 3 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 岩津 裕介 87 岡山 島ちゃんの内を突いたのに、しっかり反応出来てるし、前回よりは良いと思う。犬伏の番手。
× 2 2 松田 治之 73 大阪 全て村田のお蔭です、僕はなんもしてない。彼の絶妙なペースが上手かった。谷の番手。
3 3 橋本 優己 117 岐阜 今日は長い距離を踏もうと決めてました。やっぱりフレームを戻して正解ですね、粘れたのは自信に成ります。自力。
4 4 山口 聖矢 115 岐阜 優己(橋本)をまた抜けなかった、これまで5回ぐらいあるけど、一度も抜けてませんよ。稲毛さんが迫って来たのを辛うじて凌げて良かったです。再度、優己。
5 5 山下 一輝 96 山口 前2人も喰いたかったですね、まだまだ良い時と比べたら伸びが足りない。中四国で3番手。
6 6 谷  和也 115 大阪 番組構成やメンバーに助けられたのもあり、やりたいレースが出来ました。もちろんタイムには不満はあるが、病み上がりの2場所目にしてはやった方でしょう。自力。
7 犬伏 湧也 119 徳島 島川さんと事前に作戦は無いけど、島川さんから「GIを狙う選手らしく先行で勝て」とは言われてました。しっかり先行で勝てたのは良かったけど、初めての久留米バンクは重かったです、明日は軽く感じると信じて。自力です。
周回予想
7 1 5 3 4 6 2
コメント 本命で決まる組み合わせ
フォーカス
  • 7 = 1 - 3 2
  • 7 = 3 - 1 2

 一覧に戻る