レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年2月27日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 田口 梓乃 | 102 | 山口 | 両 | 練習不足なので早く感覚を戻したい。前々自在。 |
○ | 2 | 2 | 荒川ひかり | 110 | 茨城 | 両 | 調子は変わらずです。取れた位置から。 | |
△ | 3 | 3 | 橋本 佳耶 | 114 | 熊本 | 両 | きつかったが練習に成りました。何でもです。 | |
4 | 4 | 三森 彩桜 | 116 | 福島 | 両 | 悪くはないんですけどね。流れ見て。 | ||
× | 5 | 5 | 木下 宙 | 124 | 大阪 | 両 | 飛び付かれて、きつかった。こゝも自在。 | |
6 | 6 | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | 両 | 7番手だけはイヤだったんですよ。取れた位置から。 | ||
7 | 浜地 晴帆 | 122 | 三重 | 両 | 何処で動けば良いのか判らなくて。自在です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2児のママとして奮闘してる①(田口)、前回の佐世保で落車しても元気に参加、初日は4着にまとめたが、2日目は前々には居たのに展開向かず優出を逸したが、この成績は他を圧倒して居り、コメント通り前々に攻めて1番人気に応える。対抗は50点を越えてる②(荒川)、実力はこんなものでなく、自力を出す気持があれば。2日目から補充で参加した③(橋本)、調子を試したかったのか、後尾から鐘カマシを敢行したのは元気の証明、このレースは前を取って捌くか、中団あれば捲りで単進出。他の4人は展開次第。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追 | 体調もあって悔しいですね。山川君に任せる。 |
○ | 2 | 2 | 山川 奨太 | 117 | 熊本 | 逃 | 全てに力不足で後に迷惑掛けた。最終日こそはの自力。 | |
× | 3 | 3 | 西 徹 | 79 | 石川 | 追 | 晋乃介(松岡)は頑張ってくれたので。中村さん。 | |
4 | 4 | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | 追 | 2着に入ったと思ったが写判負けですか。中近の後。 | ||
5 | 5 | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 両 | 卓人(小林)が1着で良かった。西に任されたので自力。 | ||
6 | 6 | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | 追 | 調子良い時だったら突っ込んでたのに。九州で3番手。 | ||
△ | 7 | 米澤 大輔 | 73 | 徳島 | 追 | 久し振りに気合入った、競りは勝ったので。切れ目。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2日目に対戦した自力型②(山川)⑤(中村)の再戦。結果は逃げた(中村)を(山川)は叩けず捲れずで、力不足を露呈する体たらく、①(小原)⑥(屋宜)に任された以上は(小原)にスタートを決めて貰い、次に繋がる突っ張り先行の公算大。(小原)は(山川)がそこ迄やってくれたら当然残す。尚3番手の(屋宜)は3割も戻ってないので、狙いたいのは2日目の競りで昔の脚が甦った⑦(米澤)の2連対。(中村)に任せたのは、自力は卒業した力ある③(西)。2日目は悪くなかった④(石田)が選んだのは、中近の3番手。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 逃 | 粘ったのは作戦の内でも力不足。自力・自在。 |
2 | 2 | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 追 | 展開が悪過ぎる、調子は良いのに。瀬口に任せる。 | ||
○ | 3 | 3 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 追 | 縦しかやってないのが出た。こゝは貴大(三浦)の番手。 | |
4 | 4 | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | 追 | もう少し早目に踏むべきだったかも。自分でやる。 | ||
× | 5 | 5 | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | 追 | 九州を選んだ結果なので。中部の3番手。 | |
△ | 6 | 6 | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | 追 | 思い切って仕掛けたら2着に届いた。良太(武田)。 | |
7 | 瀬口 匠 | 99 | 宮崎 | 両 | 思い切りに欠けたのは反省。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S級の1年間は凄い経験をした①(三浦)、それもあって死に物狂いで練習したのではと期待したのに前2走はガッカリ、特に準決勝は突っ張りからの飛び付きでなく、逃げ飛ばしても良かったのでは、このレースでも自在とコメントはしてるが、⑦(瀬口)の後で粘るより、逃げるか出しての捲りと信じての◎。後は捲りを残してる中部の先輩③(山田)。⑤(塩川)迄が本戦。モヤモヤしてる④(武田)は、先輩⑥(鳥生)に任された事で捲りを出すか、流れでは(三浦)の後で勝負するかも。調子悪くない②(山崎)は(瀬口)が頼り。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 富 弥昭 | 76 | 山口 | 追 | 粘られるのは想定していた。初日任せた竜馬(村上)。 |
○ | 2 | 2 | 村上 竜馬 | 115 | 広島 | 逃 | これが現状の力です。富さんに迷惑掛けない自力。 | |
▲ | 3 | 3 | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 逃 | 逃げたけど距離が長かった。近畿の前で自力。 | |
4 | 4 | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | 追 | 美千隆(中村)さんを残したかった。松岡君。 | ||
× | 5 | 5 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 追 | 選んだ位置は正解したのに。中国の3番手。 | |
6 | 6 | 石貞 有基 | 100 | 兵庫 | 両 | 捲りに行っただけでも良くは成ってる。卓人(小林)さん。 | ||
7 | 秋永 昂人 | 98 | 福岡 | 両 | 前のペースが上がり、車間が空いてキツかった。決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今回は防府市営と言うことで最低でも決勝に乗りたかった①(富)、準決は才迫勇馬を追って、S下がりの若者、三浦貴大に粘られ何度も飛ばされそうに成ったが、そこはこれ迄やって来た事もあり、競り落としたのは意地だったのかも、結果は僅差の3着で優出は逸したが、こゝは特選で任せた②(村上)を足場に悔しさを晴らす。任された(村上)は突っ張りを考えての自力勝負。⑤(吉成)迄が本線。成績以上に動けてる③(松岡)のスケール大きい自力は中国コンビとは同等以上。④(小林)⑥(石貞)で後を固める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 橋本 勝弘 | 89 | 愛媛 | 追 | きつい展開に成った。同級生の祐司(小川)。 | |
◎ | 2 | 2 | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | 逃 | 小川さんが強くて上手かったのもあるが力不足。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 逃 | 後2人が決勝に乗ったので良しとします。自力。 | |
× | 4 | 4 | 三木 健治 | 73 | 沖縄 | 追 | 3角迄我慢出来れば良かったが。地元の後。 | |
○ | 5 | 5 | 原田 礼 | 90 | 福岡 | 追 | 3着なら頑張った方でしょう。後輩勝部。 | |
6 | 6 | 奥出 良 | 109 | 石川 | 逃 | 踏み直したと思ったが、初日よりは良かった。自力。 | ||
7 | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | 追 | 余裕はあったので、後を連れて行かない様に踏んだ。奥出君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日特選の逃げ切りで調子の良さをアピールした②(勝部)、準決は③(小川)を突っ張らず赤板で出した迄は良かったが、(小川)のかゝりは想定外で車間を空けたら追い付く迄に脚使い、捲り不発で人気を裏切るチョンボ、再び(小川)との対戦に成ったが今度は2分戦でなく根っからの自力型⑥(奥出)との3分戦で、後2人であれば何をやっても有利でしかない。⑤(原田)④(三木)で追走。(小川)に任せたのは同級生①(橋本)。そして(奥出)に行けたのはチャレンジ戦で力付けた好調⑦(泉谷)。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 小倉は前々が有利なので、決勝も心掛けて優勝決めます。 |
△ | 2 | 2 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 両 | 車番で並んだ通りの展開に成ったが悪くない。流れ見て。 | |
○ | 3 | 3 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | 連日1周逃げてるが修正の必要ありですね。自力。 | |
4 | 4 | 鈴木 奈央 | 110 | 静岡 | 両 | 初日より一寸だけ良かったが力不足。前々自在。 | ||
× | 5 | 5 | 河内 桜雪 | 122 | 群馬 | 両 | 踏み遅れた事で追い付くのに脚使った。自在。 | |
6 | 6 | 梶田 舞 | 104 | 埼玉 | 両 | 奥井さんの後に入れたら良かったけど。自在。 | ||
7 | 山本さくら | 120 | 愛知 | 両 | 奥井さんの後で勉強しました。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 強く成り度い一心で過酷な練習に耐え、意識して体重を増やした①(野口)、今やガールズケイリンの看板スター、連戦続きを歓迎、風が吹かない小倉はデビューして今回が26度目の熟知バンク、決勝も前を取り、誰も来なければ逃げるし、③(奥井)か②(太田)が来たら飛び付きから狙うは一番人気に応える優勝。(奥井)さんも小倉は今回22度目の得意バンク、妥協しない自力で粘り抜く。連日の動きは光ってる(太田)の機動力は前記両者とは同等以上。捲り兼備の好調⑤(河内)は穴党には魅力のレーサー。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 追 | 厳しい展開を何とか凌いだ。地元名川の後。 |
○ | 2 | 2 | 名川 豊 | 99 | 福岡 | 追 | 長松の踏み直しは強烈でした。好永が良いなら、再度。 | |
◎ | 3 | 3 | 長松 空吾 | 123 | 大分 | 逃 | 名川さんが仕事してくれたから初の準決1着。初V決める自力。 | |
4 | 4 | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 追 | 祐司(小川)は頑張ってくれたのに残せなかったのが。中国の後から。 | ||
× | 5 | 5 | 菊谷 信一 | 90 | 大阪 | 両 | 三浦君が頑張ってくれたからの1着。先手から。 | |
6 | 6 | 隅 貴史 | 91 | 山口 | 追 | 愛媛の2人に感謝、何時以来の優出か。才迫君。 | ||
7 | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃 | 富さんと決めたかった。長松に負けない自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 兄大祐(121期)の後を追って自転車競技をスタートさせた③(長松)、兄と同じ国立鹿屋体育大出のエリートは見た目通りのハンサムだが、それ以上は飾らない明るい性格、連日の逃げ切りは仕上って居り、②(名川)①(好永)の同級生コンビを背にしっかり仕掛けて、狙うは1・2班戦初優勝とS級点。連日詰めを誤まってる(名川)は、仕事してからしか抜きに行かない性格。(好永)はチャンスあれば。瀬戸内は⑥(隅)が中国ラインを主張して⑦(才迫)に決めた事で、ピンピンで勝ち上がった④(上田)は「から」付きの3番手。中近は一人に成った⑤(菊谷)は先手ラインから連突入。 |
---|
フォーカス |
|
---|