レース予想
伊東 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年9月8日 伊東競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 注 | 1 | 1 | 奥出健士郎 | 99 | 福井 | 追 | ここなら中近の三番手。 |
△ | 2 | 2 | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 逃 | 練習はできた。自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 立花 昌也 | 123 | 青森 | 逃 | 三日普通に練習。自力。 | |
4 | 4 | 野木 義規 | 72 | 北海 | 追 | 北の三番手で連係。 | ||
× | 5 | 5 | 伊藤 温希 | 121 | 岐阜 | 追 | 何度もある岩城さんへ。 | |
6 | 6 | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | 追 | どうあれ奥出君へ。 | ||
○ | 7 | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追 | 何度か連係ある立花君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 二分戦の攻防は新鋭③立花が勢いに任せ制圧か。⑦山崎と東北ワンツーに期待したが、②岩城はライン四車を味方に好走必至。⑤伊藤―①奥出で上位独占は十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 鈴木 良太 | 86 | 静岡 | 追 | 地元同士のお夏目君へ。 |
2 | 2 | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | 追 | 決めずに走る。 | ||
注 | 3 | 3 | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 追 | 小出君を目標。 | |
4 | 4 | 片山 弘城 | 75 | 大阪 | 追 | 近畿の三番手で。 | ||
○ | 5 | 5 | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 逃 | 後ろが重いね。先行基本。 | |
× | 6 | 6 | 小出 慎也 | 109 | 和歌 | 逃 | 自力で頑張る。 | |
△ | 7 | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | 追 | 地元の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元三車が好連係。先陣務める⑤夏目が近畿勢を封じて主導権、支部長の①鈴木は援護から絶好の番手差し。⑦高橋まで続き独占へ。近況上向く⑥小出の大駆け警戒。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 注 | 1 | 1 | 小谷田公則 | 88 | 福島 | 追 | 決めずに走る。 |
× | 2 | 2 | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 両 | 自力で。 | |
○ | 3 | 3 | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 追 | 前回は落車の影響で反応が少し。吉堂君。 | |
4 | 4 | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | 追 | 渡辺さんの後ろ。 | ||
△ | 5 | 5 | 丸山 啓一 | 74 | 静岡 | 追 | 根藤君を目標に。 | |
6 | 6 | 河野 要 | 94 | 神奈 | 追 | 南関の三番手。 | ||
◎ | 7 | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選級となれば⑦吉堂の機動力上位。南関勢を一気に封じて快走。巧者③渡辺が番手で捌いてG前肉薄。地元の⑤丸山に気合。パンチ力ある②根藤から底力を示す。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 注 | 1 | 1 | 大畑 裕貴 | 92 | 埼玉 | 両 | 自力で。 |
○ | 2 | 2 | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追 | いつも頑張ってくれる野口君へ。 | |
× | 3 | 3 | 八嶋 稔真 | 113 | 神奈 | 逃 | 自力で。 | |
△ | 4 | 4 | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追 | 同県になった八嶋君へ。 | |
◎ | 5 | 5 | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 両 | 任せてもらえたし自分にできる事をやる。 | |
6 | 6 | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追 | 南関の三番手。 | ||
7 | 平石 浩之 | 87 | 茨城 | 追 | 大畑君を目標。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南関、関東で叩き合いまで考えられるところ。これを⑤野口は中団で見極め捲り一撃。②伊藤がマーク。転籍間もない③八嶋が思い切り良く先制か。④中西の台頭も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 注 | 1 | 1 | 伊藤 稔真 | 111 | 三重 | 逃 | 心肺機能が少し。単騎で自在に。 |
× | 2 | 2 | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 逃 | 自力。今度は早坂さんと決まる様に。 | |
◎ | 3 | 3 | 鈴木 浩太 | 119 | 千葉 | 逃 | しっかり自力で。 | |
△ | 4 | 4 | 早坂 秀悟 | 90 | 茨城 | 逃 | 何度も連係してる秋本君へ。 | |
○ | 5 | 5 | 勝瀬 卓也 | 84 | 神奈 | 追 | 鈴木君の番手。 | |
6 | 6 | 中村弘之輔 | 109 | 北海 | 両 | 単騎で何でもやる。四、五年振りの特選。 | ||
7 | 稲葉 一真 | 100 | 静岡 | 追 | 南関の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前S級の機動型対決は③鈴木が制圧。一気の発進を決めてマーク巧者⑤勝瀬との一戦へ。④早坂の底力は単級。②秋本と連係から好位差しか。①伊藤も中団以内から。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 鷲田 幸司 | 92 | 福井 | 追 | 伊藤さんに言われた。決めずにやる。 |
△ | 2 | 2 | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 追 | 状態変わらず。近藤君へ。 | |
× | 3 | 3 | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 追 | かわいいかわいい後輩の滝本君へ。 | |
◎ | 4 | 4 | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | 逃 | 単騎がいいね。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 近藤 隆司 | 90 | 千葉 | 逃 | 中三日も練習して現状維持。自力。 | |
6 | 6 | 滝本 幸正 | 121 | 新潟 | 逃 | 前回初勝利だがまだまだ力不足。自力。 | ||
7 | 関 貴之 | 93 | 茨城 | 追 | 新潟勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ④伊藤は復調の途上にあるが、破壊力はここ隋一。十八番の捲りで決着。同じく単騎の同期①鷲田だが、好位捌きで現地集合。⑤近藤―②石毛と③藤原の首位も十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 追 | 地元の望月君へ。 | |
◎ | 2 | 2 | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 逃 | 自力で頑張る。 | |
× | 3 | 3 | 木村 皆斗 | 119 | 茨城 | 逃 | 練習で手応え出てきた自力。 | |
○ | 4 | 4 | 安部 貴之 | 92 | 宮城 | 追 | 伊東君へ。 | |
△ | 5 | 5 | 宿口 潤平 | 91 | 埼玉 | 追 | いいなら木村君の番手。 | |
6 | 6 | 望月 一成 | 111 | 静岡 | 逃 | 自力。上手く駆けたいね。 | ||
注 | 7 | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | 追 | 関東の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 機動型の現状は②伊藤が優勢。スピード鋭いカマシ、捲りで④安部との一戦に持ち込む。決め脚確かな⑤宿口は③木村の番手で捌いて台頭。地元の⑥望月も巻き返す。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 松田 大 | 98 | 富山 | 両 | 任されたし自力自在に。 | |
○ | 2 | 2 | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 追 | 渡邉君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | 追 | 小原君を目標にする。 | |
注 | 4 | 4 | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 追 | 斉藤さんの後ろで。 | |
5 | 5 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追 | 動くなら松田君へ。 | ||
× | 6 | 6 | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 逃 | 自力。成績悪いがバックは取れてるから。 | |
◎ | 7 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 両 | 自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元の⑦渡邉にとって踏ん張りどころ。前々から総力戦を展開し復活走り。②佐藤が盛り立て役。しかし⑥小原のペースにはまると苦戦か。③斉藤が番手で捌く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 逃 | 自力。噛み合ってくれれば結果も。 |
2 | 2 | 佐伯 翔 | 97 | 福島 | 追 | 考えたが。決めずに走る。 | ||
注 | 3 | 3 | 藤田 周磨 | 117 | 埼玉 | 逃 | 自力。調子は上がってきてる。 | |
◎ | 4 | 4 | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | 両 | いつも早めに仕掛けてくれる。齋木君へ。 | |
× | 5 | 5 | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 追 | 同県の藤田君へ。 | |
△ | 6 | 6 | 石橋慎太郎 | 88 | 静岡 | 追 | 地元の三番手固める。 | |
7 | 開坂 秀明 | 79 | 青森 | 追 | 話して自分も決めずにやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大きくは二分戦。①齋木が埼玉両者を出させず先行、④簗田は気合の番手捌きから差し切る。⑥石橋まで続き地元独占とみたが、③藤田の先制時は⑤高橋の首位十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | × | 1 | 1 | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 追 | 照井君を目標に。 |
◎ | 2 | 2 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 両 | いつも任せている堀内君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 両 | 神奈川勢の後ろへいきたい。 | |
4 | 4 | 保科 千春 | 100 | 宮城 | 追 | 北の三番手。 | ||
○ | 5 | 5 | 堀内 俊介 | 107 | 神奈 | 両 | 富山の前に練習し直せた。自力。 | |
6 | 6 | 矢島 一弥 | 92 | 群馬 | 追 | 決めずに走ります。 | ||
注 | 7 | 照井 拓成 | 115 | 岩手 | 逃 | 伊東は初。自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 攻守の均衡取れた神奈川両者。先輩の②松坂は⑤堀内を巧みにリードから決め脚鋭く捕捉。③土屋がここ追走し連確保か。①荻原が⑦照井の力走に乗り食い込む。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 松永 将 | 89 | 茨城 | 追 | 小池君へ。 |
注 | 2 | 2 | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 追 | 自分にできる事をやる。 | |
◎ | 3 | 3 | 藤田 勝也 | 94 | 和歌 | 追 | 谷君を目標に。 | |
4 | 4 | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | 追 | 巴君を目標。 | ||
△ | 5 | 5 | 八日市屋浩 | 79 | 石川 | 追 | 練習の成果出せれば。近畿勢へ。 | |
6 | 6 | 小池 千啓 | 119 | 栃木 | 逃 | 谷君とは初対戦。自力。 | ||
○ | 7 | 谷 和也 | 115 | 大阪 | 逃 | 自力で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本格化している⑦谷がスピード駆けで別線を完封。③藤田は徹底援護から絶好の番手差し。⑤八日市屋まで続き中近ライン決着。小池の好走時は①松永が連浮上。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 競輪競走は久々だし気持ちを引き締めて。神田君へ。 | |
△ | 2 | 2 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | オールでも良い競走をしてくれた雨谷君を信頼して。 | |
○ | 3 | 3 | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 逃 | 伊東は一番得意なバンク。初日大事だししっかり動く。 | |
◎ | 4 | 4 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 追 | オールの時とずれてた部分を修正した。何かやる。 | |
5 | 5 | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追 | 対策してるがいつも夏場は悪い。タテ含めて自在。 | ||
× | 6 | 6 | 嶋津 拓弥 | 103 | 神奈 | 追 | 道場君は物凄いダッシュで一度離れかけた。しっかり。。 | |
注 | 7 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 両 | 中三日だし疲れ取りながら。自力。伊藤は相性が良い。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 元S班④守澤の総合力がやや上回る。中団以内の好位へ捌いて捲り、差しで抜け出す。地元の③道場が気合の走り。構成的にも有利に運べそうなだけに首位争いまで。②諸橋も実力者。⑦雨谷に勢いもらい突っ込む。 |
---|
フォーカス |
|
---|