レース予想
宇都宮 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年9月13日 宇都宮競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 両 | 調子は大丈夫。島川と話して、任せる事に。 |
◎ | 2 | 2 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 両 | 自動番組なので自力の練習をして来た。野口君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 追 | 笠松さんに任されたんですね、自在にやる。 | |
4 | 4 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 追 | 調子は練習してるから変わらない。修二(南)。 | ||
5 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 追 | 阿部将大の欠場は本当に痛い。単騎でやるしか。 | |||
○ | 5 | 6 | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 逃 | 補充と思ってたら初日からとは。先行一本。 | |
7 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 両 | ライン大事に四国の3番手を固めます。 | |||
6 | 8 | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 逃 | 向日町記念を追加で走ったが、悩んでます。貴治(松本)さんの前で自力。 | ||
△ | 9 | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 追 | 小田原記念は熱中症で迷惑掛けたけど、前橋は良かった。平原さんの後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 実績の「平原」が連対の軸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 逃 | 競輪はオールスター以来に成るが、脚は仕上がってる。単騎で一発。 |
注 | 2 | 2 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | こんな成績だけど練習はしてる。幸央(金子)。 | |
◎ | 3 | 3 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 逃 | 前回は積極的な走りをしたが、踏み直しが今イチだったのでしっかり調整して来た。仕掛け処を考えての自力です。 | |
× | 4 | 4 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 補欠から上がったら神奈川の後とは運がある。 | |
5 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃 | 立川は決勝に乗ったが全然ですね。こゝは単騎。 | |||
5 | 6 | 中井 太祐 | 97 | 奈良 | 両 | 一人では厳しいので、中近ラインで志田君。 | ||
○ | 7 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 追 | 北井さんには向日町記念の準決勝で離れて迷惑掛けたのでリベンジです。 | ||
6 | 8 | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 逃 | 宿口さんに任された以上は勝ち上がる自力。 | ||
9 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 逃 | 富山記念は古里と言う事もあり、気合が空回りした。中部一人でも自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | GP決めた「北井」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 両 | 地元地区の大一番が続いたけど何とか乗り切ったので疲れを除って何時も通り練習した。雅也(渡邉)と話して、前で自力。 |
× | 2 | 2 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 前回の名古屋は貴治(松本)が逃げてくれたのに優勝出来ず申し訳無かった。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 向日町記念で力出し切ったので、不安は疲れ。浩平(寺崎)の番手。 | |
4 | 4 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 腰の状態もあるが、この成績が現状。雄吾(取鳥)。 | ||
5 | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 両 | 寺崎にも久徳(山田)にも世話に成ってるので3番手。 | |||
△ | 5 | 6 | 渡邉 雅也 | 117 | 静岡 | 両 | 特別は初出場、ワクワクしてます。郡司さんに任せる事に成りました。 | |
○ | 7 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | 前回名古屋の3連勝は久し振りに良かった。後2人ですね、先行基本の自力。 | ||
6 | 8 | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 逃 | このメンバーなら単騎で頑張るしかない。 | ||
9 | 窪木 一茂 | 119 | 福島 | 逃 | 直前は全日本選抜選手権で頑張った。単騎自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 超スター「郡司」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 注 | 1 | 1 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 両 | 自動番組でこんなメンバーに成ると思ったので向日町記念は逃げたんですよ。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃 | 体調に不安があったので、そこら辺りを考えて練習して来た。単騎。 | |
▲ | 3 | 3 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 向日町記念から中3日でも、やるべき事はやって来た。後輩一伸(佐藤)が自力であれば任せる。 | |
4 | 4 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 調子は大丈夫。練習は岸和田バンクでやって来た。単騎で何とかします。 | ||
5 | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 両 | 練習してるので調子は大丈夫。慎太郎さんに任されたので自力。 | |||
5 | 6 | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | 追 | 推選でも、地元特別を走れるのは嬉しいです。関東で3番手。 | ||
◎ | 7 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 前回の熊本は宏佑(松井)が強くて、決勝は離れたので修正はした。単騎と思っていたけど、竹内さんが付いてくれるんですね、自力で頑張ります。 | ||
6 | 8 | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 両 | 宇都宮は住んでる所から近いので、地元も同然。悠葵(佐々木)に任せる。 | ||
× | 9 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | 向日町記念は2予で飛んだので欠場して、こゝに備えた。慎太郎(佐藤)さんと話して、岩本の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初GP狙う「岩本」のやる気優先 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 富山記念も悪くなかったし、フレームはそのまゝ。500は嫌いでない。単騎。 |
◎ | 2 | 2 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 両 | 地元地区の特別なので、やれるだけの事はやって来ました。後2人と話して、岳仁(菊池)君の番手。 | |
3 | 3 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | 前回の地元ナイターを走り、こゝに備えた。石原君に離されない様頑張る。 | ||
4 | 4 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃 | 来月は寬仁親王牌が控えてるので練習してる。茨城3人の前で逃げます。 | ||
注 | 5 | 小原 佑太 | 115 | 青森 | 逃 | 全日本トラック選出場も良かったし、脚は仕上がってる。幸訓(渡部)さんと決める自力です。 | ||
5 | 6 | 佐藤 礼文 | 115 | 茨城 | 追 | 共同通信社杯は初めてです。関東で4番手。 | ||
× | 7 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | 練習は一人が多いですね、しっかりやってる。佑太(小原)のスーパーダッシュに離れない様頑張る。 | ||
6 | 8 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 逃 | 前回の別府は良かったので間に合った。2車でも自力。 | ||
○ | 9 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 両 | 自動番組で拓矢(吉田)を引くとはツキがある。何をやろうと後を固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | GP圏内「吉田拓」に絶好の展開 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 常日頃から裕友(清水)と一緒の時に付いて行ける練習をしてるのを活かせる。 |
2 | 2 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 向日町記念を走ったのは地元特別に備えての事。やるしかないでしょう。厳しいメンバーですね、南君に任せる。 | ||
注 | 3 | 3 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 間があったので、やれるだけの準備はして来ました。熊本と話して大悟(林)の番手に行きます。 | |
× | 4 | 4 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 宇都宮は記念Vがあるし、その時に記録したハロンはまだ破られてないんですよ。泰斗(嘉永)には熊本準決で離れたので気合入れて。 | |
◎ | 5 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃 | 向日町記念から中3日なので微調整をして休養に努めた。大志(桑原)さんと決める自力です。 | ||
5 | 6 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃 | 特別に出ると決まった時点で、しっかり準備した。英明(山田)さんに任されたので嘉永とは別線自力。 | ||
7 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 練習はしっかりやって来た。相手強力ですが自力。 | |||
6 | 8 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 練習はしてるので成績以上の調子。考えて、山口の3番手に決めた。 | ||
▲ | 9 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 体調崩した事もあって、それが前回の向日町記念だったが、意識して動いたのは今回より次の地元記念を見据えて。誠一郎(中川)さんの前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「清水」の総合力上位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 富山記念が良くなかったので修正して来た。自動番組とは言え、凄いメンバーですね。僕は自力。 |
◎ | 2 | 2 | 太田 海也 | 121 | 岡山 | 逃 | オールスターはパリ五輪直後で完調でなかったが今回は大丈夫。競輪用のフレームでも練習して来ました。小倉さんと決める自力です。 | |
▲ | 3 | 3 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 前回の熊本は犬伏の逃げを捲れたのは自信に成った。練習は何時も通り。響平(新山)・海也(太田)なら相手に取って不足無し、負けない自力。 | |
4 | 4 | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 追 | 前回の向日町記念で300勝決めた。響平(新山)。 | ||
注 | 5 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 熊本は体調もあって欠場したけど、もう大丈夫。ライン大事に智哉(岡崎)。 | ||
5 | 6 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 両 | 博幸さんに任されたので自力主体に何でもやる。 | ||
7 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 追 | 向日町記念で決勝に乗ったのはラッキーした。中四国の後も考えたが、自分で。 | |||
6 | 8 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 逃 | 調子は大丈夫。話して同期松井さんの番手。 | ||
× | 9 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 体調は日毎に良くは成ってる。海也(太田)に離されない様頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ワールドクラス3人の攻防 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 注 | 1 | 1 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | オールスターの失格が悔しくて、練習したのが前回の立川。どう見ても単騎ですね。 |
◎ | 2 | 2 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | 直前は雄太(渡邉)・一輝(簗田)と全日本選手権のチームスプリントに参加したりして、今回に備えた。調子は大丈夫。自力。 | |
▲ | 3 | 3 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 両 | 前回の向日町記念決勝で脇本さんと真向勝負したのは有意義でした。輪太郎(石塚)と話して、任せる事に成りました。 | |
4 | 4 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 追 | 前回の優勝は佳太(山岸)が逃げてくれたからだけど、仕事してなので会心でした。龍生(武藤)。 | ||
× | 5 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 向日町記念は2次予選が勿体無かった。中3日でも大丈夫です。こゝは西で近畿の後に決めた。 | ||
5 | 6 | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 逃 | 追加で走った向日町記念が散々だったので修正したが自信は無い。単騎。 | ||
○ | 7 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 向日町記念決勝で脇本さんに付いたのは凄い経験に成った。地元地区の特別なので気合で走る。深谷さんに許して貰ったので番手。 | ||
6 | 8 | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 両 | 特別は勿論初めて。脇本さんの3番手は付いて行けないので、決めず、2次予選進出。 | ||
9 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | 富山記念は古性さんと走り、良い経験をした。窓場さんの前で自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「深谷」と快調「窓場」の争い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | △ | 1 | 1 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 逃 | 立川FIを走って中3日ですが、地元の特別は結果を出すしかない。脇本さんとは昨年から良く当たるが、負けない自力。 |
○ | 2 | 2 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 追 | 保(近藤)を4番手には出来ないので、西には申し訳無いが脇本の番手を主張させて貰う。 | |
◎ | 3 | 3 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 逃 | オールスター・小田原記念・向日町記念と休まず走ってるので正直疲れはあるが、走ると決めた以上は全力で頑張ります。 | |
4 | 4 | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 逃 | オールスターの落車はダメージがあったので治療に専念してから乗って来た。圭(和田)さんの前で自力。 | ||
5 | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追 | 健太郎(和田)さんが何をやろうと後。 | |||
5 | 6 | 上野 優太 | 113 | 熊本 | 追 | 函館の初Vで特別初出場、嬉しいですね。単騎。 | ||
× | 7 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 前回の前橋FIは連日恵まれたにしても3連勝なら悪くない。晋也(高橋)とは最近だけで3・4度ある。 | ||
6 | 8 | 横山 尚則 | 100 | 茨城 | 追 | 自動番組で坂井に行けるとは持ってますね。離されない様、付いて行きます。 | ||
注 | 9 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | この年齢に成ったら調子はそこ迄変わらない。脇本に付いて行くのは無理と思うので北の後に行く。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 輪史最強「脇本」がブッ千切る |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | オールスターの落車は思った以上で、入院したんですよ。完全に治ったとは言えないが、やれるだけの事はやって来た。自力でやる。 | |
○ | 2 | 2 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 落車の不安があったので別府を一本走れたのは良かった。中3日は苦に成らない。自力主体に何でもやります。 | |
注 | 3 | 3 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 逃 | オールスターから使ってるフレームを更に煮詰めたので前回より良いと思う。宇都宮は同期眞杉が居るので練習してるバンク。渡辺十さんに任されたので自力。 | |
× | 4 | 4 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃 | 練習は弟子達としっかりやってるので調子は大丈夫。同級生の犬伏とは何度かあるし、優勝させて貰ってます。 | |
5 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | これが自動番組ですね。宇都宮は悪いイメージは無いし、単騎は嫌いでない。 | |||
5 | 6 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追 | 共同杯に出られた以上は勝ち上がりたい。一人も考えたが、こゝは森田。 | ||
◎ | 7 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | 前回の熊本は松井宏佑さんと2日間真向勝負をやれたのは良かった。500は慣れてないけど多分大丈夫。豪(佐々木)と決める自力です。 | ||
6 | 8 | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | 追 | 調子は変わらず普通。練習もやってる。松浦の番手。 | ||
▲ | 9 | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 追 | 競輪祭出場が決まり、ほっとした。次の地元記念に向けて練習してる。個人的に親しい颯馬(伊藤)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 阿波の怪物「犬伏」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | 地元特別一本に絞って仕上げたので、後は結果を出すだけ。関東は一人ですね、人気に応える自力。 |
○ | 2 | 2 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 追 | 中3日なので練習は調整程度。旭(伊藤)とは仲悪くないが、実戦では連携してないので眞杉に行く。 | |
3 | 3 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 両 | 練習は兄(龍)弟(和紀)としっかりやって来た。先輩に任されたので自力。 | ||
注 | 4 | 4 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | やっと納得出来る練習をやれたし、体調も大丈夫。同県の後輩俊亮(中井)。 | |
△ | 5 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 熊本は走りたかったが、体調もあって無理せず、こゝに備えました。宇都宮は記念で優勝ある好きなバンク。単騎。 | ||
5 | 6 | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 追 | 平塚で中身の濃い練習してるので悪くない。神奈川で並び、3番手。 | ||
7 | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | 両 | 竜生(三谷)さんに任されたので自力主体。 | |||
6 | 8 | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 追 | 眞也(佐々木)は川崎の仲間なので任せる。 | ||
× | 9 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 逃 | 前回の地元戦は何とか決勝に乗れたし、更に仕上げた。単騎自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元の雄「眞杉」は負けない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | オールスターは千加頼(窓場)、富山記念は輪太郎(石塚)に優勝獲らせて貰った。自分の調子は一息だったので修正して来たけど、疲れは溜まっている。単騎で自力。 |
2 | 2 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 逃 | 前回の当日欠場は家事都合。解決したので走る事にしたけど、その前に痛めた腰は大丈夫。自力。 | ||
△ | 3 | 3 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 逃 | 別府ナイターから中3日ですが僕は詰まっている方が調子良いので大丈夫。遼平(谷口)さんの前で自力。 | |
4 | 4 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃 | 神奈川の勢いに取り残されない様に練習しているのが前回の調子。500バンクでも積極自力。 | ||
○ | 5 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 迷いがある時は自分でやる様に決めている。誠(田中)さんの前で自力・自在。 | ||
5 | 6 | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 両 | 地元寬仁親王牌は走れないので、こゝを親王牌と思って頑張る。泰正(小林)。 | ||
× | 7 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | 富山記念で落車したが、骨折してなかったので走る事にした。初の侑吾(藤井)。 | ||
6 | 8 | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 追 | 間が空いたので仲間達と街道・バンクで練習して来た。庸平(山田)。 | ||
注 | 9 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 両 | 小田原の決勝で7番手を固めたのは悔いは無い。喜んで何度もある青野君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 日本一「古性優」で安泰 |
---|
フォーカス |
|
---|