レース予想
函館 競輪予想
情報提供元:北競・オール競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年10月18日 函館競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 中村 龍吉 | 125 | 福島 | 逃 | 自力で勝負する |
× | 2 | 2 | 茂木 和臣 | 63 | 埼玉 | 追 | 助川君をマーク | |
△ | 3 | 3 | 大澤 哉太 | 95 | 北海 | 両 | 中村君に付ける | |
▲ | 4 | 4 | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | 追 | 関東三番手回り | |
○ | 5 | 5 | 助川翔太郎 | 123 | 埼玉 | 逃 | 自力勝負でいく | |
6 | 6 | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追 | 北日本の四番手 | ||
7 | 岡田 哲夫 | 92 | 福島 | 追 | 北日本の三番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 主導権を握ると強い中村龍の逃切り期待。力勝負で助川翔を対抗視したがスジの大沢哉と茂木和も展開次第で狙える |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 中川 昌久 | 94 | 茨城 | 追 | 宮城勢の後位へ |
○ | 2 | 2 | 三澤 勝成 | 83 | 宮城 | 追 | 高橋君をマーク | |
▲ | 3 | 3 | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | 追 | 小林君の番手へ | |
△ | 4 | 4 | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃 | 自力勝負でいく | |
5 | 5 | 吉澤 賢 | 94 | 千葉 | 追 | 南関三番手回り | ||
6 | 6 | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 追 | 決めずにいくよ | ||
◎ | 7 | 高橋 舜 | 125 | 宮城 | 逃 | 先行で勝負する |
周回予想 |
|
---|
コメント | ルーキー高橋舜の機動力が光り首位有力。スジの三沢勝が付け本線だが小林寛の入替十分。中川昌も間隙突くと連浮上 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 中村 賢二 | 97 | 愛知 | 追 | 吉川君をマーク |
2 | 2 | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | 追 | 関東勢の後位へ | ||
◎ | 3 | 3 | 岡部 陸斗 | 125 | 栃木 | 逃 | 自力でいきます | |
△ | 4 | 4 | 奈良 基 | 109 | 宮城 | 両 | 自力自在にいく | |
○ | 5 | 5 | 緒方 剛 | 92 | 埼玉 | 追 | 岡部君の番手へ | |
× | 6 | 6 | 吉川 勇気 | 109 | 石川 | 逃 | 自力で勝負する | |
7 | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 逃 | 奈良さんを目標 |
周回予想 |
|
---|
コメント | パワー一ケタ違う岡部陸の首位濃厚。緒方剛が粘れば順当戦だが奈良基も展開次第で入替り高配狙えば連下のウス目だ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 秋末 蓮 | 125 | 兵庫 | 逃 | 自力でいきます |
○ | 2 | 2 | 石井 毅 | 74 | 神奈 | 追 | 塚本瑠君マーク | |
3 | 3 | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 追 | 西日本の三番手 | ||
× | 4 | 4 | 塚本 貴雄 | 70 | 岐阜 | 追 | 秋末君に付ける | |
▲ | 5 | 5 | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | 追 | 南関三番手回り | |
6 | 6 | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追 | 木村君の後から | ||
◎ | 7 | 塚本 瑠羽 | 119 | 神奈 | 逃 | 自力勝負でいく |
周回予想 |
|
---|
コメント | 対戦相手に恵れた塚本瑠がパワー発揮なら首位有力。石井毅が粘れば順当戦。もつれると秋末蓮や塚本貴が浮上だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | 追 | 吉川君をマーク |
× | 2 | 2 | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 逃 | 自力で勝負する | |
△ | 3 | 3 | 岡崎 和久 | 78 | 奈良 | 追 | 近畿三番手回り | |
◎ | 4 | 4 | 谷内 健太 | 125 | 京都 | 逃 | 自力勝負でいく | |
5 | 5 | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 両 | 自力自在の競走 | ||
6 | 6 | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | 追 | 伊藤さんを目標 | ||
○ | 7 | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 両 | 谷内君に付ける |
周回予想 |
|
---|
コメント | 谷内健がパワーを発揮なら勝機。近畿連係して岡嶋登が続いて本線形成。ラインの岡崎和と別線の伊藤司も連下争う |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 浦部 郁里 | 102 | 千葉 | 両 | 内枠を生かして | |
○ | 2 | 2 | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 両 | 自力勝負でいく | |
△ | 3 | 3 | 枝光 美奈 | 124 | 福岡 | 両 | 自在に走ります | |
× | 4 | 4 | 伊藤のぞみ | 116 | 北海 | 両 | 自在に走ります | |
5 | 5 | 國村美留莉 | 118 | 山口 | 追 | 取れた位置から | ||
◎ | 6 | 6 | 岡本 二菜 | 118 | 東京 | 両 | 自在に走ります | |
▲ | 7 | 本多 優 | 120 | 群馬 | 両 | 自在に走ります |
周回予想 |
|
---|
コメント | 攻め多彩な岡本二が自在に構え勝機つかむ。地力ある石井貴の逆転十分。枝光美や伊藤のらも展開次第では浮上する |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 山口 伊吹 | 116 | 長崎 | 両 | 何でもやります |
2 | 2 | 藤巻絵里佳 | 110 | 福島 | 両 | 前団からいきます | ||
3 | 3 | 三谷 尚子 | 122 | 愛媛 | 両 | 流れに乗れる様 | ||
× | 4 | 4 | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | 両 | 自在に走ります | |
◎ | 5 | 5 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 両 | 自力基本の競走 | |
▲ | 6 | 6 | 金田 舞夏 | 124 | 福岡 | 両 | 臨機応変にいく | |
○ | 7 | 青木 美保 | 118 | 埼玉 | 両 | 自在に走ります |
周回予想 |
|
---|
コメント | 久米詩のパワーが断然。好機に仕掛け力で押し切りだ。実力的に青木美が相手だが山口伊や杉沢毛も小差で連下争う |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ▲ | 1 | 1 | 平石 浩之 | 87 | 茨城 | 追 | 松田君をマーク |
△ | 2 | 2 | 松澤 敬輔 | 97 | 北海 | 両 | 自在にやります | |
○ | 3 | 3 | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | 追 | 枠元君の番手へ | |
× | 4 | 4 | 松田 優一 | 90 | 茨城 | 追 | 何でもやります | |
5 | 5 | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | 追 | 松澤君に付ける | ||
6 | 6 | 三浦 靖 | 53 | 岐阜 | 追 | 近畿三番手回り | ||
◎ | 7 | 枠元 一葵 | 117 | 福井 | 逃 | 自力で勝負する |
周回予想 |
|
---|
コメント | 枠元ーがペース駆けならチャンスだ。乾庄平が粘れば順当戦だが地力のある松沢敬の一発と松田優も好展開なら台頭だ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ▲ | 1 | 1 | 板橋 慎治 | 95 | 岐阜 | 追 | 市村君をマーク |
○ | 2 | 2 | 吉田 晏生 | 123 | 埼玉 | 逃 | 自力でいきます | |
× | 3 | 3 | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | 両 | 前々自在にいく | |
◎ | 4 | 4 | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 追 | 吉田君に付ける | |
5 | 5 | 富安 保充 | 91 | 愛知 | 追 | 中近三番手回り | ||
6 | 6 | 佐藤 有輝 | 85 | 神奈 | 追 | 一人でやります | ||
△ | 7 | 小坂 敏之 | 74 | 栃木 | 追 | 関東三番手回り |
周回予想 |
|
---|
コメント | レース巧い西村行が鋭い差脚を発揮しよう。機動力ある吉田晏とマーク小坂敏の連争いだ。穴は別線の市村昌の一発だ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | △ | 1 | 1 | 中里福太郎 | 113 | 北海 | 逃 | 自力自在にいく |
▲ | 2 | 2 | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 両 | 中部三番手回り | |
× | 3 | 3 | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | 追 | 北日本の後位へ | |
○ | 4 | 4 | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 逃 | 自力で勝負する | |
5 | 5 | 十文字菊雄 | 75 | 福島 | 追 | 中里君に付ける | ||
6 | 6 | 眞原 健一 | 69 | 神奈 | 追 | 中団中団でやる | ||
◎ | 7 | 山田 晃久 | 77 | 石川 | 追 | 岩城君をマーク |
周回予想 |
|
---|
コメント | 番手走る山田晃の差切りかパワー光る岩城佑の逃切りか。大勢は両者の争いだが中里福や須賀和も大差なく浮上余地 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 鮫島 康治 | 111 | 大阪 | 逃 | 自力で勝負する |
○ | 2 | 2 | 小林裕一朗 | 111 | 千葉 | 逃 | 栗田君をマーク | |
3 | 3 | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | 追 | 近畿勢の後位へ | ||
▲ | 4 | 4 | 井手 尚治 | 65 | 神奈 | 追 | 南関三番手回り | |
× | 5 | 5 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | 鮫島君に付ける | |
6 | 6 | 渡邊 恭典 | 75 | 栃木 | 追 | 南関勢の後位へ | ||
◎ | 7 | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 逃 | 自力勝負でいく |
周回予想 |
|
---|
コメント | 機動力優る栗田万が好機に発進なら勝機。小林裕が続いて本線。別線勝負の鮫島康と有馬雄も大差なく展開次第で浮上 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | × | 1 | 1 | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 両 | 中5日で疲れだけ抜いてきたので指定練習で走り刺激を入れたい。自力自在に |
△ | 2 | 2 | 中村 隆生 | 117 | 栃木 | 逃 | 中5日だが直前まで練習を普通してきたしちょっと疲れてます自力で。 | |
◎ | 3 | 3 | 小原丈一郎 | 115 | 青森 | 逃 | 結構、練習はできました。自力自在に。3分戦なので何でも出来るしやり易い | |
4 | 4 | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 追 | 練習は普通にやってきたし調子は変わらず。特選は関東の3番手です。 | ||
○ | 5 | 5 | 佐々木省司 | 86 | 青森 | 追 | 練習は普通に。小原君の番手へ。一瞬の切れ味に離れない様に走りたい | |
▲ | 6 | 6 | 小林 申太 | 101 | 茨城 | 両 | 前回和歌山は動けていたし、状態はいいと思う。中村君へ。連係は初。 | |
7 | 長谷部 翔 | 109 | 静岡 | 両 | 状態は上がってきいると思います。菅原さんへ。一緒に走るのは初めて |
周回予想 |
|
---|
コメント | 実力接近で混戦だがラインの対戦で小原丈と佐々木の連係期待。対し別線の中村隆と菅原裕も大差なく展開次第で浮上 |
---|
フォーカス |
|
---|