会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2025年03月22日 伊東競輪

レース予想

 一覧に戻る

伊東 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2025年3月22日 伊東競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 木村  弘 100 青森 僕が前で自力。※後のために又も死ぬ。
2 2 真鍋 智寛 121 愛媛 単騎でも自力。※稲毛を出している様では力不足。
3 3 杉本 正隆 96 茨城 話して、末木の番手。※山口多は逃げてくれたのに。
4 4 東 龍之介 96 神奈 同県大也(菅原)に任せる。※7番手捲りの松井に離れる。
5 河野 通孝 88 茨城 点数順で関東3番手。※前の2人を追っただけとは。
5 6 窪木 一茂 119 福島 弘(木村)君の番手。※連日、只流れ込んでるだけ。
× 7 末木 浩二 109 山梨 茨城の前で自力。※北の後に成り仕掛けれず。
6 8 菅原 大也 107 神奈 任されたので自力。※期待外れも甚だしい。
9 谷口 遼平 103 三重 単騎なら考えての自力。※村田祐に成ったのが運の尽き。
周回予想
1 6 7 3 5 8 4 2 9
コメント 大波乱の幕開き
フォーカス
  • 9 = 2 - 1 7
  • 9 = 1 - 2 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 柿澤 大貴 97 長野 多聞(山口)に喜んで。※末木に任せ4着ならば。
2 2 川津 悠揮 96 北海 一成(渡邉)さんの番手。※信頼した小原佑に裏切られる。
3 3 中川誠一郎 85 熊本 秀之介(松本)に任せる。※3番手の競走は合ってない。
4 4 山形 一気 96 徳島 後輩久田は1予で。※真鍋は頑張ったのに。
5 清水 剛志 103 福井 こゝは一人で決めず。※山田久徳に離れたのは落車の影響。
× 5 6 久田 裕也 117 徳島 先輩と決める自力。※2車でも逃げたのは収穫。
7 松本秀之介 117 熊本 誠一郎さんの前で自力。※脇本勇より先に仕掛けなかったミス。
6 8 渡邉 一成 88 福島 任されたので自力。※坂本貴に任せたのが全て。
9 山口 多聞 121 埼玉 柿澤さんと決める自力。※逃げはしても2車では。
周回予想
8 2 6 4 9 1 7 3 5
コメント 熊本コンビが人気も危なかしい
フォーカス
  • 3 = 7 - 1 6
  • 3 = 1 - 7 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 山田 英明 89 佐賀 阿部将君に再度。※調整に失敗したが、阿部将を捨て仕掛けたが前に進まず。
2 2 木暮 安由 92 群馬 佳太(山岸)に任せる。※ギヤを下げても全然。
3 3 大川  剛 121 青森 先輩の前で自力。※突っ張る気は無かった模様。
4 4 村田 祐樹 121 富山 単騎でも自力。※捲りに行ったのは良かったが。
5 阿部 将大 117 大分 山田さんの前で自力※後2人なら突っ張ると思ったが。
5 6 佐藤 龍二 94 神奈 決めず単騎でやる。
× 7 坂本 貴史 94 青森 後輩剛(大川)。※松本秀を内から掬っただけ。
6 8 稲毛 健太 97 和歌 村田が居るが、自分でやる。※9着続きでも目立ってる。
9 山岸 佳太 107 茨城 木暮さんの前で自力。※松井を追ったが、山田久徳に脚負け。
周回予想
3 7 9 2 5 1 6 4 8
コメント 本命「山田英」は負けない
フォーカス
  • 1 = 5 - 3 7
  • 1 = 3 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 小原 太樹 95 神奈 野口さんの番手。※調子なのか、弟子の頑張りを無にしてしまう。
2 2 渡部 幸訓 89 福島 ラインの博紀(佐藤)。※任せた小原佑は進まず、内へ行って山口敦に当たったが。
3 3 椎木尾拓哉 93 和歌 健太(池野)の番手。※岩本に離れた石塚と併走に成り、負ける。
4 4 隅田 洋介 107 岡山 町田君に任せます。※久田は逃げてくれたのに嘉永に飛び付けぬでは。
5 佐藤 博紀 96 岩手 北の先頭で自力・自在。※このメンバーで小松崎に任されても無理な注文。
5 6 町田 太我 117 広島 自力で力出し切る競走。※深谷を鐘前に叩き切ったのには本人もビックリ。
× 7 池野 健太 109 兵庫 椎木尾さんの前で自力。※太田に全力で飛び付いたが、それ迄に脚使い車体故障。
6 8 須永 優太 94 福島 4着なら1予が5着なので選抜に上がれるかも。幸訓(渡部)さんの後。
9 野口 裕史 111 千葉 2車でも先行基本。※埼玉コンビに切り替えたが、追走一杯。
周回予想
9 1 5 2 8 7 3 6 4
コメント ライン4分、互角の攻防
フォーカス
  • 1 = 9 - 2 7
  • 1 = 2 - 9 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 山崎 賢人 111 長崎 小川さんと決める自力。※中野の後で粘ってみたが慣れぬ事はやらぬ事か。
2 2 黒沢 征治 113 埼玉 脇本さんを意識し過ぎて失敗した。自力です。※赤板から出たのは良いが、脇本雄を意識したか飛ばし過ぎ。
× 3 3 藤井 侑吾 115 愛知 残り2日は積極自力を心掛けます。※こゝより来月の名古屋ダービーを見据えて、残り2日も逃げるか。
4 4 宿口 陽一 91 埼玉 泰正(小林)に付いて行っただけなので調子は何とも。征治(黒沢)の好きに。
5 三谷 竜生 101 奈良 こゝは自力でやる。※池野に任せず、どうして自分でやらなかったのか後悔。
5 6 不破 将登 94 岐阜 前に付いて行ったら4日間走れた(笑)。侑吾(藤井)。
7 小川 勇介 90 福岡 体も自転車も大丈夫だったので帰るのは癪だから走って良かった。賢人。
6 8 大森 慶一 88 北海 決めずに単騎でやる。※任せた大川は中団狙いとは。
9 高久保雄介 100 京都 竜生(三谷)を信頼。※神奈川の後でなく徳島の後で勝負すべき。
周回予想
1 7 8 2 4 5 9 3 6
コメント 自分でやる「三谷竜」は強い
フォーカス
  • 5 = 9 - 1 3
  • 5 = 1 - 9 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 松本 貴治 111 愛媛 颯(石原)に前は任せる。※太田に離れた事で追い上げに行き、脚一杯に成り、車体故障。
× 2 2 守澤 太志 96 秋田 竹内さんに任されたし、前で何か考えてやる。※初日はたまたまで、中野に離れたのが現在の調子。
3 3 杉森 輝大 103 茨城 山岸なら松井に追い付くかと思ったけど、そんなレベルでなかった。有希(吉田)に黙って任せる。
4 4 竹内 智彦 84 宮城 こゝも前は守澤に任せる。※前の守澤が中野に離れては。
5 青柳 靖起 117 佐賀 こゝは自力で頑張る。※前の伊藤旭は2着に入ったのに、離れたのはセンスの無さ。
5 6 久米 康平 100 徳島 四国で3番手。※任せた石原は突然の不振。
7 松岡 辰泰 117 熊本 3度び同期の番手、青柳。※任せた松本秀が後退した事で捨て、捲りを出す元気。
6 8 吉田 有希 119 茨城 自力主体の競走。※坂井洋のため逃げたが同期犬伏に脚の違いを見せ付けられる。
9 石原  颯 117 香川 四国の先輩2人に迷惑掛けない自力戦。※特別を意識し過ぎ。
周回予想
9 1 6 2 4 8 3 5 7
コメント 展開有利は「松本貴治」
フォーカス
  • 1 = 9 - 6 2
  • 1 = 6 - 9 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 取鳥 雄吾 107 岡山 片岡先輩付くし積極的に。※前を取っての捲り作戦は失敗。
2 2 石塚 孝幸 89 神奈 神奈川で3番手。※深谷ー岩本に離れた事で、山田諒に入られるチョンボ。
× 3 3 村上 博幸 86 京都 勇希(脇本)が全部やってくれた事で恵まれただけ。久徳(山田)を信頼。
4 4 後藤 大輝 121 福岡 GⅡでナショナルチームの小原佑太さんを相手に100勝決めたのは思い出に成る。先行基本。
5 松井 宏佑 113 神奈 1予が余りにも悔しかったので今日は1着取る事に専念した。勿論自力。
5 6 片岡 迪之 93 岡山 雄吾(取鳥)の番手。※町田は深谷を叩いて、逃げてくれたので。
7 山田 久徳 93 京都 稲毛が仕掛けてくれたからですよ。宏佑(松井)のスピードは違い過ぎた。自力主体の自在戦。
6 8 松坂 洋平 89 神奈 石塚さんがいゝなら松井。※任せた佐々木眞が仕掛け遅れたのもあるが力不足。
9 嘉永 泰斗 113 熊本 今日の1着は小川勇介さんが3番手をキープしてくれたから。初日使った新車を元に戻したのも。大輝(後藤)に任せて2勝目に全力。
周回予想
4 9 7 3 1 6 5 8 2
コメント 展開の「嘉永」パワーの「松井」
フォーカス
  • 9 = 5 - 7 3
  • 9 = 7 - 5 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 青野 将大 117 神奈 先行基本の自力。※赤板で仕掛けたなら、吉田有は合わせなきゃ。
2 2 山口 敦也 113 佐賀 大輝(後藤)と2日連続で一緒に成った運は物にした、2人して特選に行ける。圭吾(東矢)。
3 3 太田 海也 121 岡山 自力で1着取りに全力。※前を取って全突っ張りする自信無かったのか、近畿を出して早目に仕掛けたら後の松本貴は離れる。
4 4 恩田 淳平 100 群馬 南関の後に行きます。※坂井の後から内を突き、一瞬夢見ただけでも。
5 菅田 壱道 91 宮城 小松崎さんと話して任せる。※誘導を残して九州を出し、4番手狙った意図不明。
5 6 小松崎大地 99 福島 こゝは壱道(菅田)の前で。※佐藤博に任せてる様ではやる気無しと言われても。
7 大川 龍二 91 広島 海也(太田)の後輪に集中。※取鳥にも離れたのが調子。
× 6 8 東矢 圭吾 121 熊本 相手強力ですが積極的に。※単騎で捲りに行ったが犬伏に脚負け。
9 和田健太郎 87 千葉 青野に黙って任せる。※こゝで野口裕に成ったのが今回の流れ。
周回予想
1 9 4 6 5 8 2 3 7
コメント 捲りの「太田海」は桁違い
フォーカス
  • 3 = 9 - 1 8
  • 3 = 1 - 9 8

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 中野 慎詞 121 岩手 師匠に迷惑掛けない自力。※後は違ったにしても捲られてる様では金メダルは夢の又夢。
2 2 大矢 崇弘 107 東京 こゝも関東で3番手。※前の2人に付いて行けてれば準決勝だったのに。
× 3 3 武藤 龍生 98 埼玉 泰正(小林)を信頼。※黒沢を入れてやり、その分仕掛け遅れる不手際。
4 4 川口 聖二 103 岐阜 脇本弟に任せます。※藤井は逃げてくれたのに仕事してやれず情無し。
5 大槻 寛徳 85 宮城 岩手の3番手。※任せた菅田には嫌われてるのかも。
5 6 脇本 勇希 115 福井 関東が来たら出しての3番手は作戦と言えば作戦ですね。ラインで決まったのが。自力。
7 佐藤 友和 88 岩手 弘(木村)の頑張りが全て、無にしたくなかったから出た。弟子の慎詞(中野)。
6 8 原田研太朗 98 徳島 単騎でも何時も通りの自力で一発狙いますす。※鐘前から単騎で黒沢を捲り切る好調子。
9 小林 泰正 113 群馬 今回は調整ミスで前回に較べたら7割の出来でも、中川さんをどかして捲れたので、残り2走も頑張りたい。自力基本。
周回予想
1 7 5 9 3 2 6 4 8
コメント 岩手コンビは師弟
フォーカス
  • 7 = 1 - 5 3
  • 7 = 5 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 眞杉  匠 113 栃木 初日より脚の方は上向いてます。もう少し落ち着いて行けば良かったかな。バンクなのか体なのかまだ重みは感じる。洋(坂井)さんと決める自力。
2 2 岩本 俊介 94 千葉 自らペースを上げて位置を取り、そこから仕掛ける深谷は自力としては抜けた存在。でも僕がしっかり付いてればラインで決まったレース。ファンに申し訳無い。眞也(佐々木)。
3 3 寺崎 浩平 117 福井 展開で連勝出来たけど、内容が良くないのは反省点。1周半駆ける積りが眞杉とバッティングしてしまい、そこからは冷静に回せました。脇本さんの前で自力。
× 4 4 坂井  洋 115 栃木 落車後で不安あったが、有希(吉田)と恩田さんのお蔭で準決に乗れました。匠(眞杉)を全面信頼。
5 山田 庸平 94 佐賀 颯馬(伊藤)との相性でしょうね、全部やってくれたので、僕がやったのは残した事だけ。この調子で準決勝も。慶次郎。
5 6 小川真太郎 107 徳島 犬伏が強いのは知ってるが強烈でしたね。付いて行った僕も調子良い。単騎。
7 林 慶次郎 111 福岡 前回の後に体調崩した事もあり、賢人(山崎)さんに任せたんですよ。入れてやろうとしたが、賢人さんが下がったので前に踏んだらGⅡ初準決勝。自力。
6 8 佐々木眞也 117 神奈 外枠だったので前は想定してた。脚が溜まってなかったし、仕掛け遅れたが、諦めないで踏んだらアクシデントもあり確定板に乗れた。自力・自在。
9 脇本 雄太 94 福井 中団に拘ろうと思っていた。原田が行った処は反応が悪くて遅れたが、勝ち上がれたので。求められる自在性も考え乍ら今からはやる積もり。浩平(寺崎)の番手を死守。
周回予想
1 4 6 8 2 7 5 3 9
コメント 福井ゴールデンコンビで結着
フォーカス
  • 9 = 3 - 1 4
  • 9 = 1 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 郡司 浩平 99 神奈 深谷さんと話して、番手で仕事を優先します。※準決を考えて今日は逃げると決めてたのか、清水との先陣争いには勝ちはしたが、眞杉に捲られる。
2 2 岩津 裕介 87 岡山 裕友(清水)の好きに。※清水ー松浦を追っての5着なら順当。
3 3 佐々木悠葵 115 群馬 太田君の後に成り、ただ展開が向いただけ。今回は判断が良くないので準決は自力のメンバーだったら思い切り行く。
4 4 浅井 康太 90 三重 纐纈とは全日本の2次予選以来だったので今日はしっかり決めようと思ってたんですよ。調子は大丈夫。再度信頼。
5 深谷 知広 96 静岡 町田君を出すか突っ張るか、重かったので下げた。仕掛けは悪くなかったが差されてるし、全部良くない。その中でやれる修正をして準決に臨みたい。僕が前で自力です。
5 6 纐纈 洸翔 121 愛知 作戦は全て浅井さんに立てゝ貰いました。中野さんが一人だったので飛び付いた後は無我夢中。浅井さんに抜かれなかったのは自信。こゝも前で自力。
× 7 清水 裕友 105 山口 岩津さんの前で自力。※郡司との先行争いに負けはしたが、やる気は買える。
6 8 吉澤 純平 101 茨城 初日の庸平(山田)を見て九州の後と決め打ちしたんですよ。特別の準決は久し振り。悠葵(佐々木)。
9 松谷 秀幸 96 神奈 どっちが前でも南関3番手。※郡司が逃げた事で、粘った清水を叩き込んで援護する。
周回予想
5 1 9 7 2 3 8 6 4
コメント 完調「郡司」は連対外さぬ
フォーカス
  • 1 = 5 - 9 7
  • 1 = 9 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 古性 優作 100 大阪 狙いは中団でしたが浩平(寺崎)は強かった。口が空きシンプルに自分が弱い。日に日に乗り方を考えてるが分からない。もう1度修正しての自力・自在戦。
2 2 新山 響平 107 青森 決勝に乗る自力です。※寺崎の前に成ったが、準決を考えて脚を温存したかったのか、初日とは全然違う大凡走。
3 3 伊藤 颯馬 115 沖縄 来る前に韓国の一流選手と熊本バンクで練習した事で久し振りに良い感じ。ウィナーズは昨年の取手でも決勝に乗ってるので勿論狙う。自力基本。
× 4 4 村田 雅一 90 兵庫 脇本雄とは中団から行く作戦だったけど、強過ぎる。④番が来たが気持に余裕が無かった。状態は初日より体は軽かったが脚力不足。古性に喰らい付きます。
5 犬伏 湧也 119 徳島 勝因は真太郎(小川)さんにスタートを決めて貰った事です。有希(吉田)を坂井さんが番手捲りする前に仕掛け、押し切れた勢いで準決も頑張ります。自力。
5 6 山田  諒 113 岐阜 たまたま深谷さんの3番手に成り勝てました。前橋記念でタイヤ差負けたので、それは嬉しい。前検日に浅井さんに色々教わって、それが良く成てる。単騎自力。
7 高橋  築 109 東京 悠葵(佐々木)が行くべき所で行ってくれて付いて行き易かった。新山には京王閣記念で行かなくて後悔したので、今度は行きます。初連携。
6 8 伊藤  旭 117 熊本 打鐘で追い上げていれば、もう少しチャンスあったけど、セッティングを変えて進む感じが出て結果オーライでした。前は颯馬さんに任せます。
9 松浦 悠士 98 広島 犬伏と作戦練って2人で決める事に全力。※清水は逃げてくれたが郡司に出られた事で、切り替えて伸びる。
周回予想
2 7 1 4 3 8 5 9 6
コメント 日本一「古性」は珍しく不振
フォーカス
  • 1 = 2 - 5 4
  • 1 = 5 - 2 4

 一覧に戻る