レース予想
静岡 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年4月12日 静岡競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 清水 彩那 | 116 | 静岡 | 両 | 補充コメントなし。 |
○ | 2 | 2 | 増茂るるこ | 102 | 東京 | 両 | 補充コメントなし。 | |
△ | 3 | 3 | 金田 舞夏 | 124 | 福岡 | 両 | 臨機応変に。少し良くなってる。 | |
× | 4 | 4 | 大和久保美 | 102 | 青森 | 追 | 前々の競走で。 | |
注 | 5 | 5 | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | 両 | 自在に走る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 補充出走ながら実績で上回る①清水と②増茂の両者が、互いに好機に踏出して首位争いを演じる。大勢は両者で決まりそうだが、復調気配ある③金田の連対も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 逃 | 臨機応変に。 |
○ | 2 | 2 | 女屋 文伸 | 83 | 埼玉 | 追 | 斎藤君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 吉村 文隆 | 70 | 京都 | 追 | 決めずに走りたい。 | |
4 | 4 | 高瀬 卓 | 87 | 埼玉 | 両 | 女屋さんの後ろで連係。 | ||
△ | 5 | 5 | 鈴木 康平 | 123 | 静岡 | 逃 | 補充コメントなし。 | |
6 | 6 | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追 | 自分も決めずに。 | ||
× | 7 | 亀谷 隆一 | 92 | 神奈 | 追 | 4月高松で二度連係した鈴木君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地脚強靭な補充出走⑤鈴木が相手だが、スピードで上回る①齋藤が強引に主導権を奪って連日の汚名を返上。追走する②女屋との直線勝負に持ち込む展開濃厚。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 小川 将人 | 75 | 愛知 | 追 | 同県の桜井君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃 | また自力自在に。 | |
注 | 3 | 3 | 十文字菊雄 | 75 | 福島 | 追 | 何かしそうな吉松君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 両 | いつも通り自力基本に。 | |
× | 5 | 5 | 櫻川 雅彦 | 99 | 千葉 | 両 | 勝俣さん任せる。 | |
6 | 6 | 浅沼 聖士 | 87 | 静岡 | 追 | 補充コメントなし。 | ||
7 | 吉松 賢二 | 90 | 群馬 | 両 | 自分で何かやるしかない。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②桜井の奮起に期待。早め早めの仕掛けで主導権を握り大先輩①小川の援護を待つ。④勝俣の力は周知の通り。初日同様に出切ってしまえば南関勢で逆転十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | 追 | 永井君へ。現状でやる事はやったから。 |
○ | 2 | 2 | 永井 哉多 | 121 | 東京 | 逃 | 自力。初日も二日目みたいに走れていれば問題なかったが。 | |
△ | 3 | 3 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追 | 関東勢の三番手へいく。 | |
注 | 4 | 4 | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追 | 内田君に任せます。 | |
× | 5 | 5 | 内田 淳 | 111 | 千葉 | 逃 | 自在。動く事はできたがどうかな。 | |
6 | 6 | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追 | 薮君の後ろで連係。 | ||
7 | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | 追 | 補充コメントなし。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②永井は初日敗退のショックから立ち直った様子。ここも定石通り突張り先行に出よう。上手くペースに持ち込むがすんなり番手を回れそうな①浦川なら差す。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | 追 | 戸塚君へ。一着しか勝ち上がれないので難しかった。 |
◎ | 2 | 2 | 大島 将人 | 94 | 福島 | 追 | いいなら引地さん。勝てたのは前後の人のお陰。 | |
○ | 3 | 3 | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 追 | 北の三番手。余裕がなくコースが見えなかった。 | |
4 | 4 | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | 追 | 永井君に任せます。 | ||
5 | 5 | 永井 清史 | 88 | 岐阜 | 両 | 前で頑張るとしか。 | ||
× | 6 | 6 | 引地 正人 | 87 | 秋田 | 逃 | 先行基本。ギア変えたが感じは初日の方がいい。でもそのまま。 | |
注 | 7 | 戸塚 涼介 | 111 | 埼玉 | 逃 | 自力。前取ってもらえたし他地区の人が付いてくれたお陰。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 二日目見せた様にペースを掴むと力強い⑦戸塚だが、ここは簡単には先手を取れなさそう。⑥引地がラインの援護を得て主導権を取り切ると見て②大島に期待。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 谷田 泰平 | 93 | 岐阜 | 追 | 岩城君に任せる。 |
× | 2 | 2 | 平石 浩之 | 87 | 茨城 | 追 | 中部勢の後ろへ。 | |
注 | 3 | 3 | 荒木 伸哉 | 87 | 静岡 | 追 | 榎本さんへ。山本君警戒したが前(吉竹)が一番強かった。 | |
4 | 4 | 佐山 俊樹 | 97 | 埼玉 | 追 | 地元の三番手を固める。考えた末です。 | ||
△ | 5 | 5 | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 両 | 自力。判断難しかったが田中君のお陰。視野広く走れている。 | |
○ | 6 | 6 | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 逃 | 自力。最近先行してなかったのできつかった。 | |
7 | 佐々木健司 | 76 | 青森 | 追 | 平石君の後ろにする。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自在志向の⑥岩城だが格上位①谷田を連れるここは早めの仕掛けとなる。動き良い⑤榎本はどう出るか。通常なら全引きしてからの捲りだがカマシも作戦内か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 追 | 再度中釜君の番手。 |
○ | 2 | 2 | 中釜 健次 | 121 | 大阪 | 逃 | 自力。準決?あんなもん。でも頑張る。 | |
△ | 3 | 3 | 太田 剛司 | 97 | 愛知 | 両 | 近畿勢の三番手へ。 | |
× | 4 | 4 | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 両 | 自力自在。もうワンテンポ、ツーテンポ早く仕掛ければ。 | |
5 | 5 | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 両 | 田中君。最近自力出してなかったので半信半疑に仕掛けて。 | ||
注 | 6 | 6 | 宮内 善光 | 88 | 群馬 | 追 | また自分で何かやる。 | |
7 | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追 | 再度宮内君に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 準決で欠点を露呈しまった②中釜だがここは奮起する。初日同様な突っ張り先行か、引いてからの早めのカマシ。追走①山本-③太田が抜け出して三車の争い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 両 | 自力基本。反省点多い。静岡のコンディションに対応しながら。 |
◎ | 2 | 2 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | 自在。集中して走れた。併走になったが問題なく。 | |
△ | 3 | 3 | 藤田まりあ | 116 | 埼玉 | 両 | 自在。アップ中は良いが実戦で体が反応しない。出せるよう。 | |
注 | 4 | 4 | 藤原 春陽 | 122 | 徳島 | 両 | 何でもやる。考え過ぎず体が反応するままに確定板目指す。 | |
× | 5 | 5 | 岩崎ゆみこ | 116 | 茨城 | 逃 | 自力。初日よりメチャ軽くなっていた。 | |
6 | 6 | 渡邉 栞奈 | 122 | 静岡 | 追 | 自在に。初日から感じが良かったし頑張る。 | ||
7 | 向井 円 | 114 | 大阪 | 追 | 取れた位置から流れに乗れるように。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | タテの力は①石井貴だが、それ以上に②石井寛の上手さが上回る。実績で抜けている両者で首位争いの一戦。連日の強風の中、果敢に攻めている⑤岩崎に魅力。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 塩島嵩一朗 | 125 | 神奈 | 逃 | 自力。長い距離踏み一番苦手な展開だったが我慢できた。 |
2 | 2 | 須藤 悟 | 99 | 千葉 | 追 | 南関の三番手。二着じゃないといけない展開。迷惑かけた。 | ||
× | 3 | 3 | 山本 恵介 | 100 | 福島 | 両 | 佐々木君へ。中団取り形は作れたが、ただ吉竹君が強くて。 | |
△ | 4 | 4 | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 逃 | 単騎で。詰まった所ですぐ仕掛けたが。突張っていられれば。 | |
○ | 5 | 5 | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 逃 | 塩島君。チャンスだし何がなんでも地元Vを狙う。 | |
6 | 6 | 助川翔太郎 | 123 | 埼玉 | 逃 | 単騎で。三番手に長くいられたので脚が溜まってた。 | ||
注 | 7 | 佐々木吉徳 | 100 | 秋田 | 逃 | 自力。加速は良いがスピードに乗るまでが大変なので。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①塩島が連日突っ張り先行で逃げ切りと好調。問題なくV候補の筆頭に。番手は⑤吉竹で逆転の一番手。スピード遜色ない⑦佐々木が乱すと単騎④菱田の出番。 |
---|
フォーカス |
|
---|