レース予想
弥彦 競輪予想
情報提供元:スポーツと競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年5月22日 弥彦競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ▲ | 1 | 1 | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | 追 | セッティング調整します。渡辺君 |
◎ | 2 | 2 | 内村 泰三 | 72 | 山口 | 追 | 昨日は仕方ない。田中君の番手で | |
× | 3 | 3 | 白川 有司 | 76 | 福岡 | 追 | 中国勢の後ろへ行く | |
4 | 4 | 渡邊 颯太 | 109 | 静岡 | 逃 | 形は作れたが。自力で頑張ります | ||
5 | 5 | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 両 | 話して南関の3番手を固める | ||
6 | 6 | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | 追 | ここは決めずに自分でやる | ||
○ | 7 | 田中 和磨 | 113 | 岡山 | 逃 | 最後はタレました。自力です |
周回予想 |
|
---|
コメント | 連日先行の田中に、渡辺がどう挑むか。順当に田中が力で出切って、番手の内村が差し切るとみた。渡辺の頑張り次第では、決め手確かな川崎の浮上も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ▲ | 1 | 1 | 山原 利秀 | 63 | 高知 | 追 | 初日同様に宮崎君に任せる |
2 | 2 | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追 | 再度、ラインの日浦君にマーク | ||
◎ | 3 | 3 | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 逃 | 立て直して頑張る。自力です | |
× | 4 | 4 | 宮崎 康司 | 94 | 香川 | 両 | 気持ち切り替えて。前で頑張る | |
5 | 5 | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | 追 | シューズのサンをいじる。37へ | ||
6 | 6 | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃 | 中団にこだわる意識が甘い。自力 | ||
○ | 7 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | 当たられて重かった。秋本君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選シードの秋本の力が抜けている。先行で7着に敗れた準決を踏まえ、自分の距離で猛スパート。マーク三住との決着が大本線で、四国勢の連対が押さえ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 伊藤 大理 | 85 | 長野 | 追 | 内を締めたが。渡辺君にしっかり |
× | 2 | 2 | 成清謙二郎 | 90 | 千葉 | 追 | 最後は一杯でした。関東勢の後ろ | |
3 | 3 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | 残したかった。話して藤岡君へ | ||
▲ | 4 | 4 | 藤岡 徹也 | 121 | 兵庫 | 両 | もう一度行く脚はなかった。自力 | |
5 | 5 | 石黒 健 | 81 | 広島 | 両 | 乗り越えたかったが。43の後ろ | ||
6 | 6 | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 追 | 成清君と別で単騎でやりたい | ||
◎ | 7 | 渡邉 壘 | 125 | 新潟 | 逃 | 車間があき過ぎた。自力で頑張る |
周回予想 |
|
---|
コメント | 準決3着で地元決勝を逃した渡辺が気合駆けでシリーズ2勝目。初日にワンツーを決められなかった伊藤が意地で2着をキープか。藤岡―隅、成清の連対に注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 松田 大 | 98 | 富山 | 両 | イメージ通り走れた。藤井君へ | |
◎ | 2 | 2 | 上遠野拓馬 | 119 | 宮城 | 逃 | 自力で頑張るだけ | |
× | 3 | 3 | 藤田 竜矢 | 88 | 埼玉 | 両 | 最後はコースがなかった。自力で | |
○ | 4 | 4 | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 両 | 初連係の上遠野君の番手で | |
5 | 5 | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | 追 | 見てしまった。藤田君に任せて | ||
6 | 6 | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 両 | 北日本の3番手を固めます | ||
▲ | 7 | 藤井 準也 | 105 | 岐阜 | 両 | 判断が難しかった。前で自力自在 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 駆けやすいメンバー構成になった上遠野。特選シードの力を発揮し、末よく押し切ろう。赤塚が続くが、前前へ攻める藤井が狙ってくることも。藤田も怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | 追 | ここも四国勢と別で自分でやる |
× | 2 | 2 | 桑名 僚也 | 119 | 埼玉 | 追 | 余裕なかった。任されたし自在に | |
○ | 3 | 3 | 近藤 翔馬 | 119 | 愛媛 | 逃 | 距離が長かった。自力でいく | |
4 | 4 | 村上 直久 | 95 | 神奈 | 両 | 脚は悪くない。自力でしっかりと | ||
5 | 5 | 金成 和幸 | 88 | 福島 | 追 | (コメントなし) | ||
6 | 6 | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | 追 | 同県の桑名君に任せる | ||
◎ | 7 | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 追 | 諦めずに踏んだ。近藤君に任せて |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨日の近藤は二分戦で突っ張り先行に出た。補充がいて顔見せでライン構成は確認が必要だが、近藤の先行になりそうなムードで番手の児玉から。久保田に要注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 原 大智 | 117 | 宮城 | 逃 | 新車の感じ分からず。自力です |
▲ | 2 | 2 | 曽我 圭佑 | 113 | 熊本 | 逃 | 脚はいい感じだが。自力でいく | |
3 | 3 | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 追 | 中部近畿で安藤君マークで | ||
× | 4 | 4 | 宮下 貴之 | 81 | 埼玉 | 追 | (コメントなし) | |
5 | 5 | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 逃 | いつも通り自力で頑張りたい | ||
6 | 6 | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | 追 | 初日同様に曽我君へ | ||
◎ | 7 | 房州 輝也 | 91 | 福島 | 両 | 昨日は難しかった。原君に任せて |
周回予想 |
|
---|
コメント | 失速したが、昨日の先行でアタリがついた原がここも最終的に出切る展開か。番手を生かす房州に期待。北日本勢には宮下が続くか。うまい曽我の動きに警戒する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 山本 修平 | 115 | 東京 | 逃 | いい感じで走れた。自力で | |
○ | 2 | 2 | 今野 大輔 | 111 | 岡山 | 両 | 松本君の番手でしっかりと | |
× | 3 | 3 | 重倉 高史 | 95 | 富山 | 両 | 自力自在にいく | |
▲ | 4 | 4 | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 追 | 7の了承を得て山本君の番手で | |
◎ | 5 | 5 | 松本秀之慎 | 121 | 熊本 | 逃 | 経験値が違った。ここは自力です | |
6 | 6 | 高橋 成英 | 89 | 愛知 | 両 | 中部同士の重倉君に任せます | ||
7 | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | 追 | 重くてきつかった。埼京コンビへ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨日、番手で競り負けた松本が自力勝負で持ち味のスピードを披露。マーク今野が迫って、両者のゴール勝負だ。山本がうまく駆けると、高橋広に流れが向く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃 | 最後は一杯でした。自力でいく |
× | 2 | 2 | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 両 | 乗り越えたかった。何でもやる | |
3 | 3 | 田村 大 | 119 | 宮崎 | 逃 | 気合が入ったが。いつも通り自力 | ||
○ | 4 | 4 | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 追 | 前2人は頑張ってくれた。安彦君 | |
5 | 5 | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 逃 | やるべき事はできた。何でも | ||
6 | 6 | 江守 昇 | 73 | 千葉 | 追 | 今年初勝利です。関東勢の後ろへ | ||
▲ | 7 | 原 誠宏 | 91 | 香川 | 追 | 田村君につけたい |
周回予想 |
|
---|
コメント | 田村が逃げて、安彦がまくっていく展開が有力。安彦のトップスピードが勝るとみて藤原とのワンツーを本線に。初日に田村の番手から抜け出した原も互角。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 追 | 力不足。初日同様に月森君へ | |
▲ | 2 | 2 | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 追 | 昨日は仕方ない。加賀山さんへ | |
○ | 3 | 3 | 松永 将 | 89 | 茨城 | 追 | もちろん同県の小畑君 | |
4 | 4 | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 逃 | 感覚は悪くない。自力で勝負する | ||
× | 5 | 5 | 月森 亮輔 | 101 | 岡山 | 両 | 展開が向きました。自力自在に | |
6 | 6 | 佐藤 雅彦 | 87 | 宮城 | 追 | 追いつけてよかった。42の後ろ | ||
◎ | 7 | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 逃 | 少し疲れがあるかも。自力です |
周回予想 |
|
---|
コメント | 積極的なレースをしている小畑と、つける松永の茨城コンビを軸にした。小畑は流れに応じた自力勝負だ。怖いのは加賀山が出たときの川津。月森は混戦なら。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追 | 2着に届いてよかったよ。中野君 | |
▲ | 2 | 2 | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 逃 | 踏んだ感じよかった。自力です | |
◎ | 3 | 3 | 新田 康仁 | 74 | 静岡 | 両 | 突っ込めなかった。長田君 | |
× | 4 | 4 | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 追 | 脚は悪くない。静岡コンビの後ろ | |
○ | 5 | 5 | 長田 龍拳 | 117 | 静岡 | 逃 | 脚がたまらなかった。自力で | |
6 | 6 | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 両 | 最後も踏めました。自力でいく | ||
7 | 横山 尚則 | 100 | 茨城 | 追 | 弟子の朝倉君。連係は何度かある |
周回予想 |
|
---|
コメント | 形に持ち込めずに準決で敗れた長田が悔しさを爆発させる。初日同様に新田が長田をきっちり残して静岡独占。朝倉が動けており、仕掛け次第で茨城ワンツー。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 上原 龍 | 95 | 長野 | 追 | 部品替えて上向きに。単騎で | |
× | 2 | 2 | 林 昌幸 | 119 | 愛媛 | 逃 | 内容も調子もいい。自力勝負 | |
▲ | 3 | 3 | 岡部 芳幸 | 66 | 福島 | 追 | 上原君と話して連係ある栗本君へ | |
◎ | 4 | 4 | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | 追 | 引き続き調子いい。石川君へ | |
5 | 5 | 栗本 尚宗 | 113 | 千葉 | 両 | サドルをいじる。自力 | ||
○ | 6 | 6 | 石川 航大 | 123 | 宮崎 | 逃 | 調子が上がってきた。自力 | |
7 | 蓮井 祐輝 | 93 | 香川 | 追 | 初日と一緒で林君マークで |
周回予想 |
|
---|
コメント | 来期S級の石川が良化急。この仕掛けに乗って樫山が決め脚を発揮しV奪取。確実に伸びてくる岡部は栗本の動き次第。林もペースに持ち込めば好勝負。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ▲ | 1 | 1 | 鈴木 玄人 | 117 | 東京 | 両 | 練習の成果出ている。自力自在 |
2 | 2 | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 両 | 初日の反省生かせた。自力自在 | ||
○ | 3 | 3 | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 逃 | アクシデントで膨らんだ。自力 | |
4 | 4 | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 追 | 板垣君が強すぎた。再度板垣君へ | ||
◎ | 5 | 5 | 柴崎 淳 | 91 | 三重 | 両 | 日に日に状態上向き。皿屋さんへ | |
6 | 6 | 板垣 昴 | 115 | 北海 | 逃 | 調整の仕方を見直して好調。自力 | ||
× | 7 | 西村 光太 | 96 | 三重 | 追 | 三重の3番手です |
周回予想 |
|
---|
コメント | 皿屋か柴崎かで本命は悩んだが、初日特選同様に皿屋が同県ラインの先頭で積極的に出るとみて、復調気配の番手の柴崎からいく。混戦に持ち込めば鈴木が怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|