いわき平競輪場
バンク情報 |
特徴いわき平競輪場の周囲には住宅地が広がるが、山も近いため自然を感じるエリアに位置する。周長は400mだが直線が長いため先行選手に不利。先行ラインの3番手や捲っていく自力選手の番手にいる選手にも十分チャンスがあるバンクだ。バンク内側に入ることができるのが大きな特徴で、競輪を臨場感溢れる距離で楽しむことができる。また、ビールフェスなどのイベントが時折開催され、多くの人で賑わいをみせる。 主な地元選手
・佐藤慎太郎(SS・福島78期) データ周長400m
|
---|
決まり手 |
1着決まり手逃げ:22%
捲り:25%
差し:53%
2着決まり手逃げ:20%
捲り:14%
差し:28%
マーク:38%
|
---|
所在地・連絡先 |
|
---|
電車・バスのご案内 | JRいわき駅下車。無料バスで駅から約5分。または徒歩で15分。 |
---|
お車でのご案内 |
いわき中央インターでおり、交差点右折国道49号バイパスに乗り、高架橋を渡り立体橋で平市街におりる、交差点左折する。 鹿島街道との交差点を右折する。信号1つ目右折する。 |
---|
駐車場 | 無料駐車場891台(場内472台、場外419台) |
---|
入場料 |
一般入場料無料 特別観覧席2,000円(場外時1,000円) ロイヤルルーム10,000円(場外時5,000円) |
---|
施設案内 |
日本初のバンク内側から観戦可能な競輪場 収容人員約8,500人 ■メインスタンド 1階チャリロトプラザ(https://plaza.chariloto.com/store/iwakitaira/)、エントランスホール、総合案内、手荷物預かり所、指定席券売場ほか 3階一般観覧席708席 4階一般観覧席432席 5階特別観覧席92席 6階ロイヤルルーム5室(1室6名まで入室可) ■バックスタンド(地域開放型施設) 1階オープンスペース、公開スタジオ、サイクルハウス(別棟)ほか 3階一般観覧席(サイクルシアター)200席、升席3区画 |
---|