弥彦競輪場
バンク情報 |
特徴弥彦競輪場の周りには山が広がっているが、弥彦駅から競輪場までの間に住宅街が広がっている。バンクは周長400mではあるが、直線が長めなので捲りや追い込み型の選手に若干有利。日本で唯一の村営競輪場で、バンク中央に芝生と噴水があり、鮮やかな青色が映えていてとても綺麗。 主な地元選手
・諸橋愛(新潟79期) データ周長400m
|
---|
決まり手 |
1着決まり手逃げ:21%
捲り:28%
差し:51%
2着決まり手逃げ:20%
捲り:14%
差し:29%
マーク:37%
|
---|
所在地・連絡先 |
|
---|
徒歩、車 |
■北陸自動車道 三条燕IC(巻潟東IC)から30分 ■上越新幹線 燕三条駅から弥彦線に乗り換え弥彦駅下車徒歩15分 ■JR燕三条駅からタクシーで約30分 |
---|
電車、バス |
■新幹線、電車 【上越新幹線MAXとき303】東京発7:00 燕三条着8:48 【JR弥彦線】燕三条発8:54 弥彦着9:19 【上越新幹線MAXとき307】東京発7:48 燕三条着9:39 【JR弥彦線】燕三条発9:55 弥彦着10:28 【上越新幹線MAXとき309】東京駅発8:24 燕三条着10:24 【上越新幹線MAXとき317】東京駅発10:12 燕三条駅着12:07 ■弥彦競輪場行き無料バス 弥彦駅発10:35 吉田駅発11:45/12:40 東三条駅発(燕三条駅経由10:30)10:15 |
---|
駐車場 |
第1~第9駐車場 計2000台駐車可能 |
---|
入場料 | 無料 |
---|
施設案内 |
【セダーハウス】 無料・収容人数800人(438席)・食堂・トイレ・冷暖房完備・120インチマルチビジョン 【特別観覧席(A席)】 ・185席・500円、フリードリンク、おしぼり・湯茶コーナー・食堂・冷暖房完備・トイレ・場外発売時は無料(ドリンクは有料) 【特別観覧席(S席)】 ・56席・1000円、フリードリンク、おしぼり・冷暖房完備・トイレ・100インチマルチビジョン・全席個人モニター設置 【ロイヤルルーム】 ・2席・2000円、フリードリンク、専門紙、お菓子、おしぼり・トイレ・冷暖房完備・全席個人モニター設置・サービスカウンター 【スピ★スタ】 全面ガラス張りのスタジオ。CS、インターネットLIVE中継の放送を発信。 【ガイダンスコーナー】 元選手による展開予想、初心者向けの相談窓口にもなっております。 |
---|