小松島競輪場
バンク情報 |
特徴小松島競輪場は紀伊水道沿いに位置し、周囲には港町が広がる。観覧席から見えるほど海が近い。周長400mのバンクであり、特徴としてはカントが緩めである点と、全国の競輪場の中で最も海に近いという点。海からの風による影響には注意が必要である。 主な地元選手
・S級1班 室井 健一(69期) データ周長400m
|
---|
決まり手 |
1着決まり手
逃げ:19%
捲り:30%
差し:51%
2着決まり手
逃げ:15%
捲り:19%
差し:33%
マーク:33%
|
---|
所在地・連絡先 |
|
---|
JRでのご案内 | JR牟岐線・南小松島駅から徒歩で約10分 |
---|
お車でのご案内 |
徳島ICから国道11号を南へ直進(国道11号は徳島市内で国道55号に変わります)約20分、日開野町の交差点を左折し、県道33号を直進約8分、小松島市役所の前を直進し、「小松島競輪場」と書かれた黄色のアーチのすぐ近く |
---|
駐車場 | 周辺無料駐車場約1,100台 |
---|
入場料 |
一般入場料 50円(場外発売時及びモーニング競輪開催時は無料) メインスタンド特観席(380席) 300円 |
---|