佐世保競輪場
バンク情報 |
特徴佐世保競輪場は佐世保湾沿いの港町に位置する。住宅が多いエリアではあるものの、周囲には物流倉庫や公営環境センターといった大型施設が隣接している。競輪場内の食堂の長崎ちゃんぽんは人気メニューとなっている。バンクの周長は400mであるが、みなし直線が40.2mと短く、カントが緩めである。有利となる脚質は『逃げ』。 主な地元選手
・荒井崇博(長崎82期) データ周長400m
|
---|
決まり手 |
1着決まり手逃げ:26%
捲り:30%
差し:44%
2着決まり手逃げ:19%
捲り:16%
差し:20%
マーク:45%
|
---|
所在地・連絡先 |
|
---|
JR佐世保線・佐世保駅からバスで約5分 |
JR佐世保線・佐世保駅からバスで約5分 開催中(本場場外時)毎日9往復、佐世保駅⇔競輪場シャトルバス(無料)運行中 |
---|
駐車場 | 専用無料1,400台 |
---|
入場料 |
一般入場料 無料 特別観覧席 100円(場外時無料) 定員515席 ロイヤルルーム 1,000円(本場場外時) 定員18席 グループルーム 5,000円(本場場外時) 1日1グループ限定 (9名まで) ※ロイヤルルーム・グループルームはフリードリンク付き |
---|
施設案内 |
観光交流センター(第3発売所)…完全禁煙。冷暖房完備 トップくんルーム(休憩所)…喫煙/禁煙席あり。冷暖房完備 ティラウンジ…緑茶(温・冷)無料湯茶サービス。 特別観覧席お食事処「九十九庵」 |
---|