レース予想
奈良 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年6月20日 奈良競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 久保田奉文 | 86 | 福井 | 追 | 地元の関谷君へ。 |
注 | 2 | 2 | 武笠 貴太 | 92 | 埼玉 | 追 | ここは決めずに。 | |
3 | 3 | 木田庄太郎 | 71 | 大分 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | ||
○ | 4 | 4 | 伊加 哲也 | 70 | 岡山 | 追 | 自力で戦います。 | |
× | 5 | 5 | 郷坪 和博 | 70 | 神奈 | 追 | 切れ目から走る。 | |
6 | 6 | 山下 正人 | 75 | 岡山 | 追 | 同県の伊加さんへ。 | ||
◎ | 7 | 関谷 哲平 | 92 | 奈良 | 逃 | いつも通り自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 関谷がパワーを全開だが、追う久保田の力?他派の介入に注意必要。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 中堀 光昭 | 101 | 大分 | 両 | 富永君に任せます。 | |
▲ | 2 | 2 | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 逃 | もち論、自力で。 | |
○ | 3 | 3 | 三澤 勝成 | 83 | 宮城 | 追 | 渡辺君に任せる。 | |
× | 4 | 4 | 齋藤 収 | 77 | 滋賀 | 追 | 千原君の番手で。 | |
◎ | 5 | 5 | 渡辺 雄太 | 100 | 福島 | 逃 | 前は取れたけど、新ルールで突っ張ろうにも突っ張れなかった。点数が違いすぎるしキツかったですね。自力。 | |
6 | 6 | 山原 務 | 92 | 香川 | 逃 | 単騎のレース。 | ||
注 | 7 | 富永 翔平 | 113 | 長崎 | 逃 | 自力でしっかりと。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 渡辺、千原に富永。誰がペースを呼び込むのか?ここは波乱含みだ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 両 | 諸田さんの牽制が凄くてキツかったが何とかワンツー決められて良かったです。自力。 |
○ | 2 | 2 | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | 追 | 再度、前川君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 両 | あの展開は読めなかった。何回踏んだか分からないしキツかったよ。チャレンジ1Rのレースじゃないね(笑)。先行含め自分で。 | |
× | 4 | 4 | 加藤 正法 | 96 | 愛知 | 両 | 再度、大門(岡田)さん。 | |
5 | 5 | 高橋 俊英 | 93 | 群馬 | 両 | 人の後ろだと調子はあんまり分からないけど、悪くはないと思います。ただ、自分じゃあれは捲れないですね。浦山さんへ。 | ||
6 | 6 | 神田 聖治 | 61 | 三重 | 追 | 愛知勢の後ろへ。 | ||
◎ | 7 | 前川 大輔 | 113 | 福島 | 逃 | 後ろからの組み立てを考えてたけど、前からの組み立てに。緩んでた所でしっかりと行けたし展開が向いてくれました。久しぶりのレースで緊張したけど、良かったです。準決は相手が強くなるし出し切れる様に頑張りたい。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 若さ買って前川を狙ったが、岡田の実戦も上々。更に浦山も反撃へ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 木村 成希 | 96 | 千葉 | 逃 | 思惑通り走れました。痛めた足首は影響なさそうですね。単騎でも自力。 | |
× | 2 | 2 | 諸田 勝仁 | 54 | 埼玉 | 追 | 田村君に任せます。 | |
注 | 3 | 3 | 俵 裕一郎 | 67 | 福岡 | 追 | 富永があれだけ行ってくれるとは思わなかったし気持ちが伝わりましたね。中四国勢の後ろ。 | |
◎ | 4 | 4 | 田中 和磨 | 113 | 岡山 | 逃 | 前だったら突っ張って後ろだったら行ける所からという感じでした。前に出切ってからは得意パターンに持ち込めたし良い感じで踏めました。ライン3人で決められたので良かったです。自力。 | |
○ | 5 | 5 | 田村 武士 | 84 | 新潟 | 逃 | 初めての新ルールだったけど、鐘までが早かったですね。関谷君が先に仕掛けてくれたので、その上をという感じでした。サドルの位置が微妙だったので準決は元に戻します。自力。 | |
6 | 6 | 和田 信一 | 74 | 滋賀 | 追 | 最後は脚にキテたけど、何とか頑張れました。もうひと頑張りですね。ここは先手ラインへ。 | ||
△ | 7 | 尾崎 勝弘 | 66 | 徳島 | 追 | 和 磨(田中)が 強 か っ た。キツかったけど、何とか良かったです。再度、和磨(田中)へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 積極性光る田中は当所好適。連勝へ加速するが、田村が力で肉薄へ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追 | 前で何でもする。 |
◎ | 2 | 2 | 高山 雄丞 | 109 | 愛媛 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
△ | 3 | 3 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 追 | ここは自分で。 | |
○ | 4 | 4 | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | 追 | 再度、高山君へ。 | |
5 | 5 | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | 追 | 中川君か決めずに。 | ||
6 | 6 | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | 追 | 青木君に付けます。 | ||
注 | 7 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | 中四国の3番手で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高山が思う存分にパワーを発揮。追う中国勢を中川、青木が切崩す。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 黒川 渉 | 103 | 滋賀 | 逃 | いつも通り自力で。 |
△ | 2 | 2 | 坂本 昌宏 | 91 | 青森 | 追 | ここは前、前に。 | |
注 | 3 | 3 | 吉田 英二 | 76 | 東京 | 追 | 切れ目から走る。 | |
4 | 4 | 宮崎 裕也 | 80 | 山口 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | ||
× | 5 | 5 | 成田 恭一 | 94 | 福島 | 追 | 北の3番手で。 | |
6 | 6 | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | 追 | 何かしてくれると思うし坂本君へ。 | ||
○ | 7 | 後藤 純平 | 78 | 福井 | 追 | 再度、黒川君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行1車の黒川に対し、坂本は勝負所で番手に斬り込む手に出るか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 渡辺 航平 | 79 | 福井 | 追 | 余裕はあったし、光一(篠塚)は抜けるかなと思ったけど、思ったよりも流れてしまったね。初連係の大地(布居)へ。 |
▲ | 2 | 2 | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 両 | 斎藤さんにお任せ。 | |
○ | 3 | 3 | 西田 将士 | 105 | 長崎 | 両 | 自分が3車だったし前取って引いても5番手なんでそこからと思ってました。原岡君の動きが気になって出だしも少しモタついたけど、何とかライン3人で決められたので良かった。セッティングを試したんですが元に戻します。自力。 | |
4 | 4 | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | ||
× | 5 | 5 | 布居 大地 | 111 | 和歌 | 逃 | 前回よりは良かったけど、末の粘りが少し足りなかった。セッティングがイマイチなので少しいじります。自力。 | |
6 | 6 | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | 追 | 西田君に任せます。 | ||
注 | 7 | 齋藤 正国 | 87 | 栃木 | 両 | 道中で少し絡んでしまったけど、余裕自体はあったし脚は悪くなかったです。ここも自分で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 渡辺の単は布居先行の条件付き。自在攻めの関東、西田の一撃脅威。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | 逃 | ペースで行けたけど、要所要所で踏んでキツかったですね。奈良の直線が短くて良かったです(笑)。自力。 |
2 | 2 | 船曳 義之 | 83 | 香川 | 追 | 横内君の先行が強かった。たまには恵まれないと練習する気にならないんで良かったです(笑)。再 度、横 内 君へ。 | ||
× | 3 | 3 | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 逃 | 長い距離を踏めたし松戸に引き続き良い感じでした。少し体が重いかなというのがあったけど、1走したらいつも楽になるので問題ないと思います。自力。 | |
△ | 4 | 4 | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | 両 | 何度も前に突っかかってしまって…。もっと勇気持って行けば良かったですね。坂木田さんへ。 | |
注 | 5 | 5 | 小佐野文秀 | 83 | 山梨 | 追 | 千葉勢の後ろで。 | |
6 | 6 | 横内 裕人 | 100 | 愛媛 | 逃 | 力を出し切れて何とか繋がったので良かった。感じは悪くないですね。自力。 | ||
○ | 7 | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | 追 | 初の藤原君だったけど、彼は1着だったし仕掛けるタイミングどうあれ自分が付いて行けば良い話なんでね。準決はしっかりと前に付いて行きたい。同県の下岡君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 各ラインの先頭は初日に全員が先行策で連絡み。激戦は避けられぬ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 西郷 剛 | 69 | 兵庫 | 追 | 篠塚君の後ろで。 | |
△ | 2 | 2 | 伊藤 拓人 | 94 | 静岡 | 追 | 福森さんへ。何度も連係あるけど、決まったことがないので決められる様に。 | |
3 | 3 | 下田 和美 | 72 | 熊本 | 追 | しっかりと付いて行けたので良かったです。直前に行った合宿の効果が出てくれましたね(笑)。片折君へ。 | ||
○ | 4 | 4 | 篠塚 光一 | 90 | 兵庫 | 追 | 今回から新車だったんですが感じを確かめたかったし自分でやりました。少し違和感があったけど、平原君とゴチャ付かなければ面白かったし仕掛る勇気はあったので悪くはないと思う。初の藤原君へ。 | |
◎ | 5 | 5 | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃 | 1着だったけど、あのレースではダメですね。前回ナイターで今回ミッドナイトなので体が戻ってない様な感じはあるけど、準決は気合入れてラインで決められる様にしたい。自力。 | |
注 | 6 | 6 | 片折 勇輝 | 95 | 福岡 | 逃 | 先行含め何でも。 | |
× | 7 | 福森慎太郎 | 84 | 千葉 | 逃 | 最後バタバタになってしまったけど、何とか良かったです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 藤原はここから更に出力アップ。順当なら援護に回る篠塚との一戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|