レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年7月17日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 追 | 前期の終わりは体調崩した事もあったが、もう大丈夫。後輩中尾。 |
× | 2 | 2 | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 追 | 前回の平は失敗したけど調子は良いですよ。亀井さんの前で自在。 | |
3 | 3 | 渡邉 満 | 73 | 福岡 | 追 | 後輩島村が予備で上ったんですね、勿論任せます。 | ||
4 | 4 | 亀井 宏佳 | 74 | 宮城 | 追 | 見ての通りの調子ですね。マサ(相澤)に任せます。 | ||
5 | 5 | 赤星 俊光 | 86 | 熊本 | 追 | こゝは久留米の3番手。 | ||
△ | 6 | 6 | 島村 匠 | 111 | 福岡 | 逃 | 前回はいきなりの9車立に戸惑った。気持で頑張る自力。 | |
◎ | 7 | 中尾 翔 | 107 | 岡山 | 逃 | 追加だけど大丈夫、前回と変わらない調子。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前回の防府は絶好のVチャンスを逸した⑦(中尾)、小倉は好走してるイメージしかないし、後を信頼してる先輩①(片山)が固めてくれるなら、111期の新人⑥(島村)には負けない先行・捲り。(片山)なら離れる事はないし、捲りを止めるのはお手の物。展開では捲りを残してる②(相澤)は、先輩④(亀井)に任されたなら、しっかり位置を取って捲りを考えているか。小倉は先月の補充を走ったばかりの(島村)は、急な追加でも元気一杯。③(渡邉)⑤(赤星)で後を固める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 中井 大介 | 65 | 福岡 | 追 | 地元は気持が違います。由将(楢原)に任せる。 |
2 | 2 | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | 追 | こゝは乙川さんと話して九州の3番手。 | ||
△ | 3 | 3 | 丸元 大樹 | 82 | 兵庫 | 追 | 体調は大丈夫。フレームを戻して後輩、市村。 | |
× | 4 | 4 | 楢原 由将 | 94 | 福岡 | 両 | 中井さんに任されたなら責任重大。自力で頑張るだけです。 | |
5 | 5 | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追 | 来期の2班は結果待ち。このメンバーなら先手ライン。 | ||
6 | 6 | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 追 | 来期は又チャレンジなんですよ、今期は取ります。兵庫の後。 | ||
◎ | 7 | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | 両 | 小倉は大好き、調子も大丈夫。人気に応える自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉バンクは毎日でも走りたいぐらい好きで得意は⑦(市村)、以前程、先行の気持はないが、捲り主体の自在戦法で、今期は本格的にS級を目指す事に、それが青森の2勝、このメンバーなら久々に逃げても押し切れそう。後は大丈夫宣言の先輩③(丸元)、⑥(高木)までのライン。地元輪界の重鎮①(中井)は、力あるのにそれを出したがらない④(楢原)を逃がす事で。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 山田 祥明 | 97 | 岐阜 | 追 | 今期はいきなり決勝に乗ったのでこの流れを大事に。藤井とは初。 |
2 | 2 | 内村 竜也 | 93 | 山口 | 両 | 高嶋さんに任されたので責任重大、後手踏まない自力。 | ||
× | 3 | 3 | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 追 | 調子は悪くない。こゝはラインの今井、連携は初めて。 | |
4 | 4 | 高嶋 一朗 | 62 | 岡山 | 追 | 伊東で落車してから良く成らない、走る以上は頑張る。内村の番手。 | ||
5 | 5 | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | 追 | 弟子と練習してるから調子は悪くない。埼京の3番手。 | ||
△ | 6 | 6 | 今井 聡 | 113 | 東京 | 逃 | 小倉はチャレンジで走ったばかり。1・2班戦の初戦も良かったし先行します。 | |
◎ | 7 | 藤井 準也 | 105 | 岐阜 | 逃 | 成績通り調子は良いですよ。今期は2度目のS級を狙います。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初S級に昇格すると決まった時に腰を痛めた⑦(藤井)、それで手術して思い切って半年間休養したのが前期の成績、兄弟子の吉田茂生や後輩山田諒と練習する事で更にパワーアップしたのが前2場所の成績、今期はS級しか狙わないなら予選は負けられない。やさしい先輩①(山田)が好マーク。小倉は先月走ったばかりの⑥(今井)は、どうやらチャレンジより1・2班戦が合ってる模様。後はラインの③(峠)で3番手は⑤(梶原)に成る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 逃 | 中3日でも調子は問題ない。小倉は2度目。先行します。 |
△ | 2 | 2 | 北村 貴幸 | 71 | 群馬 | 追 | 前回は展開に恵まれなかった。こゝはラインの藤本。 | |
× | 3 | 3 | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | 追 | 坂本と話をして徳島の3番手に行きます。 | |
4 | 4 | 白川 裕也 | 85 | 青森 | 追 | 今期も2班は取りたい。こゝは東で3番手。 | ||
5 | 5 | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 両 | 北村さんに任されたので自力で頑張ります。 | ||
6 | 6 | 坂本 智哉 | 82 | 岡山 | 追 | 三宅さんと話して、決めずにします。 | ||
○ | 7 | 住村 実 | 82 | 徳島 | 追 | こゝは初めての後輩久樹に付いて行きます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 湊聖二(86期)の弟子は①(久樹)、人間的にもキッチリして居り、師匠の教えを忠実に守ったのが特別昇班であり、前2場所の成績、S級に上る迄は先行と決めてるのは頼もしい限り。後は先輩⑦(住村)、付いて行く事に専念。③(三宅)は、同県の⑥(坂本)と話をして徳島の3番手に決める。今期はS級返り咲きを狙ってる②(北村)は、上信の絆で結ばれた⑤(藤本)に任せる事で。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 逃 | 小倉ミッドナイトが大好きなんですよ。徳島と決める自力。 |
2 | 2 | 平 総一 | 76 | 熊本 | 追 | 前回の失格は仕方ないと思うしか、茅野に任せます。 | ||
3 | 3 | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | 追 | 練習はしてるんですけど、後輩啓介(渡会)。 | ||
○ | 4 | 4 | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 追 | 川口さんに許して貰ったので畝木に成りました。 | |
5 | 5 | 茅野 寛史 | 99 | 鹿児 | 両 | 練習はしっかりしてます。2車でも自力。 | ||
× | 6 | 6 | 渡会 啓介 | 83 | 愛知 | 両 | 調子上って来た。山田さんに任された以上は自力。 | |
△ | 7 | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | 追 | 後輩作田が頑張る以上は任せますよ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 来期の初S級をほゞ決めた①(畝木)、努力次第ではどれだけでも強く成る楽しみなホープ、本人が言ってる様に小倉は得意でミッドナイトが特に好きなら、こゝは捲りでなく逃げて人気に応える。徳島の2人は大ベテラン⑦(川口)が点数上位だが、そこは人格者なので、頑張ってる④(作田)に任せた事で、(作田)が(畝木)の番手に成る。愛知コンビは前に成った⑥(渡会)は好調だけど、後の③(山田)は不元気。九州は⑤(茅野)に②(平)で結束する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 小倉は去年12月の企画レース走って以来2度目。自力です。 |
2 | 2 | 阿部 康雄 | 68 | 新潟 | 追 | 内海と話して、初めての石田君。 | ||
△ | 3 | 3 | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | 追 | 四元さんの後を固めます。 | |
× | 4 | 4 | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 両 | 強い新人が相手ですね、僕は自力です。 | |
5 | 5 | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | 追 | 前回最終日の1着は自信に成った。阿部さんの後 | ||
6 | 6 | 行成 大祐 | 80 | 香川 | 追 | 西で九州の後に居ます。 | ||
○ | 7 | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | 追 | 今回は弟子の久島(7R)と一緒なので練習して来ました。初の福永君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 佐川翔吾(94期)の弟子は①(福永)、凄い素質を有してるのに、たまにやるポカ癖だけが不安、A級は既に2度の優勝があり、今期は幸先良く優勝でスタートしたのもあり、早く同期のライバル達に追い付くためにも、狙うは特別昇進、2度目の小倉バンクは脚質マッチなら首位は不動視される。番手は南九州の支部長をずっと続けてる⑦(四元)、来期のS級返り咲きを決めてるのは凄い事か、今回は弟子の久島尚樹と決勝に乗ると決めて来たなら、抜けずとも離れる事はない。3着争いも3番手の③(田中)が有力視される。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 望月 一成 | 111 | 静岡 | 逃 | 小倉は走り易いイメージしかない。先行基本。 |
2 | 2 | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | 追 | 来期のS級は取れたし、前回はトリプル3でまとめた。久島に任せる。 | ||
3 | 3 | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | 逃 | 前回の地元は気合入れ過ぎた。僕はたとえ単騎でも自力です。 | ||
4 | 4 | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 追 | 今期は失格でスタートしたので、もう失くす物はない。南関3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | 両 | 中国は分かれるなら、初めての久保田君に任せる。 | |
▲ | 6 | 6 | 野崎 将史 | 109 | 岡山 | 逃 | まだ人の後は早いので、僕は別線で自力。 | |
○ | 7 | 野村 純宏 | 82 | 神奈 | 追 | A級2場所走って決勝には乗れてないが調子は悪くない。初めての望月。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 支部長黒田直記(72期)の弟子は①(望月)、その素質からすれば、まだA級に甘んじてるのはおかしいが、前期は4回の優勝で来期は待望のS級昇格が決まって居り、現在は格上の岡村潤(86期)と練習する事で更にパワーアップ、今回は3日間最終バックは取る。連携するのはS下がりの⑦(野村)、前2場所は決勝にこそ乗れてないが、調子は悪くないので付いて行けると信じて。3番手は熊本出身の④(西村)。(望月)とは同期の③(久保田)は、前回の防府こそ緊張から失敗したが来期のS級は決めており、(望月)には負けない自力戦。中国の2人は別線に成った事で、九州の2人は(久保田)に成り、⑥(野崎)は単騎で捲り勝負。 |
---|
フォーカス |
|
---|