レース予想
青森 競輪予想
情報提供元:青森競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年7月26日 青森競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 逃 | 自力勝負です |
▲ | 2 | 2 | 亀谷 隆一 | 92 | 神奈 | 追 | 渡邊君に任せる | |
△ | 3 | 3 | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | 追 | 四国勢後位へ | |
× | 4 | 4 | 米田 勝洋 | 62 | 千葉 | 追 | 南関の3番手 | |
○ | 5 | 5 | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 追 | 連係ある板崎君 | |
6 | 6 | 渡邊 颯太 | 109 | 静岡 | 逃 | 自力で頑張る | ||
7 | 岩橋 則明 | 78 | 埼玉 | 追 | 鈴木君の後ろ |
周回予想 |
|
---|
コメント | △一応四国に板崎は作田の援護で、先捲りの積極駆け。亀谷は渡邊を走らせ好位差し。買い目は①⑤のワンツーに、別線は亀谷―米田の突き抜け。穴は鈴木の混戦差し。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 及川 裕奨 | 86 | 岩手 | 両 | 自力でいきます |
◎ | 2 | 2 | 連佛 康浩 | 93 | 岡山 | 両 | 初連係の安本君 | |
3 | 3 | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追 | 北の3番手で | ||
▲ | 4 | 4 | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | 追 | 及川さんの番手 | |
△ | 5 | 5 | 中井 大介 | 65 | 福岡 | 追 | 中国勢後位へ | |
6 | 6 | 大久保 聡 | 86 | 鹿児 | 追 | 西4番手から | ||
○ | 7 | 安本 昇平 | 113 | 山口 | 逃 | 青森は初。自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 〇連佛中心に実績上位の連佛が本命。先制の安本を寸前ズブリ。次位はこらえる安本、連佛マークの中井は六四。穴を出せば及川―寺林。渾身の捲りで④①ワンツーも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 後藤 祐貴 | 103 | 兵庫 | 逃 | 自力でいきます |
△ | 2 | 2 | 友永 龍介 | 101 | 山口 | 逃 | 自力で頑張る | |
○ | 3 | 3 | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 追 | 前回も連係の⑤ | |
4 | 4 | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | 追 | 関東の3番手へ | ||
◎ | 5 | 5 | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | 両 | 自力勝負です | |
6 | 6 | 山下 茂樹 | 65 | 大阪 | 追 | 後藤君マーク | ||
▲ | 7 | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 両 | 何度も連係ある② |
周回予想 |
|
---|
コメント | 〇長井が中心首位は長井とみていい。同型の抵抗を力でネジ伏せ、追走の佐藤とワンツー。押さえは友永に乗る二條と、⑤②の前粘り2点。穴狙いは、中四国コンビの連係。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 堀 勝政 | 83 | 群馬 | 追 | 同県の中川君 |
◎ | 2 | 2 | 藤原 誠 | 69 | 岐阜 | 追 | 初連係の田頭君 | |
△ | 3 | 3 | 八尋 翔平 | 93 | 福岡 | 追 | ⑦ライン3番手 | |
▲ | 4 | 4 | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 逃 | 自力勝負です | |
5 | 5 | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | 追 | 群馬勢の後ろ | ||
6 | 6 | 倉岡慎太郎 | 59 | 熊本 | 追 | 決めず先手へ | ||
○ | 7 | 田頭 寛之 | 109 | 京都 | 逃 | 自力で頑張る |
周回予想 |
|
---|
コメント | 〇中近の両者藤原が駆けっぷりのいい田頭に付けて差脚発揮。田頭も出切ると粘り強く、中近の②=⑦は六四。負かせば中川の捲り。追う堀の④①と、八尋は本線の連対。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 山内 大作 | 75 | 静岡 | 追 | 自力、自在に |
× | 2 | 2 | 芝田 和之 | 77 | 埼玉 | 追 | 伊藤君目標に | |
◎ | 3 | 3 | 鳥越 靖弘 | 77 | 愛知 | 追 | 練習仲間の⑤へ | |
4 | 4 | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追 | ①にしっかり | ||
○ | 5 | 5 | 井田 晶之 | 113 | 愛知 | 逃 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | 逃 | 自力でいきます | ||
△ | 7 | 三浦 靖 | 53 | 岐阜 | 追 | 愛知の3番手へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 〇鳥越の差し実力的にも本命は鳥越。前を任せた井田が出切れば、ゴールは③⑤の寸差し。押えは三浦の連突。ただし、南関の山内―鈴木や、埼京勢もおり、波乱目注。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 逃 | 自力で頑張る |
▲ | 2 | 2 | 重 一徳 | 57 | 鹿児 | 追 | ⑥の後ろから | |
3 | 3 | 藤原 亮太 | 97 | 岡山 | 両 | 三好さんマーク | ||
○ | 4 | 4 | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 追 | 佐々木君の番手 | |
△ | 5 | 5 | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | 両 | 前で流れに応じて | |
6 | 6 | 中山敬太郎 | 100 | 熊本 | 両 | 自力、自在に | ||
× | 7 | 佐藤 純嘉 | 94 | 青森 | 追 | 北の3番手で |
周回予想 |
|
---|
コメント | 〇北勢が優勢強力な同型が不在で佐々木のペース駆け。捌く三澤が番手を守り、①④の逃切り本命。押えは佐藤の連突。重は捌きと差し。三好は自在アシ。共に穴候補に。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 追 | 何度か連係ある⑤ | |
◎ | 2 | 2 | 望月 一成 | 111 | 静岡 | 逃 | 先行を基本に | |
▲ | 3 | 3 | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | 両 | 自力、自在に | |
○ | 4 | 4 | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | 追 | 初連係の望月君 | |
× | 5 | 5 | 菅田 和宏 | 88 | 宮城 | 逃 | 自力で頑張る | |
△ | 6 | 6 | 太田 剛司 | 97 | 愛知 | 逃 | 自力勝負です | |
7 | 幸田 光博 | 67 | 栃木 | 追 | 静岡勢後位へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | △望月の逃走望月は先行が売り。早めでも主導権を握り粘り込む。高橋がぴたり付けると寸前逆転も。怖いのは久島と、太田。共に自在脚発揮の一発注。穴は東北両者。 |
---|
フォーカス |
|
---|