レース予想
青森 競輪予想
情報提供元:青森競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年8月8日 青森競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ▲ | 1 | 1 | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | 両 | 自在に頑張る |
◎ | 2 | 2 | 大久保花梨 | 112 | 福岡 | 両 | 自力主体の競走 | |
○ | 3 | 3 | 中村由香里 | 102 | 東京 | 両 | 自力、自在に | |
4 | 4 | 大和久保美 | 102 | 青森 | 両 | 前々にいきたい | ||
× | 5 | 5 | 佐々木 綾 | 116 | 福島 | 両 | 前々から攻める | |
6 | 6 | 田仲 敦子 | 104 | 熊本 | 両 | 上向き。前々好位 | ||
△ | 7 | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | 両 | 前の方に居たい |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大久保は先まくりの積極駆け、中村は好位置からタテ脚発揮。両者が上位とみて②⇔③を中心視。穴は自在に攻める杉沢に、混戦なら藤原と、佐々木も連注。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ▲ | 1 | 1 | 高橋 智香 | 112 | 愛知 | 両 | 悪くない。前々 |
2 | 2 | 三尾那央子 | 114 | 北海 | 両 | なるべく前の方 | ||
△ | 3 | 3 | 関口 美穂 | 102 | 埼玉 | 両 | 前々から攻める | |
◎ | 4 | 4 | 梅川 風子 | 112 | 東京 | 両 | 軽く感じた。自力 | |
5 | 5 | 福田 礼佳 | 108 | 栃木 | 両 | 好位を狙って | ||
○ | 6 | 6 | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 両 | 自力でいきます | |
× | 7 | 猪子 真実 | 104 | 愛知 | 両 | 取れた位置から |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日は鋭い捲りで快勝ゴール。強さを見せる梅川が中心だ。対抗は先行力発揮する吉岡。両者が踏み合えば④⇔⑥の決着。連なら内枠生かす高橋と、関口も注。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 谷尾 佳昭 | 53 | 岡山 | 追 | 田村君目標に。 |
▲ | 2 | 2 | 米倉 剛志 | 89 | 千葉 | 逃 | 自力勝負です。 | |
3 | 3 | 神田 聖治 | 61 | 三重 | 追 | 坂田君の後ろ。 | ||
△ | 4 | 4 | 吉田 稔 | 75 | 大分 | 追 | 米倉君にいく。 | |
× | 5 | 5 | 坂田 学 | 83 | 兵庫 | 両 | 流れで自在に。 | |
6 | 6 | 山本 崇志 | 77 | 大分 | 追 | 位置は決めずに | ||
◎ | 7 | 田村 英輝 | 78 | 徳島 | 逃 | 先行でいきます |
周回予想 |
|
---|
コメント | 三分戦も、狙いは田村―谷尾で攻める中四国コンビの表裏から。しかし、千葉の米倉もヤル気満々。別戦は援護する吉田とワンツー。穴は中近勢と、線違い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 大沼 修 | 61 | 福島 | 追 | 再度、須永君へ | |
△ | 2 | 2 | 藤原 義浩 | 76 | 徳島 | 追 | 舟元君の後ろ。 | |
◎ | 3 | 3 | 斉藤 重明 | 71 | 東京 | 両 | 初日同様桜井君 | |
▲ | 4 | 4 | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃 | 自力勝負です。 | |
× | 5 | 5 | 舟元 権造 | 92 | 大阪 | 両 | 自力、自在に。 | |
6 | 6 | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 逃 | 単騎で自力。 | ||
○ | 7 | 桜井 宏樹 | 98 | 東京 | 逃 | 自力でいきます |
周回予想 |
|
---|
コメント | 桜井は自在性を生かした攻め。斉藤は桜井に付けて好位差し。東京連係の③⇔⑦中心。須永も積極的に動く。展開が向けば逃げ切りも。さらに狙えば西コンビ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 両 | 自在に攻めたい |
▲ | 2 | 2 | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 逃 | 自力でいきます | |
○ | 3 | 3 | 村上 順規 | 80 | 新潟 | 追 | 宮下君の番手。 | |
4 | 4 | 渡邊 恭典 | 75 | 栃木 | 追 | 関東の3番手で | ||
× | 5 | 5 | 高橋 健太 | 80 | 静岡 | 追 | 再度、齋木君。 | |
6 | 6 | 上原 直樹 | 75 | 岡山 | 追 | 樋口君の後ろ。 | ||
◎ | 7 | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 逃 | 自力で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 宮下が村上以下の援護でレースを作る。本線の信越⑦⇔③は表裏六四。齋木も高橋と組んで応戦。逆転サイドは②⑤の再ワンツー。穴は樋口-上原の西ペア。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | 追 | 話して東北へ |
◎ | 2 | 2 | 後藤 悠 | 115 | 岩手 | 逃 | 自力で頑張る | |
▲ | 3 | 3 | 中里福太郎 | 113 | 長崎 | 逃 | 悪くない。自力 | |
4 | 4 | 戸ノ下太郎 | 76 | 千葉 | 追 | 九州勢か切れ目 | ||
○ | 5 | 5 | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 追 | 後藤君の番手 | |
6 | 6 | 林 直輝 | 99 | 茨城 | 両 | 齋藤昌さんか前々 | ||
× | 7 | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | 追 | 初連係の中里君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 後藤が持ち前のスピードを生かせば、齋藤和はぴたり付けて寸前肉薄。齋藤昌もラインの一人で連注車。穴を出せば、中里―竹内の九州コンビと、抜け目。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 片岡 典明 | 86 | 岩手 | 追 | ④にしっかり。 |
2 | 2 | 梅澤 謙芝 | 57 | 三重 | 追 | 単騎で自力。 | ||
△ | 3 | 3 | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 両 | 土田君の番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 小原 佑太 | 115 | 青森 | 逃 | 自力で頑張る。 | |
× | 5 | 5 | 國井 裕樹 | 113 | 神奈 | 逃 | 自力でいきます | |
6 | 6 | 三ツ井 勉 | 45 | 神奈 | 追 | 國井君マーク。 | ||
▲ | 7 | 土田 武志 | 115 | 茨城 | 逃 | 自力勝負です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 実力は断トツ。小原の軸は不動とみる。2着は印どおり。追走の片岡が一番手。次に土田-西巻の両者。展開次第で連争いは接戦。ヒモ穴は國井の捲差し。 |
---|
フォーカス |
|
---|