レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年8月25日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 三浦 雄大 | 98 | 宮城 | 両 | 小倉は6月末に優出したばかり。自力・自在。 |
2 | 2 | 中野 功史 | 84 | 長崎 | 両 | この成績では良いとは言えないですね。池部君。 | ||
× | 3 | 3 | 深見 仁哉 | 91 | 愛知 | 両 | 相手強力ですが、自力・自在に頑張る。 | |
△ | 4 | 4 | 池部 壮太 | 109 | 大分 | 逃 | 九プロは4000団抜きで優勝した。自力です。 | |
5 | 5 | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 追 | 1着取れてるから調子は大丈夫。深見さん。 | ||
6 | 6 | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | 追 | 先手条件で九州3番手からです。 | ||
○ | 7 | 川上真二郎 | 86 | 新潟 | 追 | 東ラインで三浦君に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 6月末の小倉戦で連日印象深いレースをした①(三浦)、前回こそ展開に落車の影響があったのか信じられない不成績だったが、こゝは⑦(川上)と2車ならば自力主体に何でもやる事で絶大なる人気に応える。(川上)は(三浦)のトリッキーな動きに付いて行けると想定。20日にこゝ小倉で開催された九プロは安東宏高・小岩大介・利根正明とチームを組み4000団抜きで優勝した④(池部)は、②(中野)⑥(檀)に任された事で逃げに徹し切れば、押し切り迄ある先行力。自在の③(深見)は⑤(奥森)と2車なら考えての走りに成る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 両 | 金子が前でやると言ったので任せる事に。 |
× | 2 | 2 | 中川 慶一 | 91 | 千葉 | 追 | 南関東ラインで久保さんの番手です。 | |
3 | 3 | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | 追 | 小坂さんに許して貰ったので南関の後。 | ||
▲ | 4 | 4 | 久保 将史 | 95 | 神奈 | 逃 | 小倉は走り易いイメージ。力出し切れる様に。 | |
5 | 5 | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | 追 | 近畿ラインで京都の3番手です。 | ||
6 | 6 | 小坂 勇 | 64 | 栃木 | 追 | 調子は悪くない。決めずにします。 | ||
◎ | 7 | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | 追 | 同級生の光展(山崎)の前で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今期は5場所中3度の優出は⑦(金子)、前期は惜しい所でS級には届かなかった事で今期こそはで頑張ってるのがこの成績、こゝは信じられないスランプに悩み苦しんでる同級生①(山崎)と話をして前に成った以上は捲りを決めてるものと信じて。(山崎)は(金子)に付いて行く事で復調のキッカケに成すか。青山学院大学迄は空手道一筋で活躍した④(久保)、このメンバーならどう見ても先行は1車なので後2人を信じて逃げるなら、悠々押し切っても不思議ないパワー。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 追 | やっと調子は良く成った。大竹さんの番手。 |
△ | 2 | 2 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 両 | 後輩境とはチャレンジで1度連携してます。 | |
3 | 3 | 岩田 幸久 | 67 | 埼玉 | 追 | このメンバーなら東で南関の後。 | ||
4 | 4 | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | 追 | 九州ラインは大事なので熊本の3番手です。 | ||
× | 5 | 5 | 境 啓亨 | 111 | 熊本 | 逃 | 小倉は5前回に走ってます。自力です。 | |
6 | 6 | 近藤 幸徳 | 52 | 愛知 | 追 | このメンバーなら一人でやります。 | ||
○ | 7 | 大竹 哲也 | 93 | 静岡 | 逃 | 小倉は悪いイメージは無いですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 追い込み主体だが自力でもやれる事を立証してる①(田口)、特に良かったのが2前回平塚の準Vで、この調子を維持してるなら前を走る⑦(大竹)は小倉みたいな軽いバンクは脚質マッチの自力型なので余裕で残してるか。(大竹)は逃げと捲りを使い分けての準決勝進出。差脚切れる②(吉成)は後輩⑤(境)がそれなりのレースをしてくれたらスピードを貰って伸びて来るレーサー。いざと成れば自分でもやれる④(加藤)は迷ったが、ラインは大事にの結論に達したのか、熊本からに決めた模様。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 仲山 桂 | 66 | 熊本 | 追 | 祐樹には世話に成った事があるので3番手。 |
2 | 2 | 江本 博明 | 90 | 千葉 | 両 | 徐々に戻して行く事にします。切れ目から。 | ||
3 | 3 | 野見 泰要 | 101 | 岡山 | 逃 | 小倉は先月補充で走ってます。先行基本の自力。 | ||
○ | 4 | 4 | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 追 | 仲山さんと話して連携ある晋作の番手。 | |
△ | 5 | 5 | 滝山 実 | 84 | 徳島 | 追 | 調子ですか、悪くはないですね。野見の番手。 | |
6 | 6 | 石田 岳彦 | 89 | 岩手 | 追 | 江本さんと話して、僕は単騎で自在。 | ||
◎ | 7 | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 逃 | 小倉は初優勝してるバンク。人気に応えます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 4月から3ヶ月休んだ⑦(瀬戸)、その間に何かあったのか、復帰後は人間が変わった様な快進撃、現在なら双子の弟栄作(109期)以上かも、前回名古屋の優勝はS下がりの池野健太・吉田健市や、強力自力の久樹克門・岡崎景介・桜井雄太・田頭寛之を相手に価値あるもの、小倉は得意なら、こゝで取りこぼす事は考えられない。熊本コンビは頑張ってる①(仲山)が④(寺崎)には世話に成った事があるで(寺崎)が(瀬戸)の番手に成る。尚(寺崎)が(瀬戸)の半端ないダッシュに離された時は、好調③(野見)が(瀬戸)を追い掛ける事に。ラインの⑤(滝山)が追走。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃 | 来期はS級に戻るので、今期もと思ってます。自力。 |
× | 2 | 2 | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 両 | 展開次第ですね。同級生舘とは3回目。 | |
3 | 3 | 渡邉 満 | 73 | 福岡 | 追 | 急な追加でも大丈夫。初めての篠田。 | ||
4 | 4 | 岡田 雅也 | 88 | 高知 | 追 | 行けるなら愛知の3番手に行きます。 | ||
5 | 5 | 舘 真成 | 98 | 茨城 | 逃 | 練習は何時も通りです。自力です。 | ||
△ | 6 | 6 | 篠田 樹 | 113 | 大分 | 逃 | 小倉は5月チャレンジで3連勝。自力です。 | |
○ | 7 | 鳥越 靖弘 | 77 | 愛知 | 追 | 今期はこの調子で頑張ります。後輩桜井。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 来期のS級返り咲きは決めてる①(桜井)、今期はすでに5場所消化して全て優出と順調、以前は何が何でもの先行レーサーだったが、現在は捲りを巧みに使い分けてるのがこの安定した成績、同型⑥(篠田)⑤(舘)との主導権争いは経験とパワーで制する事にする。連携するのはやさしい大先輩⑦(鳥越)、以前の差脚が戻ってるのは努力の成果なら、逆転の方が狙いかも。小倉はチャレンジだけど5月に3連勝してる113期生⑥(篠田)には未知の魅力が。(篠田)には追加の③(渡邉)。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 逃 | 今年は優勝4回。小倉は3月に走ってます。自力。 |
2 | 2 | 川上 修平 | 99 | 高知 | 追 | 鈴木とは同期なので、南関の後から。 | ||
× | 3 | 3 | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | 追 | 体調は大丈夫。ラインの鈴木君に任せる。 | |
4 | 4 | 阿部 博之 | 82 | 東京 | 追 | 埼玉の3番手をしっかり固めます。 | ||
△ | 5 | 5 | 鈴木 広人 | 99 | 神奈 | 逃 | 笠松が相手ですね、先行・捲りの自力。 | |
6 | 6 | 田村 光昭 | 67 | 広島 | 追 | このメンバーなら決めずにします。 | ||
○ | 7 | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追 | 絶好調の将太(笠松)に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 以前に一度だけS級に上がった時は逃げても通用しなかった①(笠松)、西武園をホームバンクにしてると言う事は、日本一のレーサー平原康多(87期)とやってる事が今年の快進撃、小倉は3月に走り2勝して居り、それから4度の優勝は逃げ切りが3回で、前回の川崎は115期のNo1坂井洋(栃木)を逆転してのものなら、このメンバーでは負ける事は考えられない。番手は埼玉副支部長として奮闘してる⑦(新井)、現在の調子なら逆転する事は少しだけあっても離れる事は無いと信じるしかない大本命レース。④(阿部)迄の埼京ラインに挑むのは、その気に成れば強い⑤(鈴木)だけど、現在の(笠松)をやっつけるのは至難の業か。③(村本)はライン大事のレーサーなので、黙って(鈴木)の後を固めてる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 追 | 成績通りの調子。土井さんに許して貰ったので小川君。 |
2 | 2 | 阿部 英光 | 89 | 宮城 | 追 | 隆太(高橋)が3番手なら決めずですね。 | ||
△ | 3 | 3 | 曽我 圭佑 | 113 | 熊本 | 逃 | 地区プロ(スプリント)に参加、自信に成った。自力です。 | |
4 | 4 | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | 追 | 前回地元優勝は5年振り。浦川さんの後です。 | ||
5 | 5 | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | 追 | 落車後に失格したが大丈夫。初めての曽我君。 | ||
× | 6 | 6 | 土井 勲 | 82 | 岡山 | 追 | 前回はセッティングミス。大輔の後です。 | |
◎ | 7 | 小川 丈太 | 111 | 徳島 | 逃 | 今期から使ってる新フレームがバッチリ。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前期の後半は新しい練習方法に馴染めず大スランプに陥った⑦(小川)、やっとそれを物にしたのか、それとも元に戻したのか、前3場所のパワーこそが本来のもので、小倉バンクは好走してるイメージがあり、①(高田)⑥(土井)の岡山コンビを従えての先行・捲りの自力で人気に応える事に。岡山の2人は好スタートを切った事に気分良くしてたので。熊本期待の大物ルーキー③(曽我)は、体調も回復してやっと本来のパワーが甦ったのであれば。番手を主張したのはド根性ベテラン⑤(浦川)でその後は④(高橋)に成る。 |
---|
フォーカス |
|
---|