レース予想
立川 競輪予想
情報提供元:AOKEI
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年8月31日 立川競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 井上 将志 | 86 | 大阪 | 追 | 北日本勢へ。 |
× | 2 | 2 | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | 逃 | 自力自在。 | |
◎ | 3 | 3 | 薮下 直輝 | 95 | 北海 | 逃 | 先行基本。 | |
▲ | 4 | 4 | 川本 隆史 | 80 | 岡山 | 追 | 決めず流れ見て。 | |
注 | 5 | 5 | 大河原和彦 | 58 | 群馬 | 追 | 保科君。 | |
6 | 6 | 木田庄太郎 | 71 | 大分 | 追 | 川本君へ。 | ||
○ | 7 | 小山 淳 | 103 | 福島 | 両 | 薮下さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 長い距離を踏める薮下がレースを支配か。ガードは小山で北日本ワンツー。保科の一撃も十分だし、井上と川本もしぶとい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 渡辺 雄太 | 100 | 福島 | 逃 | 先行。 |
▲ | 2 | 2 | 海地 成仁 | 80 | 高知 | 追 | 渡辺君 鈴木さん | |
◎ | 3 | 3 | 吉澤 賢 | 94 | 千葉 | 追 | 吉田君。 | |
注 | 4 | 4 | 鈴木 淳也 | 70 | 東京 | 追 | 渡辺君にマーク。 | |
△ | 5 | 5 | 徳丸 佳克 | 46 | 兵庫 | 追 | 南関勢へ。 | |
6 | 6 | 山田 康博 | 77 | 滋賀 | 追 | 徳丸さんから。 | ||
○ | 7 | 吉田輪太郎 | 88 | 神奈 | 両 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選での吉沢は捌かれて後退。ここはキッチリ修正して臨む。吉田の番手から鋭さ発揮と考えたが、渡辺―鈴木のセットも互角 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 野口 修平 | 105 | 神奈 | 逃 | 自力。 |
○ | 2 | 2 | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | 逃 | 自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 逃 | 自力。 | |
注 | 4 | 4 | 江口 晃正 | 75 | 長崎 | 追 | 田上君の番手へ。 | |
▲ | 5 | 5 | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | 追 | 同県の野口君。 | |
6 | 6 | 戸ノ下太郎 | 76 | 千葉 | 追 | 神奈川勢へ。 | ||
× | 7 | 前島 恭平 | 98 | 長野 | 逃 | 小畑君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 準決一番の激戦区だ!F期の同期・小畑と田上はワンランク上だし、2人の首位争いと考えた。間隙を突くのは野口だが…。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 武田 亮 | 115 | 東京 | 逃 | 自力。 |
× | 2 | 2 | 谷口 幸司 | 111 | 高知 | 両 | 自力自在。 | |
○ | 3 | 3 | 中里福太郎 | 113 | 長崎 | 逃 | 自力。 | |
注 | 4 | 4 | 小畑 大臣 | 74 | 岡山 | 追 | 谷口君にマーク。 | |
▲ | 5 | 5 | 吉田 稔 | 75 | 大分 | 追 | 中里君。 | |
6 | 6 | 渋江 洋平 | 77 | 栃木 | 追 | 関東3番手。 | ||
△ | 7 | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | 両 | 武田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の走りが力強かった地元の武田が本命。番手は大越だが、付けバテまである。機動力確かな中里と器用な谷口を狙いたい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 梅澤 謙芝 | 57 | 三重 | 追 | 自力。 |
◎ | 2 | 2 | 小原 佑太 | 115 | 青森 | 逃 | 自力。 | |
× | 3 | 3 | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | 逃 | 自力。 | |
注 | 4 | 4 | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | 両 | 寺沼君にマーク。 | |
▲ | 5 | 5 | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | 追 | 梅沢さん。 | |
6 | 6 | 北澤 育夫 | 74 | 神奈 | 追 | 青森コンビへ。 | ||
○ | 7 | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | 両 | 小原君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小原はケタが違う新人。圧倒的な強さで他を圧倒。今度こそ橋本がピッタリで人気決着。底力がある寺沼と梅沢の絡みもいい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 小西 誠也 | 80 | 三重 | 追 | 西浦さん。 |
2 | 2 | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追 | 埼京勢へ。 | ||
△ | 3 | 3 | 門馬 琢麿 | 105 | 福島 | 逃 | 自力。 | |
注 | 4 | 4 | 相川 巧 | 98 | 埼玉 | 逃 | 自力。 | |
◎ | 5 | 西浦 仙哉 | 73 | 三重 | 両 | 前で頑張る。 | ||
5 | 6 | 南雲 孝之 | 54 | 東京 | 追 | 相川君へ。 | ||
× | 7 | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | 追 | 門馬君にマーク。 | ||
6 | 8 | 浅見 敏也 | 65 | 愛知 | 追 | 三重勢の後ろ。 | ||
▲ | 9 | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | 追 | 東北勢へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | このクラスなら西浦だ。強烈な捲りを決めて小西が食い下がる。門馬―藤原―石川はいいラインだし、相川にも一発も魅力。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 黒田 充 | 73 | 栃木 | 追 | 沼川君。 | |
▲ | 2 | 2 | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 両 | 前で自力。 | |
○ | 3 | 3 | 松山 勝久 | 73 | 福井 | 追 | 近畿3番手。 | |
△ | 4 | 4 | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 逃 | 自力。 | |
× | 5 | 及川 裕奨 | 86 | 岩手 | 両 | 石田君にマーク。 | ||
5 | 6 | 関根 彰人 | 94 | 福島 | 追 | 北の3番手。 | ||
注 | 7 | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | 追 | 舟山君へ。 | ||
6 | 8 | 舟山 佑京 | 113 | 新潟 | 逃 | 自力。 | ||
◎ | 9 | 肥後 公允 | 91 | 奈良 | 逃 | 岡嶋君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 軸は得点トップの肥後。初日の反省がある岡嶋から鋭い差し!3番手は松山だ。ここに舟山が抵抗なら石田ラインが捲る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 相笠 翔太 | 96 | 福島 | 逃 | 自力。 |
注 | 2 | 2 | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | 追 | 同県の内山君。 | |
× | 3 | 3 | 藤井 準也 | 105 | 岐阜 | 逃 | 自力。 | |
4 | 4 | 高瀬 卓 | 87 | 埼玉 | 両 | 自力自在。 | ||
○ | 5 | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 追 | 相笠君にマーク。 | ||
5 | 6 | 武田 靖夫 | 76 | 茨城 | 追 | 高瀬君へ。 | ||
▲ | 7 | 高橋 紀史 | 91 | 秋田 | 追 | 北の3番手。 | ||
6 | 8 | 内山 雅貴 | 113 | 静岡 | 逃 | 自力。 | ||
△ | 9 | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 逃 | 藤井君の番手へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3人は数的有利な相笠が仕掛けを決めて山崎とワンツー。急上昇の藤井に山田の岐阜勢も互角以上で、活発な内山にも要注目。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 渡邉 泰夫 | 62 | 大阪 | 追 | 下岡君へ。 |
注 | 2 | 2 | 伊藤 拓人 | 94 | 静岡 | 追 | 川田さんへ。 | |
△ | 3 | 3 | 丸山 直樹 | 93 | 埼玉 | 両 | 埼京3番手。 | |
▲ | 4 | 4 | 今井 聡 | 113 | 東京 | 逃 | 自力。 | |
5 | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | 追 | 渡辺君。 | |||
5 | 6 | 篠田 宗克 | 65 | 千葉 | 追 | 南関3番手。 | ||
× | 7 | 台 和紀 | 83 | 埼玉 | 追 | 地元の今井君。 | ||
6 | 8 | 川田 忍 | 87 | 神奈 | 両 | 自力。 | ||
◎ | 9 | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 下岡が持ち前のスピード発揮。渡辺が食い下がって中近ワンツーだ。今井の逃げを使って台―丸山の抜け出しも十分にある。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ◎ | 1 | 1 | 古川 宗行 | 96 | 東京 | 逃 | 自力。 |
注 | 2 | 2 | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 両 | 吉田君の番手へ。 | |
△ | 3 | 3 | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 逃 | 自力。 | |
4 | 4 | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 逃 | 自力。 | ||
○ | 5 | 松根 真 | 90 | 東京 | 追 | 古川君にマーク。 | ||
5 | 6 | 小谷田公則 | 88 | 福島 | 追 | 金沢君。 | ||
× | 7 | 松永 晃典 | 76 | 静岡 | 追 | 同県の吉竹君。 | ||
▲ | 6 | 8 | 旭 啓介 | 86 | 神奈 | 両 | 静岡勢へ。 | |
9 | 太田 真一 | 75 | 埼玉 | 追 | 地元コンビへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 古川が全開の自力戦だ。松根が番手で地元ワンツーに期待。吉竹―松永のセットは魅力に思えるし、吉田もパワフルで要注目。 |
---|
フォーカス |
|
---|