レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年9月8日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 注 | 1 | 1 | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | 追 | 山口の気持は貰ったので。前で捲って貰った事がある渡邉さんに任せます。 |
◎ | 2 | 2 | 野見 泰要 | 101 | 岡山 | 逃 | やっちまいましたね。新ルールが今イチ合ってないのか難しいのが。最終日こそはの自力です。 | |
× | 3 | 3 | 飯塚 直人 | 98 | 佐賀 | 両 | 競りは向いてないのかも知れませんね(苦笑)。初の山口に任せます。 | |
4 | 4 | 松江 健一 | 72 | 静岡 | 追 | ⑦番に一発貰って前に付いて行けなかった。西九州の3番手です。 | ||
○ | 5 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | 福岡の3番手に決めたのは自分ですから、仕方ありません。初日同様野見。 | ||
5 | 6 | 山口 龍也 | 111 | 長崎 | 逃 | 捲られたのは力不足としか言えないけど、先行で力出し切れたので。自力。 | ||
7 | 山下 茂樹 | 65 | 大阪 | 追 | 連日9番手ですよ、3人抜いて6着なら。こゝは中国の3番手です。 | |||
6 | 8 | 相良 勝美 | 70 | 福島 | 追 | 一ノ瀬君の3番手に決めて正解しました。地元の後からにします。 | ||
△ | 9 | 渡邉 満 | 73 | 福岡 | 追 | 片折君は頑張ってくれたけど、地元は本当に相性悪いですよ。自分でやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 悪くない「野見」が押し切る |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 片折 勇輝 | 95 | 福岡 | 逃 | 一ノ瀬が上に上がった時に内を掬って先行するべきでした、済みません。ライン出来る以上は。 |
○ | 2 | 2 | 小原 周祐 | 99 | 高知 | 逃 | 踏み出しで一杯に成っている様では…。走る以上は自力で頑張ります。 | |
注 | 3 | 3 | 吉村 文隆 | 70 | 京都 | 追 | 競りは勝ったけど、④番に内を行かれたのが痛かった。岡嶋の番手。 | |
4 | 4 | 井山 和裕 | 84 | 山口 | 追 | 野見には何回も世話に成っているし何もありません。小原の番手です。 | ||
5 | 窓場加乃敏 | 59 | 京都 | 追 | 岡嶋はどうしたのかな、悪いけど切り替えるしかなかった。3番手。 | |||
5 | 6 | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 逃 | 初手は中団からと決めていたのが、全てに中途半端でした。僕は自力です。 | ||
◎ | 7 | 徳吉 広紀 | 84 | 福岡 | 追 | 山口は頑張りましたよ。福岡同士で片折君の番手。 | ||
6 | 8 | 浅見 敏也 | 65 | 愛知 | 追 | 連日こんな展開ではチャンスはありませんよ。こゝは瀬戸内3番手です。 | ||
× | 9 | 川島 勝 | 89 | 長崎 | 追 | 内が空いたので番手迄行ったけど、脚がありませんよ。福岡の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「徳吉」が恵まれる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 上吹越俊一 | 99 | 鹿児 | 両 | 見ての通り何か変ですね、疲れがあるのかも知れません。走る以上は修正して頑張ります。初の竹元。 |
2 | 2 | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | 追 | まさかの④番の内しゃくりでしたね。初の伊藤歩。 | ||
◎ | 3 | 3 | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | 逃 | 3番手キープ出来たので行けたと思ったんですけどね、②番のブロックで止まりました。自力。 | |
4 | 4 | 一丸 安貴 | 70 | 愛知 | 追 | 見ての通り、調子は良く成ってます。再度、大庭さんの後を固めます。 | ||
注 | 5 | 竹元 太志 | 107 | 福岡 | 逃 | ④番をブロックした時に①番が内から当たられたでしょう、落車せず良かったと思ってます。自力。 | ||
5 | 6 | 東 隆之 | 100 | 宮崎 | 両 | こんな展開は久し振りですよ、全て一ノ瀬さんのお蔭です。上吹越さん。 | ||
○ | 7 | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追 | ④番が自分の処と思ったら番手迄行ったでしょう、ラッキーしました。初日同様、鈴木の番手。 | ||
× | 6 | 8 | 伊藤 歩登 | 113 | 兵庫 | 逃 | 池野さんが初手に中団取ってくれたのが大きかったですね。自分は4着でも池野さんが1着で良かったです。積極自力。 | |
9 | 齋藤 昌弘 | 90 | 群馬 | 追 | 舟山は上手くやりましたね、ワン・ツー決まったのは本当に嬉しいです。高峰さんの後です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 東京のホープ「鈴木」の可能性に |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 追 | 植木さんに降りられた時に落車したかと思いましたよ。近藤さんと話をして自分でやります。 |
○ | 2 | 2 | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | 追 | 3番手ではカマシに付いて行くタイミングが難しいですよ。9番手から捲ったのは地元の意地です(笑)。照屋に頑張って貰います。 | |
3 | 3 | 橋本 紀彰 | 90 | 茨城 | 追 | 植木さんに叩き込まれた時に落車したかと思いましたよ(苦笑)。初の舟山。 | ||
4 | 4 | 永井 隆一 | 83 | 東京 | 追 | こんなレースは最後一杯に成りますよね。関東で3番手です。 | ||
注 | 5 | 伊藤 拓人 | 94 | 静岡 | 追 | こんなに頑張ってくれた末木に何もしてやれなかったのが悔しいですよ。初日同様、小林さん。 | ||
5 | 6 | 舟山 佑京 | 113 | 新潟 | 逃 | スンナリ4番手に入れたのはラッキーでしたね、先輩と決まったのでほっとしてます。自力です。 | ||
◎ | 7 | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | 逃 | 後は付いて来てないと解っていたけど、出るしかなかったんですよ。自力。 | ||
6 | 8 | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃 | 植木さんが決勝に乗れたのは良かったけど鐘で行かないとダメでしょう。拓人の前で頑張ります。 | ||
× | 9 | 近藤 修康 | 67 | 岡山 | 追 | 葛西の内を行ってれば3着はあったかも知れないけど、仕方ありません。戸伏と話をして決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 動けてる「照屋」最終日こそは |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 逃 | 番手は狙ってたけど、3番手が空いてたので。それでも最後は一杯に成ってました。初日同様末木君。 |
2 | 2 | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 両 | 永田さんと森山さんには割り込めません、3番手固めますよ。 | ||
× | 3 | 3 | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 両 | 中国の3番手固めての事だし仕方ありません。空いてる一ノ瀬君の番手。 | |
4 | 4 | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追 | ①番を抜いて5着なら送りバント成功ですね(笑)。関東の4番手固めます。 | ||
注 | 5 | 永田 隼一 | 95 | 福岡 | 逃 | 後競りだったし、初日より落ち着いて仕掛けたのが良かったんでしょう。先輩2人の前で自力。 | ||
5 | 6 | 一ノ瀬 匠 | 92 | 佐賀 | 逃 | 3番手に相良さんが付いてくれたので気合が入ったんですよ。自力です。 | ||
◎ | 7 | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 逃 | 赤板で誘導を斬る前に大バック踏んで照屋の番手に成った時は一杯に成っってました。先行基本。 | ||
6 | 8 | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | 追 | 最終HSで大バック踏んで終了しました。弟子の永田の番手に行く。 | ||
△ | 9 | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | 追 | 2回目の踏み出しで離れたんですよ、土屋に悪い事しました。土屋の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選シード「末木」「土屋」で結着 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 注 | 1 | 1 | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追 | 峰重の落車を避けたら、一杯に成ったんですよ。連日、展開は良いのに勿体無い。後輩大関です。 |
○ | 2 | 2 | 中村 良二 | 81 | 福岡 | 追 | ||
3 | 3 | 木村 直隆 | 86 | 兵庫 | 追 | 後藤を入れるのは当然ですけど、後藤は⑤番に掬われましたね(苦笑)。ライン大事に水谷の番手。 | ||
4 | 4 | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 逃 | 落車事故でタイミングがズレたのが、それでも取り合えず仕掛けたので良くは成ってます。千葉とは別線で単騎でも自力です。 | ||
5 | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | 逃 | 初日より上手く駆けたけど今イチ自転車の流れが悪かったので修正します。僕は自力で頑張るだけです。 | |||
5 | 6 | 岡田 雅之 | 67 | 沖縄 | 追 | 西田は頑張ってくれましたよ。福岡の3番手です。 | ||
△ | 7 | 原 誠宏 | 91 | 香川 | 追 | 滝本が内に詰まってたので切り替えたんですよ。初日より感じは良かった。決めず何かします。 | ||
× | 6 | 8 | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 逃 | 初日の反省を生かし、今日は鐘で行くと決めてたんですよ。荻野さんと決まり良かった。自力です。 | |
◎ | 9 | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | 逃 | チャンスがあるとすれば冨尾さんが搦んでた時に思い切って行く事が出来てたらでしたね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「市橋」「中村」の福岡コンビ上位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 両 | 小田原記念で頑張り過ぎたので、もう余力はありませんよ(笑)。3番手。 |
◎ | 2 | 2 | 河合 佑弥 | 113 | 東京 | 逃 | 前を取らされた事もありますけど、消極的に成ったのは事実ですから反省しかありません。期待に応える自力で頑張りますので応援して下さい。 | |
3 | 3 | 滝本 泰行 | 107 | 岡山 | 逃 | 西田さんをもうひと振りしてれば行けてたかも知れませんね。自力。 | ||
4 | 4 | 後藤 彰仁 | 92 | 岐阜 | 追 | 中途半端に⑧番を止めに行ったのが、もう少し余裕を持たないとダメですね。山内さんに任せます。 | ||
注 | 5 | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 両 | 仕掛けのタイミングは良かったけど、峰重の落車が誤算でした。西田の番手。 | ||
5 | 6 | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 追 | 峰重が落車する前に一杯に成ってたんですよ。兎も角、無事で良かった。滝本に頑張って貰います。 | ||
○ | 7 | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追 | 晴基(田中)を見てしまったのが、付いて行けず、長尾に悪い事しました。決めずに何かします。 | ||
6 | 8 | 西田 将士 | 105 | 長崎 | 両 | レースの流れはどうであれ、現在は自力で力を付け様と思っているので、勿論九州の先頭で頑張ります。 | ||
△ | 9 | 中井 達郎 | 74 | 静岡 | 追 | 吉川はもうワンテンポ早く仕掛けてたら行けてたでしょう。自分はセッティング換えたら凄く感じ良かったです。初の河合君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 反省しきりの「河合」が逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃 | 4番手に入ったんですけど脚が残ってなくて行けませんでした。同級生透(松尾)の前で頑張る。 |
× | 2 | 2 | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 追 | 晴基(田中)さんが3着でしょう、僕迄は無理な流れでした。久米の番手、3番手は一度ある。 | |
注 | 3 | 3 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 両 | 周輝との作戦はバッチリで、自分も後でしっかり仕事したんですけどね、最後は中を行くべきでした。根本の番手です。 | |
4 | 4 | 宮越 大 | 77 | 富山 | 追 | 僕はこれで充分ですけど冨尾は3番手を飛ばせば3着はあったのに勿体無いですよ。長尾の番手。 | ||
○ | 5 | 松尾 透 | 96 | 福岡 | 追 | 脚は仕上っているので、展開さえ向けばと思ってます。翼(北津留)と一緒とは嬉しいですね。 | ||
5 | 6 | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | 追 | 飯嶋さんを抜けないけど後のギヤを換えたら凄く感じ良かったんですよ。健太(中田)の後を固めます。 | ||
△ | 7 | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 逃 | ③番がまさか前を取るとはね。自力型も流れがありますから仕方無いと思います。ライン出来る以上は何時も通りの自力。 | ||
6 | 8 | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 両 | 後が失格しては喜べないけど、今日のメンバーは先行し易い構成だったのが大きかった。自力です。 | ||
9 | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 逃 | 豪に健太郎さんが付いて行けば普通の流れに成って僕達にもチャンスはあったんですけどね、まさかの展開でした。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大ムラ「北津留」走る以上は |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 池田 良 | 91 | 広島 | 追 | 前回富山記念から運が無いですよ(苦笑)。まあこう言う時もありますから仕方無いでしょう。初日も任せた佐々木豪です。 |
2 | 2 | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | 追 | 河合君の番手があったし良い番組と思ったんですけどね。龍(佐々木)君には世話に成ったし神奈川の3番手です。 | ||
注 | 3 | 3 | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追 | 展開一本ですよ(笑)、大関は点数以上の力を持っているから頼りに成る選手なんですよ。龍(佐々木)。 | |
4 | 4 | 内田 英介 | 91 | 東京 | 追 | 今日の展開では健太(中田)の後を固めたんですから仕方無いでしょう。このメンバーなら決めず。 | ||
△ | 5 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 逃 | 先行基本に前々攻めればこんな展開もあると思ってたんですけどね。まだまだ勉強する事ばかりですよ。自力で頑張る。 | ||
5 | 6 | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 逃 | もう少し自分のかゝりが良ければ千加頼さんは1着だったのに。練習します。冨尾さんの前で全力で力出し切ります。 | ||
7 | 米原 大輔 | 86 | 沖縄 | 追 | 徳永が前々に攻めてくれたお蔭ですけど、こんなに恵まれる事もあるんですね(笑)。瀬戸内3番手。 | |||
× | 6 | 8 | 冨尾 享平 | 101 | 大阪 | 両 | 宮越さんに任されたので兎も角、前々に攻め様と思ってたけど、3番手を飛ばすべきだったかも知れません。初日同様中野。 | |
◎ | 9 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃 | 一人と判ったのでペースで駆けたんですけどね、健太郎さんには付いて来て欲しかった。感じは良好なので最終日こそは。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「佐々木豪」「池田」に人気集中 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ▲ | 1 | 1 | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | 追 | 栗田君のダッシュは凄いですよ、一瞬で離れたけど地元の意地で追い付きました。栗田君には悪いけど苦が手なタイプなので、初日同様池野君の番手です。 |
注 | 2 | 2 | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | 逃 | ④番に突っ張られて下げた時に落ち着き過ぎたのが失敗ですね。脚は問題ありません。自力勝負。 | |
3 | 3 | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃 | タイミング良く先行出来たのが全てでしょうけど、気持の問題もありますね(笑)。僕はまだ自力なので池野とは別線です。 | ||
4 | 4 | 小橋 明紀 | 73 | 青森 | 追 | 末木君と後を固めてくれた伊藤拓君のお蔭としか言えませんね。谷口君の番手に行きます。 | ||
◎ | 5 | 栗田 万生 | 111 | 石川 | 逃 | 地元2人に任された以上はで頑張ったんですよ。最後は一杯に成ってたけど、気合で粘りました。植木さんに付いて貰える以上はの自力です。 | ||
5 | 6 | 阿部 弘 | 99 | 高知 | 両 | 兵庫の作戦を聞いた時に、これは行けると思ったんですよ。前の2人のお蔭で久々の決勝進出です。葛西さんの後固めます。 | ||
○ | 7 | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 追 | 危ないですね(笑)、自分は昔タイプの選手だからこんな競走しか出来ないんですよ。初の栗田君。 | ||
6 | 8 | 葛西雄太郎 | 85 | 愛媛 | 逃 | 自分だけに成ってしまい近藤さんには申し訳無い事しました。久保田とは2回目の連携です。 | ||
× | 9 | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 逃 | 中団が上手く取れたのが全てと思いますが、歩登を残せなかった事だけが。脚は初日より数段軽かったです。自力で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 時の勢いは快調「栗田」にあり |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | 豪の後輪に集中してれば良かったけど、何故か内を気にして付いて行けなかったんですよ。何とか勝てたけどファンの皆様、そして豪に悪い事しました、申し訳ありません。九州の先頭で自力。 | |
× | 2 | 2 | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 両 | 結果論ですけど、長尾を飛ばしていれば龍と一緒に決勝に乗れてたかも知れませんね。吉澤さんを一人にするのは失礼かも知れませんが、自分でやる事にしました。 | |
◎ | 3 | 3 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 逃 | 現在はハンドルを狭めてやっているんですけど、仲々の好感触です。今日は先行しか考えてませんでした。僕は単騎でも何時も通り頑張るだけです。 | |
4 | 4 | 鈴木 誠 | 84 | 福島 | 追 | 練習してるから恵まれた展開を生かせているんですよ。初日同様、周輝に全てお任せです。 | ||
○ | 5 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 両 | 見ての通りギリギリでしたね(笑)。健太郎が前で頑張ると言った以上は期待するしかないでしょう。 | ||
5 | 6 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追 | 健太郎さんの後輪しか見てなかったので、前がどう成ってるのか全く判らなかったんですよ。初優出は素直に嬉しいです。勿論九州で3番手です。 | ||
△ | 7 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追 | 吉澤は流石ですよ、風も全く気にせず力で圧倒するんですからね、抜いたのはたまたまです。晴基の好きに走って貰います。 | ||
6 | 8 | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 逃 | 千加頼はこれ迄何回も発進しているし後輩中野は必ず行くと思ってたんですよ。考えてた通りの展開に成り、恵まれました。誠さんの前で自力。 | ||
注 | 9 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 逃 | 後輩中野の気持を無駄にしたくなかったんで番手から出たんですけど、1着取らないとダメでしょう。単騎でも自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 出来の良さで「吉澤」の優勝 |
---|
フォーカス |
|
---|