会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2020年01月13日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2020年1月13日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 吉田 篤史 109 奈良 力不足としか言えません。2日目こそはの自力。
× 2 2 鈴木 広人 99 神奈 江口さんが付いてくれるんですね、自力。
3 3 米丸 俊成 72 熊本 江口と話して、中近の3番手です。
4 4 高瀬  卓 87 埼玉 藤本君と話して、任せる事にします。
5 5 藤本 龍也 98 長野 展開は良かったけど(苦笑)。自力です。
6 6 江口 晃正 75 長崎 米丸さんが中近なら、鈴木君の番手。
7 渡会 啓介 83 愛知 瀧本に任せていたので。初の吉田君。
周回予想
1 7 3 2 6 5 4
コメント  予選の①(吉田)は同県の先輩武田和也に任されたのに、やった事は坂木田雄介の番手でイン粘り、結果は力出し切れないまゝ敗退した事を反省したのであれば、何時も以上の自力で初日の分迄パワー全開。番手に成った⑦(渡会)の初日は、任せた後輩瀧本匡平が動かないと判断するや、捲りに行く元気なら逆転は互角以上。九州の2人は話し合って③(米丸)がこの後に成る。調子なのか、初日は冴えなかった②(鈴木)は、ドームバンクに合ったスピードの持ち主なので、気合入れて攻める事を条件に。チャレンジ戦で自信付けた⑥(江口)はこの後から差脚を伸ばす。
フォーカス
  • 1 = 7 - 6 2
  • 1 = 6 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 大竹 哲也 93 静岡 任せてくれた田口君に悪い事した。自力。
2 2 白石 大輔 88 福島 今日は仕方無いです。北で3番手。
3 3 南  和夫 82 福岡 (補充)
4 4 奈良  基 109 宮城 思ってた以上に走れました。自力
× 5 5 石川 恭規 93 福島 白石と話して、奈良の番手です。
6 6 和田 誠吾 55 広島 徐々に戻して行きます。南次第ですね。
7 遠藤 勝行 73 静岡 坂木田さんに悪い事しました。同県大竹。
周回予想
1 7 3 6 4 5 2
コメント  初日予選の①(大竹)は高鍋邦彰の逃げを軽んじたのか、6番手迄下げてもすぐには仕掛けず、構えたばかりに捲り不発の屈辱、こゝは先輩⑦(遠藤)に任されたならば、逃げを第一に捲りはあく迄も最後の手段。その(遠藤)の初日は自力型の吉田篤史に粘られての敗退、このレースも流れでは北日本勢が粘る事もあるので油断せず、気合入れて(大竹)と決める事に全力を投じる。補充は準備してた地元③(南)は、迷わず静岡の後を選ぶものと思われる。北日本は長欠明けの④(奈良)を先頭に⑤(石川)②(白石)でまとまる事にしたが、厳しいのは否めない。
フォーカス
  • 7 = 1 - 3 5
  • 7 = 3 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 武田 和也 92 奈良 吉田に任せていたので。こゝは自力です。
2 2 飯塚 隼人 95 佐賀 HS先行ですよ、ガックリです。自力。
3 3 鎌田  聡 81 宮城 榊枝さんと話して、決めずにします。
4 4 時松  正 67 熊本 高鍋は頑張りました。飯塚兄の番手。
× 5 5 榊枝 輝文 79 福島 鎌田とは別々に前々です。
6 6 渡邊 一洋 72 静岡 このメンバーなら決めずが良いでしょう。
7 小西 芳樹 66 大阪 新人を止めたかった。武田に任せます。
周回予想
1 7 6 3 5 2 4
コメント  まだ自力型の①(武田)、予選は後輩吉田篤史と同じレースだったので任せて共倒れしたが、このメンバーはデビュー以来貫いて来た先行基本の自力で初日のウサ晴らし。後を固めるのは、しっかりした練習をやれてる大ベテラン⑦(小西)、チャンスは物にする調子なので。個性強い北日本コンビは、お互いに捲りの飛び道具を有してる事で、話をして別々にやる事にしたが、道中は並んでる事は大いに考えられる。小倉バンクは脚質マッチの②(飯塚)は、逃げるよりは捲りで真価発揮するレーサー。連携するのは、まだまだやれる④(時松)。
フォーカス
  • 7 = 1 - 3 5
  • 7 = 3 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 礒田 義則 63 熊本 3番手の仕事は出来ました。高鍋君の番手。
2 2 小佐野文秀 83 山梨 気合は入ってたんですけど。中井君の番手。
3 3 中井 勇介 100 大阪 早目から踏み過ぎたのが失敗。自力です。
4 4 田口 裕一 100 千葉 中井さんにはお世話に成ってるんで3番手。
5 5 安藤 宜明 74 神奈 済みませんけど、何も言えません。
6 6 瀧本 匡平 97 愛知 内に詰まったのが。単騎でも自力です。
× 7 高鍋 邦彰 95 福岡 見ての通り、まだまだでしょう。自力。
周回予想
7 1 3 2 4 6 5
コメント  アメリカンフットボールの花形スターから競輪選手に転身した里見恒平(千葉)を追って、宮倉勇(58期)の門を叩いた③(中井)、アメフトで鍛えた体で逃げまくりS級迄駆け登ったのに、落車の怪我で急降下したのを機に大阪の実家に戻り、現在は中井俊亮・北川大五郎と練習してるとの事、初日は115期の今野有樹に屈したが、逃げた迫力は立ち直って居り、同型⑦(高鍋)には負けないパワー。後を主張したのは点数を盾に②(小佐野)。④(田口)がこの後を主張した事で、⑤(安藤)はコメント出来ないはごもっともか。尚(高鍋)が①(礒田)を連れて(中井)とやり合った時に限り波乱。
フォーカス
  • 3 = 2 - 4 7
  • 3 = 4 - 2 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 白井 一機 65 愛知 落車に巻き込まれず本当に良かった。後輩井田。
× 2 2 山本 恵介 100 福島 鎌田さんに悪い事しました。初の菱沼君。
3 3 野村 典嗣 109 愛媛 落車しなかっただけでも良しとします。自力。
4 4 菱沼 元樹 111 埼玉 ラインで決めたかった。先行基本の自力。
5 5 鳥生 知八 77 愛媛 今野弟は落ち着いてますね。野村は初めて。
6 6 徳吉 正治 89 福岡 穴井先輩と決まって良かった。単騎です。
7 井田 晶之 113 愛知 白上さんに残して貰いました。自力です。
周回予想
7 1 3 5 4 2 6
コメント  初日特選の③(野村)は積極性に欠けたばかりに危うく落車に巻き込まれそうに成ったが、何とか倒れずに済んだのをツキと思えば、このメンバーでは負けない捲り主戦の実力者。後は初めて連携する先輩⑤(鳥生)、初日の調子なら逆転は大いに考えられる。特選シードの①(白井)は、同県の後輩⑦(井田)を逃がす条件で。予選とは言え、物凄い捲りを決めた②(山本)は、④(菱沼)がそれなりのレースをしてくれたら、再勝有力視される好調子。尚(菱沼)は(山本)に任されたからと言って、後のためでなく、あく迄も決勝に乗る自力勝負。
フォーカス
  • 3 = 5 - 1 2
  • 3 = 1 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 泉  慶輔 99 宮城 番手に追い上げたのはたまたま。坂木田さん。
2 2 金田健一郎 60 大阪 落車は大丈夫なので。白上に任せます。
3 3 二條 祐也 97 徳島 見ての通り調子は良いです。初の今野君。
4 4 川上真二郎 86 新潟 練習の成果でしょう(笑)。東で3番手です。
5 5 白上  翔 95 滋賀 井田君のお蔭です。こゝは自力・自在。
6 6 今野 有樹 115 愛媛 脚は仕上ってます。決勝に乗る自力です。
× 7 坂木田雄介 78 千葉 済みません、力不足としか。先行基本です。
周回予想
7 1 4 5 2 6 3
コメント  特別昇班を決めて一ヶ月空いた⑥(今野)、その間は愛媛の仲間としっかり乗り込んだのか、予選はこれ以上ない下手なレースをしたのに、中井勇介の逃げを前と大きく離れた6番手から凄まじいスピードで捲り切ったのには驚きしか、底を見せてないパワーで一番人気に応える。後は付いては行けそうな好調③(二條)。ラインの長さを生かしたいのは、根っからの先行型⑦(坂木田)を先頭に①(泉)④(川上)で固める事にした東トリオ。予選の1着は余裕でしかなかった実力の⑤(白上)は、中団キープからの捲りで連勝狙い。連携する②(金田)は落車後の不安。
フォーカス
  • 6 = 3 - 5 7
  • 6 = 5 - 3 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 原口 昌平 107 福岡 落ち着いて先行出来ました。自力で人気に応えます。
2 2 松本 卓也 98 徳島 野村に離れたのは反省です。兄弟子の前で自力。
3 3 山崎 泰己 101 岡山 自分の競走は出来ました。自力・自在。
× 4 4 穴井 利久 65 福岡 正治が強くてビックリです(笑)。原口の番手。
5 5 棚橋  勉 96 岡山 山崎泰は頼りに成りますよ。再度信頼。
6 6 小磯 知也 76 徳島 二條が強かった。弟々子の松本です。
7 山崎 岳志 74 佐賀 隼人のお蔭です。福岡の3番手固める。
周回予想
1 4 7 3 5 2 6
コメント  年末の伊東記念があまりにも酷かった①(原口)、それで初日特選は心身共に不安視されたが、地元を走る事でリフレッシュに成功したのが初日の逃げ切り、このレースは④(穴井)⑦(山崎岳)に後を固めて貰えるなら逃げを第一に、②(松本)の戦法次第では豪快に捲り、絶大なる人気に応える。予選とは言え、素晴らしいレースをした根性の③(山崎泰)は、再び先輩⑤(棚橋)に任された事で、狙うは(原口)の番手か、徳島コンビの出方如何では捲りでの決勝進出。自力が似合う(松本)は、兄弟子の⑥(小磯)に任された事で(原口)の逃げを捲りで仕留める運行に成るかも。
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 4
  • 1 = 2 - 3 4

 一覧に戻る