レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年2月7日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 山内 大作 | 75 | 静岡 | 追 | 調子上向きで体も大丈夫。吉竹とは何度も連携。 |
2 | 2 | 舘 真成 | 98 | 茨城 | 逃 | 流れですね(笑)。関さんの前で自力。 | ||
○ | 3 | 3 | 篠原 英雄 | 81 | 高知 | 追 | 良くはないけど走る以上は。勇馬(才迫)君。 | |
◎ | 4 | 4 | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃 | 1年前から佐古雅俊さんに世話に成ってます。自力。 | |
5 | 5 | 阿部 功 | 93 | 高知 | 追 | 前回は運が無かっただけですよ。篠原さん。 | ||
6 | 6 | 吉竹 雄城 | 99 | 千葉 | 逃 | 松戸で良い練習が出来てます。自力で頑張る。 | ||
△ | 7 | 関 智晴 | 89 | 新潟 | 追 | 前回の優出は1年半振り。練習バッチリ。舘の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉を走れば特に初日予選は別人に成る④(才迫)、それが昨年1月・3月・7月・11月の予選快勝、これをキッカケにやっとS級に駆け上った頃のパワーを取り戻したのがこの成績、九州は特別な力が湧くので、こゝは③(篠原)⑤(阿部)の高知コンビと決める先行・捲り。前回の防府は最悪だった(篠原)は不安でしかないので、(阿部)の差し切りに、捲りが冴えてる②(舘)⑦(関)の関東コンビとの結びは互角以上の狙い。実力・実績の①(山内)は、1月から正式に千葉へ移籍した⑥(吉竹)とは先月迄は同県だった縁で任せるが、流れでは自力を発動する事も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 竹元 太志 | 107 | 福岡 | 逃 | 弟(健竜・115期)としっかり練習した。人気に応えたい。 |
2 | 2 | 高橋 健太 | 80 | 静岡 | 追 | 浅野と話して任せる事にしました。 | ||
× | 3 | 3 | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 逃 | 前回宇都宮は寒かった(笑)。調子は大丈夫。自力。 | |
4 | 4 | 宮路 智裕 | 56 | 熊本 | 追 | 中3日の追加でも大丈夫。米嶋の後、3番手です。 | ||
○ | 5 | 5 | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | 追 | 竹元君とはワン・ツーもあります。調子は変わらず。 | |
6 | 6 | 浅野 徹 | 85 | 千葉 | 両 | 健太(高橋)さんの前で自力・自在です。 | ||
△ | 7 | 小橋 明紀 | 73 | 青森 | 追 | 間があったので、しっかり練習出来ました。初の新井君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 恵まれた素質そして体躯に練習環境と強く成る要素は全て整っているのに、どうしてこんな成績に甘んじているのか不思議な若者①(竹元)、器用なのでメンバー次第では追い込みもこなすが、原点回帰で先行に戻せばS級昇格は可能と思われるもの、このレースがその時か。⑤(米嶋)④(宮路)の九州ベテランが後位はガッチリ。尚(米嶋)の力量なら逆転は互角以上。高得点の⑦(小橋)はもう自力は出せないので、自力型でも先行は極力避ける好素材③(新井)に任せる事で準決勝進出。チャレンジ上がりの南関コンビは大苦戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 萩原 操 | 51 | 三重 | 追 | ミッドは2年前の小倉以来2度目。ラインの辻とはS級で。 |
2 | 2 | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | 両 | 澤亀さんと話して、初の小原弟の番手です。 | ||
▲ | 3 | 3 | 高橋 泰裕 | 107 | 埼玉 | 逃 | 体調が戻り、練習の感じも凄く良好。自力です。 | |
4 | 4 | 小原 亮哉 | 113 | 大分 | 逃 | ちょっとだけ光が見えて来ました。自力。 | ||
× | 5 | 5 | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | 追 | 強い後輩高橋と決めれる様、頑張る。 | |
6 | 6 | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | 追 | 田中誠と練習してます。中園弟に任せる。 | ||
◎ | 7 | 辻 力 | 71 | 石川 | 両 | 現在は体調は大丈夫。萩原さんの前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前期迄はS級で奮斗していた三重輪界のレジェンド①(萩原)も56歳、体が動く限りは引退しないそうで、練習は多くの弟子達とやってる事で恵まれさえすればの脚には仕上げてるのは事実、こゝは捲り主戦の⑦(辻)に任せる事で。任された(辻)は気持が乗った時のパワーは強烈なので。前回の久留米ナイターはS級に上がった頃の調子に戻っていた③(高橋)の脚質は小倉バンクにマッチ。⑤(飯田)は捲りを残してる実力者。九州は高校(東福岡)時代は野球(投手)で甲子園に出場した④(小原)が兄(将通)譲りのパワーで逃げた時は、②(中園)⑥(澤亀)の久留米コンビとで独占も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 古閑 良介 | 73 | 福岡 | 追 | 真幸(高田)とは松山準決以来。頑張ります。 |
2 | 2 | 本田 拓也 | 92 | 新潟 | 追 | 練習は普通にやってます。木下さんにお任せ。 | ||
× | 3 | 3 | 田口 守 | 94 | 山口 | 逃 | やっとセッティングが出て来た。自力・自在。 | |
△ | 4 | 4 | 安東 英博 | 87 | 大分 | 追 | 間があり、練習はしっかり出来た。福岡の後。 | |
5 | 5 | 武智 尚之 | 70 | 愛媛 | 追 | 脚より展開ですね。田口に任せます。 | ||
6 | 6 | 木下 章 | 61 | 長野 | 両 | 久々に練習出来たので。自分でやります。 | ||
◎ | 7 | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 両 | 状態は変わらないですね。自力で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨年末は12月後半の久留米・小倉・別府を3連続して補充を受けた⑦(高田)、疲れも見せず圧倒的パワーで4連勝、この勢いで今年も頑張ってはいるが疲れたのは事実が前回の豊橋だけど、地元と成れば話は別で、豪快な先行・捲りで圧倒的人気に応える。追加は喜んで受けた①(古閑)が、前回の地元戦同様の調子でピッタリマーク。小倉に強い④(安東)迄の九州トリオで決まれば本日一番の低配当。抵抗するのは能力高い自力型③(田口)と常に全力勝負の巧者⑤(武智)の瀬戸内コンビ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 隅 貴史 | 91 | 山口 | 追 | 練習は工夫してやってます。板崎の番手。 |
2 | 2 | 関根 彰人 | 94 | 福島 | 追 | 自力は考えてません、このメンバーなら単騎。 | ||
△ | 3 | 3 | 一ノ瀬貴将 | 98 | 大阪 | 両 | 今年に入って良く成ってます。自力勝負。 | |
× | 4 | 4 | 阿部 亮治 | 64 | 広島 | 追 | 3前回の1着は練習の成果。3番手固める。 | |
5 | 5 | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 追 | 一ノ瀬はダッシュが良いので離れない様に。 | ||
6 | 6 | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 両 | 脚は大丈夫。切れ目から何人か抜きたい。 | ||
○ | 7 | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 逃 | 久し振りに間があり、練習は充分。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 防府のバンクで時間が合えばS・Sの清水裕友や宮本隼輔・久保田泰弘のS級戦士と練習してる①(隅)、真面目にやってるのに、どうしてか1着が取れないのは悩みだが、このレースは仕掛ける事に迷いがない⑦(板崎)に行けるなら今年初勝利の大チャンス。チャレンジで馘寸前迄行った苦労人(板崎)は練習してるので押し切りは互角以上。佐古雅俊(45期)の片腕として頑張ってる④(阿部)迄がライン。もっとやれる筈の③(一ノ瀬)には、こゝに来て調子上げてる同県の先輩⑤(奥森)。東の2人は各々が一人でやる事に成ったが、頭から狙ってみたいのはチャレンジ戦で自信付けた⑥(西巻)の捲り。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 成田 直喜 | 81 | 青森 | 追 | 成績通りの調子と思って下さい。初の後藤悠。 |
2 | 2 | 花村 直人 | 71 | 三重 | 両 | 調子は大丈夫ですよ。後藤祐とは初連携。 | ||
3 | 3 | 吉成 晃一 | 92 | 熊本 | 両 | 練習はしっかりやってます。単騎ですね。 | ||
△ | 4 | 4 | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | 追 | 青山さんと話して、北の3番手に行きます。 | |
× | 5 | 5 | 後藤 祐貴 | 103 | 兵庫 | 逃 | 久留米からフレーム戻して良く成った。自力です。 | |
6 | 6 | 青山佐知男 | 81 | 千葉 | 追 | 水野の後、東で4番手固めます。 | ||
◎ | 7 | 後藤 悠 | 115 | 岩手 | 逃 | 小倉は走り易いイメージです。ラインで決めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 佐藤友和(88期)の弟子⑦(後藤)、高木翔(105期)・藤根俊貴(113期)は同門の兄弟子に当たり、本人は早稲田大学自転車部のエリート、デビュー後は強力パワーでチャレンジは特別昇班を決めたのに、昇班初戦の川﨑決勝で落車、初めて鎖骨々折した事で2ヶ月休んだのが響き未だ優勝は無いが、3月玉野でのルーキーチャンピオン出場は決まって居り、小倉は試験以来との事だけど脚質マッチのバンクであれば、連対を外す事は考えられない。番手は同支部の大先輩①(成田)、追加だけど現在の調子なら離れる事はないし、逆転の方が人気かも。超ハンサム④(水野)が3番手をキープ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追 | やっと100勝達成です(笑)。平尾とは2回目の連携。 |
2 | 2 | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 逃 | 3年振りのA級戦です。脚は大丈夫。単騎自力。 | ||
△ | 3 | 3 | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 追 | 追加は大丈夫なので受けました。大五郎(北川)。 | |
× | 4 | 4 | 堀内 昇 | 95 | 茨城 | 両 | セッティングも合って、体力も付いて来た。単騎自力。 | |
5 | 5 | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃 | 状態は悪くないし、体調もバッチリ。自力です。 | ||
6 | 6 | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 両 | 前回はギックリ腰の影響、もう大丈夫。3番手です。 | ||
○ | 7 | 平尾 一晃 | 111 | 長崎 | 逃 | まだ甘い所が多いけど、やれる感じです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前々期は2度の失格で今期はA級で再出発する事に成った①(塚本)、何事も全力で頑張る青年は副業(バー経営)でも手腕を発揮し、本業でも集中して練習したのが前期の高得点、直前の奈良で区切りの100勝を決めた勢いで走るレースは全て1着を狙う意気込み、こゝは2度目の⑦(平尾)を目標に。任された(平尾)は来期の初S級を決め、今期も順調のサラブレッド。⑥(田中)迄が本線の九州ライン。2前回の小倉ナイターで衝撃的な強さを発揮した③(水谷)は小倉に強い⑤(北川)を目標に3連対。115期の弟子と練習する事で絶好調に成った④(堀内)に、神奈川輪界屈指のスプリンター②(巴)は単騎で捲りを狙う。 |
---|
フォーカス |
|
---|