レース予想
豊橋 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年2月9日 豊橋競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | 両 | 展開は悪くなかったが、落車の影響か、フレームですね。山田庸。 | |
○ | 2 | 2 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 折角特別を走れたので、落車は痛いが、頑張ります。自転車がダメに成ったので小林信晴さんので走る。裕(鈴木)。 | |
▲ | 3 | 3 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 両 | 久徳が急に居なく成ってパニックに迄は成らなかったが、仕方無い。前で自在。 | |
× | 4 | 4 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 突っ張って脚使ってたけど後2人に任されてたので飛び付いたが力不足。自在。 | |
◎ | 5 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 逃 | もっとやれたと思うけど反省しか無いですね。自力。 | ||
5 | 6 | 藤根 俊貴 | 113 | 岩手 | 逃 | 和田圭さんが1着なら良かった。それにしても凄い風でした。2車でも自力。 | ||
7 | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | 追 | 浩士(中村)が落車してたら追突してましたね、良かった。南関東3番手。 | |||
6 | 8 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追 | 先手ラインと思って切り替えたが、不破に脚負けしてる様では。南さんの番手。 | ||
注 | 9 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 追 | 若い2人に任せての事なので、頑張りましたよ。藤根。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3人の南関東トリオ優勢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 北野 武史 | 78 | 石川 | 追 | 不破に任せてたので仕方無い。中部で3番手。 |
▲ | 2 | 2 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | この風だから溜めて仕掛け様と思ったんですよ。吉田さんなら必ず早目に仕掛けると思ったのも。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 落車したけど走る事にした。松井に付いて行けたし、やれそうです。小埜に任せる。 | |
4 | 4 | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 両 | 成田さんの後に居たが、詰まり、バック踏み切れず内に行ったのが。前で自力。 | ||
◎ | 5 | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 両 | 敏洋は仕掛けてくれたのに、この着が現在の脚です。雄作(竹内)の番手。 | ||
5 | 6 | 牧 剛央 | 80 | 大分 | 追 | 前2人に任せてたし、仕方無いでしょう。健太郎(坂本)。 | ||
7 | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 逃 | 補欠だったので待ってたんですよ。前で自力。 | |||
○ | 6 | 8 | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 逃 | 凄い風でしたね。この着が現在の脚です。逃げます。 | |
9 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 杉森さんに任せての事なので。大介(長島)です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「金子」このメンバーならば |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 特 | 1 | 1 | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 両 | 貴史(坂本)は一杯かなと思って切り替え様としたら合わせて来たでしょう、意思の疎通を欠いた。再度貴史。 |
▲ | 2 | 2 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | これからの時に挟まれて壊れたんですよ、ツイてない。こゝは自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追 | 落車を避けただけでも良しとします。簗田もあそこは引きませんよね。桐山。 | |
4 | 4 | 坂本 貴史 | 94 | 青森 | 逃 | 赤板からだったので、つい流した処を来られたんですよ。前で自力です。 | ||
○ | 5 | 桐山敬太郎 | 88 | 神奈 | 両 | 堀内は4番手から1車も出ないでは、それでコースが全く無かった。自力。 | ||
5 | 6 | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追 | 落車は避けられなかった。走る事にします。北の後。 | ||
7 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | 翔(稲川)さんに付いてたら佐々木さんに内を掬われたのが。久徳(山田)。 | |||
× | 6 | 8 | 萩原 孝之 | 80 | 静岡 | 追 | この風で9番手はノーチャンス。南関3番手。 | |
9 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追 | この風は小兵にはきついですよ(笑)。将太(三谷)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 実績の「中村」が連対の軸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 竜士(鈴木)は頑張ってくれたのに仕事してやれないでは。植原。 | |
○ | 2 | 2 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 両 | 鈴木竜を突っ張ってたのもあって、それで脚使ってたのか叩けなかったが悪くない。自力。 | |
× | 3 | 3 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 強(橋本)が被り、踏むコースが無かった。真太郎(小川)。 | |
◎ | 4 | 4 | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 両 | 健太郎(坂本)さんに任せての事なので、悔しいけど何も無い。松川に任せる。 | |
注 | 5 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | 久徳にアクシデントがあって、これも競輪ですから。前で自在。 | ||
5 | 6 | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 追 | 落車に巻き込まれなかっただけでも。四国で3番手。 | ||
7 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追 | 落車を避けた時に大バック踏んだのが痛かったですね。東口さん。 | |||
6 | 8 | 植原 琢也 | 113 | 埼玉 | 逃 | この風の中を2周は僕の距離じゃなかった。自力。 | ||
▲ | 9 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 逃 | 風が強くて斬るのに脚使い、そこを稲川さんに斬られたのが痛かった。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 四国トリオ対九州コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 逃 | 後手踏んでしまい、拓弥に悪かった。前で自力。 |
○ | 2 | 2 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 真太郎(小川)は頑張ってくれましたよ。明日頑張ります。達也が許してくれたので、松本。 | |
注 | 3 | 3 | 荒井 崇博 | 82 | 佐賀 | 両 | 1日ゆっくりしてました。亮馬とは別に一人でやる。 | |
△ | 4 | 4 | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | 追 | 阿竹は頑張ってくれたのに、力不足と言う事。桑原さん。 | |
5 | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 両 | 裕(鈴木)さんに任せての事なので。前で自力。 | |||
5 | 6 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | 展開ですよ、脚の方は大丈夫。杉森さんに任せる。 | ||
◎ | 7 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 逃 | 後方に成ったでしょう、この風で抑え先行はきつかったが、それでも押し切れる脚を作らないとダメですね。自力。 | ||
6 | 8 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | 僕の後輪と西岡が接触して山田が故障でしょう、セーフと思ってました。晴基。 | ||
9 | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 両 | 4着に届いたと思ったのに1/4差ですか。切れ目から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 伊予の若武者「松本」が逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 両 | 金子さんに任されてたのにホームで仕掛けなかったのが、それでも届いたと思ったのに。脚は悪くないが判断ミス。柴崎の番手。 |
2 | 2 | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃 | 見ての通りですね。何もやってないし、これではダメなので全てを修正します。準決に乗る自力。 | ||
特 | 3 | 3 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 付いて行く分には大丈夫ですが、松浦にあそこで休まれては、それで博幸と合ってしまったんですよ。前次第です。隼輔。 | |
× | 4 | 4 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 雄作(竹内)はかゝってたし、この風でしょう、大丈夫と思ったんですよ。小松崎は捲り追い込みでは、どうする事もでした。中部で3番手です。 | |
▲ | 5 | 鈴木 竜士 | 107 | 茨城 | 逃 | 泳がされましたね、先行は作戦に無かったが、松川さんを出したら7番手に成ると思って突っ張った。脚使ったので2日目は軽く成るでしょう。自力。 | ||
5 | 6 | 宮本 隼輔 | 113 | 山口 | 逃 | 柏野さんの指示通り走ったら、たまたま2着だったんですよ。自力です。 | ||
○ | 7 | 柴崎 淳 | 91 | 三重 | 両 | この風でしょう、距離が長いと思って流したら、雄太が内から来た事で踏まされた。調子は見ての通り。自力。 | ||
6 | 8 | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | 追 | 黒沢が外を持って行った時に内へ行った事で落車の影響は無かった。勝ち上がれたので。竜士(鈴木)。 | ||
9 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 藤根が2車でも逃げてくれたからだけど、焦ってしまい、自分だけに成っては。一成さんの番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 一見、地元「吉田」に有利だが |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 注 | 1 | 1 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | 捲りには行ったが、まだまだですけど、上げて行くしかないでしょう。自力。 |
○ | 2 | 2 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 両 | 稲川さんが斬ったら響平はカマシと思ってたのにすぐ行ったでしょう、それで離れたんですよ。稲川さんのブロックは想定してました。山崎さん。 | |
× | 3 | 3 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追 | 貴治(松本)の頑張りですよ。菅田の捲りは止めれる様なスピードでなかった。研太朗の後輪に集中。 | |
4 | 4 | 堀内 俊介 | 107 | 神奈 | 逃 | 前回より調子は良いけど4番手から1車しか出ないでは、桐山さんに申し訳無くて。単騎自力。 | ||
5 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 古性の踏み出しに離れ、松浦に入られては良くないでしょう、古性に申し訳無くて。修正します。竜生を全面的に信頼。 | |||
5 | 6 | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追 | 僕も頭を出してるし、審議は危なかったですね。一本休んで練習したから離れても3着に入れた。四国の3番手。 | ||
▲ | 7 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | 慎太郎(佐藤)さんに任されたのに8番手に成っては、それで仕掛け遅れたが、伸びたし、悪くはない。何時も通りの自力。 | ||
6 | 8 | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追 | 外では間に合わないと思って内へ行ったら2着に届いてました。近畿の後。 | ||
◎ | 9 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 落ち着いて下げ、ラインで決まって良かった。植原はこの風でしょう、きつかったと思いますよ。調子は大丈夫。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今年十勝目を狙う「原田」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 特 | 1 | 1 | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 逃 | 拓矢(吉田)は出してくれたんですね、後に居たとは。久し振りのレースでしたがやるだけの事はやったので。中国の前で自力。 |
○ | 2 | 2 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | 大地(小松崎)にはホームで行ってくれと思ったが行かないので内も考えたんですよ、そうしたら大地が強くて。この2着は嬉しい。壱道(菅田)。 | |
3 | 3 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 逃 | 単騎だったので展開では捲りを狙っていたけどそこ迄の脚は無かったと言う事でしょう。雄太に黙って付いて行く。 | ||
4 | 4 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 隼輔(宮本)とは何度も走ってるからですよ、2次予選に連れて行って貰った。岩津の後、3番手。 | ||
◎ | 5 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | 体が反応した処で行けたし、調子は問題無いですね。オールスターの後に佐藤慎太郎さん・渡邉一成さんから作って貰ったフレームもバッチリ。風の対策も良かった。自力。 | ||
× | 5 | 6 | 佐々木雄一 | 83 | 福島 | 追 | 守澤は稲川に飛ばされたと思って内へ行ったんですよ、あれだったら追い掛けて抜いてましたね。調子は良いです。宮城の後。 | |
▲ | 7 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃 | 柴崎さんが流したので勢いで内から抜けてやろうとしたら浅井さんに締められたんですよ。調子は良いです。自力で勝ち上がる。 | ||
6 | 8 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 両 | 岩本さんなら必ず行ってくれると思ってたので、信じてたんですよ。前回より数段良いけど、2着には入りたかった。3番手。 | ||
9 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 研太朗を抜くにはあいつが2周ぐらい行ってくれないと無理(笑)。この風であいつの後はきついんですよ。山崎の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の出来で「菅田」を抜擢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 逃 | 2車でも逃げると決めてたが、古性が先に来るとは思ってなかったのが。気合入れ直しての自力です。 | |
× | 2 | 2 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 両 | ホームから前と車間を空けたかったが、和田圭に上手くやられて、それで仕掛ける事が出来なかったのが。自力・自在。 | |
特 | 3 | 3 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 平記念は初日に無理した事で腰痛が出てしまい、治したのと同時にフレーム・セッティングを戻したのが前回で、今日の1着。自力。 | |
4 | 4 | 室井 健一 | 69 | 徳島 | 追 | 松岡貴は車間空けてたでしょう、僕は内だけはと締めてたんですよ、恵まれた。後輩阿竹の好きに。 | ||
▲ | 5 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 両 | 平原さんが拓矢(吉田)の後で止まった時にバックを踏み切れず内へ行ってしまったんですよ、惜しい事をした。同級生の吉澤。 | ||
5 | 6 | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 追 | 前に付いて行けなかったが、内藤さんを目標にして頑張りました。根田さん。 | ||
○ | 7 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 両 | ヒデ(山田)さんが逃げてくれたんですよ、それで残しに行ったら踏み直されて。ライン3人で決まったのが救い。誠一郎(中川)さんに任せます。 | ||
6 | 8 | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | 追 | 植原の頑張りで何とか勝ち上がれました。関東3番手。 | ||
◎ | 9 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 賢人(山崎)の踏み出しに離れ気味だったのが、それで飛び付かれたが吉田は狙ってましたね、気合入りました。前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気合入った「中川」、狙うは捲り |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | × | 1 | 1 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 両 | もっと厳しいかと思ったけど、雄太の動きに付いて行けたし、これなら闘えますね。宏佑(松井)の番手。 |
▲ | 2 | 2 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 松浦が来てからでは遅いので仕掛けたんですが、後にはまっていたとは。それでも思ってた以上に動けたので。自力・自在。 | |
○ | 3 | 3 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 簗田は行かないと思ったし、黒沢が内に詰まってたので腹を括って逃げました。貴久なら必ず仕事してくれると信じてたのも。自力基本にやる。 | |
注 | 4 | 4 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 8番手に成ったのは反省ですけど、行くしかないと思って。風はきつかったが2人で決まり、人気に応えたのは練習の成果。準決を意識した自力。 | |
◎ | 5 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 1着取ったけどラインで決まってないし、後2人が落車では喜べないですよ。ラインの先頭で自力。 | ||
5 | 6 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | 根田は強いですよ。龍之介も3着でしょう。それにしてもこの風は半端なかった。神奈川で3番手。 | ||
7 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | 中川さんが飛ばされたので吉田に切り替えたが、平原の動きは流石でした。調子は大丈夫。ヒデ(山田)。 | |||
6 | 8 | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 両 | 健介(松岡)が落車してたら間違い無く追突してましたね、あいつの頑張りで2着です。古性を信頼。 | ||
9 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追 | 壱道(菅田)と呼吸が合わなかったにしても離れてはダメでしょう。それでも4着ならば。小松崎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2予一番の大激戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ▲ | 1 | 1 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 3コーナーで内でしたね、そうしてたら3着には入れたかも。山崎を信頼しての事なので、悪くはない。新山に頑張って貰う。 |
○ | 2 | 2 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | 吉澤に任せての事なので。4着ですが調子は大丈夫なので、2次予選は勝負。俊介(岩本)に準決を託す。 | |
× | 3 | 3 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 渡邉雄太がいきなり内から来たので締めて、淳を追ったが、清水は止めれる様な勢いでなかったので出たが遅かった。不破に任せる。 | |
4 | 4 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 両 | 鐘前に仕掛けた処は冴えてたでしょう。今日は切り替え切り替えを考えてたら守澤が遅れて来たので振ったら後に入ったんですよ。健介(松岡)さん。 | ||
注 | 5 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 出るのに脚使わなかったのもあるが、この風の中、逃げ切れてライン全員上ったのが嬉しい。自力。 | ||
5 | 6 | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 逃 | 四国は3人と思ってたので出したら椎木尾さんが切り替えて来たでしょう、引けないと思って頑張った結果です。浅井さんの前で。 | ||
◎ | 7 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | ジタバタしてもと思って落ち着いて仕掛けたんですよ。300勝をキッカケに残り3日間、期待に応える自力で頑張ります。 | ||
6 | 8 | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 追 | 庸平(山田)には何も言ってないが、あそこで出したら7番手に成るから突っ張ったんでしょう。4着だけど、やれる事があったかも。近畿の3番手。 | ||
9 | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 両 | 落車した山賀と後輪がぶつかったんですよ、それで止まったが、何とか稲垣さんと一緒に上がったので。翔(稲川)の前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 時の勢いは「岩本」に有り |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃 | 立川・平記念迄は正直言って疲れは残ってたが、今回は調整出来たし、ライン3人で決まり優秀でしょう、最高の結果ですよ。松浦さんと話して任せる、後は初めてですね(笑)。 |
注 | 2 | 2 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 両 | 僕は浩平(郡司)に付いてただけですから、このメンバーで3着なら優秀でしょう、まだツキは持続してますね(笑)。再度浩平。 | |
△ | 3 | 3 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 両 | 拓矢(吉田)はあんなレースをやるんですね、それで遅れたから仕掛けたら拓矢が番手捲りしたので後に入ったんですよ。何をやろうと拓矢の後。 | |
× | 4 | 4 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 清水は強いし、後手踏まないから、あいつの後輪に集中してたんですよ。付いて行ったら準決が決まりました。中国の3番手。 | |
5 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 逃 | 前回の宇都宮決勝もそうですが、これからは粘るレースも応用する事にしたんですが、山崎さんが来たら飛び付きと決めてた。平原さんの前で自力。 | |||
5 | 6 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 両 | 繰り上がったツキは生かしました(笑)。前の煽りもあって付いて行くのは楽ではなかったが、ザキ(山崎)に抜かれなかったし、調子は大丈夫。こゝは一人で頑張ってみます。 | ||
○ | 7 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | 古性に合わされたんですよ、博幸さんが離れていたので入らせて貰った。小倉さんに悪い事したのが。裕友と話をして、前でやりたいと言いました。 | ||
6 | 8 | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追 | 竜生(三谷)が仕掛けてくれたからです。中部で誰も優秀に乗らないではと思って、頑張りました。これで準決は決まりですね。こゝは一人。 | ||
9 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 逃 | 練習はしっかりやれてたので自信はあったが松浦を抜いてないので、そこ迄は良くないけど準決が決まったのはラッキー。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中国コンビに人気集中 |
---|
フォーカス |
|
---|