レース予想
豊橋 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年2月11日 豊橋競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | 一成に何度も突っ込みそうに成ったのが。自力。 |
× | 2 | 2 | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 両 | 堀内を突っ張るべきでした。稲垣さんに悪くて。近畿の先頭で自力。 | |
3 | 3 | 室井 健一 | 69 | 徳島 | 追 | 落車してなくても、あれは付いて行けない。坂本健。 | ||
4 | 4 | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | 追 | 9番手では、この風もあり厳し過ぎた。東で3番手。 | ||
注 | 5 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | スタートと同時にギックリをやったんですよ。自力ですけど。 | ||
5 | 6 | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 追 | 亮馬が内へ行くとは思わなかった。健一さん。 | ||
△ | 7 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 両 | 流れの中で突っ張ったんですよ。体は大丈夫ですね。健介(松岡)さん。 | ||
6 | 8 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追 | 3番手で8着してる様では、まだまだですね。こゝも3番手です。 | ||
○ | 9 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追 | 調子は大丈夫ですけど、展開だけは。山崎芳君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大豪「山崎」が捲り決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 見ての通りの調子です。走る以上はの自力。 |
2 | 2 | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃 | 捲りに行っても1車も出ないでは重症です。自力。 | ||
× | 3 | 3 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | 同県で固めた結果なので。敬太郎(桐山)。 | |
4 | 4 | 萩原 孝之 | 80 | 静岡 | 追 | 山賀は1角で捲ってたら決まってましたよ、仕方無い。南関で3番手。 | ||
注 | 5 | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | 両 | 健太郎(坂本)さんに離れては。こゝは決めず。 | ||
5 | 6 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | 亮馬にだけは抜かれたくなかった、それだけが(笑)。雄一郎(神山)さん。 | ||
○ | 7 | 荒井 崇博 | 82 | 佐賀 | 両 | 庸平(山田)は頑張ってくれたので。誠一郎(中川)。 | ||
6 | 8 | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | 追 | 前の堀内は1着なのに、これが現実。一成(渡邉) 。 | ||
△ | 9 | 桐山敬太郎 | 88 | 神奈 | 両 | 南さんの突っ張りは想定外でも、やるだけの事はやったので。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 4連休は避けたいのは「中川」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追 | 修二(南)の頑張りに応える事が出来なかった。優作(古性)に任せる。 |
× | 2 | 2 | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 両 | 外で競りたかったが、叩き込まれ、藤根に追い上げて一杯でした。庸平。 | |
3 | 3 | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | 追 | 前がどう成ってるのか判らなかった。千葉3番手。 | ||
注 | 4 | 4 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 先輩に任されたので逃げると決めてたが、力不足としか。自力。 | |
5 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 風の強い中を斬って脚使ったら亮馬に内を掬われてしまい、人気を裏切った。2日目同様、小埜。 | |||
5 | 6 | 牧 剛央 | 80 | 大分 | 追 | 佐賀の2人に任せてただけですから。3番手。 | ||
△ | 7 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追 | 亮馬に内を掬われたのが痛かった。近畿で3番手。 | ||
6 | 8 | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 両 | 佐賀を先に斬るべきでした、申し訳無い。自力。 | ||
◎ | 9 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 突風ですよ、それで最後は失速したが、逃げたので。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | こゝでは「古性」が最上位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 植原にはズル引きだけはするなと言ってました。2日目同様、大介(長島)。 | |
注 | 2 | 2 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | 落車したけどフレームが大丈夫なので走る。亮馬と話して決めずに。 | |
◎ | 3 | 3 | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 両 | 2日間モヤモヤしてたので逃げてみたが、調子は良くない。初の藤根。 | |
4 | 4 | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 逃 | 一成(渡邉)さんがカマスと思って、あの位置に居たのが。拓弥さんの前で自力。 | ||
△ | 5 | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 両 | 健介に任せた以上は何も言いませんよ。久徳。 | ||
5 | 6 | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追 | 調子は悪くないので展開次第では。決めず単騎。 | ||
○ | 7 | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 両 | 太賀さんがフラフラしなければ頭迄突き抜けてましたよ。北の3番手。 | ||
6 | 8 | 藤根 俊貴 | 113 | 岩手 | 逃 | 後競りは気にせず仕掛けた結果、GI初勝利です。自力。 | ||
× | 9 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 赤板で斬ったら、あゝ成りますよね、スタートの位置が全て。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「藤根」に成った「櫻井」が人気 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 中川さんはホームから仕掛けてくれたので。バックを取るくらいの気持で。 |
2 | 2 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追 | 3日間の中では一番良かったが、まだまだ。貴史。 | ||
○ | 3 | 3 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 親父(嘉伸)も頑張ってるし、藤根には優勝させて貰ってるから気合です。2日目同様、後輩植原。 | |
注 | 4 | 4 | 坂本 貴史 | 94 | 青森 | 逃 | 今日は逃げると決めてたんですよ。後2人が特秀ならば。自力。 | |
× | 5 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 両 | 4番手を取る迄に脚使い、もう自力は無理。ギヤは戻します。単騎。 | ||
5 | 6 | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追 | こんな状態で前に付いて行けた自分を褒めてやりたいですよ(笑)。埼玉。 | ||
7 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 追 | 櫻井は逃げると言ってたんですよ、頼もしい。北で3番手固めます。 | |||
◎ | 6 | 8 | 植原 琢也 | 113 | 埼玉 | 逃 | 神山拓さんに中団は引くなと言われたけど、横の技術が下手で。それでもこの1着は自信。自力。 | |
9 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 前回迄より前に進んでるので良くは成ってる。岩津。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自信回復した「植原」にもう一丁 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 両 | 桐山さんが何度も踏んでくれたからの1着、恵まれました。後輩根田。 |
2 | 2 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | 前に進まず、後から抜かれてる様では悪い。決めず自分でやる。 | ||
▲ | 3 | 3 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 両 | 師匠に任されたんですよ、北の3番手は考えてなかった。自力で頑張る。 | |
4 | 4 | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 逃 | 一応作戦通りだったのに踏んでもスカスカしたんですよ。修正しての自力。 | ||
注 | 5 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追 | 真太郎は出すと思ったら突っ張ったでしょう、悪い事した。阿竹さん。 | ||
5 | 6 | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追 | 9番手では厳し過ぎました。相性良い後輩不破。 | ||
× | 7 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | 松谷が根田を入れ様とした時にバック踏んだんですよ、仕方無い。千葉。 | ||
6 | 8 | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | 追 | 裕介(岩津)に付いてただけなので。四国3番手。 | ||
○ | 9 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 真太郎(小川)はイン斬りと思ったのと、後が離れてたのが誤算。僕は自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 94期「根田」「不破」の先陣争い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 松本貴に千切れそうで、抜いたかどうか記憶は飛んでました。疲れたのは事実。2日目同様、真太郎。 | |
◎ | 2 | 2 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃 | スタートを失敗して勝手にバランス崩した事で斬っても7番手に成るのは覚悟したが、1着ならば。自力。 | |
3 | 3 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 逃 | まさか前の橋本が小川に離れるとは思わなかった。純平(吉澤)に任せる。 | ||
4 | 4 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 久徳に任せての事なので。調子良いのが救いです。初日同様、雄作(竹内)。 | ||
▲ | 5 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 逃 | 今日は2車でも逃げると決めてたんですよ、浅井さんの展開にしてしまった。自力で頑張る。 | ||
5 | 6 | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 逃 | 3日間では今日が一番良かったですね。淳さんに残して貰った。自力です。 | ||
× | 7 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 真久留は北の2人に入られてはダメでしょう。2日目より良かった。堀内にも世話に成るし3番手。 | ||
○ | 6 | 8 | 堀内 俊介 | 107 | 神奈 | 逃 | あのタイミングで斬れば中部は2車で来ると思ったんですよ。GIの1着は自信。話して雄太の番手。 | |
特 | 9 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 逃 | 3番手に入る迄に脚使ってたので仕掛ける事は出来なかったが、平原さんは乗ったので。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 好調「渡邉雄」が連対の軸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 両 | 悔いは残したくなかったので順番が来たから仕掛けたが、山崎との争いに成ったのが誤算。2予で任せた淳に再度。 |
○ | 2 | 2 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 逃 | 徳島の2人に付いて行かないとダメでしょう、岡村さんに悪い事した。岩本さんの番手は何度か。 | |
注 | 3 | 3 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 逃 | 香川さんを千切ってやろうと思ったが、又抜かれました(笑)。もう1日自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 九州の2人に任せたのは自分の判断。6着ならば。ライン大事に四国3番手。 | ||
◎ | 5 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 良い感じで仕掛けたんですけど、平原さんを乗り越えられなかったが浩平が1着なら役目は果たせた。神奈川の前で自力。 | ||
5 | 6 | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 追 | 身の丈を思い知らされました。この経験を生かし練習します。3番手です。 | ||
▲ | 7 | 鈴木 竜士 | 107 | 茨城 | 逃 | もっとやれたと思うけど結果がこれですから、力不足としか。内を上昇した迄は良かったのに。単騎でも自分の競走です。 | ||
6 | 8 | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 追 | 前を信じて真直ぐ走ったら内から当たられ、腰が痛いのは不安。貴治(松本)。 | ||
9 | 柴崎 淳 | 91 | 三重 | 両 | 雄作(竹内)がすかさず行ってくれたので、3着迄には残しますよ。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 充実「岩本」が不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 両 | 中を突き抜ける勢いだったのに、前輪ハウスしたのが痛かった。3番手。 | |
◎ | 2 | 2 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | 2段駆けのラインを出した迄は良かったが、被ってしまい、前と空いた処に和田健さんから入られたミス。自力で頑張る。 | |
3 | 3 | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 逃 | 今日は全部突っ張る積もりだったんですよ。9着したけど、やるだけの事はやりました。自力。 | ||
4 | 4 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | 2着に届いたと思ったのにタイヤ差ですか。調子は良いですよ。翔(稲川)。 | ||
▲ | 5 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 両 | 根田を入れてやろうとしたんですよ、あれならシビアに切り替えて出るべきでした。2予同様、松井。 | ||
× | 5 | 6 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 両 | 雄太はこの風で、僕が牽制したのに頭迄突き抜けるとは脚がある。賢人(山崎)。 | |
○ | 7 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | 大地(小松崎)は頑張ってくれたが周りの選手が強過ぎた。2予同様、壱道。 | ||
6 | 8 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 両 | 古性がこの風の中を鐘から逃げてくれたから仕事したかったが、直線で来られては。前で何でも。 | ||
特 | 9 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 松浦さんが出る前にと思って仕掛けたが、力不足で行けなかったんですよ。先輩2人と決める自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「松井」「山崎」の争いで「菅田」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 両 | 今日のメンバー・展開で決勝に乗れないでは一生乗れないかも(ガックリ)。徳島の3番手に行きます。 | |
◎ | 2 | 2 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 両 | 次の特別で頑張ります。そうとしか言えないでしょう。練習して力付ける事にします。単騎自力。 | |
3 | 3 | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追 | 敏洋さんは凄いですよ、このメンバーで逃げるんですから。追走一杯で仕事出来なかった。自分で。 | ||
× | 4 | 4 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 叩きに行ったら阿竹さんのかゝり抜群で3番手に入ったんですよ。圭(和田)さんと決まり良かった。先行。 | |
▲ | 5 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 今日は逃げを考えてたので思い切って行ったんですが、脚使ってたのもあって、悔しいけど、力出し切ったので。自力。 | ||
5 | 6 | 北野 武史 | 78 | 石川 | 追 | 前の2人に付いて行ったら3着で特秀とは上出来。晃輔(坂口)に任せる。 | ||
7 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 良い弟子を持ちました、まさか逃げてくれるとは、あいつのお蔭で特秀です。ハラケン(原田)に任せる。 | |||
○ | 6 | 8 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 逃 | 調子は良かったんですよ、初日が悔やまれてなりません。単騎でも自力。 | |
特 | 9 | 佐々木雄一 | 83 | 福島 | 追 | 守澤は迷ってましたね、外は被ってたので内へ行ったが、キックは水を配ってたし、2着と思った(笑)。響平(新山)です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 乱戦を制すのは単騎の捲り屋 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 前を取れなかったのが良かったみたいですね。前がやり合ったにしてもラインで決まり、このハロンは自信に成った。自力。 |
2 | 2 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 研太朗は逃げてくれたのに、技量不足で仕事してやれなかった。隼輔。 | ||
特 | 3 | 3 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 両 | 貴史を何とかして3着迄には残したかったが鈴木裕さんのスピードが良くて止めに行ったがダメでした。大地(小松崎)さん。 | |
4 | 4 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 響平は3番手2角捲りでしょう、抜けないですよ(笑)、2着で充分。北で3番手を固めます。 | ||
▲ | 5 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | 竜士に任せてたし、今日に限ってはノーチャンスでしたね。次頑張ります。拓矢とは好相性です。 | ||
5 | 6 | 宮本 隼輔 | 113 | 山口 | 逃 | 逃げると決めてたし、久々に感じ良かった。やっとちゃんとした競輪が出来ました。自力です。 | ||
7 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 逃 | 清水さんとの脚力差ですね。全てに中途半端に成り、木暮さんに迷惑掛けたのが。練習します。自力。 | |||
○ | 6 | 8 | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 両 | 浅井は立ち直ってますよ、付いて行くのにビリビリした。再度、浅井です。 | |
× | 9 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 後方に成ったので一度脚使ったのが、それで仕掛ける前に被ってしまい悔しいですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自信甦った「浅井」の連勝 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | × | 1 | 1 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 危ないと思ったが、GIの準決勝なので落車してもと思って突っ込んだんですよ。昨年は全日本の準Vからスタートしたので2着迄には入りたい。相性抜群の平原に行きます。 |
2 | 2 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 清水は全部自分でやってくれたでしょう、抜く処じゃなかったですよ、千切れなかっただけでも。スタートのGIで決勝に乗れるとは運はありますね。竜生(三谷)です。 | ||
3 | 3 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | 隼輔の頑張りが一番ですよ、松井を止めたかったが先んじられたので、人気してたし、仕方無く出た。後は昌己(井上)さんと信じてました。優秀で悔いを残したので、清水には前でやらせてくれと言いました。 | ||
○ | 4 | 4 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 両 | 松井は松浦に止められると思ったので井上さんの後に降りたら前が上ったので内へ行かせて貰った。GIはこれで3連続優出、そろそろ優勝は欲しい(笑)。今回3回目の浩平(郡司)。 | |
▲ | 5 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 両 | 純平が前々に踏んでくれたからですよ。岩本の勢いが良かったので悪いと思ったが先に仕掛けた。凄いメンバーですね、慎太郎さんに任された以上は自力。 | ||
5 | 6 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 内に差し込んでる時に賢人が行ったでしょう、それで離れた事で何とか追い付こうと思って踏んだ結果が2着。去年があまりにも悔しかったので競輪祭の後から練習したんですよ。単騎で優勝狙います。 | ||
特 | 7 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 逃 | 岩本さんが8番手から凄い勢いで行った時は決まったと思ったが、平原さんは流石ですね。グランプリの前に練習した貯金は残ってました。和田さんとは今回だけで3度目。ワン・ツー決める自力です。 | ||
6 | 8 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | 流れの中で関東の後かなと思って居たんですよ。何とかGIの決勝に乗れたのはキッカケに成る。博幸さんと2車ですね、自力主体に何でも。 | ||
◎ | 9 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃 | 向い風の中を鐘前に踏んでから吉田敏さんを出したので脚には来てたが、山崎さんが行った事で展開向きましたね。去年の全日本は落車で迷惑掛けたのでリベンジ出来たかな。GI初Vしか狙わない。話をして松浦さんの番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「松浦」利す「清水」歓喜の初優勝 |
---|
フォーカス |
|
---|