会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2020年06月23日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2020年6月23日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 田村 裕也 113 徳島 前回みたいな事はないですから。自力。
× 2 2 竹野 行登 64 鹿児 成績通りの調子。同支部の瀬口。
3 3 中塚 記生 63 熊本 ツネ(上村)さんと話して、四国の後。
4 4 菊池 崇史 61 愛媛 前回よりは上の調子。田村とは3回目の連携。
5 5 上村 常文 59 熊本 まだまだ頑張ります。記生(中塚)。
6 6 吉田  稔 75 大分 南九州ラインを大事に3番手。
7 瀬口  匠 99 宮崎 前回休んだのは大丈夫。自力・自在。
周回予想
1 4 3 5 7 2 6
コメント 調子良かった時に走る予定の場所が次から次と中止に成り、2ヶ月空いた①(田村)、レース勘もあったのか武雄の初日は体調もあって6着に飛んだ事で2日目から欠場したのは、これ全て今回に備えてのものか、ならば自分を信じて逃げに徹す事か。後は四国の大先輩④(菊池)、経験とテクニックで付いて行く。まだやれる③(中塚)が3番手で⑤(上村)はその後。チャレンジに落ちてノビノビ闘ってる⑦(瀬口)は、②(竹野)⑥(吉田)に任された事で、小細工を弄せぬ自力で(田村)に真っ向勝負を挑む事にする。
フォーカス
  • 1 = 4 - 7 2
  • 1 = 7 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 篠田  樹 113 大分 小倉は初Vのバンク。自力で頑張る。
× 2 2 兵動 秀治 97 広島 橋村さんと話して、佐賀の3番手。
3 3 藤野 貴章 97 佐賀 練習仲間の真吾(中野)さんに任せます。
4 4 五十嵐博一 79 熊本 佐賀には悪いけど、篠田の3番手。
5 5 高田  誠 65 福岡 調子は良いですよ。篠田君に任せる。
6 6 橋村 法男 71 広島 兵動が佐賀の後なら、決めずです。
7 中野 真吾 111 佐賀 後が仲間の藤野なら頑張るしかない。
周回予想
1 5 4 6 7 3 2
コメント 選手に成る前は総合格闘技をやってた①(篠田)、それだけに体力には自信ありなのにチャレンジで走ってるのは解せないが、来期は2班に戻るし、今期もほゞ大丈夫であれば、走れば好成績を残してる小倉バンクを気持良く逃げるか、捲りに成ってもあきらめないなら大丈夫のパワー。地元⑤(高田)が続くも、(篠田)の仕掛け次第では付いて行けない事も。今期は2班の点をキープしてる⑦(中野)も練習仲間③(藤野)に任された事で、逃げを第一に捌き・捲りは展開次第。力ある②(兵動)は佐賀出身と言う事で(藤野)の後に成る。
フォーカス
  • 1 = 7 - 5 2
  • 1 = 5 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 北野 佑汰 115 香川 小倉は2度目。ラインで決める先行。
2 2 木幡 幸仁 73 鹿児 鹿児島の後輩、近藤に頑張って貰います。
3 3 船倉 卓郎 99 長崎 前回の武雄が良かったので、今回も自力・自在。
× 4 4 近藤 悠人 93 鹿児 小倉は得意です。先輩の前で自力。
5 5 幸津  博 78 徳島 調子は良いですよ。尾崎さんの後。
6 6 江頭 幹人 58 佐賀 ラインの卓郎(船倉)に任せます。
7 尾崎 勝弘 66 徳島 北野とは2月佐世保以来、2度目の連携。
周回予想
1 7 5 4 2 3 6
コメント 小倉は1月に走り、予選はバックを取って押し切ってる①(北野)、師匠の大西祐は愛媛に移籍した事で、考えて練習してるのが今期の頑張り、来期からは2班なので、もっと力を付けて上がりたいが前回武雄の好成績、こゝは⑦(尾崎)⑤(幸津)を連れて先行1車の利はフルに活用する。負傷明けの玉野はそこ迄悪くなかった(尾崎)は間違っても離れぬ事か。4人の九州は自在の③(船倉)には、西九州の絆で⑥(江頭)なので、②(木幡)は同県の後輩④(近藤)に任せた事で分かれる事に。調子良い(船倉)は展開次第では頭から狙える。(近藤)は小倉バンクにマッチの脚質。
フォーカス
  • 1 = 3 - 7 4
  • 1 = 7 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 松木 竜也 65 愛媛 蒋野とは初連携、頑張ります。
2 2 荘田 竜斗 97 大分 熊本の先輩に任されたので自力。
3 3 大林 亮介 86 香川 三好さんが良いなら松木さんの後。
× 4 4 大窪 輝之 72 熊本 河添と話をして荘田の番手。
5 5 河添 信也 74 熊本 前回の欠場は大丈夫。大窪さんです。
6 6 三好 英次 75 香川 大林の後からにして下さい。
7 蒋野 翔太 115 徳島 小倉は3度目。自力で頑張ります。
周回予想
7 1 3 6 2 4 5
コメント 小倉は昨年末と今年3月に走り、それなりの成績を残してる115期生⑦(蒋野)、チャレンジも今期限りで来期からは2班に上がり、S級を目指す有望新人、このメンバーは恵まれた事に四国は4人、後を大先輩①(松木)③(大林)⑥(三好)に固めて貰えるなら捲りでなく、逃げて人気に応える。番手に成った(松木)は大病を克服しての頑張り、素晴らしいタイムで捲りを3回も決めてるのは驚きとしか、新人にプロの厳しさを教えるために逆転は大いに考えられる。九州3人は自力とコメントした②(荘田)に④(大窪)⑤(河添)の熊本コンビで並ぶ。
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 4
  • 7 = 2 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 天野 純平 115 佐賀 小倉は3回目。先行主体の自力です。
× 2 2 森  佑樹 94 岡山 調子悪くないし小倉も好き。先輩の前で自力。
3 3 秋永 共之 90 福岡 大石さんと話して、赤星さんの後です。
4 4 新村  真 87 岡山 谷尾さんに許して貰ったので森の番手。
5 5 谷尾 佳昭 53 岡山 練習してるので調子は良い。岡山3番手。
6 6 大石 敏弘 73 福岡 秋永兄の好きに走って貰います。
7 赤星 俊光 86 熊本 地元と話をして、天野に成りました。
周回予想
1 7 3 6 2 4 5
コメント 小倉は昨年の12月そして今年の3月に走り、予選は1着で決勝に乗ってる①(天野)、体は小さいが、師匠の原司(70期)にしっかり鍛えられてるだけあって勝負根性は楽しみ、前回の地元武雄で予選失敗した事で乗り込んだのであれば、こゝで取りこぼす事は考えられない。マークするのは来期2班に戻る実績の⑦(赤星)、予選の成績が悪いのは気に成るが、離れないと想定しての本命戦。地元③(秋永)は、⑥(大石)と話して3番手に決める。成績以上の②(森)は④(新村)⑤(谷尾)の先輩に任された事で先行を考えてる。
フォーカス
  • 1 = 7 - 4 2
  • 1 = 4 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 木谷  凉 78 福岡 地元は何時も通り気合です。宮崎の番手。
2 2 川島 聖隆 77 香川 赤松さん・妹尾さんに任されたので自力。
3 3 松尾  誠 80 長崎 中堀には世話に成ってるので4番手です。
4 4 妹尾 英信 67 岡山 ライン大事に四国の後を固める。
5 5 赤松 誠一 61 高知 練習はしてます。聖隆(川島)に任せる。
× 6 6 中堀 光昭 101 大分 松尾さんに甘えて九州3番手に成りました。
7 宮崎 大空 115 熊本 小倉は走り易いイメージしかない。先行です。
周回予想
7 1 6 3 2 5 4
コメント 小倉は4回目に成る熊本輪界のホープ⑦(宮崎)、名前は「大空」と書いて「つばさ」と読むそうで、名前通りに大空に翔く翼で一気に押し切る。番手は地元を走れば5割増の①(木谷)、脚力不足は気力で補う。続く⑥(中堀)③(松尾)迄のラインは強固。挑むのは自力型としての経験値は新人以上の②(川島)、⑤(赤松)④(妹尾)に任された事で、逃げて新人を捲りに廻せば恵まれる事も。(赤松)に(妹尾)は付いて行く事に集中する。
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 6
  • 7 = 2 - 1 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 田上 晃也 115 岡山 小倉は昨年の12月に準V以来。先行します。
× 2 2 大崎世志人 76 高知 バック数はたまたまですよ。後輩竹村。
3 3 田村 光昭 67 広島 工先輩の後をしっかり固めます。
4 4 竹村 達也 99 高知 自力基本に何でもやるしかないでしょう。
5 5 藤原 義浩 76 徳島 四国ラインを大事に高知の後です。
6 6 脇田 良雄 66 広島 広島3人は点数順で並びます。
7 工  正信 55 広島 3ヶ月以上空いたが練習した。田上の番手は初。
周回予想
1 7 3 6 4 2 5
コメント 昨年の7月名古屋でデビューした①(田上)、バレーボールをやってただけに凄い体躯をして居り、近藤グループで真面目に練習してる成果が21場所連続優出中、その内優勝5回で準優勝11回はスバ抜けて居り、本格的に鍛えたら何処迄強く成るか楽しみなルーキー、こゝは⑦(工)③(田村)⑥(脇田)の広島大ベテラントリオの前で、やってる事は先行勝負。流れの中で捲りに成った時は、長欠明けの(工)は付いて行けない事も。その時は前々に攻める後輩④(竹村)に任せる復調②(大崎)が恵まれる事に。⑤(藤原)は四国ライン大事に、高知の後を固める。
フォーカス
  • 1 = 7 - 3 2
  • 1 = 3 - 7 2

 一覧に戻る