レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年8月3日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 緒方慎太朗 | 115 | 熊本 | 逃 | 小倉は6月に走り好走した。先行します。 |
2 | 2 | 関口 泰明 | 90 | 神奈 | 追 | 前回の調子は維持してる。前々から何でもありで。 | ||
△ | 3 | 3 | 岡田 雅也 | 88 | 高知 | 追 | 高知の後輩谷口が何をやろうと任せる。 | |
4 | 4 | 三上 隆幸 | 85 | 青森 | 追 | このメンバーなら自分でやります。 | ||
○ | 5 | 5 | 谷口 幸司 | 111 | 高知 | 両 | 緒方君とは小倉から4場所一緒。前々自力・自在。 | |
6 | 6 | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | 追 | このメンバーなら瀬戸内で高知の後。 | ||
× | 7 | 川崎 正安 | 70 | 長崎 | 追 | 前回の1着は良かったです。初めての緒方。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨年7月にデビューした①(緒方)、練習はしてたのにレースに成れば何をやれば良いのかパニクッてしまい大敗続きだったのに、前期は師匠の西島貢司(64期)からアドバイスして貰ったのか練習の力を本番で出せる様に成ったのがこの点数、今期は更にパワーアップして居り、小倉は4前回に走り優出したばかり、このレースは恵まれた事には先行1車。後は降班の⑦(川崎)が主張したが、(緒方)とは小倉・玉野・別府・広島と立て続けに同じ斡旋の⑤(谷口)が、前々で捌いての対抗。先輩③(岡田)が好連携。東の2人は自力を残してる②(関口)と④(三上)は各々自分でやる事に。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 村上 清隆 | 53 | 山口 | 追 | 齋藤さんと話して畝木の番手。 |
× | 2 | 2 | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | 追 | 田中誠と練習してる成果。荘田に任せる。 | |
3 | 3 | 瀧口 和宏 | 72 | 東京 | 追 | 東京の後輩金辺に付いて行きます。 | ||
4 | 4 | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | 両 | 練習はしてます。高尾さんの前で自力。 | ||
5 | 5 | 齋藤 勝 | 53 | 広島 | 追 | 清隆(村上)が点数上なら3番手から。 | ||
○ | 6 | 6 | 金辺 雄介 | 97 | 東京 | 両 | 自粛の間は練習しかしてません。自力・自在。 | |
◎ | 7 | 畝木 聖 | 117 | 岡山 | 逃 | 前2場所より上の状態です。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 父(剛・60期)の闘う姿に憧れて兄(努・107期)の後を追って117期でデビューした⑦(畝木)、実戦は広島の新人戦そして7月に入り武雄・玉野と走り、逃げに徹してるのは楽しみ、こゝは父親みたいな中国の先輩①(村上)⑤(齋藤)に任されたなら先行しか考えてないか。3月末の四日市で誘導早期追い抜きで4ヶ月斡旋が停まった⑥(金辺)、小倉は好走してるイメージがあるし、練習したものと信じて。③(瀧口)が後を固める。後輩田中誠の再生工場で甦った②(高尾)は、④(荘田)に任せての3連対。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 逃 | 小倉は4月に走り好走してます。2車でも自力。 |
2 | 2 | 福田 博 | 79 | 香川 | 追 | 大林と話をして任せる事に成りました。 | ||
◎ | 3 | 3 | 松本 一志 | 117 | 宮崎 | 逃 | 下沖功児さんの弟子です。積極自力。 | |
4 | 4 | 大林 亮介 | 86 | 香川 | 追 | 福田さんの前で流れ見て何かやれたらです。 | ||
× | 5 | 5 | 竹野 行登 | 64 | 鹿児 | 追 | 同支部の後輩松本に付いて行きます。 | |
6 | 6 | 植田 幸仁 | 60 | 熊本 | 追 | 九州ラインを大事に3番手固める。 | ||
△ | 7 | 渡辺 聖 | 100 | 神奈 | 追 | 失格2回で落ちたんですよ。東で初の門脇君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 下沖功児(95期)の弟子③(松本)、自転車競技の名門日本大学を卒業してるエリートは小兵特有のダッシュマン、このレースは⑤(竹野)⑥(植田)の大ベテランに任されたので逃げを第一に捲りはあく迄も展開次第。佐藤朋也(89期)の弟子は①(門脇)、111期在校5位の逸材は体調崩してチャレンジに落ちたが、4月の小倉は1・2班戦で好走して居り、新人は力でネジ伏せるか。連携するのは失格で落ちた⑦(渡辺)、中途半端な自力は出さない様にしたのがこの成績、(門脇)次第では首位スタート。尚(竹野)は(松本)に離れなければ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | 追 | 松岡とは3度目の連携、付いて行ける様に。 | |
2 | 2 | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | 両 | 初手から位置に拘って前々。 | ||
○ | 3 | 3 | 伊加 哲也 | 70 | 岡山 | 両 | 小倉は6月に走り良かったので今回も。自力・自在 | |
4 | 4 | 木幡 幸仁 | 73 | 鹿児 | 追 | 地元の森山さんの後を固めます。 | ||
× | 5 | 5 | 菊池 崇史 | 61 | 愛媛 | 追 | 何時も頑張ってくれる眞鍋に任せます。 | |
△ | 6 | 6 | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | 追 | 前回の小倉から良く成った。勿論伊加に任せる。 | |
◎ | 7 | 松岡 辰泰 | 117 | 熊本 | 逃 | 特別昇班は今回に決めます。調子は大丈夫。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 日本体育大学の自転車部で鍛われた⑦(松岡)、逸材揃いの117期で目立った活躍が5月小倉の新人戦であり、久留米・武雄の完全優勝、今回は大事な特別昇班のシリーズであれば勝利を優先するのは仕方ない。番手の①(森山)は人間が出来てるので「俺の事は気にせず好きに走れ」としか言わない太腹。小倉は好走してる③(伊加)は練習してるのか調子良いので、逃げて新人が一人で来るのを待つ事で。捲り兼備の⑥(脇田)が続き、差脚切れる⑤(菊池)は②(眞鍋)に任せての連対。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 齋藤 和伸 | 91 | 埼玉 | 追 | 小倉は得意バンクです。埼京ラインで長沼君。 |
▲ | 2 | 2 | 片山 直人 | 87 | 福岡 | 逃 | 小倉は1着が少ないので。今回こそはですね。 | |
3 | 3 | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追 | 1着取れてるから調子は悪くない。決めず。 | ||
4 | 4 | 仲山 桂 | 66 | 熊本 | 追 | 片山には世話に成ってるので、九州3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 足達 重満 | 80 | 長崎 | 追 | 仲山さんが良いなら片山君の番手。 | |
6 | 6 | 盛田 将人 | 92 | 北海 | 追 | こゝは東ラインで埼京の後です。 | ||
○ | 7 | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | 逃 | 齋藤さんに任されたので自力基本で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 以前は逃げてるイメージしかなかった⑦(長沼)、何時の間にか追い込み主体の自在に転向してからは上昇の一途、小倉はバリバリの自力型の時に好走してるイメージがあり、ラインの①(齋藤)を信じて逃げを主体に何でもやる事での準決勝進出。気合の(齋藤)は(長沼)には好きに走って貰いコースを探して鋭く伸びるのがスタイル。⑥(盛田)迄が東ライン。小倉は月に2度走る事もある②(片山)、他所では1着あっても地元は最近ない事で先行1車の利はフルに活かす事に。⑤(足達)④(仲山)で後はガッチリ固める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | 追 | 松田君に任せて300勝に王手を掛けます。 |
2 | 2 | 岩橋 則明 | 78 | 埼玉 | 追 | 後輩細沼に任せるしかありません。 | ||
3 | 3 | 柴田 健 | 71 | 神奈 | 追 | 調子は悪くない。南関の後輩福森君。 | ||
× | 4 | 4 | 八尋 翔平 | 93 | 福岡 | 追 | 久留米の先輩藤田さんに付いて行きます。 | |
△ | 5 | 5 | 福森慎太郎 | 84 | 千葉 | 逃 | 室内練習の成果が出てます。自力。 | |
6 | 6 | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | 両 | 岩橋さんの前で自力・自在で頑張る | ||
○ | 7 | 松田 直也 | 92 | 大分 | 両 | 今回から新フレーム、楽しみです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 落車の影響で半年振りに走ったのが5前回の小倉だった⑦(松田)、長欠明けとは思えぬ素晴らしい出来にはビックリさせられたばかり、其の後4場所も好走して居り、思い出のバンクを走る以上は逃げてパワー全開。番手は12年間福岡支部長を務め上げた①(藤田)、区切りの300勝に残り2勝ならば、しっかり抜いて王手を掛ける事にする。久留米の後輩④(八尋)迄が九州ライン。デビューから自力を貫いてる⑤(福森)は逃げと捲りを使い分ける事で。ラインの③(柴田)が好連携。②(岩橋)は後輩⑥(細沼)に任せる事に。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 在本 直樹 | 93 | 岡山 | 逃 | 予選4連勝だけど準決が課題。自力です。 |
2 | 2 | 鈴木 規純 | 75 | 福島 | 追 | 福島の後輩井寺とは初連携です。 | ||
3 | 3 | 久保田 敦 | 76 | 群馬 | 追 | 内海と話をして福島に行きます。 | ||
△ | 4 | 4 | 山本 宏明 | 83 | 徳島 | 追 | 瀬戸内ラインを大事に3番手です。 | |
× | 5 | 5 | 井寺 亮太 | 113 | 福島 | 逃 | 実家で練習して来ました。自力です。 | |
6 | 6 | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | 追 | 久保田さんは福島なら、先手ラインから。 | ||
◎ | 7 | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | 追 | 有難い追加です。在本の好きに走って貰う。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 追加は早くから決まってたので、こゝに備えてやれるだけの事はやって来た⑦(鳥生)、この成績ならば自力でも大丈夫そうだけど、現在は追い込み型なので、こゝは予選4連勝で波に乗って来た①(在本)に任せて、ラインで決める事に全力を投じる。(在本)は以前から小倉は得意にしてるので、⑤(井寺)との2分戦はパワーでネジ伏せる。付いては行ける④(山本)が3番手。長崎県は佐世保が実家の(井寺)は、九州を走れば気合入るそうで、先輩②(鈴木)に任されたならば迷わず逃げてる好漢。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 名川 豊 | 99 | 福岡 | 両 | 小原さんと話して、初めての立部。 |
× | 2 | 2 | 林 明宏 | 79 | 高知 | 追 | 同級生の竜也に黙って任せます。 | |
3 | 3 | 吉竹 雄城 | 99 | 千葉 | 逃 | 攻めた結果の失格です。2車でも自力。 | ||
△ | 4 | 4 | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追 | 失格は取り戻します。名川の後です。 | |
5 | 5 | 内村 竜也 | 93 | 山口 | 両 | 林君の前でシンプルな自力です。 | ||
6 | 6 | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | 追 | 雄城は元静岡の仲間、任せます。 | ||
○ | 7 | 立部 楓真 | 115 | 佐賀 | 逃 | 何時も通り力出し切る自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | メンバー次第では自力を出す事にしてる①(名川)、現在は追い込みの方にウェートを置いてる事で、④(小原)の許しを得て、連携するのは初めての115期生⑦(立部)を逆転する事に全力。(立部)は、佐賀輪界では評判のパワー新人、小倉はチャレンジを2度走って居り、逃げての押し切りは互角以上。失格続きで逆に気合入った(小原)が3番手を固める九州ラインは強力過ぎて、⑤(内村)②(林)の瀬戸内コンビに、③(吉竹)⑥(村本)の南関コンビには厳しい闘い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 西田 大志 | 98 | 福岡 | 両 | 小野さんに許して貰ったので、本郷さんの番手。 |
× | 2 | 2 | 表原 周 | 100 | 徳島 | 両 | 追加だけど小倉は大好き。田尾君に任せる。 | |
3 | 3 | 酒井 雄多 | 109 | 福島 | 逃 | 突然の腰痛は大丈夫です。弘之輔さんの前で自力。 | ||
4 | 4 | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 逃 | 疲れをしっかり除って来ました。自力です。 | ||
△ | 5 | 5 | 中村弘之輔 | 109 | 北海 | 逃 | 酒井は同期なんですよ、黙って任せます。 | |
6 | 6 | 小野 俊之 | 77 | 大分 | 追 | 別府の後はこゝに備えた。九州3番手。 | ||
◎ | 7 | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 両 | 追加だけど走る以上は大丈夫。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉は先月に走ったばかりは⑦(本郷)、決勝で晝田宗一郎(岡山)を捲れなかった事で、走りたいと思ってたら追加の報せ、①(西田)⑥(小野)に任されたならば責任感で、同型③(酒井)④(田尾)には負けないパワーで人気に応える。久し振りのA級戦に苦戦してる(西田)だが、S級で立派に通用した実力で逆転狙う。福島からやって来た(酒井)は、前期S級の後半は絶好調だったのに、体調崩したのか、前回の函館は悪かったが、同期⑤(中村)に任された以上は、逃げる事に迷いは無い根っからの自力型。尚急な追加でも不安ゼロの②(表原)は、(田尾)を目標に突き抜けても不思議ない差の冴え。 |
---|
フォーカス |
|
---|