会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2020年11月02日 小田原競輪

レース予想

 一覧に戻る

小田原 競輪予想

情報提供元:サイクル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2020年11月2日 小田原競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 松本 一成 77 新潟 自力勝負でいきます
× 2 2 藤原 義浩 76 徳島 決めず流れに応じて
3 3 佐藤 康恭 94 福島 流れ見て自力自在に
4 4 佐藤 拓哉 63 宮城 東北で佐藤康君任せ
5 5 北澤 育夫 74 神奈 松本君にマークする
6 6 小畑 大臣 74 岡山 中四国で藤原君任せ
7 鈴木 栄司 50 千葉 地元の北澤君追走
周回予想
1 5 7 2 6 3 4
コメント 準決は若手相手に大敗の松本だが、動き自体は良く終日の1勝か。地元北澤が続いて次位も、東北の佐藤コンビと力勝負に一考。
フォーカス
  • 1 = 5 - 3 2
  • 1 = 3 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R × 1 1 大林 亮介 86 香川 中四国で志村さんへ
2 2 加藤 昌平 80 福岡 前々のレースをする
3 3 吉田 雄三 77 宮城 宮城同士の三浦君へ
4 4 吉本  将 81 徳島 中四国の3番手です
5 5 志村 達也 71 広島 自在に構えていく
6 6 砂川 秀樹 59 神奈 宮城コンビを追走
7 三浦  綾 105 宮城 自力勝負でいきます
周回予想
5 1 4 2 7 3 6
コメント バック数で一歩リードの三浦がしっかりペースを握って、同県吉田との逃げ差し争いを推したが、自在脚ある志村の喰込み注意。
フォーカス
  • 7 = 3 - 5 1
  • 7 = 5 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 藤田  篤 61 北海 北海道同士の大森君
2 2 浦野 慈生 103 神奈 自力勝負でいきます
3 3 高田 隼人 81 熊本 ②⑤の後ろからいく
4 4 大森 光明 117 北海 自力勝負で頑張る
× 5 5 吉田 英二 76 東京 地元の浦野君に付く
6 6 古川 大輔 99 広島 自力勝負していく
7 眞鍋 伸也 85 香川 中四国で古川君へ
周回予想
4 1 2 5 3 6 7
コメント 準決敗退の新人大森だが、同郷藤田を連れて先行パワーをフルに発揮するだろう。ただし、地元浦野の巻き返しは軽視出来ない。
フォーカス
  • 4 = 1 - 2 5
  • 4 = 2 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R × 1 1 西村 尚文 91 鹿児 九州で秋永君任せ
2 2 清水 健次 113 東京 自力で頑張ります
3 3 山城 光央 64 静岡 南関ラインで湯浅君
4 4 秋永 昂人 98 福岡 自力勝負でいきます
5 5 吉橋 秀城 85 埼玉 埼京で清水君マーク
6 6 野田 英吾 75 群馬 関東連係で埼京後位
7 湯浅 大輔 96 千葉 自力勝負していく
周回予想
7 3 4 1 2 5 6
コメント 清水が積極的に仕掛けて行きそうだが、秋永も早めの巻き返しでそれなりに踏み合うか。湯浅がタイミング良くカマシ発進する。
フォーカス
  • 7 = 3 - 2 1
  • 7 = 2 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 梶原 亜湖 73 静岡 同県の栗田君マーク
2 2 関   敬 81 栃木 位置は決めずにいく
3 3 緑川 修平 95 福島 自力勝負でいきます
× 4 4 湯浅 弘光 74 千葉 静岡コンビを追走
5 5 齊藤紳一朗 82 青森 緑川君にマークする
6 6 佐藤 隆二 69 北海 北日本ライン3番手
7 栗田 雅也 84 静岡 自力勝負していく
周回予想
7 1 4 2 3 5 6
コメント 昨日はカマシ不発に終った緑川だが、ここは先手を奪って齊藤とのゴール前勝負に持込む。栗田の巻き返しもタイミング一つか。
フォーカス
  • 3 = 5 - 7 4
  • 3 = 7 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 本田 拓也 92 新潟 相川君にマークする
2 2 渡辺福太郎 103 神奈 自力勝負していく
3 3 須藤 雄太 89 千葉 南関ライン3番手
4 4 須々田大昇 80 青森 関東の後ろを回る
× 5 5 相川  巧 98 埼玉 自力勝負でいきます
6 6 松江 健一 72 静岡 南関4番手を固める
7 田口 裕一 100 千葉 地元の渡辺さん任せ
周回予想
5 1 4 2 7 3 6
コメント 南関ラインは4車と長く、昨日に続いての連係となる地元渡辺目標から田口が追込みを決めるだろう。穴なら相川に乗る本田か。
フォーカス
  • 7 = 2 - 1 5
  • 7 = 1 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R × 1 1 山口 慎吾 93 北海 山崎君にマークする
2 2 加賀美智史 87 山梨 自力勝負していく
3 3 福間  力 76 神奈 南関ライン3番手
4 4 井手 尚治 65 神奈 補充コメントなし
5 5 黒崎 直行 57 栃木 関東で加賀美君任せ
6 6 山崎 功也 95 宮城 流れ見て自力勝負
7 佐野 恭太 94 静岡 自力で頑張ります
周回予想
6 1 2 5 7 4 3
コメント 昨日は逃げ粘りを決めた佐野が、再び先手を取って地元井手との逃げ差し争い。対する加賀美もカマシのスピードなかなかだが。
フォーカス
  • 7 = 4 - 5 1
  • 7 = 5 - 4 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 齋藤 輝彦 93 神奈 道場君に三度マーク
2 2 岡田 亮太 117 東京 自力勝負で頑張る
3 3 谷元 奎心 117 鹿児 自力で頑張ります
× 4 4 岡崎 哲昌 65 岡山 準決同様に岡田君へ
5 5 河添 信也 74 熊本 鹿児島コンビを追走
6 6 竹野 行登 64 鹿児 同県の谷元君に三度
7 道場 晃規 117 静岡 自力勝負でいきます
周回予想
7 1 2 4 3 6 5
コメント しっかり勝ち上がった新人3車の力勝負がもちろん本線。中心は決勝成績が安定している道場だが、谷元・岡田も力で迫るはず。
フォーカス
  • 7 = 3 - 2 4
  • 7 = 2 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 保科 千春 100 宮城 自力勝負でいきます
2 2 小玉 勇一 113 埼玉 自力勝負で頑張る
× 3 3 川村 昭弘 81 新潟 ②④の後ろですね
4 4 土屋  仁 84 茨城 小玉君にマークする
5 5 坂本 昌宏 91 青森 東北ライン3番手
6 6 土屋  宏 83 群馬 関東の4番手から
7 大島 将人 94 福島 保科君にマークする
周回予想
1 7 5 2 4 3 6
コメント 準決は先行捲られの保科だが、調子に問題無くスピード生かして終日の首位。対する小玉も積極的に仕掛ければ粘り込み有。
フォーカス
  • 1 = 7 - 2 3
  • 1 = 2 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 飯島  淳 78 東京 東京同士の磯川君へ
2 2 柴田  健 71 神奈 南関ライン3番手
3 3 鰐淵 圭佑 90 群馬 関東4番手を固める
4 4 磯川 勝裕 113 東京 自力で頑張ります
× 5 5 伊豆田浩人 87 神奈 南関で櫻川君マーク
6 6 櫻川 雅彦 99 千葉 自力勝負でいきます
7 須藤 直道 68 群馬 東京コンビの後ろ
周回予想
4 1 7 3 6 5 2
コメント 昨日は新人を叩けず終ってしまった磯川だが、ここではもちろん機動パワー上位。先輩飯島を連れてしっかり逃げ差し争いする。
フォーカス
  • 4 = 1 - 6 5
  • 4 = 6 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 中井 達郎 74 静岡 流れ見て臨機応変に
2 2 前川 大輔 113 福島 自力で頑張ります
3 3 佐山 俊樹 97 埼玉 流れ見て自力自在に
× 4 4 藤原 清隆 87 静岡 同県の中井さん任せ
5 5 森田 康嗣 89 北海 前川君にマークする
6 6 國廣 哲治 84 埼玉 埼玉同士の佐山君へ
7 相澤 政宏 99 宮城 北日本ライン3番手
周回予想
2 5 7 1 4 3 6
コメント メンバー的に前川が思い切って仕掛けそうで、特選組森田とのゴール前勝負を推したが、タテヨコ何でもこなす中井の動向注意。
フォーカス
  • 2 = 5 - 1 4
  • 2 = 1 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 松坂 侑亮 115 神奈 自力で頑張ります
2 2 櫻井祐太郎 117 宮城 自力勝負で頑張る
× 3 3 幸田 望夢 115 栃木 自力勝負でいきます
4 4 會澤  龍 105 宮城 櫻井君に再度マーク
5 5 遠藤 勝行 73 静岡 準決同様に①⑦後位
6 6 女屋 文伸 83 埼玉 関東で幸田君マーク
7 高橋 雅之 90 千葉 地元の松坂君に再度
周回予想
1 7 5 2 4 3 6
コメント 若手積極型が揃って激しい決勝戦となりそうだが、南関勢は3車となり松坂が思い切って仕掛けるはずで、最後は高橋が追込んで見せるか。ただし櫻井や幸田の逆転はタイミング一つ。
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 3
  • 7 = 2 - 1 3

 一覧に戻る