会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2020年11月04日 福井競輪

レース予想

 一覧に戻る

福井 競輪予想

情報提供元:福井中部

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2020年11月4日 福井競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R × 1 1 伊藤 文秋 63 大阪
2 2 久保田奉文 86 福井 大阪のうしろ
3 3 田島 高志 79 三重 (補充)
4 4 北川 智博 61 滋賀 とりあえず近畿4番手
5 5 舟元 権造 92 大阪 自力で
6 6 細川 貴雄 53 愛知
7 竹田 慎一 94 富山 自力
周回予想
7 3 6 5 1 2 4
コメント 竹田が先行の組み立てで、ペース駆けに。田島~細川が中部ラインを固める。近畿は舟元が機動力を使って抗戦する。
フォーカス
  • 7 = 3 - 5 1
  • 7 = 5 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 磯村 蓮太 115 愛知 自力
2 2 千原 洋晋 78 和歌 自力
3 3 長尾 博幸 87 大阪 近畿3番手から
4 4 古屋 孝一 62 愛知 ①の番手
× 5 5 木村 高士 86 福井 ②の番手
6 6 浅野 将弘 90 岐阜 愛知へ
7 井上 将志 86 大阪 (補充)
周回予想
1 4 6 2 5 3 7
コメント 千原も積極的だし、年齢を感じさせぬレース。しかし、ここはヤングパワーの磯村か。古屋のマーク。長尾も溜めて回れれば後半は加速度的に伸びる。
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 5
  • 1 = 2 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 陶器 一馬 86 大阪 自在
2 2 長澤 和光 74 福井 ①に
× 3 3 川本 恵二 78 兵庫 ④のうしろ
4 4 北浦 弘幹 77 和歌 ⑦の番手に
5 5 岡田  篤 79 和歌 決めずに自在
6 6 樋口有樹郎 98 兵庫 自在に
7 藤井 稜也 115 岐阜 自力
周回予想
7 4 3 1 2 5 6
コメント 藤井の先行1車というメンバー構成。藤井には北浦~川本がマークする。陶器、岡田、樋口の3人は自在にのコメント。長沢は陶器に託して。
フォーカス
  • 7 = 4 - 1 3
  • 7 = 1 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 中条 憲司 82 兵庫 近畿4番手
× 2 2 岡田 大門 87 愛知 自力
3 3 林  洋二 82 岐阜 ②の番手
4 4 樫村 伸平 99 兵庫 ⑤の番手
5 5 斎藤  敦 103 大阪 自力
6 6 西田  潤 63 富山 ③のうしろ
7 竜門 孝宗 95 兵庫 ④のうしろ
周回予想
5 4 7 1 2 3 6
コメント 近畿勢は斉藤の先行に、樫村~竜門~中条とライン4人でまとまる。中部勢も岡田が動いて、林~西田がしっかりと固める2分戦のレース。
フォーカス
  • 5 = 4 - 3 2
  • 5 = 3 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R × 1 1 丹波 孝佑 98 大阪 自力
2 2 三浦 貴大 115 岐阜 自力
3 3 池上 孝之 69 兵庫 ⑥に
4 4 坂本 匡洋 91 大阪 ①マーク
5 5 服部 竜二 76 愛知 ⑦のうしろ
6 6 中村美千隆 80 兵庫 (補充)
7 鮒田 博文 79 三重 ②の番手
周回予想
2 7 5 1 4 6 3
コメント 初日に1・2班戦での初勝利をあげた三浦。ここは中部の先輩2人にガードしてもらい、先行で2勝目を。丹波~坂本の大阪勢が抗戦。池上も補充で、入った中村に動いてもらって。
フォーカス
  • 2 = 7 - 4 1
  • 2 = 4 - 7 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 重倉 高史 95 富山 ⑤に付ける
× 2 2 窪田 陽介 90 滋賀 (補充)
3 3 杉山 正和 59 三重 ⑥へ
4 4 関谷 哲平 92 奈良 自力
5 5 吉川 希望 111 石川 自力
6 6 東  鉄也 88 三重 自力で
7 徳丸 泰教 95 兵庫 近畿3番手
周回予想
4 2 7 5 1 6 3
コメント 吉川の出足が重く、苦しんでいるが。ここは同支部の先輩、重倉に任されているので、何が何でも行く。関谷には窪田~徳丸の2人。三重勢も、もつれたところを仕掛けたい。
フォーカス
  • 1 = 5 - 4 2
  • 1 = 4 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 小川 将人 75 愛知 ⑤に
× 2 2 仙石  淳 73 滋賀 ⑦のうしろ
3 3 倉野隆太郎 91 三重 愛知のアト
4 4 乾  庄平 95 滋賀 自分は1人でやる
5 5 山口 智弘 99 愛知 自力
6 6 山本 隼人 111 大阪 自力
7 河村 章憲 83 京都 ⑥の番手
周回予想
6 7 2 4 5 1 3
コメント 山口が自力で、実力を示す。小川~倉野が中部ラインを固める。近畿は山本の先行に、河村が番手。仙石は3番手からだが、初日から直線の仲び、は光っており、アタマまで狙えるか。
フォーカス
  • 5 = 1 - 7 2
  • 5 = 7 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 吉村 文隆 70 京都 ⑤のうしろ
2 2 山田 晃久 77 石川 ④マーク
3 3 山村 慮太 97 大阪 自在
× 4 4 山田 隼司 91 岐阜 自力
5 5 田中 俊充 76 福井 ⑦の番手
6 6 山下 茂樹 65 大阪 ③に
7 古賀 勝大 115 和歌 自力
周回予想
7 5 1 4 2 3 6
コメント 準決の古賀は相手の重倉高史を突っ張って先行したが、第3ラインの板橋慎治に捲られてしまった。今日も地元の田中に任されて、今度こそしっかり独占するレースを。山村は近畿別で。
フォーカス
  • 7 = 5 - 2 4
  • 7 = 2 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 飯塚 朋子 102 大阪 流れ見て
× 2 2 猪子 真実 104 愛知 動くことも考えて
3 3 齊藤 由紀 110 愛知 とれた位置から
4 4 向井  円 114 大阪 とれた位置から
5 5 近澤 諒香 118 三重 自力自在
6 6 山本 知佳 110 和歌 とれた位置から
7 佐々木恵理 110 愛知 何でもする
周回予想
5 6 7 1 4 3 2
コメント 近況ちょっと元気なかったり、今回今ひとつのメンバーではあるが、本来うまさが光る選手ぞろいで、面白いレースになりそう。ヤング近沢は思い切って仕掛けられれば。
フォーカス
  • 6 = 7 - 1 2
  • 6 = 1 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 枠元 一葵 117 福井 自力
2 2 長屋 秀明 117 岐阜 自力
3 3 小川 大地 98 愛知 自分で
4 4 倉田 紘希 117 三重 自力
× 5 5 柳原  司 98 大阪 ①の番手
6 6 高谷進太郎 85 三重 ④の番手
7 服部 正継 86 岐阜 ②の番手
周回予想
1 5 2 7 3 4 6
コメント 枠元、長屋、倉田の3人は前回大垣の決勝で激突。4角カマシの枠元が、長屋の強襲と倉田の捲りを封じて逃げ切りVした。養成所でも、ここまでの実績でも上回る長屋が117期対決のリベンジを果たすか。もちろん枠元も地元でプラスアルファの力を。
フォーカス
  • 2 = 1 - 7 5
  • 2 = 7 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 坂口 楓華 112 京都 自力
2 2 亀川 史華 110 兵庫 自力自在
× 3 3 豊岡 英子 114 大阪 自在に
4 4 日野 未来 114 奈良 自力自在
5 5 中嶋 里美 110 愛知 自力自在
6 6 布居  光 118 和歌 自在に
7 田中 千尋 114 愛知 前々で
周回予想
5 1 4 2 3 7 6
コメント 連勝は日野1人だけ。本人も言うように絶好調だ。初日は日野に差された坂口。しかし焦る様子はなく、堂々としたレースぶりで2日目を決めたのはさすが。実績で本命だ。亀川も巧く前で運んで先に仕掛けることができれば逆転Vあるか。
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 3
  • 1 = 2 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 清水 剛志 103 福井 自力で
2 2 小林 卓人 79 大阪 ⑦の番手
3 3 山田 雅之 72 岐阜 ⑥に任す
4 4 愛敬 博之 94 愛知 1人で何でもやる
5 5 角 令央奈 98 兵庫 ①の番手へ
6 6 板橋 慎治 95 岐阜 前々で何でも
× 7 中川 繁樹 93 京都 自力
周回予想
7 2 1 5 4 6 3
コメント 中川も先行で連勝しているが、清水は落ち着き払った運びと、力強さで上回っている。完全Vの連続優勝、そして地元戦の連覇を決める。清水には角がマーク。中川には小林が回る。中部も実力者の愛敬、あと準決で決めた岐阜コンビが不気味。
フォーカス
  • 1 = 5 - 4 7
  • 1 = 4 - 5 7

 一覧に戻る