レース予想
和歌山 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年9月23日 和歌山競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | 追 | 宮崎君に任せます。 |
2 | 2 | 臼井 昌巨 | 89 | 愛知 | 両 | 元々ダッシュがないし、スピード乗ってからだと付いて行けるんだけど…。最終日は迷惑掛けない様にしたい。大地(布居)君へ。 | ||
◎ | 3 | 3 | 岩本 純 | 94 | 岡山 | 両 | ここは前でやる。 | |
注 | 4 | 4 | 布居 大地 | 111 | 和歌 | 逃 | 何でもやります。 | |
△ | 5 | 5 | 宮崎 一彰 | 99 | 高知 | 両 | 桜井は離れてしまったけど、自分は3番手で余裕がありましたよ。自力でやります。 | |
6 | 6 | 永原 徹 | 87 | 富山 | 追 | 臼井君の後ろで。 | ||
○ | 7 | 石坂 永伍 | 93 | 岡山 | 両 | 同県の岩本さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 戦歴なら岩本だが、実戦脚勢は宮崎に魅力。臼井は今節どこか変。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 中村 秀幸 | 60 | 高知 | 追 | 自分で出来る事を。 | |
△ | 2 | 2 | 大城 慶之 | 113 | 大阪 | 逃 | 自力勝負です。 | |
注 | 3 | 3 | 川野 正芳 | 80 | 大分 | 追 | 九州の3番手で。 | |
4 | 4 | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | 追 | 先手ラインへ。 | ||
◎ | 5 | 5 | 島村 匠 | 111 | 福岡 | 逃 | いつも通り自力で。 | |
× | 6 | 6 | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 追 | 大城君に任せる。 | |
○ | 7 | 梶原 恵介 | 92 | 大分 | 追 | 島村君の番手で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 島村が修正してゴール目指し力走。対する大城はやる気なら横も可能。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | 追 | 井寺君の番手で。 |
× | 2 | 2 | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | |
◎ | 3 | 3 | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 逃 | 自力勝負です。 | |
4 | 4 | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | 追 | 同県の高倉君へ。 | ||
○ | 5 | 5 | 金田健一郎 | 60 | 大阪 | 追 | 菱田君の番手で。 | |
6 | 6 | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 両 | 自分で何でもやる。 | ||
注 | 7 | 井寺 亮太 | 113 | 長崎 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 金田は降級後未勝のまま。前を行く菱田に期待。九州は二派に別れ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | 追 | ジカで魚屋君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 魚屋 周成 | 99 | 大分 | 逃 | 自力で戦います。 | |
注 | 3 | 3 | 飯塚 直人 | 98 | 佐賀 | 両 | 九州の3番手で。 | |
× | 4 | 4 | 高橋 義秋 | 96 | 大分 | 両 | 同県の魚屋君へ。 | |
5 | 5 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 追 | ここは自分で。 | ||
6 | 6 | 八尋 翔平 | 93 | 福岡 | 追 | 九州の4番手で。 | ||
○ | 7 | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | 追 | 1人で走ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 魚屋を先鋒に九州は一本化。四宮はここを分断に。桜井の出方は? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 中野 智公 | 99 | 和歌 | 追 | 藤井君の番手で。 |
2 | 2 | 萱島 大介 | 99 | 大分 | 追 | 松尾君マーク。 | ||
▲ | 3 | 3 | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 逃 | いつも通り自力で。 | |
◎ | 4 | 4 | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | 逃 | 先行出来る様に。 | |
× | 5 | 5 | 藤原 浩 | 87 | 高知 | 追 | 薦田君に任せる。 | |
6 | 6 | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 両 | 九州の3番手で。 | ||
注 | 7 | 松尾 勇吾 | 115 | 熊本 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2日目2着の藤井だが、本来の走りでは…。西軍二派が波乱へ導く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 城戸 俊潔 | 115 | 岡山 | 逃 | もち論、自力で。 |
◎ | 2 | 2 | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 両 | 自力勝負です。 | |
注 | 3 | 3 | 曽我 圭佑 | 113 | 熊本 | 逃 | 自力のレースで。 | |
4 | 4 | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | 追 | 岡山勢の後ろへ。 | ||
5 | 5 | 松本 大地 | 81 | 熊本 | 追 | 同県の曽我君へ。 | ||
× | 6 | 6 | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | 追 | 城戸君の番手で。 | |
○ | 7 | 阪本 正和 | 70 | 長崎 | 追 | 小川君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小川から入るが、熊本勢と別線になる。城戸は数的優位を活かして。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 注 | 1 | 1 | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | 追 | ここは筒井君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 兼本 将太 | 117 | 熊本 | 逃 | もち論、自力で。 | |
× | 3 | 3 | 桶谷 明誉 | 94 | 広島 | 追 | 多田君に任せる。 | |
4 | 4 | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | 逃 | 自力で頑張ります。 | ||
○ | 5 | 5 | 松尾 透 | 96 | 福岡 | 追 | 兼本君をマーク。 | |
6 | 6 | 表 大暁 | 82 | 富山 | 追 | 大庭さんの後ろで。 | ||
△ | 7 | 筒井 裕哉 | 89 | 兵庫 | 両 | ここも自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 兼本は一走毎にS級のペースに慣れるはず。最後スカッと決めたい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | △ | 1 | 1 | 近藤 龍徳 | 101 | 愛知 | 追 | 原さんと決められる様に動きます。 |
2 | 2 | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 追 | 大屋君に任せます。 | ||
◎ | 3 | 3 | 柳詰 正宏 | 97 | 福岡 | 追 | 青柳君の番手で。 | |
注 | 4 | 4 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追 | 近藤君に任せます。 | |
× | 5 | 5 | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 逃 | 自力でしっかりと。 | |
6 | 6 | 大屋 健司 | 87 | 広島 | 追 | 前、前に走ります。 | ||
○ | 7 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追 | 近畿の3番手で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 青柳は駆けて戻す?なら柳詰の番手戦に。近藤は捲りを用意して。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | △ | 1 | 1 | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 逃 | 自力勝負です。 |
2 | 2 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 追 | 岡山勢の後ろで。 | ||
× | 3 | 3 | 山本 直 | 101 | 岡山 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
◎ | 4 | 4 | 藤田 勝也 | 94 | 和歌 | 両 | 藤井君の番手で。 | |
注 | 5 | 5 | 工藤 文彦 | 97 | 岡山 | 逃 | 同県の直(山本)。 | |
6 | 6 | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 追 | 堤君の後ろです。 | ||
○ | 7 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 舞台は和歌山。果敢藤井に乗る地元藤田を抜擢したが、西軍も強力。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 両 | 自力で戦う。 |
2 | 2 | 伊原 弘幸 | 90 | 福井 | 追 | 近畿の3番手です。 | ||
注 | 3 | 3 | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | 追 | 石丸さんの前で。 | |
◎ | 4 | 4 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | 吉本君をマーク。 | |
△ | 5 | 5 | 水谷 好宏 | 93 | 大阪 | 両 | 自力で勝負します。 | |
6 | 6 | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追 | 戸田君に任せたい。 | ||
× | 7 | 中川 勝貴 | 109 | 福井 | 両 | 水谷さん目標です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 吉本任せの園田。そこに死角が残る。水谷-福井勢の逆襲を警戒。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 注 | 1 | 1 | 大利 航平 | 109 | 和歌 | 逃 | 来たら踏んでと作戦通り。藤原君は強かったですよ。後ろに自分が入ったのが分かってたから、流してましたね。何とか決勝に乗れて良かった。下岡さんとも話して自分でやります。 |
△ | 2 | 2 | 濱口 健二 | 60 | 高知 | 追 | 3R4Rで前に千切れてたのを見てたし、気合入れて集中してました。何とか良かったです。決勝に乗れたので悪くはないですね。再度で上野君へ。 | |
× | 3 | 3 | 畝木 聖 | 117 | 岡山 | 逃 | 後ろが離れたのは分かってて、バックも風が強かったし流しつつという感じでした。ホーム取られてあのタイムだったし、感じは全然良かったですよ。自力。 | |
4 | 4 | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 逃 | あのまま駆けても良かったが、思いの外早く来てくれて1人というのが分かったので、対処しつつという感じでしたね。自力。 | ||
○ | 5 | 5 | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃 | 出来れば後ろも連れて行けたら良かったんですけどね。2日間走って脚は良い感じです。同県の畝木君へ。 | |
◎ | 6 | 6 | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 逃 | 詰まった所で行こうと思ってました。脚は問題ないが、結構上を回ってしまったしコース取りがイマイチ。あと1勝で特進だけど、ここまで来たらやっぱり意識しますね。上がれる時にしっかりと上がれる様にしたいので頑張ります。自力。 | |
7 | 原田 礼 | 90 | 福岡 | 追 | 今回フレームを換えて、前に使ってたモノを持ってきたんですが、伸びが悪い。セッティングを調整して突っ込める仕様にします。そこがないと自分じゃないんで(笑)。考えたが単騎で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特昇へ向け上野が出力全開。だが、畝木-藤原の好調岡山勢は強敵だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追 | 内で粘られるのは予想外だったけど、稲毛がしっかりと駆けてくれたおかげ。ここまでは地元なので何とかという感じです。ここも稲毛へ。 |
2 | 2 | 神田 龍 | 105 | 三重 | 逃 | タツ(近藤)が絡まれてしまって…。ピンピンでの勝ち上がりは珍しい。感触は良いですよ。自力。 | ||
3 | 3 | 北村 信明 | 93 | 徳島 | 追 | 打鐘での並びは予想通り。勝負所はホームだと思ってたし、後は内から前に出るか外から出るか。ホームが追い風だったのが良かった。追い風ダッシュは好きなんですよ。久々の決勝に乗れたので良かった。中四国の3番手。 | ||
× | 4 | 4 | 福島 武士 | 96 | 香川 | 追 | 竹内が内空けて、自分も後ろから抜かれない様にと踏んだら伸びて行った感じでした。新しいフレームで前回ギアも換えたら、それが良い様に出てくれてますね。竹内君へ。 | |
○ | 5 | 5 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 逃 | 前でしっかりと駆けられたので良かったけど、打鐘の所がちょっと中途半端でしたね。2日間走って準決は変な重たさがあったし、初日の方が良かったかな。決勝はしっかりと力出し切れる様にしたい。自力勝負。 | |
注 | 6 | 6 | 竹内 翼 | 109 | 広島 | 逃 | 展開が良かったですね。駆けた感じは半周なんで良く分からないが、1着で展開モノに出来てるし、踏めてたので悪くはないと思います。自力。 | |
△ | 7 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | 何とか凌ぎましたね。行くならホームだったかな。それでも最後何とか3着で踏み勝てたし、悪くはないと思います。3日間自分で動くのは久しぶりですね(笑)。決勝も自分で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 稲毛は好調な竹内、神田封じに脚を使うと…。椎木尾の逆転劇か? |
---|
フォーカス |
|
---|