レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年10月2日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 竹元 健竜 | 115 | 福岡 | 逃 | ゆったり抑えに来たから突っ張ろうと思ったが、身体が言う事を効かない。何とか残り2日頑張ります。自力です。 | |
× | 2 | 2 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | 予定通り中団からの捲り追い込みだけど、もう少し踏み脚を作らないとダメですね。四国3番手。 | |
◎ | 3 | 3 | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 逃 | 2回目仕掛けた時に①番が少し口が空いてたので、入ろうとしたんですよ。上杉君が強かった。自力。 | |
○ | 4 | 4 | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追 | 切り替えたけど、リカバリー出来る位置じゃなかったね。板崎の番手。 | |
△ | 5 | 5 | 是永 幸寛 | 94 | 福岡 | 追 | 竹元の捲りに期待したけど。再度、竹元。 | |
6 | 6 | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 逃 | 吸い込まれる様に仕掛けて合わされたので、その前の詰まった処で行くべきでした。単騎自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 総合力で「板崎」がリード |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 川野 正芳 | 80 | 大分 | 追 | 竹元は車間を切ってるから詰めて捲ると思ったんですけどね。飯塚の番手。 |
△ | 2 | 2 | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | 追 | 板さん(板崎)は2回目のカマシは番手に入ろうとせず、勝負しても面白かったのに。決めず。 | |
3 | 3 | 吉田 勇気 | 117 | 福岡 | 逃 | 3番手に固執したが、引いた方が僕の持ち味が出せたかもしれません。自力。 | ||
◎ | 4 | 4 | 飯塚 隼人 | 95 | 佐賀 | 両 | 大知さんに合わされ3番手に入るしかなかった。自力でやります。 | |
5 | 5 | 橋本 忠延 | 53 | 高知 | 追 | 一杯一杯で余裕は無い4着です。大山に任せる。 | ||
6 | 6 | 平 総一 | 76 | 熊本 | 追 | 上杉君の横綱レースでしたね。これまで飯塚にも川野にも世話に成ってるので3番手です。 | ||
× | 7 | 田口 守 | 94 | 山口 | 逃 | 飯塚が3番手に入らず、そのまゝ行ってれば僕にもチャンスはありましたね。吉田の番手は初。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州自力型は割り切って別線勝負 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 大谷 靖茂 | 93 | 愛知 | 逃 | しっかり仕掛けられてるし、もうひと踏み欲しいですね。僕の先行1車みたいな番組ですね、有難い。気を緩めず物にします。 |
2 | 2 | 櫻井 宏智 | 72 | 広島 | 追 | 増田も2周近く行ってますからね、谷口に真後から直線で来られては対応出来なかった。決めず。 | ||
△ | 3 | 3 | 宇根 秀俊 | 80 | 愛媛 | 追 | しっかりラインで決めれてるし調子は問題無い。谷口に任せます。 | |
× | 4 | 4 | 谷口 幸司 | 111 | 高知 | 両 | 1着は良かったけど、単騎の④番が行った後にすかさず行けてましたね、自分だけに成ってしまっては。自力・自在。 | |
5 | 5 | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | 追 | 番組に恵まれたとしか言い様がありません、感謝。話して四国3番手。 | ||
6 | 6 | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追 | 大知さんには今後も世話に成るだろうし、長い距離行って貰ってるので援護したかった。④番の中割りはビックリですね。中部の3番手。 | ||
○ | 7 | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | 追 | 上杉君は新人らしい良いレースをしてくれました、少し重そうだったけど、抜けませんよ。大谷の先行1車みたいな番組ですね、しっかり番手を守ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 果敢「大谷」逃げて結果出す |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 國村 洋 | 80 | 山口 | 追 | 展開上仕方無いですね。調子は普通と思います。増田は初めてゞす。 |
2 | 2 | 山田 晃久 | 77 | 石川 | 追 | 何処迄行っても隼司(山田)は抜けませんよ(笑)。大知君とは2度目。 | ||
◎ | 3 | 3 | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 逃 | しっかり2角から捲れてるので見た目は良いけど、左手首がこゝしばらく痛くて、もう一つですね。自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | 徳吉 広紀 | 84 | 福岡 | 追 | 番組のお蔭ですね、上杉君は理想のレースをしてくれました。九州3番手。 | ||
△ | 5 | 5 | 増田 仁 | 113 | 広島 | 逃 | ④番がホームで来たのでそこで合わせて踏んだ分削られたけど、それでも逃げ切る脚を作りたいですね。自力です。 | |
6 | 6 | 大知 正和 | 96 | 三重 | 逃 | 飯塚君を合わせる事だけに集中してました。飯塚君が3番手に入ってからは無我夢中ですね、4着で上れるなら嬉しい。自力。 | ||
○ | 7 | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | 追 | 前回の別府をしっかり休んで調整した甲斐はあったかも、それで空いたコースを突けました。しかしまだしっくり来てないのでこれから考えます。宮崎の番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | クレバー「宮崎」の連勝 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | 追 | 屋宜にコースを阻まれたが、何とか3着に入れたので。決めず。 | |
× | 2 | 2 | 岡崎 景介 | 87 | 広島 | 逃 | 緩んだ処をカマシたかったが、大谷に全開で踏まれては、どうする事も出来なかった。自力です。 | |
◎ | 3 | 3 | 上杉 嘉槻 | 119 | 福井 | 逃 | 赤板から絶対突っ張ろうと思ってました。2回目来た時は不意打ち喰らったけど、冷静に対処出来たと思います。でも全体的に重くて、本当ならハロン秒6は出したかった。2日目から軽く成るし敵はブッ潰します。自力。 | |
△ | 4 | 4 | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | 追 | 宮崎君は良いタイミングで仕掛けてくれたけど、自分の伸びが無かったので、ハンドルとサドル周りのセッティングを見直します。初の岡崎さん。 | |
○ | 5 | 5 | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | 追 | 大谷は良いタイミングで行ってくれたけど、援護出来ず申し訳無い。上杉ですね、予想通りだけど付いて行けるかどうかの勝負。 | |
6 | 6 | 中村 秀幸 | 60 | 高知 | 追 | 谷口はあれで良いと思いますよ。吉川の後。 | ||
7 | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 逃 | 突っ張られると思ったらスンナリ出させてくれたのでペースでした。調子は問題無い。単騎自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特昇狙う「上杉」に試練 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追 | 竹澤も頑張ってくれたし、やるべきことはやったので。こゝは自分で、中部3人でも良かったのに。 | |
× | 2 | 2 | 小林 弘和 | 91 | 佐賀 | 追 | 前の2人は頑張ってくれたので。好永には何度も世話に成ってるので3番手。 | |
△ | 3 | 3 | 佐伯 辰哉 | 109 | 広島 | 逃 | 伊藤さんを出して引いたら6番手に成ってしまうので、それはキツイと思い、粘って掬い返し、攻めれたので次に繋がると信じます。自力で頑張る。 | |
4 | 4 | 中野 彰人 | 93 | 和歌 | 追 | 潤(南)に離れて申し訳無い。決めず単騎で。 | ||
◎ | 5 | 5 | 前田 義和 | 94 | 鹿児 | 逃 | 最後タレたので、原点に戻って身体の使い方に焦点を当てゝ自力で頑張ります。 | |
○ | 6 | 6 | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 両 | スタート取りに行くのプレッシャーなんですよ。前田さんの番手に成りました。 | |
7 | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追 | 市橋は先行屋じゃないんだから、多田には早目に巻き返して欲しかった。佐伯に頑張って貰う。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 後2人の「前田」が有利に逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 両 | 敢えて藤井を牽制して、仕掛けを遅くしたにも関わらず才迫が出すとは、やり合ってくれるのを期待したが。大誠(野口)の番手は初めて。 |
2 | 2 | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | 逃 | 鐘前の所でもう少し踏んで松岡さんに脚を使わせておくべきでしたね。多田と話をして僕が前で自力。 | ||
× | 3 | 3 | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | 逃 | 中西のカマシは警戒してただけに、もっと引き付けれたら良かったけど。自力。 | |
△ | 4 | 4 | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | 追 | 門田凌のフレームがしっくり来ないので、自分のフレームに戻します。賢人(小川)の後。 | |
5 | 5 | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | 追 | 厳しい位置でしたが、そんなに呼吸もキツくなかったし、明日は1着取りたいですね。竹澤には1着獲らせて貰った事もあります。 | ||
6 | 6 | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | 逃 | 先輩方にアドバイス貰った通りですね、次に生かします。日野さんと話をして後を固めます。 | ||
◎ | 7 | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 両 | 良い感じで先行出来たと思ったんですけどね、もう少し援護が欲しかったかな。地元の前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 悪くない「野口」が大本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 逃 | 中西さんより先に仕掛けたかったですね、最後は迫ったと言え、2着権利なので悔しい。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追 | 野口が頑張ってくれて、吉本さんを牽制した時は止まったと思ったけど、上手く躱されましたね。昌平(原口)を信頼。 | |
▲ | 3 | 3 | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | 逃 | 佐伯から掬われたのが痛かったし、前との車間が空き過ぎて遠かったですね。疲れは大分マシに成ったので、2日目は小谷とワン・ツー決めれる様に。 | |
4 | 4 | 高橋清太郎 | 97 | 岡山 | 追 | 多田は南の前に鐘3ぐらいで仕掛けていれば面白かったのにね。奨(山本)には世話に成ってるので3番手。 | ||
○ | 5 | 5 | 原口 昌平 | 107 | 福岡 | 逃 | 松岡さんにしてやられました。フレームの感触が良くないので、届いたばかりの同期山岸佳太さんのフレームを2日目は使います。自力。 | |
6 | 6 | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 両 | 最後は伸びてるので問題無いです。清太郎(高橋)さんが許してくれたので薦田の番手、初めてです。 | ||
7 | 小谷 実 | 93 | 京都 | 逃 | 直前はワクチンの副反応で重かったが、佐川さんにしっかり付いて行けてるし、3着なら大丈夫そうです。伊藤さんに付かせて貰います。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州コンビが3分戦を制す |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 両 | 踏み出しは付いて行けると思ったけど、室井さんに持って来られたのが痛かった。話をして信太郎(松尾)さんに任せます。 | |
2 | 2 | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | 追 | 久し振りだったので鐘の所がキツかったけど、流れに乗ってからは悪くなかったと思います。竜二(室井)さんの後。 | ||
◎ | 3 | 3 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 番手にハマられたのは解ってました、それでも残らないとですね。でも行くべき所で攻めては行けてるので前向きに。佐川さんの前で自力。 | |
○ | 4 | 4 | 才迫 開 | 101 | 広島 | 逃 | 藤井さんを出して3番手で良かったけど、仕掛けるのを焦ってスライスしてしまった。もうチョイ待てば良かったですね。自力。 | |
△ | 5 | 5 | 松尾信太郎 | 92 | 福岡 | 追 | 篤哉(松岡)さんが強かったと言う事でしょう、上手くやられました。近畿とは決めず、自分で何かします。 | |
× | 6 | 6 | 佐川 翔吾 | 94 | 大阪 | 逃 | カマしたかったが、吉本さんの動きに翻弄された。南の番手は初めて。 | |
7 | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 追 | 桑原を持って行き過ぎて薦田に遅れてしまった。開(才迫)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気合入った「南」の逃げを抜擢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 両 | 村上さんの牽制にあったが、少しバック踏み乍らでも捲り仕掛けられてはいるので。こゝも前で頑張る。 |
△ | 2 | 2 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 追 | ハラケン(原田)の踏み出しに離れそうに成りきつかったが、切り替えた時にスムーズに出てるし、新車の感じは悪くないです。こゝは哲郎(吉本)にお任せ。 | |
◎ | 3 | 3 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 落車後だけど、人の後なら問題なさそうですね、周りも見えてます。準決勝は自力・自在に頑張ります。 | |
× | 4 | 4 | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | 追 | 出来れば2着迄行きたかったですね。調子は良い意味で変わらない。喜んで久徳(山田)の番手。 | |
5 | 5 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | 中野が離れて僕らに理想の形に成りましたね、司優人も頑張ったし、僕も伸びてるので、落車の影響はないという事で。同期貴久(松岡)の番手。 | ||
6 | 6 | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | 両 | 野口を叩こうと思ったが上ったし、突っ張る気配を感じたので中団に切り替えたんですよ。状況に応じて反応出来てるし良かったが、シューズが壊れたのが気掛かり。自力。 | ||
7 | 松村 友和 | 88 | 大阪 | 追 | 栄二(藤井)がしっかり先行してくれたお蔭ですよ、最後は中を来られたけど準備はしてたので対応出来ました。点数順で澤田さんの後です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ラインの力で「山田」が勝つ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 逃 | 原口君を抑えて、日野君も居たので、絶妙なタイミングで仕掛けられたと思います。力みが抜ければもっと良く成りそうです。自力です。 | |
◎ | 2 | 2 | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 両 | 前々回は全然自転車が進まなくて、前回は力任せに成っていて、今回はそれに較べて身体と自転車がマッチしていて進むし良いですね。栄二(藤井)が頑張るなら任せます。 | |
▲ | 3 | 3 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 先行する形に成ったが、肺がきつかったですね。荒療治的な感じで戻していければ。自力です。 | |
× | 4 | 4 | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追 | 突っ込める所はあったけど無理しなかった。ハラケン(原田)の番手。 | |
5 | 5 | 宮越 孝治 | 82 | 富山 | 追 | 篤哉(松岡)には捲りでも良いよと言ってたけど、捲りは苦が手だからとしっかり先行してくれたお蔭、やはり逃げたら強いですね。互いに仕事してワン・ツーなら言う事無し。再度、篤哉を信頼。 | ||
○ | 6 | 6 | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 逃 | 先行は出来てはいるが、かゝり切れてないのが現状、松村さんに残して貰った感じです。健介(松岡)さんの前で自力です。 | |
7 | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 追 | 最後は中を突っ込んだが無理すると落車事故に成るから真直ぐ踏んだんですよ。3着なら上がれますね。四国3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 仕上ってる「健介」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | × | 1 | 1 | 高市 訓但 | 97 | 愛媛 | 追 | 無駄な脚を使わず、中団取ってしっかり捲ってくれた吉本さんの動きは勉強に成りました。近畿3番手。 |
△ | 2 | 2 | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | 追 | 気候の所為もあるかもだけど重かったですね、踏み出したら大丈夫だったけど。準決は厳しいメンバーですね、司優人(市橋)に頑張って貰うしかない。 | |
◎ | 3 | 3 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 一から作り直してる段階で身体は疲れてるが、こゝから上り調子に成って行くと思います。初日に関しては健介(松岡)さんが強かったし、自分も周りは見えてます。大(中西)の番手。 | |
4 | 4 | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | 両 | 小岩さんの援護もあり、理想とした南の番手にハマる事が出来たが、これで1着取れないではまだまだ。自力で抵抗します。 | ||
○ | 5 | 5 | 中西 大 | 107 | 和歌 | 逃 | 現在の若い子達は、良い意味で自分が勝つレースをするんですね。前と車間は空いたが、小学校時代からの友人達の応援もあり、何時もにも増して気合入ってましたから。久徳(山田)さんとワン・ツーなら。博幸(村上)さんとはこゝ最近何度も。自力。 | |
6 | 6 | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 追 | 辰哉(佐伯)が伊藤を掬って頑張ってくれましたよ。自分としてはもうひと伸び欲しいですね。僕は決めずです。 | ||
7 | 牧 剛央 | 80 | 大分 | 追 | 前田が良いタイミングで仕掛けてくれたお蔭ですね、余裕があればもっと車間を空けたかったが余裕が無くて残せなかったのだけが。福岡3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 超スター「村上」連勝の好機 |
---|
フォーカス |
|
---|