レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年3月11日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 高橋綜一郎 | 119 | 大分 | 逃 | 小倉は1月に走った時も師匠と一緒でした。自力。 |
△ | 2 | 2 | 齋藤 仁 | 83 | 徳島 | 追 | 何時も頑張ってくれる新村に任せます。 | |
3 | 3 | 新村 真 | 87 | 岡山 | 両 | 体調は戻りました。自力・自在です。 | ||
○ | 4 | 4 | 礒田 義則 | 63 | 熊本 | 追 | 地元の木谷と話して、高橋に行きます。 | |
5 | 5 | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 追 | 柴田君と話して中四国の後からにします。 | ||
6 | 6 | 柴田 昌樹 | 79 | 愛知 | 両 | 自分で一人でやる事に成りました。 | ||
× | 7 | 木谷 凉 | 78 | 福岡 | 追 | 礒田さんとは点数が違うので、3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 法政大学で自転車競技をやってたエリート①(高橋綜)、小倉は1月に走り、予選は1着でも不本意過ぎたので今回はリベンジの3日間、師匠の高橋義秋と又一緒ならば、しっかり逃げて断トツ人気に応える。後は点数を盾に④(礒田)が前に成り、地元⑦(木谷)は3番手から直線勝負。前2場所の成績で、やっとチャレンジのペースに慣れた②(齋藤)は、A級でもチャレンジでも連携してる③(新村)に任せたのは自然な流れなのかも。それで小倉に強い(新村)は逃げありの自力戦。⑤(大川)は中四国に決めた事で⑥(柴田)は単騎。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 田川 翔琉 | 119 | 熊本 | 逃 | 小倉は2度目、走り易いですね。自力です。 |
△ | 2 | 2 | 大松 純二 | 99 | 大阪 | 両 | 体調は大丈夫。自力・自在に何でもありで。 | |
× | 3 | 3 | 岡田 篤 | 79 | 和歌 | 追 | 今回、完走が目標。勿論大松君に任せる。 | |
4 | 4 | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | 追 | 福田と話して、近畿の3番手に行きます。 | ||
○ | 5 | 5 | 安藤 雄一 | 59 | 福岡 | 追 | 田川の3番手はあるけど番手は初めてです。 | |
6 | 6 | 福田 博 | 79 | 香川 | 追 | 失格2回に中止が2回。落車後でも走る以上は。決めず。 | ||
7 | 吉田 稔 | 75 | 大分 | 追 | 地元の安藤さんの後を固めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S級でも活躍した父(辰二)の姿に憧れて、高校・大学で自転車競技に打ち込んだ①(田川)、昨年末から病気が続き、今年は6走しかしてないが練習は宮崎の総合運動公園に或るバンクで合宿、そして千葉250のPIST6にも何度か出て大ギヤ・カーボンで鍛えてるので、脚の方は上って居り、このレースで負ける事は考えられない。54歳とは思えぬ若々しい⑤(安藤)なら付いて行けると想定。⑦(吉田)迄が九州ライン。(田川)が捲りに成った時は後2人は離れ、その時は②(大松)③(岡田)の近畿コンビで2・3着。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 佐藤 竜太 | 119 | 愛知 | 逃 | 小倉は2度目。特昇は意識せず力を出し切りたい。 |
× | 2 | 2 | 平坂 典也 | 61 | 広島 | 追 | 増成と一緒なら考える事はない、任せます。 | |
○ | 3 | 3 | 増成 富夫 | 66 | 岡山 | 逃 | 体調は大丈夫。新人が相手でも自力です。 | |
△ | 4 | 4 | 山田二三補 | 64 | 愛知 | 追 | 後輩竜太(佐藤)にしっかり付いて行きます。 | |
5 | 5 | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | 両 | 練習はして来た。宮路さんに任されたので自力。 | ||
6 | 6 | 幸津 博 | 78 | 徳島 | 追 | 増成さんと話して愛知の3番手に行きます。 | ||
7 | 宮路 智裕 | 56 | 熊本 | 追 | 3日間、走りたいです。秋永の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉は昨年11月の頭に走り1①②は①(佐藤竜)、惜しまれ乍ら引退した林巨人(91期)に現在でも指導して貰ってるのが、この素晴らしい成績、今回は特別昇班のシリーズだが、そこ迄意識して小さなレースをせず、将来を見据えたスケールの大きい運行で連勝を伸ばす。大先輩④(山田二)が付いて行けるかどうかは大きな賭け。離れると想定すれば新人キラーとして有名な③(増成)が残るし、連携する②(平坂)の連対が人気するし、本命かも。尚地元⑤(秋永)は前々に攻めるしかない。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 近藤 翔馬 | 119 | 愛媛 | 逃 | 小倉は太田海也の2着以来。先輩と決めます。 |
○ | 2 | 2 | 岡崎 昭次 | 67 | 愛媛 | 追 | 翔馬(近藤)とは前回松山で2度連携してます。 | |
△ | 3 | 3 | 平川 公一 | 86 | 大阪 | 両 | 強い新人が相手ですね、任されたので自在。 | |
× | 4 | 4 | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | 両 | 新人近藤とは何度も対戦してます。自力。 | |
5 | 5 | 多田 司 | 51 | 大阪 | 追 | 練習しかしてません。大阪同士で平川に任せる。 | ||
6 | 6 | 五十嵐博一 | 79 | 熊本 | 追 | 調子は悪くない。竜斗(荘田)に任せます。 | ||
7 | 谷尾 佳昭 | 53 | 岡山 | 追 | 瀬戸内ラインで愛媛の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 法政大学では高橋綜一郎(1R)とはチームメイトだった①(近藤)、119期養成所では生徒会長職を立派に務め上げた良識ある人格者は、常に全力勝負を心掛けてるのはファンからすれば頼もしい限り、今回も3日間結果を怖れず自力に徹し切る。直前の地元戦で2度連携してる②(岡崎)、準決では付いて行けたのに決勝は3着したのが少しだけ心配だけど、実力からして大丈夫と判断。③(平川)⑤(多田)の大阪コンビ、そして④(荘田)⑥(五十嵐)の九州コンビは一度は動くか。愛媛の後は頑張ってる⑦(谷尾)。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 竹内 一暢 | 84 | 滋賀 | 追 | 3場所中途中止は痛かった。3日間走りたい。中村の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | 両 | しっかり走れば結果が出るでしょう。自力です。 | |
○ | 3 | 3 | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | 追 | 調子は変わりません。何かします。 | |
△ | 4 | 4 | 徳吉 広紀 | 84 | 福岡 | 追 | 体調は大丈夫。前2場所は展開。下沖の番手。 | |
5 | 5 | 武智 尚之 | 70 | 愛媛 | 追 | 後輩鳥生に任せます、頑張るでしょう。 | ||
6 | 6 | 中村 泰輔 | 117 | 和歌 | 逃 | 前回から新車です。修正しての自力。 | ||
7 | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | 追 | 中村には世話に成ってます。近畿3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 一ヶ月前にこゝ小倉を3日間自力で闘った②(下沖)、それなのに中ゼロで別府の補充を走ったが、練習に成ったのか佐世保で久し振りに決勝進出、次の武雄も素晴らしい出来で連続優出と波に乗って居り、日頃から鍛えてるので疲れは大丈夫なら④(徳吉)と2車でも自力で人気に応える。自力を残してる③(鳥生)は何時迄も強い先輩⑤(武智)に任されたのをプラスと考え、九州と近畿の争いを捲りで仕留める算段かも。先月末にこゝを走り、着以上に動けてた117期新人⑥(中村)は①(竹内)⑦(竜門)に任された事で逃げを匂わす。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 高橋 義秋 | 96 | 大分 | 両 | 感じは良いですね。米原さんの前で自力・自在。 |
× | 2 | 2 | 川口 聖翔 | 100 | 三重 | 追 | 落車の影響は微妙ですが走る以上は。竹田さん。 | |
○ | 3 | 3 | 米原 大輔 | 86 | 沖縄 | 追 | 何時も頑張ってくれる義秋(高橋)に任せます。 | |
△ | 4 | 4 | 滝山 実 | 84 | 徳島 | 追 | 今期は良い感じで走れてます。野見の番手。 | |
5 | 5 | 西郷 剛 | 69 | 兵庫 | 追 | 体調もあって休んだが練習はして来た。中部の後。 | ||
6 | 6 | 野見 泰要 | 101 | 岡山 | 逃 | 小倉は先月走ったばかり。何時も通りの自力。 | ||
7 | 竹田 慎一 | 94 | 富山 | 逃 | 動けてるし調子は大丈夫。ラインの先頭で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 弟子の高橋綜一郎(119期)と練習する事で以前のパワーが甦ってる①(高橋)、小倉は1月に走り3日間、着以上に目立ったばかり、調子は2前回地元別府戦と変わらないなら③(米原)と2車でも逃げを考えているが、それは先行レーサー⑥(野見)に⑦(竹田)がさせてくれそうにないので捲りに成るのは自然なのかも。小倉を走れば好走してるイメージしかない(米原)が好追走。練習の成果なのか小松島・四日市と連続して予選勝利してる④(滝山)は(野見)を足場に。負傷で2ヶ月休み2場所目の②(川口)は(竹田)に逃げて貰う事で。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 奥出 良 | 109 | 石川 | 逃 | 前回から空いたので練習はしっかりやれた。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | 追 | 小倉は好きで得意バンク。奥出に黙って任せる。 | |
△ | 3 | 3 | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | 追 | 弟の央治(S級)も頑張ってるのは刺激に成る。中部の後。 | |
× | 4 | 4 | 緒方慎太朗 | 115 | 熊本 | 逃 | 今回から同期佐々木悠葵さんのフレームで自力。 | |
5 | 5 | 大久保 聡 | 86 | 鹿児 | 追 | 前回玉野で連携してる緒方の番手。 | ||
6 | 6 | 藤田 洋平 | 93 | 徳島 | 追 | 森江さんと話して九州の後に行きます。 | ||
7 | 森江 信行 | 49 | 広島 | 追 | 小倉は今年3回目。このレースも決めず先手ライン。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 冬の間は雪で地べたを乗る事は出来ず、それもあっての不本意な成績は①(奥出)、力あるのは誰もが認める処だが、それより素晴らしいのは根っから明るい性格、小倉は好きなバンクなので115期新人④(緒方)に負けない先行・捲り。小倉を走れば何故か好走してる小粒でもピリリと辛い②(田中)なら抜くにしても残す事を優先してしまう。2歳下の央治(59期)がS級で活躍してるのを自分の事の様に喜び、感化されてる③(中澤)は(奥出)の3番手とは思わず(田中)の番手と思い付いて行けば2着内はキープしてる周りを明るくする超ベテラン。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | △ | 1 | 1 | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | 追 | 池川君とは防府2日目でワン・ツーでした。 |
○ | 2 | 2 | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 逃 | 調子は変わらず良いですよ。自力です。 | |
◎ | 3 | 3 | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 両 | 体調は大丈夫です。龍一(宮本)の好きに。 | |
× | 4 | 4 | 辻 力 | 71 | 石川 | 両 | 小倉は久し振りです。単騎で1着狙います。 | |
5 | 5 | 池川 瑠威 | 115 | 広島 | 逃 | 練習は何時も以上にやって来ました。積極自力。 | ||
6 | 6 | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 両 | 練習の成果を出したいです。単騎。 | ||
7 | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 追 | 練習は一ヶ月半くらい。山村と話して単騎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 他所では滅多な事では優勝はおろか決勝に乗る事もないのに、小倉は別なのは地元の2人、③(内山)は昨年の7月、八谷誠賢の番手で3連勝、②(宮本龍)は2ヶ月前に石丸寛之・東矢昇太を相手に優勝したばかり、前に成った(宮本龍)は先行・捲りの自力で思う存分に力を発揮すれば、番手の(内山)は2人して準決に上がる事を優先してしまう仲良し。点数持ってる①(宮本佳)は、瀬戸内の絆で、自力とコメントした⑤(池川)に任せての連突入。捲りを残してる④(辻)は、近畿の2人とは別線勝負で穴を出す。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 今藤 康裕 | 99 | 岐阜 | 追 | 大垣の後はPIST6に行って来た。愛知の後です。 | |
○ | 2 | 2 | 小川 巧 | 57 | 岡山 | 追 | 勇二(田中)には世話に成ってるので、後を固める。 | |
◎ | 3 | 3 | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追 | 今期は失格してるが、S級はあきらめてない。話して、戸田君。 | |
× | 4 | 4 | 屋良 朝春 | 94 | 沖縄 | 追 | やっと調子良く成って来たので単騎でもやりますよ。 | |
△ | 5 | 5 | 戸田 康平 | 101 | 香川 | 逃 | 前回より良く成っていると信じての自力です。 | |
6 | 6 | 田中 雅史 | 79 | 愛知 | 追 | 練習仲間の大谷とは相性良好です。調子も良い。 | ||
7 | 大谷 靖茂 | 93 | 愛知 | 逃 | 小倉は力出し切れるバンクです。積極自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 来期のS級返り咲きは決めてる③(田中勇)、今期はスタートの松山で失格した事でS級点はピンチだけど、あきらめず練習してるそうで、大先輩②(小川)に任された以上はラインの⑤(戸田)をしっかりサポートして決める処はキッチリか。「競輪選手」を堪能してる超ベテラン(小川)、自転車が好きで生き甲斐にしてるのがこの成績、差し切りは盲点。対する中部トリオの絆も強力で、男らしい⑦(大谷)は、先輩⑥(田中雅)に点数最上位の①(今藤)に任された以上は、(戸田)を制して逃げる事はいとわぬレーサー。九州一人に成り、ニンマリしてるのは実力上位のファイター④(屋良)。 |
---|
フォーカス |
|
---|