レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年3月20日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | 体調崩して、直前は1週間ぐらいしかしっかりした練習が出来てないのは不安だけど、こゝに来てる以上は自力・自在に頑張ります。 |
○ | 2 | 2 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 好調子を維持出来てるが1着が無いのは不満。愛媛にも122期のガールズが新たに加わるので、良い刺激に成ってます。取れた位置から | |
◎ | 3 | 3 | 山口 伊吹 | 116 | 長崎 | 両 | 和歌山で優勝した時程の調子ではないが、レースでは動けてるので、こゝも自力・自在に積極的に行きたいです。 | |
× | 4 | 4 | 國村美留莉 | 118 | 山口 | 両 | 3年目を迎え、レースも落ち着いて見える様に成って来た。前回の高知は4・4で決勝に上がれたのはラッキー。中2日だが流れは良いので。自在。 | |
5 | 5 | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | 両 | 昨年9月の久留米は決勝に乗れたので、今回も、何時も通り前々勝負。 | ||
6 | 6 | 矢野 光世 | 104 | 福岡 | 両 | 昨年、腎臓の手術をして経過は良好です。前回はオール7着とやっちゃいましたが、こゝ地元に備えてやって来たので流れ見て行ける所から動きたい。 | ||
7 | 宮本 杏夏 | 120 | 岡山 | 両 | 最近はレースを見てしまう事が多いので、位置取り含め、自在に組み立てたいです。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 116期在校1位の金の卵③(山口伊)、高校の時から活躍したホープは膝を痛めた事で一時期苦しんでいたが、やっと練習やれる様に成ったのが6連続優出であり、和歌山の優勝、デビューから一貫して自力を貫いて居り、九州開催であれば気持は違うし、先行・捲りを使い分けて首位ゴール。練習バンクの観音寺が廃止に成った事で師匠と一緒に松山に移り、練習環境もあって力付けた②(佐伯)は、1着少ないのは不思議なファイター。優勝6回してる①(増田)、自力を表看板に掲げてる実力者、不安は体調不良で一ヶ月休んだ事実。好気合④(國村)、地元⑥(矢野)は穴党に。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 山原さくら | 104 | 高知 | 両 | 高知は本調子ではなかったが、その中でも優勝する事が出来たので。今回はホイールディスクが好きなタイプだし、やれそうです。自力。 |
○ | 2 | 2 | 西脇美唯奈 | 120 | 愛知 | 両 | 久留米は初。アマチュアの時に師匠(吉田敏洋)から「世の中でお前より練習してるガールズは居ない」と言われる程、苦しい練習に耐えた事が下地に成ってます。自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 渡口まりあ | 114 | 山口 | 両 | 積極的に動けてはいるが成績に結び付いてないのが悩みだけど、これを継続する事で成長出来ると信じて。自力・自在。 | |
× | 4 | 4 | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 両 | 前回の松阪が終わってウェート中に腰を痛めてしまったけど、自転車に乗る分には問題無いと思います。自在。 | |
5 | 5 | 白井美早子 | 102 | 大阪 | 両 | 久留米は長いキャリアの中でも2回目。あまり印象は無いが、調子は悪くないので前々で頑張ります。 | ||
6 | 6 | 田仲 敦子 | 104 | 熊本 | 両 | 昨年、腰を手術してその悩みが無くなったのが最近決勝に乗れてる要因。今回で久留米の苦が手意識を払拭したい。前々。 | ||
7 | 猪頭香緒里 | 104 | 岡山 | 両 | 前回の久留米が中止に成ったので、今回こそ。久留米は母の地元であり、私が生まれた場所。流れに乗って頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | デビューから積み上げた勝ち星は426勝、優勝76回は今期メンバーでは光ってる①(山原)、常に力勝負をするため、2前回防府決勝みたいにポカする事もあるが、それがあったからの地元高知3連勝、中2日でも気合入ってるので大丈夫と信じての自力勝負。120期卒記チャンピオンは吉田敏洋(85期)の弟子②(西脇)、久留米は初めてだけど、この若さなら努力次第では日本一も夢でない器、(山原)に胸を借りる自力で粘り抜く。力あってもまとめるのは上手でない③(渡口)のパワー、渋太い④(田中)⑥(田仲)の九州勢も3連対には。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 滝本 泰行 | 107 | 岡山 | 逃 | 練習方法を変えたからか前回は悪かったが、体調も悪くないし、今回はやれると思います。自力。 |
○ | 2 | 2 | 吉永 和生 | 80 | 広島 | 追 | 小倉が前検だけで中止に成り、一ヶ月空いたんですよ。体調は万全。滝本。 | |
△ | 3 | 3 | 滝山 実 | 84 | 徳島 | 追 | 最近の成績は展開に恵まれてるだけですよ。中国。 | |
× | 4 | 4 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 両 | 前回の小倉は剛(杉山)さんが頑張ってくれて流れも良かったので、今回も続きたいですね。河添さんが許してくれたので永田さんの番手。 | |
5 | 5 | 永田 隼一 | 95 | 福岡 | 逃 | 前回の武雄の1着はハロン秒5ですよ、調子良いとは言えないが、1着は良薬ですね。自力。 | ||
6 | 6 | 児玉 利文 | 76 | 岐阜 | 追 | 前回の欠場は自分が主催してる自転車レース開催の為、自転車文化をドンドン広めて行きたいですね。こゝは決めず中団。 | ||
7 | 河添 信也 | 74 | 熊本 | 追 | 前回は番組に恵まれなかった。調子は変わらず。九州3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高校の時から目立って強かった①(滝本)、その力を発揮してるとは言えないが、このまゝではダメと言う事は解っているのか練習してるのが佐世保・小倉の優勝、前2場所はそれこそコロナ禍に見舞われでもしたのか信じられぬ不成績だけど、やれるだけの事はやって来たのであればのハイパワー。重度の腰痛で長い間守って来たS級の座を明け渡した②(吉永)、現在はそこ迄気に成らないそうで従来の差脚が甦って居り、逆転は互角以上。こゝに来て予選の勝率は高く成ってる③(滝山)は、中国の後から空いたコースを踏む事を考えている。抵抗する九州は、地元⑤(永田)の先行には④(吉成)⑦(河添)の熊本コンビ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 佐々木翔一 | 93 | 佐賀 | 両 | 前回は3走とも番手戦だったし、難しかった。自力の練習はしてますので。こゝはしっかり自力。 |
○ | 2 | 2 | 大竹 慎吾 | 55 | 大分 | 追 | 前回からハンドル周りを換えて感じ良く成りました。只ミッドは体が動き難いよね。翔一(佐々木)。 | |
× | 3 | 3 | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | 追 | 前回小倉の最終日は、もう少し伸びたかった。松本卓とは相性良いです。 | |
△ | 4 | 4 | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 逃 | 最近はバンクに入らず、街道で室井さん兄弟や佐竹和也さん達と練習してます。調子は悪くないですよ。自力。 | |
5 | 5 | 山根 泰道 | 64 | 岡山 | 追 | 今期は失格してるので、それを取り戻せるよう頑張ります。任せる宮本が踏まない方を最後踏みます。 | ||
6 | 6 | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 追 | 調子は変わらない。ミッチー(中村)が張り切ってる様ですね、楽しみ。 | ||
7 | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 両 | 松本の先行1車?何を言ってるんですか、僕だって駆ける時は駆けますよ。追加は早かったので体調面の不安は無い。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 現在は追い込み主体だけど、自力を卒業した訳ではない①(佐々木)、今期は真剣にS級返り咲きを狙ってるならそれ相応の練習はして居り、大先輩②(大竹)に任された以上はしっかり中団をキープしての捲りで決める事にする。6月で57歳に成るとはとても思えない凄い肉体をしてる(大竹)なら付いては行けるし、チョイ差ぐらいは。展開有利は、練習の力なら徳島のS級連より上と評判の④(松本)は、任せた以上は絶対に裏切らない③(宮本)を信じて逃げる事か。点数上げたい⑤(山根)迄が瀬戸内ライン。自力を出す事で昔の脚が戻りつゝある⑦(中村)には、力ある⑥(梶原)が近畿。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 逃 | 直前はむちゃくちゃ練習して来たので、疲れはあるけど、その分結果にも繋げたい。自力。 |
× | 2 | 2 | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 追 | 前回の別府は成績は伴ってないけど、感触は良かったので。勇馬(才迫)の番手に喜んで。 | |
○ | 3 | 3 | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | 追 | 後輩志田龍星かと思ってビクビクしてました(笑)。敦士(廣田)にも和歌山の準決で離れてるのでビクビクです(笑)。 | |
△ | 4 | 4 | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 両 | 小倉の前の欠場は濃厚接触による自粛です。長野先輩に任されたので、前で何でもやります。 | |
5 | 5 | 長野 和弘 | 82 | 福岡 | 追 | 中2日でも走ってた方が僕は良いので。拓(内山)に任せます。 | ||
6 | 6 | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌 | 追 | 現在の目標は残り2勝の200勝。中部の後。 | ||
7 | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃 | ミッドナイトは僕の時間帯。相手強力ですけど、自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨年末の地元四日市で逃げ切り3連発で派手に復活をアピールした①(廣田)、それが大垣の優勝だったのに、ピンピンで勝ち上がった和歌山の決勝がコロナで中止に成り、別に感染した訳ではないだろうに、優勝候補と期待された小倉では信じられない裏切り、それでも小松島・宇都宮は逃げて結果を残した事で、このレースは捲りは封印しての逃げ一本。久留米に強い③(田中)なら抜く方が狙いかも。⑥(北浦)迄の中近ラインは強力。点数持ってる②(戸伏)に任された⑦(才迫)が、(廣田)に全力で挑んだ時に狙いに成るのは、捲りはお任せの好調④(内山)。後は先輩⑤(長野)。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 天野 純平 | 115 | 佐賀 | 逃 | 小倉から一ヶ月空いたので、練習しかしてない。準決勝に乗る自力です。 |
× | 2 | 2 | 梶應 弘樹 | 57 | 愛媛 | 追 | 最近仲々踏めてないのが悩み。山崎泰己君とは久し振りだと思う。 | |
△ | 3 | 3 | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 両 | 体調崩してからレースも今イチだったが、最近は又戻って来た。自力・自在。 | |
○ | 4 | 4 | 井上 将志 | 98 | 福岡 | 両 | 前回の欠場は濃厚接触があったので自主隔離したんですよ。調子は問題無い。前回の小倉でもワン・ツー決めた天野。 | |
5 | 5 | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追 | ずっと300勝リーチと言われてるので、その話題は勘弁して下さい(笑)。哲也(山田)が頑張るなら勿論。 | ||
6 | 6 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 両 | 昨年、横突起骨折した後遺症が長引いてたが、大分良く成って来た。今回一緒の圭二(山田)さんとか一宮グループで街道練習がメインです。自在。 | ||
7 | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | 追 | 前にもしっかり付いて行けてるし、離れる事はないと思います。九州3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 体調でも崩したのか前回の小倉ナイターから一ヶ月空いた①(天野)、その間しっかり練習したのであれば逃げて結果を出す。地元とは有難いもので(天野)を付けて貰った④(井上)が番手で、調子上げてる⑦(中園)迄が人気の九州ライン。自力・自在の③(山崎)は、結果に関係なく凡退するのは嫌いなファン受けするレーサー、超が付くベテラン②(梶應)に任された事で、逃げを主体に流れでは(天野)に飛び付き、地元と勝負してるファイター。愛知の2人は自在に闘う事にしてる⑥(山田哲)に⑤(滝川)で連携はするが。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 逃 | 久留米は初。コロナの影響で和歌山は若手とベテランに分かれて僕は若手組で稲毛さんや南兄弟達と練習してます。今期はS級点が目標。調子は上がって来てます。自力。 |
△ | 2 | 2 | 小野 俊之 | 77 | 大分 | 追 | 前回は膝痛で途中欠場しました。昨年手術した逆の方ですが慢性的な炎症ですね、自転車に乗る分には痛くないので。龍一(宮本)に任せます。 | |
○ | 3 | 3 | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 逃 | 小野さんに任されたなら責任重大。自力・自在に。 | |
× | 4 | 4 | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追 | 1着も取れてるし、比較的安定した調子ですね。古賀君は初めて。 | |
5 | 5 | 井上 剛 | 85 | 岡山 | 追 | 松山ミッドナイトで久し振りに1着を取ったんですよ。こゝは塩川さんに許して貰って、近畿に行きます。 | ||
6 | 6 | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | 追 | 腰痛でしばらく悩んでいたが、最近は良く成って来ました。決めず。 | ||
7 | 三木 健治 | 73 | 沖縄 | 追 | 1月の久留米は悪くなかったし、調子は変わってないと思ってます。九州3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 体は小さいが野球で鍛えた強靭な肉体はこれ全てスタミナで、デビュー後は逃げに徹してた①(古賀)、流石にこれだけでは上を目指すのは難しいと悟り、捲りを応用する様に成ったのが今期の成績、久留米は初めてとの事だが、前々に攻める③(宮本)をしっかり叩いてペースに持ち込めば連対を外す事は無さそう。スタートを決めてから組み立てる事にしてる(宮本)は、②(小野)に任された事で気持は「逃げ」でも、それは(古賀)が許してくれそうにないので、粘って④(徳丸)と勝負してる可能性大。任せた以上は何も言わない(小野)は、(宮本)の後から連対。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 逃 | ルーキーレースは同期の犬伏さんが4番手ではどうする事もでしたね、あの人は養成所時代から更に進化している。自分も成長出来てると思うのでもっと強く成りたいですね。特進はあまり意識せず、一走一走力出し切るのみです。自力。 |
△ | 2 | 2 | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追 | 体調崩して、前回は復帰戦だったが、尻上がりに良く成って来たので大丈夫。志田君がズバ抜けた存在だけど、下沖さんと作戦立てゝ何とかします。 | |
○ | 3 | 3 | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追 | 前回の初日に志田龍星とは連携して彼の強さは体感してるので、しっかり付いて行くのみ。 | |
× | 4 | 4 | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | 両 | 戦隊モノが子供の時から好きで、最近も映画に感化されたので、気持的にも頑張れそう。自力。 | |
5 | 5 | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 追 | 街道や山を登ったりの昔の練習をやる事によって体が動く様に成って来ました。こゝは九州の後。 | ||
6 | 6 | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | 追 | 前期は弟子(石田拓真)以外の中部の新人には世話に成りました(笑)。志田君の3番手で、しっかり付いて行きます。 | ||
7 | 岡田 浩太 | 78 | 岡山 | 追 | 体調崩したが、症状は無かったし、練習も付け焼き刃的にやったので。決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自転車競技をやるため、富山から岐阜の朝日大学に進んだ①(志田)、練習では先輩山口拳矢より強いとの評判なのに、こゝ迄特進が遅れているのはコロナの影響で走る場所が中途で中止に成ったり、本人も見舞われたのが原因、5割の戻りで復帰した四日市は強力メンバーを相手に3連勝、ルーキーチャンピオンレースこそ同期№1の犬伏湧也に手も足も出なかったが、直前の伊東は圧倒的パワーで文句無しの3連勝、初めての久留米で一生の想い出に成るS級特進を決めるなら、予選は負けられない。③(伊藤)⑥(山田圭)で続くが、付いて行けるかは怪しいので、④(下沖)に任せた②(小原)が狙いかも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | 両 | 練習してるので調子は良い。久留米は唯一S級Vがある思い出バンク。吉武の番手に行かせて貰う。 |
◎ | 2 | 2 | 吉武信太朗 | 107 | 愛媛 | 逃 | 昨年末の久留米の決勝は行けると思ったら、まさかの小竹さんの番手捲りにやられました。その後に落車して肋骨痛めたがもう治ってます。今回は志田君が居るが、優勝は狙いたいですね。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | 追 | 1月の地元優勝は自分でもビックリですよ、競輪は気力だと言う事を改めて知った。そこから調子崩していたが、直近はしっかり練習やれたので。四元さんと話をして、互いに決めず。 | |
4 | 4 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追 | 今期もS級点はキープしてる。練習は2人の息子と娘でやってる。中近は一人なら何かやってみます。 | ||
5 | 5 | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | 追 | コロナ禍で今年は2場所しか走ってないんですよ、こゝからが勝負。剣次(藤田)と話して決めず。 | ||
× | 6 | 6 | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 追 | 小倉がコロナで中止に成ったから一ヶ月空いたので、しっかり練習しました。ライン大事に3番手固める。 | |
7 | 丹波 靖貴 | 74 | 岡山 | 追 | 調子は良い意味で変わらない。特選だし、信太朗(吉武)にも世話に成ってるので4番手固めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 失格が祟りA級生活も1年に成る②(吉武)、その気に成れば何でもやれるが、A級では封印して自力に徹してるのは、優勝経験があるS級に早く戻りたいからの一念、久留米は年末に走りまとめはしても、調子今イチだった事もあり、仕上げて来たら「先行1車」とは。点数上位の①(藤岡)が番手を主張した事で、後輩⑥(二條)は3番手で折り合う。1月の地元戦Vは準決でゴール後に落車して、とても闘える体調で無かったのに、気力で獲った③(藤田剣)、多くの弟子を鍛える傍ら練習してるのがこの成績、調子を試す意味でもやってる事は単騎自在。そこで⑤(四元)は一人。中近1車④(布居)は一人でも、⑦(丹波)は四国の4番手。 |
---|
フォーカス |
|
---|