レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年3月21日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | やっぱり病み上がりで呼吸系がキツイです。出来るだけ調整するが、調子は良くないですね。自力・自在。 |
△ | 2 | 2 | 西脇美唯奈 | 120 | 愛知 | 両 | ライトが眩しくて、踏まなきゃいけないと思った時には出遅れてました。あの展開で4着ならやった方。2日目は自力・自在にしっかり力出し切ります。 | |
○ | 3 | 3 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 久留米は準V2回ある相性良いバンク。今期初勝利ですね。レースもイメージ通りで、山口さんの後が取れたのが大きい。取れた位置から。 | |
◎ | 4 | 4 | 山口 伊吹 | 116 | 長崎 | 両 | バンクは軽かったが最後抜かれたのが悔しいですね、もっと粘り脚を付けなければ。自力・自在。 | |
5 | 5 | 白井美早子 | 102 | 大阪 | 両 | 後手踏んだのもあるが、ライトが眩しくてやりずらさはありました。さくら(山原)の前に追い上げても良かったかも。脚は大丈夫です。流れ見て前々。 | ||
6 | 6 | 矢野 光世 | 104 | 福岡 | 両 | 顔見せの時から重かったイメージを本番でも引きずってしまった。カマシて⑦番の番手捲りは合わせたが、その後の粘りは欲しいですね。2日目も流れ見て、行ける処から仕掛けたい。 | ||
7 | 猪頭香緒里 | 104 | 岡山 | 両 | さくら(山原)ちゃんの後が取れて付いて行けたし3着は上出来。生まれ故郷の久留米パワーだと思います。流れに乗って。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「山口」「佐伯」で初日の再現 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 山原さくら | 104 | 高知 | 両 | 最近の中では脚も軽いですね、それもあって、まりあ(渡口)の仕掛けから、すかさず捲れました。それに今回のホイールディスクは本当に走りやすい。自力。 |
○ | 2 | 2 | 渡口まりあ | 114 | 山口 | 両 | さくら(山原)さんが後に居たけど、先に仕掛けられたし、すかさず捲ってくれたから、逆に目標に成って、2着に入れました。やった方でしょう。又さくらさんとですね、自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 國村美留莉 | 118 | 山口 | 両 | 位置が良かったですね、何とか前に付いて行けて3着で良かったが、一杯一杯。自在。 | |
× | 4 | 4 | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 両 | 初手の位置取りで、出遅れてしまった。さくら(山原)さんの前に追い上げても良かったかも。自在。 | |
5 | 5 | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | 両 | 前を取りたかったが、西脇さんだったので行ってくれるのも期待してしまった。力出し切れず終わったので2日目こそはの前々。 | ||
6 | 6 | 田仲 敦子 | 104 | 熊本 | 両 | 西脇さんの後が取れたので、駆けてくれると思って期待したが…。力出し切れてないので、2日目こそはの前々。 | ||
7 | 宮本 杏夏 | 120 | 岡山 | 両 | 矢野さんの後は狙い通り。先に仕掛けられたのは良かったが、もう少し詰めて脚を溜めてから捲れば良かったかも。取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「さくら」の季節到来 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 長野 和弘 | 82 | 福岡 | 追 | 最後は②番に踏み負けてしまった。隼一(永田)。 |
× | 2 | 2 | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | 追 | 大体なら、僕が追い上げた時に先行の選手が踏むので、そこで番手にハマるケースが多いのに古賀君は踏まないとは。後輩勇馬(才迫)の番手。 | |
◎ | 3 | 3 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 両 | 展開を考え過ぎて、鐘で集中力を切らしてしまい、捲りも半端に成ってしまった。こゝは切れ目から一発狙います。 | |
4 | 4 | 永田 隼一 | 95 | 福岡 | 逃 | 逃げたが、捲られてはダメですね。自力です。 | ||
△ | 5 | 5 | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃 | 仕掛けたけど、行けないでは力負けです。自力。 | |
6 | 6 | 河添 信也 | 74 | 熊本 | 追 | 永田は良い感じで逃げてくれましたよ。福岡の3番手です。 | ||
7 | 岡田 浩太 | 78 | 岡山 | 追 | 最後は内を空けた積もりは無かったが…。広島の3番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州・中国の争いで「山田哲」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | 両 | 早目に抑えに行ったが、突っ張られてはどうする事も。自力です。 |
◎ | 2 | 2 | 井上 将志 | 98 | 福岡 | 両 | 地元なのに粘るとは…、ツケマイで走るのはやっぱりキツイですよ。下沖さんに任せます。 | |
△ | 3 | 3 | 山根 泰道 | 64 | 岡山 | 追 | 明日は九州の3番手に行きます。 | |
× | 4 | 4 | 井上 剛 | 85 | 岡山 | 追 | 前に任せた結果なので。山根さんの後。 | |
5 | 5 | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 追 | 自分で選んだ位置なので仕方無い。岡山の2人が九州なら、中近3番手。 | ||
6 | 6 | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 両 | 松本君を牽制して佐々木を逃がした迄は良かったが、あれだったら4角迄待っても良かったかも。自力。 | ||
7 | 児玉 利文 | 76 | 岐阜 | 追 | 切り替えるのも無理ですね。ミッチー(中村美千隆)に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気合入れ直した「井上将」で安泰 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追 | ホームでめちゃくちゃ志田君が上ってるから切り替えて内に潜りたかったが、下沖さんも頑張ってるしそれは出来なかった。拓(内山)さんに任せます。 |
△ | 2 | 2 | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 追 | 勇馬(才迫)には良い思いもさせて貰っているし、無理矢理仕掛けてくれたので。自分で。 | |
○ | 3 | 3 | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 両 | 廣田君もかゝってたし、捲れないのは脚の問題。自力です。 | |
× | 4 | 4 | 滝山 実 | 84 | 徳島 | 追 | 展開一本、前のお蔭です。戸伏に任せます。 | |
5 | 5 | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追 | 哲也(山田)は仕掛けてくれたので。梶原と話をして決めずに。 | ||
6 | 6 | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 追 | ミッチー(中村)は頼りに成ります。戸伏君の3番手。 | ||
7 | 三木 健治 | 73 | 沖縄 | 追 | 4着なら選抜でしょう、やった方。九州3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | こゝでは「小原」が最上位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | 追 | 松本卓に任せての事なので。再度、松本。 |
◎ | 2 | 2 | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 逃 | 中村さんがずっと見てたので行くと思ったんですよ、失敗しました。こゝは油断せず、しっかり自力で勝ちます。 | |
3 | 3 | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追 | ドンドン前が踏み上がるし、外併走はキツかった。北浦さんに任されたので自分でやります。 | ||
× | 4 | 4 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 両 | 捲りは止めたかったけどあのスピードは無理ですね。中園さんの後、4番手。 | |
5 | 5 | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌 | 追 | 3着で勝ち上がれるなら万々歳だけど、点数が無いので2着には入りたかった。徳丸に任せます。 | ||
6 | 6 | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | 追 | 志田はあれで良いけど、もっと言うとホームで変に上ったのは良くないとアドバイスはしときました。四国の3番手は地元に譲ります、徳丸の頑張りに期待して近畿3番手。 | ||
△ | 7 | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | 追 | 粘られても凌がないとダメですね。四国の3番手を主張します。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日のやり直しは四国コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 吉武信太朗 | 107 | 愛媛 | 逃 | 突っ張ろうとも思ったけど、藤田さんも踏んだので引いたが、ホームで車間が空き過ぎたのが一番の反省。最後は何とか捉えたが、スカスカするのは気掛かり。自力。 |
○ | 2 | 2 | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 追 | 鐘の処は迂回しようとして余計な脚を使いましたよ。最後は伸びてるので悪くはないです。信太朗(吉武)の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 佐々木翔一 | 93 | 佐賀 | 両 | あそこ迄ナメられたら逃げますよ。軽かったし最後迄踏み切れた感じです。逃げの決まり手なんて久し振りですよ(笑)。同級生の龍一(宮本)。 | |
× | 4 | 4 | 吉永 和生 | 80 | 広島 | 追 | 滝本は余裕ありそうだったし、信じてましたよ。泰己(山崎)の番手。 | |
5 | 5 | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | 追 | 敦士(廣田)を抜いたから龍星(志田)に良いプレッシャーに成ったんじゃないんですか(笑)。久留米と小倉は本当に相性が良い。誰も前が居ないんですか?、単騎。 | ||
6 | 6 | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 逃 | |||
7 | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 両 | 飛び付きが僕の持ち味だし最近はあのパターンで抜けてなかったのが、しっかり抜けたので調子は戻って来ました。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選先勝「吉武」が逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 逃 | 前を取ったら突っ張ると決めてました。久留米は初めてで、まず雨が嫌だったのと、何か他所より暗かったですね。そこ迄余裕は無かったが尻上がりに上っていくタイプなので準決も自力で勝ちます。 |
△ | 2 | 2 | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | 両 | 吉武には何も言ってません、全てお任せだったので仕方無いとしか。梶應さんに任されたので、前で頑張ります。 | |
○ | 3 | 3 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追 | 見せ場は作ったでしょう、子供達も見てるので、刺激に成れば。志田君は初めて、競られん様に走って貰います(笑)。 | |
4 | 4 | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | 追 | 剣次(藤田)の後はたまたま、信じ切っていれば2着はありましたね。小野と話をして天野の番手。 | ||
5 | 5 | 小野 俊之 | 77 | 大分 | 追 | 膝は痛いけど、気持で3着に入れてるのが現状です。四元さんと話をして九州3番手。 | ||
6 | 6 | 天野 純平 | 115 | 佐賀 | 逃 | 早目に引いて、カマせば良かったかも、やっぱり山崎さんは飛び付くんですね。自力。 | ||
× | 7 | 梶應 弘樹 | 57 | 愛媛 | 追 | 泰己(山崎)が頑張ってくれました。ギリギリ2着に伸びたので。隆治(藤岡)に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特昇へ「志田」がひた走る |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | 追 | 地元戦だし、瀬戸内勢に簡単にやられるのだけは避けたかった。布居さんがカマシたのも良い目標に成ったし、自転車のセッティングも出たと思います。古賀君に行ける番組ですね、任せます。 |
2 | 2 | 丹波 靖貴 | 74 | 岡山 | 追 | 体調は問題無い、初日のレースに関しては最後尾だったので、特に何も。滝本に任せます。 | ||
○ | 3 | 3 | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 逃 | スタートは取りに行ったけど③番に締め込まれる様に来られ、抑えてからは徳丸さんが有利に走ろうと思ったが⑥番の追い上げでパニックに成ってしまい、ラインで決めれなかったのは悔いですね。準決は地元の藤田さんに任されたので自力。 | |
4 | 4 | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 逃 | 逃げたけど重くて全然ですね、自転車は良いんですよ。疲れなのかどうかは解りません。自力。 | ||
▲ | 5 | 5 | 滝本 泰行 | 107 | 岡山 | 逃 | 1コーナーで詰めた勢いでと思ったが、タイミングが狂ったので、2コーナーからしっかり踏み上げたんですよ。前回がダメ過ぎたのでホッとしました。自力主体。 | |
× | 6 | 6 | 大竹 慎吾 | 55 | 大分 | 追 | 翔一(佐々木)がナメられた怒りのパワーを出してくれましたね。今回ギヤを1枚落としたので、動き易く成った。剣次(藤田)の後。 | |
7 | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追 | 志田は理想のレースをしてくれました、抜く?、とんでもない、抜けません。敦士(廣田)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気力充実「藤田」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|