会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2022年03月25日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2022年3月25日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 久保 光司 119 佐賀 変に脚を使い過ぎた。調子は大丈夫。最終日こそは
2 2 中畑 利英 67 和歌 頑張った千原を残したかった。龍一郎(大崎)。
× 3 3 大崎龍一郎 109 滋賀 連日斬らせて貰えないとは。それでも悪くない。自在。
4 4 阿部 亮治 64 広島 このメンバーなら先手取りそうな佐賀の後。
5 5 海地 成仁 80 高知 初手は新人久保のラインに居ます。
6 6 重富 公輔 83 佐賀 後輩久保にしっかり付いて行きます。
周回予想
1 6 4 5 3 2
コメント  予選の①(久保)は、福元啓太が相手なので赤板から逃げたのは理解出来るが、2日目はグリグリの本命人気なのに、赤板で来た③(大崎龍)を出させず、突っ張ったのにはビックリ、結果としてゴール迄持たず、兵動秀治にアッサリ捲られては反省しかないのでは、このレースは同県の大先輩⑥(重富)に任されたならば、前を取ってやってる事は再度の2周先行。②(中畑)に任された(大崎龍)は、叩き合うより佐賀の後をキープしての捲りか、番手追い上げの可能性は高い。(中畑)の決め脚は直線だけで突き抜け充分。瀬戸内の2人は④(阿部)が佐賀の後で、⑤(海地)は後からに成る。
フォーカス
  • 1 = 2 - 6 3
  • 1 = 6 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 松本 充生 94 愛媛 もう少し落ち着いて走るべきでした。脚は大丈夫。自力。
2 2 大窪 輝之 72 熊本 道中で脚を使い過ぎました。決めず前々。
3 3 脇田 良雄 66 広島 兵動が強くて抜けなかった。ライン大事に四国から。
4 4 大崎世志人 76 高知 このメンバーなら考える事はない、充生(松本)。
5 5 川添 輝彦 56 沖縄 大窪君も決めずなら、僕も一人で前々。
× 6 6 千原 洋晋 78 和歌 流す処が無く、最後はタレた。何時も通りの自力。
7 松山 勝久 73 福井 初日よりマシかな。予選で任せた千原君。
周回予想
6 7 2 5 1 4 3
コメント  予選は準決の権利を考えて、思わぬ3番手が取れた事もあり、捲りには行かず、直線勝負で悔いを残した①(松本)、それもあって準決は鳥丸晃順に任されたので、張り切って鐘前に仕掛けたら一人、それで流した処を福元啓太に捲られ大敗したが、こゝは④(大崎世)だけでなく③(脇田)に任されたなら逃げと捲りを使い分ける。連日逃げてアピールしてる⑥(千原)だけど、任された長欠明けの⑦(松山)は、予選で大きく離れているのが。九州の2人は、②(大窪)は決められないでも、4番手より3番手で近畿の後かも。そこで⑤(川添)も決めず、前々のコメント。
フォーカス
  • 1 = 4 - 3 6
  • 1 = 3 - 4 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 黒川  渉 103 奈良 叩きに行くのが甘かった。こゝは上手く走ります。
× 2 2 山中 貴雄 79 愛知 内と外を気にして脚を使った。こゝは近畿に行く。
3 3 入江 航太 119 熊本 見られて仕掛ける事が出来なかった。修正しての自力。
4 4 森下 忠夫 69 高知 予選で兵動のラインには行ってないので、入江君の番手。
5 5 川西 貴之 99 岐阜 脚は問題無い。単騎で何かやるとしか。
6 6 元砂 海人 113 奈良 サラ脚だったからですよ。黒川さんに任せます。
7 兵動 秀治 97 広島 ハンドル周りをいじったら良く成った。単騎で流れ見て。
周回予想
3 4 7 1 6 2 5
コメント  初日予選は中途半端な運行で脚を余したまゝ3着に甘んじた①(黒川)、その悪い流れが準決勝で、モロに力不足を露呈しては、お世辞にも調子良いとは言えないが、2日目の1着に気を良くしてる⑥(元砂)に任されたなら、小細工は弄せず本来の自力で勝ちに行くものと信じて。(元砂)の逆転は互角以上。前回の立川が悪かったのでフレームを元に戻しても、調子だけはどうにも成らない③(入江)だが、他の選手にはない若さと言う武器があり、結果を怖れず逃げる事か。④(森下)は予選で⑦(兵動)とは別線してるので、(入江)に割り切って行く。そこで(兵動)は単騎。中部は②(山中)が近畿に決めた事で、⑤(川西)は一人。
フォーカス
  • 1 = 6 - 3 2
  • 1 = 3 - 6 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 増田  仁 113 広島 結果は7着でも自分のレースは出来た。先輩の前で自力。
2 2 爲田  学 69 沖縄 コメントは先手ラインに乗って、後は流れに応じて。
3 3 隅田 幸助 91 広島 仕掛けるタイミングが悪かった。増田の番手は何度かある。
× 4 4 中野 功史 84 長崎 松本一志は頑張ってくれた。こゝは決めずが良いでしょう。
5 5 高山 雄丞 109 愛媛 力を出し切れてないのが悔やしい。最終日こそはの自力。
6 6 北村  篤 94 岐阜 九州の2人が決めずなら、自分も決めず単騎。
7 高田 大輔 88 徳島 予選で任せた高山に全て任せて頑張るだけ。
周回予想
1 3 2 4 5 7 6
コメント  連日果敢に攻めてはいるが、そこ迄の調子でなかったのは①(増田)、同じグループの③(隅田)には「俺が前でやる」と言った以上はの先行主体の自力戦。その気に成れば横はやれる(隅田)は誰にも絡まれなかったら逆転の方が狙いに成るが、あく迄もスンナリが条件。ちゃんと展開を読んでレースをしてる②(為田)は、予選で(増田)の3番手を固めてるので、広島の後からコースを突っ込む算段か。そこで④(中野)は決めずも、後からかも。前回の動きは悪くなかったのに今回はサッパリの⑤(高山)は、⑦(高田)に任された事で動きはするが問題は調子。中部一人に成った⑥(北村)は単騎で頑張る。
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 4
  • 1 = 2 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 柴田 祐也 94 岐阜 下岡に離れては何も言えない。こゝは近畿3番手です。
2 2 伊藤 歩登 113 兵庫 力不足で藤田先輩に悪い事したので練習します。後3人ですね、自力。
3 3 小磯 知也 76 徳島 もうちょいで2着なので、伸びたのかも(笑)。中尾に任せる。
4 4 葉狩 伸泰 78 大阪 在本君を合わせ切れば良かったが、力不足。歩登(伊藤)。
× 5 5 中尾  翔 107 岡山 もっと早く踏むべきでした。反省を生かしての自力。
6 6 外山 三平 88 愛知 葉狩さんが仕掛けたので付いて行った。柴田に任せる。
7 松本 一志 117 宮崎 落車の影響にはしたくない。もっと力を付けなければ。単騎。
周回予想
2 4 1 6 5 3 7
コメント  2日目の④(葉狩)は単騎とコメントしていたのに、つい気合が入り過ぎて、こゝの⑤(中尾)を叩いて逃げたのにはビックリ、それだけやる気であったのは確かで、こゝは調子悪くても能力は高い近畿の後輩②(伊藤)に任せて、しっかり勝ちに行く。(伊藤)は逃げるにしても捲りに成っても力の出し惜しみはやらない事か。自力は出さないと決めてる①(柴田)は、⑥(外山)に任されても、切り替え無しで近畿の後を固めるとは或る意味驚き。2日目の伸びは久し振りに良かった③(小磯)は、奮起が望まれる(中尾)に頑張って貰う事で。そこで落車の影響はある⑦(松本)は単騎で捲り狙い。
フォーカス
  • 4 = 2 - 1 5
  • 4 = 1 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 清水 一幸 109 徳島 新車の感じは悪くない、脚の問題でしょう。古城さんの前で。
2 2 藤田  真 89 兵庫 歩登を入れてやり、やさしさが出てしまった(苦笑)。自力・自在。
× 3 3 太田黒大心 74 熊本 展開もあるけど、3着なら脚も大丈夫。松田君。
4 4 佐野 梅一 78 京都 抜かれたのが現在の脚なので仕方ない。真(藤田)に任せる。 
5 5 古城 英之 78 広島 後輩増田の頑張りで3着。清水君の番手は初めて。
6 6 白川 有司 76 福岡 前に任せた結果なので。前2日同様、こゝも九州3番手。
7 松田 直也 92 大分 下岡に入られたのは自分のミス。後2人ですね、やります。
周回予想
1 5 2 4 7 3 6
コメント  準決勝の②(藤田)は、早々に伊藤歩登を捨てゝ切り替えてたら楽勝で捲れてたのに、大バックを踏んで入れたばかりにそこで脚使い、捨てた時はすでに遅く、連覇の夢は破れたが、④(佐野)に任された事で自由に自力を出せるのは有利か。(佐野)なら逆転充分。決勝に乗って、もう一度弟々子久樹克門と連携したかった①(清水)だが、フレーム・シューズ・チェーンに悩んでるのはモロで粘れなかったけど、調子は悪くないので、⑤(古城)と2車なら捲りに捌きを応用する事での頭狙い。九州は成績・点数以上の⑦(松田)の逃げには、③(太田黒)⑥(白川)の並び。
フォーカス
  • 2 = 4 - 1 3
  • 2 = 1 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 飯田 裕次 97 福岡 決勝に乗れなかったのは力不足で自己責任。再度、井寺君。
2 2 井寺 亮太 113 長崎 仕掛け遅れて、ラインとファンに申し訳無い事した。反省の先行基本。
3 3 多田 晃紀 103 岡山 想定外の展開に成り、力出し切れなかった。脚は大丈夫。自力。
4 4 岩見  潤 71 三重 調子は戻ってると言ったでしょう。ウメ(佐野)を抜いて済みません。岡山から。
× 5 5 在本 直樹 93 岡山 予選の事があったので自分で仕掛けた。後輩多田は2回目。
6 6 安東 英博 87 大分 直也(松田)は頑張ってくれました。同級生の克久と話して、3番手。
7 服部 克久 90 熊本 仕掛けてるし、良くは成ってます。考えたけど、九州で固める事に。
周回予想
2 1 6 7 3 5 4
コメント  初日予選の動きに調子ならば如何なる展開に成っても主導権は握ってるものと思われた②(井寺)、それなのに早々に5番手に成り、鐘でもホームでも行けたのに何故か脚が折り合わなかったのかタイミングも取れず、結果として後の①(飯田)・白川有司に迷惑掛ける始末、再び(飯田)に任されたなら逃げの選択肢しかないかも。⑥(安東)が3番手で、立ち直り急な⑦(服部)は4番手から外を鋭く伸びてるか。これで3日間、番手のメンバーに成った⑤(在本)は、立ち直り途上の後輩③(多田)に任せての連勝狙い。2日目の伸びはビックリの④(岩見)が3番手。
フォーカス
  • 1 = 2 - 7 5
  • 1 = 7 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 安谷屋将志 96 沖縄 福元は抜けなかったが、調子は悪くない。ラモスの番手。 
2 2 福元 啓太 119 大阪 内容は反省。特班は意識せず納得のレースをします。
3 3 大槇 大介 119 岡山 突っ張り切れず、それだけが。調子は上ってる。3連勝狙います。
4 4 岡田 雅也 88 高知 福元の後は魅力あるが、ライン大事に岡山の後。
× 5 5 鳥丸 晃順 89 岡山 4着で優出とはラッキー。予選同様、後輩大槇。
6 6 ラモスレオ 113 沖縄 付いて行ってれば失格でしたね。南九州の先頭で先行。
7 瀬口  匠 99 宮崎 南九州でまとまり、僕は3番手を固めます。
周回予想
6 1 7 2 3 5 4
コメント  頭が良過ぎて、ついゴール迄を考えてしまい、小さなレースをしてる②(福元)、これではダメと言う事で、特別昇班は気にせず、スケールの大きいレースをやりたい願望は強いが、何と単騎、ならば一人で突っ張っても意味無いので、溜めて行ける所からの捲りで12連勝で特班を決める将来のスター候補生。連日のスピードは(福元)を上廻ってる③(大槇)は先輩⑤(鳥丸)だけでなく④(岡田)に迄任された事で逃げも考えないではないが、自信あるのはスピードを貰っての捲りか。南九州トリオは先行宣言した⑥(ラモス)の番手に成った①(安谷屋)は、同級生⑦(瀬口)に任されたなら番手から出る事は大いに考えられる。
フォーカス
  • 2 = 3 - 1 5
  • 2 = 1 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R × 1 1 岸川 哲也 105 大阪 河村さんが誘導を追ってくれたから。任されたので自力・自在。
2 2 上田  学 69 愛媛 久樹は必ず行くと言ったんですよ。考える事は無い、再度。
3 3 下岡 将也 111 三重 内容はダメでも連勝なので、脚は大丈夫。九州と決める自力。
4 4 樫山 恭柄 92 福岡 地元なので気合で頑張った結果。行けるなら下岡君。
5 5 久樹 克門 113 徳島 自分のやりたいレースはやれた。上田さんと決める自力です。
6 6 田中 陽平 97 熊本 連日前の頑張りで恵まれてます。樫山さんの後です。
7 河村 章憲 83 京都 誘導を追って苦しかったが、何とか岸川と決まったので。再度。
周回予想
5 2 1 7 3 4 6
コメント  小倉は昨年12月に3連勝でA級初Vを決めてる③(下岡)、バンクとの相性なのか連日これ以上無い下手なレースをしてるのにキッチリ頭迄届いてるのが調子であり実力か、こゝは初日に迷惑掛けた①(岸川)とは袂を分かち、単騎でも自力と決めたら何と④(樫山)⑥(田中)の九州勢が固めてくれたのは強烈な追い風。準決で初日のウサを晴らした(岸川)は、⑦(河村)に任された事で納得したい事もあり本来の自力戦。前回平塚準決で捲りを出した②(上田)、その勢いそのまゝが前2走の素晴らしい伸び、連日世話に成ってる⑤(久樹)には好きに走って貰い、叶うなら今期2度目の優勝。
フォーカス
  • 3 = 4 - 2 1
  • 3 = 2 - 4 1

 一覧に戻る